- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.46 点 (3,733件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
栄光ゼミナールの評判・口コミ
「栄光ゼミナール」「栃木県宇都宮市」で絞り込みました
栄光ゼミナール宇都宮戸祭校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費などを含めると、安くはないと思いますが、授業の内容などを考えると、満足しています。
講師 いつも子どもに声掛けして頂き、明るく楽しい授業を楽しみに、子どもが通っています。
カリキュラム 基礎力重視のテキストは良くできていますが、宿題は多めで、子どもが大変そうです。
塾の周りの環境 車の通りが多い場所で、駐車場が多くないので、やや危険ですが、先生方が気をつけてくれています。
塾内の環境 教室は整理整頓されており、自習室も清潔で学習しやすい雰囲気です。
良いところや要望 子どものやる気を伸ばすような雰囲気づくりや楽しい授業をして頂いています。
栄光ゼミナール宇都宮戸祭校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当といえば妥当だと思う。夏季などの特別講習はもう少しやすくてもいいかと思います。
講師 ネットでしつもんできたり、授業いがいでもしどうを受けることができた。
カリキュラム 志望校にあわせたプログラムを受けることが出来た。途中で野コース変更も柔軟に対応されている。
塾の周りの環境 特に環境について不満はなかった。少し家から離れていたので天気が悪い日は大変だった。
塾内の環境 環境については特に問題はなかった。衛生面についても特に問題はなっかった。
良いところや要望 自習室で落ち着いて学習できてよかった。面談もあり指導も良かったと思います。
栄光ゼミナール宇都宮戸祭校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 しっかり見ていただけるのに、安いと思います。満足です。他の教科が増やしやすい
講師 とても熱心で丁寧でした。子供の事も良く見てくださり良かったです
カリキュラム 少し簡単だったようで、もう少しこなす問題が欲しかったと思います
塾の周りの環境 車の出入りが不便で、バス停も歩けばありますが、自宅に行けるバスは無かったので通えませんでした
塾内の環境 先生と近い感じで、自習室も使いやすく特に不満はありません。静かに利用出来ました
良いところや要望 定期的に面談もあり、とても信頼できる先生もいたし、特に希望はありません
その他気づいたこと、感じたこと 同じ学校の子供が多かったため、授業中うるさくなったりする子が一部いたようです。そういったことが多いので、あまり知ってる人がいない所に入塾しました
栄光ゼミナール宇都宮戸祭校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾と同じようだと思う。塾自体高いと思う。どこも同じだと思う。安くはない。
講師 先生の異動があって、先生が代わってから伸びなくなった。考えが親と合わない。
カリキュラム 学校の授業より早くて、良いと思うが、先生によってだいぶ違う。
塾の周りの環境 送迎車が、たくさんで道路まではみ出てて大変。送り迎えの時間がかぶるからだと思う
塾内の環境 自習室の温度が、最適ではない。
夏はエアコン効き過ぎて寒い、冬は暑い。
臭い。
良いところや要望 もっと子供の意見を聞いてほしい。相談にのってくれるせんせいが少ない。
その他気づいたこと、感じたこと この塾は良い先生もいるが合わない先生もいる。せっかく良い先生と出会えたのに、グループ指導だと、先生を選べなくて合わない先生になってしまい、成績は下がる。そうなると辞めるしかない。
栄光ゼミナール宇都宮戸祭校 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子供が初めて塾に通いますが、楽しんで行っています。クラスは、少数でしっかりと学べると思います。
カリキュラム 受験コースですが、受験に向けてしっかりとカリキュラムが組んであります。
塾内の環境 駐車場が狭いので、送迎に難ありです。待ち合わせをして、送迎する必要があります。
その他気づいたこと、感じたこと 中学受験に向けて、カリキュラムが組んであるのでしっかりと学べば、ある一定以上のレベルまでいけそうです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ