- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.46 点 (3,746件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
栄光ゼミナールの評判・口コミ
「栄光ゼミナール」「神奈川県横浜市」で絞り込みました
栄光ゼミナール能見台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立専門学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い方かもしれませんが、通いやすかったのは良かったのではないでしょうか。
講師 家から近いのがよかったと考えております。火曜のが楽なのはとても助かりました。今後ともよろしくお願いいたします。
塾の周りの環境 京急線の能見台駅の近くだったので、比較的治安が良かったのは良かったと思います。
塾内の環境 有名な予備校なので、それなりに教育環境が整っており良かったと思います。
良いところや要望 通いやすいのは良かったのではないでしょうか。と考えています。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の方も、しっかりとカリキュラムを作っていただきてありがとうございました。
栄光ゼミナール日吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。ゼミを取ったらしていると、普段の倍の金額になります。
講師 生徒との距離が近く、生徒一人一人のことをきちんと見てくれている。
カリキュラム テキストがカラーだったので、写真や絵などが見やすく、あたまに入りやすいと思った。
塾の周りの環境 道が狭く、車を停めておくことができず、塾前での車送迎がしにくい。
塾内の環境 自習室も使いやすく、周りの騒音なども静かなので良かったと思います。
良いところや要望 先生も優しく話しやすいので、子どもたちもなじみやすいと思います。
栄光ゼミナール中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 数ヶ月に一度ひい落とされるため、急な出費と重なると大変でした。
講師 若い先生が多く、入れ替わりも早かった。不信感募り、何度か相談した
カリキュラム 時にないですが、強いていうなら市販の問題集を大量に買わされました。
塾の周りの環境 駅前なので子供一人でも通塾が簡単でした。暗くなっても安心でした。
塾内の環境 駅前でも少し静かな通りに面していたためそうそんやざつおんはきになりませんでした。
良いところや要望 比較する塾がなかったので何が良いかはわかりません。ただ、教室は綺麗でした。
その他気づいたこと、感じたこと 若い先生が入れ替わり立ち替わりだったので誰を信用したら良いのかわからず終わってしまいました。
栄光ゼミナールあざみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験コースだっとは言えやや高いと思います。振り替え等対応してくれるのでやむを得ないと思いますが
講師 教科によりバラツキがある。子供に厳しすぎる講師もおり辞める原因になった
カリキュラム 大手ゆえに良い印象は受けた。ただ質量ともにこなせるかは個人の力量次第のように思います
塾の周りの環境 駅から近く通いやすい。あざみ野駅自体が学生が多く雰囲気は申し分ない
塾内の環境 設備自体は良いと思います。ただ子供なので有効活用出来るかは個人次第では?
良いところや要望 カリキュラムは良いがこなせるかは個人の力量次第。自由すぎる点が子供にとってプラスになるかは判断が分かれる。
栄光ゼミナール東神奈川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金はだいたい納得ががいくが、夏期講習等の時はいきなり高くなり焦る
講師 最近はリモートでの授業を開催しているが、特定の子とプライベートの話をし始める講師がいる
カリキュラム 今のところとくに問題点はないが、受講料がおもっていたより高い
塾の周りの環境 駅に近く人通りが多いので多少は安心して塾におよわせられている
塾内の環境 塾内の様子や、設備などは現状見たことがないのでわかりません。
良いところや要望 駅から近く通いやすい場所となっているので選んで通わせている所
その他気づいたこと、感じたこと 今の所は、特にはなく一生懸命おしえているとかんじているようすである
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業料も高いが、別途夏期講座や模試など続くと費用がかさむ
講師 宿題がおおくてやりきれない。教え方はすごくていねい。やさしい
カリキュラム 教材は目的別に準備されていた。金額がどうしても高いのはしょうがない
塾の周りの環境 交通の便は非常によい。バス停からも近い。人通りも多く治安もよい
塾内の環境 教室はたくさんありましたが教室内はせまく感じた。自習室が完備
良いところや要望 なにかイレギュラーがあるときは必ず連絡をしてくれる。こちらの不備でも対応がよい
その他気づいたこと、感じたこと こちらの都合で休んでしまっても、フォローをしてくれる場合がある。
栄光ゼミナール東神奈川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少人数制で考えれば、平均的な料金で、季節講習等も平均的な料金と考えます。
講師 初めての塾通いということで、塾での学び方のルール、家での学習等、丁寧におしえていただきました。
カリキュラム テキストは、コース、カリキュラムにより難易度が異なるため、すべてを使用していなかった。
塾の周りの環境 駅から近く、人通りも多く、通塾の往路は明るい時間のため、一人で通うことができた。
塾内の環境 少人数制のため、1つの教室には、12席くらいでした。特に不都合はありませんでした。
良いところや要望 少人数制のため、一人一人に目が行き届いており、個々に指導していると感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾へ切替するため、退塾願いでたとき、嫌味を言われたのが印象悪く感じました。
栄光ゼミナール戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と変わらないが、お試し期間中にテスト対策でたくさんの時間を費やしてくれて、良心的です。
講師 まだ良くわからないのが本音です。ただ、きたいはできるかと思う。
カリキュラム 近隣のため、通学学区の中学の内容を反映したカリキュラムなので期待できる
塾の周りの環境 歩いて通っている。近くだから便利ですが、回りは暗く、夜遅いので少し治安は心配
塾内の環境 専用の建物なので、結果的に使えると思う。また期待しているので、そうなって欲しい
良いところや要望 近隣のため、知り合いも多く、良心的。情報も入りやすいし、安心感がある
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。繰り返しになるが、良心的な対応で、好感がもてる。期待できる
栄光ゼミナール青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月はらうのには、安いとは思いませんが、受験が終わるまで勉強、メンタル面、いろいろなことでよく見てもらいました。心強かったことを考えると、良かったと思います。
講師 それぞれ教科の先生がとても熱心に見てくださいました。また受講教科の先生の他に、総合的に見てくれる担当の先生をつけてくれたので、いろいろな面ではサポートして、もらいました。
カリキュラム 教材は受験までに、段階を決めて用意されて、やり残すことがないようきちんとスケジュールをくんで、使用されました。また、一人一人の受験する学校に合わせた、勉強もしてもらいました。
塾の周りの環境 駅前の人通りの多い場所にありまた、交番も近く、心配もありませんでした。
塾内の環境 余計なものは置かないのが通常で、勉強に集中していました。 また自習室が確保されており、常に利用できたのですごく良かったです。
良いところや要望 生徒一人一人を本当によく見てくれるところがとても良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 特に困ったりしたことはなく、きちんと最後まで、面倒を見てもらいました。
栄光ゼミナール青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は一人一人にあったカリキュラムで行うので それにあった料金設定だと思います。
講師 挨拶がきちんとしていて身だしなみも良いと思いました。生徒には一人一人優しく接してくれます。
カリキュラム 教材は学校で習う内容と応用問題があるので、自分がわからないところを勉強できます。
塾の周りの環境 駅から近いのでバスで帰ることができて便利です。人通りも多いので治安の面も安心です。
塾内の環境 教室は整理整頓されていて良いと思いました。掃除もきちんとされていると思います。
良いところや要望 夏期講習や冬期講習をもう少し実施期間が長いと良いかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 急な休みになると順番が前後することがあるので もう少し考えてほしいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール港南台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生~高校生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
語学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 t料金は普通かもしれないがたくさんの教科を金銭的に取得できない
講師 特に成績が伸びたこともなかった。本人がやる気の出る精神的雰囲気も欲しかった
カリキュラム 居残り等があり多少出来ないと帰れない感があったようなきがする
塾の周りの環境 放課後の勉強のため夜でも安心安全なエリアを選定した 夜でも安心出来る場所
塾内の環境 自習室があると聞いている しかしどのような形態なのかは詳しく知らない
良いところや要望 自習室があり自由に勉強できる 自宅でなく落ち着いて勉強できる場所があるのがいい
その他気づいたこと、感じたこと 特に気づいた点はないが塾は乱発してどれも同じに感じてしまう
栄光ゼミナール上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高め。季節講習は別料金なので、あっという間に出費が膨れ上がった
講師 子供の性格や表情などよく見てくれてお任せできた。母親も先生に相談できるとても親しみのある人生の先輩という感じ。
カリキュラム 子供が楽しく学べた。季節講習は希望の時間帯を選べたのは良かった。
塾の周りの環境 裏通りで、塾前の道がとても狭いのでそれが不安だった。しかし、自転車で通えるというのが利点。
塾内の環境 ターミナル駅そばの線路沿いで、電車の発着でうるさいかと思ったが、本人はそこまで気にならない様子
良いところや要望 授業担当の先生の他に、担任の先生もいて、子供の様子を見てくれたり相談できたり心強い。面談も和やかに行われたのは良かった。子供の良いところを誉めてくれるのはとても嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと 個人机の自習室があり、お迎えが遅い日はそこで自習するのが楽しみだったようだ
栄光ゼミナール中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業料だけなら良いのですが、教材費、夏期冬期講習代、様々な特別講習代を合わせると、結構な金額になります。
講師 若い先生で、楽しく分かりやすく教えてくれました。受験のことがほとんど分からなかったのですが、勉強の仕方もよく教えて下さり、たすかりました。
カリキュラム 教材は志望校の過去問をよく研究して作られており、初心者でも効率よく学習を進められるようになっていました。
塾の周りの環境 塾は駅から近く、人通りの多い通りにあったので、通いやすく小学生一人でもあまり心配なかった。
塾内の環境 教室は人数の割に狭いかとも思いましたが、逆に先生との距離が近く良かったように思います。
良いところや要望 志望校に合格するためのノウハウが経験的にあり、私の子どもの場合は最適な学習塾でした。料金がきつかったですが、まあだいたいこんなものなのかなと、思っています。
栄光ゼミナール青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べると高かった。かといって他より内容がいいわけでもないとは思う。
講師 生徒に礼儀等を教えることは正しいが、厳し過ぎる一面があった。
カリキュラム 多くもなく少なくもなくこなしていたようだ。小学校で学んだ知識はのちにいかされると思う
塾の周りの環境 駅からすぐ近く。バス停も目の前で便利。でも車の送迎。治安はよく、ひとりで通っている子もいた。
塾内の環境 比較的広く、自習室も人数が多く入れるようになっていた。狭苦しい印象はなかった。
良いところや要望 多忙でも子供たちの質問に真摯に答えてくれていた。ねちこい先生がしつこく叱っているのが目に付いた
その他気づいたこと、感じたこと 子供ひとりひとりの個性を見てくれている気がしたが、生徒が自分が嫌われていると感じるような態度があった。
栄光ゼミナール青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いほうだと思う。他の塾と比べて高いと思うし、高いぶん質が高いとも思えない
講師 感じの悪い先生が少しいる。冷たい感じがする。雰囲気もきりっとしている。
カリキュラム カリキュラムはいい。追いつかないほどでもなく物足りないわけではない。
塾の周りの環境 駅から近く、バス停もすぐ目の前で便利。なので人目があって安心出来る。
塾内の環境 環境はいいと思う。自習室もある程度人数がはいる。狭苦しいかんじはしない。
良いところや要望 忙しくても子供の質問疑問等には根気よく対応してくれる。子供の個性を見抜いている
その他気づいたこと、感じたこと 講師の生徒に対する態度が厳しいと思った時がある。昔と違って今の子は弱いので心配になることもある。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナールたまプラーザ校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金さたかい。なんでも費用がかかり親の負担は大変である。どこも同じ
講師 フォローは完璧であり毎日通塾していた。内容はともかく勉強癖はついたと思われる。
カリキュラム 教材と進捗はきちんとレベルに合ったものを用意されていたと思う。
塾の周りの環境 交通手段は車であり、夜遅くなっても安心である。親の負担が大きかった
塾内の環境 人数の割には教室が狭い感じどこも同様かと思われが環境としてはよくない
良いところや要望 特にないが、生徒と先生の距離はちかいのでは、相談しやすいかった
その他気づいたこと、感じたこと 振替があまりなかった。学校の都合でスケジュールが組まれていた。
栄光ゼミナール戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分が小学生の時代は塾は必須ではなかったので、負担が多いと思う。
講師 学力向上が目的なので、そういう気味で丁寧に教えてくれたと思う。
カリキュラム カリキュラムの内容が考えられていて、効果的に学力向上につながると思う。
塾の周りの環境 駅地下なので交通の便は良いが、ゲームセンターなど誘惑ポイントも多い。
塾内の環境 駅の真横なので環境的にはあまり良くないかも。上層階でも電車などが見えるので。
栄光ゼミナール戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかのところよりちょっと高めでしたが内容は良さそうなので選びました。
講師 きちんと相談できたし、当初の志望校にも進むことができました。
カリキュラム 季節講習はちょっと高めの金額かなと思いますが、結果評価できるものでした
塾の周りの環境 駅からちょっと離れていますので暗いところを帰らなければならなかった
塾内の環境 きちんと区分けして対応去れている様子でした。
良いところや要望 入室退室チェックもしっかりしていました。連絡もきちんとしていました。
その他気づいたこと、感じたこと 最終的に志望校合格できましたので、評価としては満足しております。
栄光ゼミナール二俣川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ここには不満は特にありませんでした。
講師 妻曰く、イマイチだったとのことです。
カリキュラム 教材もイマイチでしたね。ボリューム、質ともにです。
塾の周りの環境 環境は自宅の最寄り駅なので便利でした。この点には不満なしです。
塾内の環境 子供の話では特に問題はなかったと思います。可もなく不可もなくと言うところでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと 教室はきれいでした。
栄光ゼミナール戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、子どもに個別に合わせたカリキュラムで、勉強に集中出来たようなので妥当だと思いますが、残念ながら成績に表れる結果とはなりませんでした。
講師 子どもの能力に合わせたカリキュラムでマイペースで勉強が出来たようです。
カリキュラム 落ちこぼれるような事もなく、前向きに勉強が出来たようです。
塾の周りの環境 交通の便が良く、駅から近いので、防犯上の心配はありませんでしたが、コンビニやカラオケ店などの誘惑と葛藤していたようです。
塾内の環境 教室は広すぎることもなく、勉強に集中出来る環境は整っていると思います。雑音は、駅から近いこともあり、色んな誘惑と葛藤していたようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ