お住まいの地域にある教室を探す
栄光ゼミナールの評判・口コミ
「栄光ゼミナール」「神奈川県川崎市」で絞り込みました
栄光ゼミナール武蔵小杉東急スクエア校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当なんでしょうが、我が家にはかなり高く感じました。ただ、料金なりにしっかりみてくれると思います。
講師 講師の方には熱心に教えて頂いきましたが、我が子にはあいませんでした。先生がどうというより相性があわなかったのかもしれません。
カリキュラム 教材やカリキュラムはとても良かったです。勉強のやり方など丁寧に教えてくださいました。宿題が多かったです。
塾の周りの環境 東急スクエアの5階にあるので立地はとても良いと思います。教室もとてもきれいです。
塾内の環境 東急スクエアの中にあり、教室はとにかくきれいです。設備も充実していると思います。
良いところや要望 良いところは個別もあり勉強をしっかりとみてくれる所です。うちは先生との相性があわなくて他塾にかわりましたが、先生との相性があえばいい塾だと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 立地が良く電車で通われる方は雨にぬれることもなくとても良いと思います。ただ自転車で通われる人はさっと停める事ができる駐輪場所がないのが難点かと思います。
栄光ゼミナール稲田堤校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と同じぐらいであった。また科目を増やした時のディスカウントが無かった。
講師 説明が分かりやすく子供との相性が良かった。また課題目標の与え方とそこまでのやり方のフォローが良かった。
カリキュラム 分かりやすい内容であった。また学校の授業とも合っていたことも良かった。
塾の周りの環境 家の近くの場所であったため、安心して通っていた。また近くにスーパーがあった点も良かった。
塾内の環境 毎回きれいに掃除されており参考書等も、分かりやすく並べられていた。
良いところや要望 毎回子供が分かるまで時間がオーバーしても教えてもらえていた。そのため子供からも信頼されていた。
その他気づいたこと、感じたこと 目標に対する達成度、課題と対策について定量的な説明があると良い。
栄光ゼミナール川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の受講料プラス色々と料金がかかり、少し高めな印象ですが、少人数なので妥当だと思う。
講師 とても親身に丁寧に細かく子供のことをみてくれる点が良いと思う。
カリキュラム テキストはしっかり復習が出来て身につくように作られていると感じた。
オンラインと通塾でノートの取り方に違いがあるのが気になった。
塾の周りの環境 周りは塾が沢山あって駅前なので環境的には良いと思う。通いやすい。
塾内の環境 清潔感もあり綺麗だと思う。
広くは無いが少人数のため集中できて良いと思う。
良いところや要望 階段ひとつ登ってすぐのところにあるので、災害が起きた際も安心。
栄光ゼミナール武蔵小杉東急スクエア校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については平均的だと思う。個別塾で考えていたので、安く感じてしまいました。
悪かった点は無いです。
講師 入塾したばかりの為まだわかりませんが、講師の方々も丁寧に対応下さり、子供も楽しく受講できています。
カリキュラム 入塾したばかりなのでまだわかりませんが、教材カリキュラムはしっかり組まれていてバランスが良い。
塾の周りの環境 駅近なので通いやすい。治安、立地、交通の便もよく、安心して通う事ができる。
塾内の環境 入塾したばかりなのでわかりませんが、教室内も整っていますし、感染対策もされていて、勉強に集中できる環境にあると思う。
良いところや要望 入塾したばかりなのでまだ、わかりませんが、講師の方々も非常に丁寧で、こちらの質問にも丁寧に答えて下さるので、安心して通わせる事ができました。
栄光ゼミナール鷺沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周りの塾に比べると少し割高かなと思いましたが、塾の環境やシステムなどを考えると良心的だと思います。
講師 入塾テストの解答を細かく見ていただけたようで、具体的に『ここをもう少しこうしてみよう』等のわかりやすい声かけがありました。
授業を見たわけではありませんが、息子も楽しそうに通っているので先生方と相性が良いのかもしれません。
カリキュラム まだ通い出して2回目なので特にありません。
中学準備講座のほうは数学と英語だけです。国語もあればもっとよかったかなと思いました。
塾の周りの環境 駅から近く、すぐ近くに交番もあります。
治安については特に心配はないかと思いますが、夕方になると車の量も増えてくるので、1人で通わせる場合は気をつけるポイントを一緒に確認したほうがいいかもしれません。
塾内の環境 環境は整っていると思います。
塾の多いエリアですが、ほとんどが1階や2階にある中、こちらは4階にあるので、駅近ながら外の景色に気が散ることはなさそうに感じました。
自習エリアもしっかり確保されていました。
良いところや要望 先程も記入しましたが、4階にあるので各教室窓が大きく他の塾の教室より明るく感じました。
非常事態の場合も生徒たちが非難する場所や病院などしっかり決められており、備蓄品もしっかりあるようなので安心して預けられそうだと思いました。
また、コロナなどで自宅待機になった場合にも授業が聞けるように対応しているようです。
集団塾での登録ですが、同じビルに個別もあるのでフレキシブルに変更できるのも良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール稲田堤校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 我が家にとっては安くはない。それであんまり成績ものびていないので、もったいない気もしている。
講師 本人のやる気次第ではあると思うけれど、いまいち通っている成果が見られない。中学受験のために通っているわけではないので、目標もはっきりしてないためでもあるかもしれない。
カリキュラム 特に成績が伸びた感じがしない。悪くもなってはいない。
塾の周りの環境 自宅からも近く、駅のそばなので、人通りも多く安心。自転車で行ける距離
塾内の環境 設備でできて数年なので、キレイ。広くはない。窓が少ないので、換気が行き届かないのもあるからか、自習室が使えなくて、宿題も家でぶつぶつやっているのでそこが残念。
良いところや要望 グループ授業といっても少人数だから、ありがたかった。しかし今はzoom授業になっているため、あまりそのメリットもなくなっている。
栄光ゼミナール武蔵小杉東急スクエア校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間が長いので授業料が高くなるのは理解できますが、加えて季節講習も高額になるので負担は大きいです。
講師 生徒数が多いので一人一人は見ていない印象で、いつも忙しそうでわからない所があっても声をかけずらい。
カリキュラム グループ授業と個別授業を教科ごとに学力に合わせて選べるので良かった。
塾の周りの環境 自転車で10分弱。雨の日は徒歩で。駅ビルの中なので遅くなっても人通りはあるので安全。
塾内の環境 駅ビルの中なのでしょうがないですが、人数に対して狭く閉塞感はあります。自習室は時間によっては満席が多いよう。ほとんどの生徒が中学受験や高校受験に向かって通っているので、集中は出来ている印象。
良いところや要望 先生の意欲が高いです。しかし生徒数が多いので、一人一人とのコミュニケーションはとりずらいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾の時や進路希望調査で推薦入試希望者を伝えていたのに、面談の時に一般入試を強くすすめられた。
栄光ゼミナール鹿島田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、高いですが、授業や講師のレベルを見ると、それに合った料金だと思います。
講師 教材の説明がわかりやすく、授業全体がまとまりがあり、分かりやすいからです。
カリキュラム 分かりやすい教材で、季節講習もカリキュラムがわかりやすくて、素晴らしいです。
塾の周りの環境 個通手段は、自転車でした。周りの環境は駅前なので、治安はいいです。
塾内の環境 塾内は、集中しやすくて、静かで、机など整理整頓されており、素晴らしいです。
良いところや要望 良いところは、授業がわかりやすくて、講師陣が素晴らしいところです。
栄光ゼミナール鹿島田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の月謝は平均ですけど、模擬試験、講習など追加の料金が多いです結構高くつきます
講師 面倒見がよく、一人一人に丁寧に見てくれます。弱点や解けなかった問題も見過ごさずフォローしてくれます
カリキュラム 教材や難易度は他の塾と同じかもしれませんが、ワークが多いです。
塾の周りの環境 駅の隣のビルですが、裏通りなのでパチンコ屋とか若者がたむろしていることもあり、ちょっと治安がいいとは言えません。 駅から徒歩1~2分です
塾内の環境 窓が大きくて明るく、自習室もあるので集中しやすいと思います。
良いところや要望 集団塾ですが一人の性格や成績状況に合わせて、細かくフォローしてくれるところが有難いです
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。いろいろ面倒見てもらいありがたく感じています。
栄光ゼミナール武蔵小杉東急スクエア校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だと思います 合宿や特訓コースを取るとその分、当たり前ですが、負担は増えます
講師 子供の性格を良く理解してくれて、性格に合わせた志望校設定と、学習指導を丁寧にしていただきました その結果、偏差値も急激に上がり難関校に合格できました
カリキュラム 年始の合宿に参加し、周りの子供のやる気に刺激を受けて、それから勉強に対する姿勢が急激に変化しました
塾の周りの環境 駅直通のビル内の立地のため、とても通いやすい環境です 親も面談等で行きやすかつたです 共働きの親には助かりました
塾内の環境 部屋は少し狭く感じました 自習部屋が充実してました 先生との距離も近くなるように工夫されていると感じました
良いところや要望 保護者への定期的な会もあるので、受験に関わる情報、疑問への回答を得ることができるのが大変助かりました
その他気づいたこと、感じたこと OB OGがきて、自身の体験談を話してくれる機会があり、大変助かりました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール武蔵新城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金等は良心的だと感じます。夏期講習や冬季講習、教材や模試費用、設備費などちょこちょこかかります。
講師 子どもが気軽に話しかけやすいようだし、仲良くさせてもらっているようです。、
カリキュラム とにかく予習というかまずは受験範囲を先取り!という感じなので、苦手分野をもう少し重点的に取り組んでほしい気はするがおおむね満足です。
塾の周りの環境 コンビニなど誘惑もありますが、駅から近く通いやすいのではないでしょうか
塾内の環境 駅前だから仕方ないが、生徒数の割に狭いと感じます。自習スペースがなく、通うことができない
良いところや要望 当然かもしれないが、面接などを希望しても授業後の夜間を提案されるため、出掛けていくこちらは少し面倒です(笑)
その他気づいたこと、感じたこと 特に気になったことはこれと言って思い浮かびませんが、強いて言えばもう少し授業時間が長いと嬉しいです。
栄光ゼミナール鹿島田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬期講習にはかなり「投資」した。それなりの結果が出たと思う。
講師 可もなく不可もない。カリキュラムの変更など、こちらからもお願いしたし、塾側からも要望も聞いた。
カリキュラム 特に教材を進められたこともなく、自由に教えてほしいことを聞けたと思う。
塾の周りの環境 近くにTSUTAYAや本屋などの誘惑があり、子供が寄り道して帰ってきた。
塾内の環境 特に問題は無かったと思うが、「自習」にはウチの子どもは行かなかった。
良いところや要望 わからないところはホントに理解できるまで教えてくれた。また質問しやすい環境をしっかり整備してくれたと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 塾に行かなければ絶対に大学には入学できなかったと思う。感謝。
栄光ゼミナール鹿島田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 面倒見てくれて、講師の方も一生懸命やってくれているものの、他の塾より高めだと思う
講師 5科目になると値段ははるし、月次の模試、春夏冬の特別講習など追加出費もあるし、近辺の他の集団塾より学費は高いが、面倒見が良く生徒をフォローしてくれると思った
カリキュラム 講習はとにかく量も多く、できないところはフォローしてくれる。
塾の周りの環境 駅の隣だが、斜め前がパチンコ店だったり、怖い
塾内の環境 照明が明るく静かで勉強しやすい。えきの隣なので騒音は気になったがちゃんとしている
良いところや要望 できないところをどういう所ができていないか一緒に見てほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 休みを取った日もすぐにメールなどでフォローしてくれたり、通常の授業とは別枠で残業になるのに追加授業をやってくれたりきめ細かいのがありがたい。
栄光ゼミナール川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 模擬試験の料金は、とても高く感じました。もう少し安くあれば良い
講師 少人数で、アットホームでとても良かったです。料金も比較的安くて問題はなかったです。
カリキュラム 問題は、感じなく、悪いことはなかったです。適度なスピードで、とても良かった
塾の周りの環境 安心できました。治安も良くてとても良かったです。気になってはいないのです
塾内の環境 子どもの性格だと、アットホームの方が、向いていました。気軽に、話しができます。
良いところや要望 アットホームなことがよかったです。先生も熱心なのが良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にはありません。料金が、もう少し安くあれば、よかったですが
栄光ゼミナール武蔵新城校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し料金が高くなっているところが気になりましたが内容からすると我慢出来る。
講師 講義内容が分からない時は 理解度を上げるため、類題を利用して積み重ねて練習して親切丁寧に講義してくれました。
カリキュラム 教材は志望校に合わせて出来ていて、進み具合によって進み出るところが良い。
塾の周りの環境 終了時刻が遅くなってしまい、迎えた時はセキュリティがしっかりしていている。
塾内の環境 整理整頓が行き届き、いつも清掃がされていて気持ち良く取り組むことができた。
良いところや要望 生徒を大切にしてくれました。自転車置き場は所定の場所がありそこから通った。
その他気づいたこと、感じたこと 特別不満はありません。生徒第一主義で進みました。いつでも優しく対応していただきました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール鷺沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾との比較をしたわけではないのでよくわかりませんが、とても高いとは思いませんでした
良いところや要望 本人が行きたいということでいかせたので、モチベーションがあがるならそれでいいとおもいます
その他気づいたこと、感じたこと 自分は高校受験をしていないので全く高校受験に関してよくわかりませんでしたのでそういう意味では子供の役に立ったと思います。
栄光ゼミナール溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。次回は利用しないと思う。ほかにもう少し安い所があると思う。
講師 勉強以外の相談も乗ってくれた。講師の人数は少ないほうだった。
カリキュラム それなりの教育スケジュールであったと感じているから。万番なく見れていたかはわからない。
塾の周りの環境 特に交通の不便さは感じられなかったし、いざという時には自家用車で問題なかった。
塾内の環境 広すぎず窮屈な感じは感じられなかったと思う。ただ清潔感は普通だった。
良いところや要望 よい環境で勉学を学べたと感じている。値段によってはお願いするかもしれない。
その他気づいたこと、感じたこと 特にきになるところはないと感じている。講師も普通だったと思う。
栄光ゼミナール武蔵小杉東急スクエア校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 有名なところですから金額は高くてもしょうがないと思います。妥当です。
講師 集中出来ている。わかりやすく丁寧に教えてくれる。成績が上がった。
カリキュラム 飽きさせないテキストです。しっかり指導してくれています。とても集中出来ています。
塾の周りの環境 通いやすく、治安も良いので安心して通わせることが出来ます。駅も綺麗
塾内の環境 新しい教室なのでとてもキレイです。整頓もされています。集中出来ています。
良いところや要望 やる気がない生徒さんもいるのでその生徒の扱いを考えて欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと やる気のない生徒さんの扱いを検討していただきたいです。集中力が下がります。
栄光ゼミナール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、平均的だと考えます。テキスト代も高額ではなく、非常に助かっておりますので、特に苦情はありません。
講師 年齢の近い講師が多く、不明点の相談に乗ってもらえる半面、友人のような関係になってしまい、あまり苦情も言いにくい状況になった
カリキュラム 教材は、個人のレベルに合わせて選定いただきました。受験前のカリキュラムもレベルに合わせて頂き納得感がありました。
塾の周りの環境 交通手段は、電車です。夜間は、講師が送り向かいすていただけるなど、非常に助かります。
塾内の環境 教室は人数の割に狭いです。また騒音もあり、もう少し考慮いただければ非常に助かります。
良いところや要望 電話をかけてもつながらないことが多く、講師もお忙しいようで、コミュニケーションの面で課題があります。
その他気づいたこと、感じたこと そのほかは特に問題や気づいた点はございません。非常に納得のいく塾であると考えております。
栄光ゼミナール武蔵小杉東急スクエア校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 オンライン授業で少し料金が下がったが、対面授業では他塾に比べて高いように感じる。
講師 先生によって教え方の上手い下手があるので一概には言えない
カリキュラム コロナ禍で、オンライン授業となっており、対面授業とオンライン授業に差がないのかまだ結果が見えていないため
塾の周りの環境 駅直結で通わせやすいし、施設もきれい。改札まですぐなので寄り道などもしにくい環境。
塾内の環境 一つ一つの部屋が小さいが教室は全体的にきれいに整理整頓されている。
良いところや要望 少人数なので、生徒の様子をしっかり見てもらえると思う。アプリでの連絡のやり取りが楽。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍で、新しく授業を模索している。オンラインの活用により、教室に行かなくても質問や宿題を見てもらえるようになるようなのでありがたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ