お住まいの地域にある教室を探す
栄光ゼミナールの評判・口コミ
「栄光ゼミナール」「東京都西東京市」で絞り込みました
栄光ゼミナール田無校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はあまり気にしていませんが、そんなに高くはないと思います。また、教材などの料金もパートナーから高いとか相談されたことはないので困ったことはありませんでした。
講師 教科の選択が結構融通が利いて、子供の考えが反映されていたように思える。また、受験の際は学校の先生より親身になって進学の学校選択の相談にのってくれていたようです。
カリキュラム カリキュラムは塾の時間にさほど拘束されない程度で選択できたのでよかったと思います。季節講習は塾からの案内不足などで都度、間際まで塾に問い合わせたりしていたようです。
塾の周りの環境 立地は駅にも近く、駐輪場も確保されていたので良かったと思います。また、高校では通学に塾の駐輪場には無料で停められたようなので環境的には良かったと思います。
塾内の環境 数回しか塾には行ってませんが、入り口を入ってすぐの付近は結構ざわついていた雰囲気でした。しかし、教室はそれなりに整備されているようで、塾の時間以外にも通って勉強していたようです。
良いところや要望 塾は定期的に保護者を含めた面談があり、子供の状況など話あっていたようです。また、塾の先生から自宅に連絡もあり状況などを通知してもらっているようでした。ただ、各家庭の生活環境もあるので頻繁に自宅に電話連絡してもらえるのは我が家の場合はすこし面倒だったようなので、電話での通知を希望するか学期単位で要望できると良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 上の子は塾には行かなかったのですが、該当の子供は自分で行きたいと言ったので行かせてあげまた。塾に行かなかった子供はコミュニケーションの取り方も上手でしたので心配ありませんでしたが、下の子は人見知りするので、できるだけ人と接する機会があった方が良いと思っていたのでその点では良かったと思います。ただ、塾に行ったことで成績があがったことはないようでした。私も塾で講師をしていた経験がありますが、成績を上げるのにその子の良いところ潰してまで成績を上げる必要はないと思っていましたので、子供が通っていた塾はその点では良かったと思います。
栄光ゼミナール田無校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの料金かとは思っていますが、この業界の相場は高いと感じます。継続するのが大変です。
講師 理科の科学実験教室に興味があり体験授業を経て入塾。暗記よりも体験を多く積ませたいと思っております。
塾の周りの環境 通いやすいところを選びました。。自転車で通学可能なので、特に問題はありません。
塾内の環境 子供からは特に何も聞いていません。うるさいとも、静かだとも、一般的な環境かと思います。
良いところや要望 周りの生徒と触れ合い、刺激を受けれるところ。一人では進めれない学習をみんなで取り組めるところ。
栄光ゼミナールひばりヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近くの個別としか比較していないので、相場として高いのか安いのかよくわからない。
講師 良いか悪いかわからない。相性が悪くなければそれでいいかなと。
カリキュラム 個別授業でテキストがなく、毎回プリントの配布。なので、ずぼらな私には管理が出来ず、見直し等も出来ていない状況。
塾の周りの環境 駅の大通り沿いのため安心便利。自転車置き場があるのも決め手でした。
塾内の環境 教室に清潔感があり、明るい。大通り沿いでも騒音は気にならない。
良いところや要望 振替の柔軟性や、自習室の自由利用等、利用者にとってありがたいサービスがある。
栄光ゼミナールひばりヶ丘校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 少人数のため、丁寧に教えてくれる印象を受けている。また、元気な感じの先生が多い。
カリキュラム 宿題をしっかりだしてくれるところが良い。まだ入塾したばかりのため、子どもがペースをつかめていない感があるため、フォローがあるとなお良い。
塾内の環境 自習室があるところが環境としては良い。また、清潔感がある教室である。
その他気づいたこと、感じたこと 少人数教室であり、自分のこどもに向いている塾だと現在のところ感じている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ