お住まいの地域にある教室を探す
栄光ゼミナールの評判・口コミ
「栄光ゼミナール」「神奈川県川崎市」で絞り込みました
栄光ゼミナール溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 すこし高いかと思いますが、目標があるので仕方ないかと思います。
講師 とても雰囲気がよく、通いやすそうです。
教え方も丁寧で、子供もやる気です。
カリキュラム 通い始めたばかりなので、あまりわかりませんが、教材もシンプルでわかりやすいかんじです。
時間もちょうどいいです。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多いので、安心です。
夜は居酒屋さんがにぎわってるので、そこが少し心配です。
塾内の環境 とても静かで集中しやすい環境です。
少人数なのでこの時期でも安心して通えそうです。
良いところや要望 子供にあった学校、無理のない範囲でおすすめしていただけたらと思います。
栄光ゼミナール川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数制なので高い。
3週しか授業が無くても4週の時と同じ料金なのが高いと思う。
講師 授業が面白く、子供のやる気が出る。
出来たことに関して褒めてくれるので、次も頑張ろうと思える。
カリキュラム 季節講習が遅い時間から始まるので、早い時間から始めて欲しい。
教材が多い。
塾の周りの環境 駅から近いので良い。
遅い時間でも、町全体が明るいので良いと思う。
塾内の環境 塾内は静かで、勉強に集中できる環境です。
新しいビルなので、綺麗で整理整頓もされていて良い。
良いところや要望 小テストをして、やる気を維持させてくれる。
栄光ゼミナール稲田堤校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な指導塾の料金と比べても、著しく高いわけでもなく平均並みだと思います
講師 子供たちの自主性を育てることがメインであって、先生方は補助的にしっかりと指導してくれました。
カリキュラム 受験する中学校の試験対策に沿った、教材やカリキュラムをシッカリと取り入れてくれたようです
塾の周りの環境 住宅街の中ほどに位置するのですが、まわりに夜遅くまでやっているスーパーもあって特に暗くはありません
塾内の環境 やや大きめの幹線道路沿いに位置するため、すこし騒音もありますが、問題はありません
良いところや要望 子どもたちが疑問におもっていることも、なるべく早く解決する体制をとっていてくれていて、特に不満もないです
栄光ゼミナール鷺沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どちらでも設定されているコースでは無いので、料金が高くなってしまうのかもしれませんが、成果が出れば問題はありませ。
講師 熱心な講師の方おられて、とても良い印象を受けました。悪い印象の方はお見受けられませんでした。
カリキュラム こちらまで通塾しないと無いコースでしたので、敢えてこちらの校舎を選らばせていただきました。
塾の周りの環境 駅から近くて、めだつように看板も出ているので、迷わ通えますが、駅前で混んでいる立地のため、車での送迎が厳しそうに思いました。
塾内の環境 教室内はいつも綺麗に整理整頓がされておりました。雑音も感じられませんでした。
良いところや要望 引き続き、学力が定着するように、ご指導頂ける事に期待しております。
栄光ゼミナール鷺沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費は使うときにかかるだけなのでそれほどの負担はありませんが、月謝はやや高めだと思います。
講師 良かった点は、先生が楽しく授業を進めてくれるので、勉強嫌いだった子供が、勉強は楽しいと言い始めたところです。悪い点は今のところありません。
カリキュラム 教材の答えにわかりやすく解説も載っているので、復習や宿題で心配なことがあっても、先生に聞きに行く前に自分で解決できることも多い
塾の周りの環境 駅からすぐなので、暗い道を通ることなく治安も立地も良いと思います。
塾内の環境 清潔で整理整頓もされています。自習室でわからないことがあってもすぐに質問でき、良い環境だと思います
良いところや要望 ベテランの先生方が多く、保護者に対しての情報量も多く安心できます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール鹿島田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて割高であり、コストパフォーマンスは悪いのではないかと
講師 能力別のクラス編成ではないので、基本できない人間はほったらかしにされ学力を伸ばしてくれそうにない
カリキュラム 進学塾のカリキュラムなので、難易度と量は多い。やればいいのかもしれないが学力の底上げには向いていない
塾の周りの環境 駅前で便利な地理環境だが、校舎の前は薄暗くたまに不良がいるのでそういうのが怖いと思えばメイン通りの塾の方が明るい
塾内の環境 建物内部は明るく、自習室もあるので自分で勉強しようとする生徒にはよいのではないかと思います
良いところや要望 定期的に面談を行ってくれるので状況把握にはいいかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 基本、能力別クラス編成ではないのでできる子に合わせるのでついていけなくなるとつまずいたままであまりフォローはなさそうです。それでも厳しい場合は系列の個別に、と言われて料金もさらに高くなります。
栄光ゼミナール川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり、余分な費用はなかったと思います。一コマあたりの費用は高めですが、少人数なので、このくらいではないかなと思います。
講師 高校受験に必要な情報を保護者だけでなく、生徒にも話をして、かなり前から受験モードにしてくれたのは、好印象です。しかし、何を言っているか分からないような講師もいたと聞いていたので、減点しました。
カリキュラム 3年では、9月までに学校の授業分は終了して、受験に備えた講習を進めてくれた
塾の周りの環境 周辺に飲み屋も多く、夜の授業だと一人で帰宅はさせたくないです。
塾内の環境 自習室も十分に用意されており、講師の待機場所にも近いため、すぐに聞ける環境だったと思います。
良いところや要望 面談日程など事前に連絡をいただいていたので、よかったです。塾の方針が変わったのか、年の変わり目でしたが、講師陣がガラリと変わったのは驚きでした。
栄光ゼミナール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 集中講習で出費がかさみましたが、世間並みとも、考えられます。
講師 教え方はよかったようです。受験する中学校についても、よく説明していただきました。
塾の周りの環境 駅まではロータリーで明るいので、特に交通上の問題はないと思います。
塾内の環境 特に問題ないと考えております。
良いところや要望 一般的なラインはクリアしていると考えます。
栄光ゼミナール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾を知らないので判断は難しいが、決して安くはないと感じました。
講師 面倒見がよく、気軽にいろいろと学習面での相談ができる環境を整えてくれているようだった
カリキュラム 自宅のパソコンからも単元ごとのプリントが印刷でき、もしの前の勉強には役に立っていた
塾の周りの環境 駅から道路を通ることなく、明るいコンコースをぬけて教室に行けるので安心だった
塾内の環境 自習室は個別になっており集中できる環境だったようです。受験期は毎日通っていました
良いところや要望 進学した高校は第一志望ではありませんでしたが、塾の先生方にお聞きしていたとおり面倒見がよい私立高校に進学し、高校からは塾なしで国立大学に進みました。併願校を決める際もいろいろと相談にのっていただき、塾の情報はとても参考になりました。
栄光ゼミナール川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 高いです。仕方ないとは思いますが、もう少し安いと通いやすいと思います
講師 本人はあってなかったようで難しく厳しくて辛かったみたいです。
カリキュラム とにかく難しくて勉強が嫌いな子なのでいやいややっていました。
塾の周りの環境 駅前で交通量も多く大通り沿いだったのであぶないところはたくさんありました
塾内の環境 大手の塾なのできれいに整備されていて環境はたいへん良かったと思います
良いところや要望 特にありません。よくも悪くも、妥当な感じではないと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 最後のテスト結果を渡してもらえなかったので郵送とかで送ってもらえると良かったです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 季節講習が高い気がする。その他の経費も何かとかかった気がする
講師 若い先生方が学習面や生活面での相談に乗ってくれたので安心して学習できた
カリキュラム 定期テストに合わせたカリキュラムで分からないところは丁寧に教えて下さいました
塾の周りの環境 人通りも多いので夜に一人での行き帰りでも安心して通えました。
塾内の環境 自習室が使いやすく、テスト前にはよく利用しました。静かで良かったようです
良いところや要望 先生方と話がしやすく、相談できるのが良かった。面談なども定期的にあり良かった
その他気づいたこと、感じたこと 中学の定期テスト対策が良かった。内申点対策にも効果があった。
栄光ゼミナール溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個人的には少し料金は高めかなと感じました。ですが、ある程度結果も出たので、仕方ないかなと思います
講師 講師よっては良い先生とそうでもない先生のムラがあったように思います
カリキュラム 教材は子供の学力に合わせて選定して頂きました。解きやすい問題もありました
塾の周りの環境 駅から近いので、通いやすかったです。ただ少し騒がしいリッチにありました。
塾内の環境 遮音性は保たれており、特にうるさいとは感じませんでした
良いところや要望 誠実な講師の先生方が揃っていたので、通わせてよかったと思いました。
栄光ゼミナール新百合ヶ丘校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾の授業料を詳しくは知りませんが、一般的な授業料だと思います
講師 授業以外でも熱心な講師の方か多く、丁寧に子供が分かるまで教えてくださる。
カリキュラム 親としてはカリキュラムは詳しく把握していませんが、子供曰く、十分だと言っている
塾の周りの環境 自宅や駅からも近く、親が送り迎えをしなくても徒歩や自転車でいける。また治安も良いです。
塾内の環境 静かな環境にあり、設備も十分に充実しているので、特に問題点などはないと思う。
良いところや要望 良いところは、子供の成績自体が伸びたことと、学校以外の同世代や講師の方とのコミニケーションがよく取れていること
その他気づいたこと、感じたこと その他に気付いたことや、感じたことはありませんが、学校と塾の授業で子供が疲れているなとは感じる
栄光ゼミナール溝の口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 やはり料金は高いと感じる。 相場が何とも言えないが諸手を上げて通わせられるものではない。
講師 目標としていた学校への合格ボーダーから子供の学力で合格できるまでの道筋を立て計画通り進めてくれた。 また子供もドンドンやる気になっていった。
カリキュラム 子供の、学力もあがり集中して机に向かうようになっていった。 子供もわかりやすいとのことだった
塾の周りの環境 とくに夜は子供が一人で通うのは非常に不安がある。
塾内の環境 塾の中は非常にシンプルなつくりで、勉強に集中できる環境だと感じたから。
良いところや要望 料金なのか、継続して通っている場合に何らかの特典的なものがあったら良いなとは思う。
その他気づいたこと、感じたこと これ以上で、何か気づいたこと、感じたことは特にはありません。
栄光ゼミナール鷺沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他塾と比較していないので何とも言えないが、週3での受講から考えると妥当ではないかと思います。
講師 入塾間もないが、丁寧に教えていただいているため。理解して帰宅してくる。
カリキュラム 内容および量は適当ではないかと思います。他塾とのカリキュラム比較ができず良いのか判断できないが、分かりやすい気はします。
塾の周りの環境 駅近くで交差点付近で人通りも多く明るいので問題点は感じない。交番もすぐ近くに見えるのも安心です。
塾内の環境 全体的に綺麗な印象です。手狭感はありますが、大人数での授業ではないので全く問題無し。
良いところや要望 塾への入退室についてメール通知があるのは助かっています。自習室の使用は自由にいつでも可能という点は活用すべきメリットだと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール鷺沼校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金については、費用対効果で考える必要があり、効果があまり得られなかったため。
講師 可もなく不可もなし。親の求めるレベルの学力向上は達成出来ず。
カリキュラム 教材はみやすいが、生徒個人のレベルに合った講習がどうかには疑問が残る。
塾の周りの環境 やや遠く、近くで一緒に通える友達もいなかったため、送り迎えが必要。
塾内の環境 教室はやや狭く、自習室もこみあっているように感じた。もっとスパルタで良い。
良いところや要望 学習の習慣がついていない小学生に対して、やる気を与えるような刺激が欲しかった。
その他気づいたこと、感じたこと 最近は親の目を気にしてか、指導が優しすぎる。もっと厳しく、根性を鍛えるような指導があってよいのでは?
栄光ゼミナール鹿島田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 5.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週二回の理系、文系授業に対する料金として妥当だと思う。
週二回だけの通塾で大丈夫なのかとの不安はある。
講師 とても親切にご面談いただき、受験および学習についてご教授いただいた
カリキュラム 受験予定校に特化した授業と対策につき指導頂けると点が良かった
受験予定校の校風、傾向やテスト配分などの情報も頂けた
塾の周りの環境 家から徒歩であり、駅チカのビルに教室があるため、
登下校で危ないところがない点が良かった
塾内の環境 塾内は綺麗で整理されており、清潔感がある。
自習室も整備されており、学習するための環境が準備されている。
良いところや要望 娘の受験におけるサポートが期待できる。
弱点補強および学習指針を示してほしい
栄光ゼミナール鹿島田校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 若干高めです。小冊子タイプのマイノートを購入するので、毎月教材費がかかります。
講師 本人は今のところ満足しています。土曜の午前中など、自習室でも、いろいろ質問を受けてもらえるようでとてもいいです。
カリキュラム 教材の内容はあまり難しくなく、下のクラスで勉強を初めたばかりならいいと思います。少しでも勉強に興味をもってもらえるようになれると思います。
塾の周りの環境 駅が近くて、駐輪場もあり、交通の便はかなりいいと思います。ただ、周辺道路の交通量は多いです。
塾内の環境 静かで楽しくやっています。自習室は綺麗で集中できるようにかなり整備されてます。
良いところや要望 ある程度勉強に興味がでてきたら、上のステップに上がれるように、クラスわけなどを増やしてほしいです。
栄光ゼミナール川崎校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めだなとは思う。兄弟割引などを利用するとお得らしい。
講師 面倒見がよく友達感覚の先生が多い。でも忙しそうに思う。熱心。
カリキュラム カリキュラムの事はよくわからない。でも講習費はちょっと高いなぁと思う
塾の周りの環境 駅近なのがいい。治安は悪くないと思うけど、細い道なので少し薄暗い。
塾内の環境 新しくで綺麗で清潔な感じ。駅近なので仕方がないけれど少し狭い感じがする。
良いところや要望 少人数制なのがいいと思う。教室がもう少し広ければ良いな。きれいなのはいい
栄光ゼミナール稲田堤校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 科目別の料金設定で無駄無く取れるようにはなっていますが料金は安くは無いです。
講師 授業内容の予習復習をベースに、そこに応用問題を加えて学習するスタイルです。
カリキュラム 一般的な学習塾のカリキュラムの作り方に準拠しているかと思います。
塾の周りの環境 自宅からは自転車で通っていますが、駅前からも遠くは無いので通いやすいと思います。
塾内の環境 教室は割とこじんまりしていて勉強に集中するのに適しているのかなと思います。
良いところや要望 学習内容や立地設備等に付いてはあらかた満足していますのでもう少し安く通えると有り難いです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ