- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 授業形式
-
- 集団指導
- 特別コース
-
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 総合評価
-
3.46 点 (3,733件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
栄光ゼミナールの評判・口コミ
「栄光ゼミナール」「神奈川県横浜市」で絞り込みました
栄光ゼミナール中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額だが、お金の掛け時であると考えている。テスト代が月謝に含まれているとなお良かった。
講師 よく見てくれていると思う。苦手なところをしっかり見てくれている。あえて言うと、もう少し子どものやる気を引き出してもらいたい。
カリキュラム 全体的に金額が高いと感じる。テキストが重いので、何冊かに分割してほしい。
塾の周りの環境 駅から近く、綺麗で良かった。一階が飲食店ではないのも火事などの心配は少ない。
塾内の環境 足音は響くように感じるが、集中できると思う。休憩時間は少し騒がしいが、メリハリがついている。
良いところや要望 子どもが楽しく勉強できているのは良い。もう少し頻繁に連絡がくるとありがたい。
栄光ゼミナール東神奈川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別を考えていたので、それに比べたら月謝は妥当かと思います。ただ、思ったより教材費やテスト代がかかります。
講師 まだ入塾したばかりで、講師の方の様子はよくわかりません。入塾の際に対応してくださった塾長は熱意のある方でしたが、異動されてしまったようです。
カリキュラム まだ入塾したばかりで、カリキュラム等についてはよくわかりません。講義の定着度を確認するために、アプリ教材があるのは良いと思いました。
塾の周りの環境 駅近くで明るい場所のため、人通りがあり安心です。大通り近くですがビルの中のため、教室は静かな環境が保たれていると思います。
塾内の環境 教室は広くはないですが、キレイで静かな環境が整っていると思います。数は少そうですが、自習の場所もあるようです。
良いところや要望 集団でも少人数のため、講師の目が行き届きやすいです。
季節講習は日程が決められてしまい、自分で調整ができないです。いくつかの日程から選択ができるようになって欲しいです。
栄光ゼミナールあざみ野校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べると若干高めな気がします。その分面倒見が良いことを期待しています。
講師 まだ通い始めたばかりなので何とも…。国語の先生の、漢字の書き順が変だと子どもが言っていました。書き順は、先生なのでちゃんとしてほしいと思います。
カリキュラム テキストは、範囲が網羅されていて、これをしっかりやれば受験対策にはかなり効果的だと思われます。きちんとやればの話ですが。
塾の周りの環境 駅前で人の目もあるし、治安は悪くない。目の前の道路は車が多く通るため、横断歩道はあるけれど、渡る時は気を付けるように言っています。
塾内の環境 大きな道路が目の前ですが、塾の中は静かでした。きれいだし、集中できる環境だと思います。
良いところや要望 要望としては、分からないことは塾で全部解決してきてほしい!中学受験は親の受験と言われますが、そこまで子どもに構えないので、塾で理解してきて!という感じです。そのために高い月謝払ってるので…。先生にもそれはプロ意識もって取り組んでほしいです。
栄光ゼミナール山手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 価格設定もリーズナブルで通わせ易い。
講師 年齢の若い講師が多く指導力が疑問。
ただし、じゅうなんな対応が見られた点は良かった
カリキュラム 決められたカリキュラムに従ってスムーズに進めてもらって良かった。
塾の周りの環境 駅から近くアクセスが良い。夜間も人通りが多く安心な環境で良かった
塾内の環境 自習室はスペースか広く、静かな環境で集中して勉強に取り組める
良いところや要望 電話やメールでの対応があり、スムーズなコミニケーションが取れる体制
その他気づいたこと、感じたこと 受験向きに特化しているのは良いが、基礎力を上げるためのアクションもあると良い
栄光ゼミナール上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾に比べるとかなり高いと思う。月謝以外のプラスも次から次に来て、追加講座のお知らせも多い。季節講習の始まる月の、月謝+の料金が恐ろしい。
講師 理系担当の授業が分かりやすく、子供が楽しいと言っている。あまり得意ではない課題でも、やる気を出しているのでありがたい。
カリキュラム 教材をやり切らない傾向がある。勿体ない。季節講習でまた新しいテキスト購入となる。
塾の周りの環境 駅から塾までの信号の並びが渡り直しが多く、車が多い細道なので心配がある。
塾内の環境 教室は狭いが、少人数のため不便は何も感じていない。教室内は綺麗で、換気もしており、温度調整も問題ないと子供は言っている。
良いところや要望 のんびりした子に向いていると思う。ガツガツ勉強させるという雰囲気より、仲良く楽しく頑張っていこう、と言う雰囲気が強い。先生のサポートもあたたかいので、安心して通える。合格率は別として。
その他気づいたこと、感じたこと 受験するとなると、生ぬるい気もして時々不安になる。子供に合わない塾には通わせたくないので、とりあえず通わせてます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナールいずみ中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だとおもいます。体験で他の塾もいってみたが料金で決めなかった
講師 親身になって相談できたが、教え方が分かりにくい相性が合わない講師もいました。
カリキュラム 振替の日程が合わなく苦労しました。部活などもあったので融通が利かない
塾の周りの環境 立地が良く分かりやすい場所にあり防犯面も含めて特に問題がなかった
塾内の環境 きれいに整理整頓されていたとの話を聞いていて環境は良かったとの事です
良いところや要望 色々なコミュニケーションは取りやすいと感じていました。特に問題なし
その他気づいたこと、感じたこと 特にき気がついたてんは思い出せないが、何処もいい点と悪い点はあると思うが、希望校に合格したのですべてチャラ
栄光ゼミナール大口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子供が勉強する癖がついたと思うし、実際に成績にも現れていると思うので妥当だと思う
講師 コミュニケーション能力が高いし、わかりやすく教えてもらったっと思います
カリキュラム 志望校に合わせて教材を用意してもらえて、効率的に勉強できたと思います
塾の周りの環境 駅から近いので、待っている間に色々と用事を済ませることができます
塾内の環境 きれいに整頓されており授業に集中する環境が整っていると思います
良いところや要望 子供が勉強する癖がついたのが一番だと思います。学力も上がりました
栄光ゼミナール日吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月額料金は妥当な感じがしました。とくだん高くもなく適当な料金です。
講師 講師から熱意を感じる。学習室が衛生的に整備管理が行きとどいている様子。
カリキュラム 教材が豊富に整っていて、カリキュラム通りに学習が進められるような配慮がなされていた。
塾の周りの環境 駅からの公道上に安全確認をするセキュリティの職員を配備してありました。
塾内の環境 衛生的で他の塾生との間隔も配慮されていて感染症対策状況としてとても適切な学習室です。
良いところや要望 学習室も整備されていて、講師もあたたかく指導してくれるので信頼できます。
その他気づいたこと、感じたこと とくに無いです
栄光ゼミナールいずみ中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額だと思う。手厚い印象なので仕方がないかと思うがほかの塾と比べると高い。
講師 講師の方々はとても丁寧な指導をしてくれた。ほかに比べて手厚いと思う。
カリキュラム 量が少し多いと思った。なかなか終わらなくて小学生にはしんどいと思う。
塾の周りの環境 駅に近い安心な環境。人通りもあるので安心して通塾できると思う。
塾内の環境 教室は綺麗で清潔な印象。少し狭く感じられたが子供には問題ないと思う。
良いところや要望 とても手厚い印象がある。面談も頻繁にあり、保護者との連絡も多くある。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し価格が低ければ受講数を増やせたかと思うが簡単には増やせなかった。
栄光ゼミナール大口校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の月謝については、標準的かなあと思いました。もう少し安ければ助かります。
講師 最初は、かなり本人も満足しておりましたが、徐々についていけなくなり、結局中断してしまいました。
カリキュラム 教材は、オリジナルのもので、とてもわかりやすいと思いました。
塾の周りの環境 やや遠く、電車を乗り継いで行っておりました。ラッシュが心配でした。
塾内の環境 塾の内部の環境は、清潔で、整頓されており、とても良い。
良いところや要望 予習が重点に置かれていましたので、復習も丁寧にお願いできたらと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 学校の行事で遅れそうな時のサポートなどはとても丁寧でした。安心できました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール中山校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思うけれど、授業後のサポートや相談にのってくれるところを考慮すれば、コストパフォーマンスはいいと思う。
講師 授業中や宿題で分からない問題は、丁寧に教えてくれる。勉強方法なども相談するとアドバイスしてくれる。
カリキュラム 理科のテキストがカラーで、我が子には合っている。算数は文章問題や計算問題がバランスよく出題されているが量が多い。
塾の周りの環境 駅から近いので、夜も比較的明るい場所だと思う。道路は狭いので、車での送迎はスムーズでなければならない。
塾内の環境 静かだと思う。特に自習室は、仕切りがあって集中できるそうです。
良いところや要望 何でも話を聞いてくれるところ、何回か子供を教えただけで不得意なところをよく分かっていて、プロだなと思った。信頼できそうなところが良い所だと思う。
栄光ゼミナール青葉台校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の平均的な値段だと思いますが、成績が良くならなかったので高く感じた
講師 特に特徴もなく普通の塾ですが、うちはあっていなかったのか成績が良くならなかった
カリキュラム 普通のカリキュラムで幅広い層にあうようにしている印象があった。
塾の周りの環境 駅から近く治安も悪くないのでその部分は問題はないと考えます
塾内の環境 環境はごくごく普通で良くもなく悪くもなくというところだと思います
良いところや要望 もうすでにやめてしまいましたので特には要望はありません。。。
栄光ゼミナール戸塚校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は若干高いかなと思いますが、成績アップの為、仕方がないかなあと思います。
講師 難しい問題の解答をわかりやすく丁寧に説明していた。質問に対しても丁寧。
カリキュラム 苦手課題の課題を中心に出題していた。また、間違えた問いには解答方法を教えて貰った
塾の周りの環境 自宅からは自転車で数分の場所にあり、通学は楽だった。コンビニも近くにある。
塾内の環境 少人数クラスで静寂の中での勉強出来た。席が狭く座り心地が悪かった。
良いところや要望 教え方が丁寧で親身なって教えてくれる。理解度に合わせたカリキュラムだったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと いい先生に教えてもらったと感謝しています。受験に向けた授業もしてもらいました。
栄光ゼミナール日吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的な価格帯だと思いますが、追加のゼミなど申し込むと料金は増していきます。
講師 人数が少なめでのんびりした雰囲気だと感じます。カリキュラムの進行速度も遅めで、宿題の量も多くはなさそうです。
カリキュラム 決まった季節講習以外に苦手分野をカバーするセレクトテーマゼミがありました。
塾の周りの環境 駅から程近い場所にあり、街灯や人通りもあるため、治安はいいと思います。
塾内の環境 自習室はパーティションで区切られており、落ち着いて勉強できそうです。
良いところや要望 宿題忘れなどについて、もう少し連絡するなどしてもらえると助かります。
栄光ゼミナールいずみ中央校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 1.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が割と高め。高い割には内容が身に付かなくて凄く残念でした。
講師 此方の希望があまり通らず、あまり頭の良く無い我が子のことは親身になって相談に乗ってもらえなかったから。
カリキュラム 塾代は高いが内容が我が子に見合っておらず、溝にお金を捨てたかのように感じたから。
塾の周りの環境 駅からすぐそばで通い安かったが、教室自体がとても狭くて居心地があまり良くなかった為。
塾内の環境 教室自体が狭い。ガヤガヤした声がよく聞こえる為集中して勉強に取り組みづらい為。
良いところや要望 親身になって勉強を見てくれる先生が見つからなかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
栄光ゼミナール日吉校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比較しても、特別高い訳では無かったと思います。負担は夏期講習を多めに勧められる事でした。
講師 子供の性格は内気な方だったので、多人数の教室よりも、1対1のマンツーマンの方が良かったかもしれないです。
カリキュラム 教材の進め方がかなり早くて、ついていけない感じでした。個別の指導も無理があったと思います。
塾の周りの環境 自宅から歩いて行ける距離だったので、送り迎えの心配は無かったです。
塾内の環境 教室はいつも綺麗に整頓されていました。ゴミが落ちているような事は無かったです。
良いところや要望 良いところは自宅から近いのと、お弁当を先生と一緒に食べたりしてコミニケーションをとっていた事です。
その他気づいたこと、感じたこと 内気な性格の子供には、もう少し気にかけて欲しいと思う事はありましたが、第一志望校をかなり上に向けての設定は無理があると思う。
栄光ゼミナール山手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いので、料金を見直してほしかったです。びっくりします
講師 とても良いです。わかるまで、丁寧に指導してくれました
カリキュラム 自分に合った方法と、ニーズに合わせたカリキュラムをとる
塾の周りの環境 駅前にあるので、スペースがなくって、なかなか不便
塾内の環境 人数は、割に狭くて、隣りの人が気になってしまう
良いところや要望 三年生になるまでお世話になりました
その他気づいたこと、感じたこと 先生から、いいアドバイス。たくさんもらいました。感謝しています
栄光ゼミナール上大岡校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 設備などが良い分少し高いです。季節講習など全部申し込むとかなり負担はあります。
講師 しっかりと文系理系の担当講師で見てくださるのが良かったです。講師の方との面談もあり親子とも相談しやすかったです。設備は自習室もあり清潔で良かったですが、その分費用がかかりました。
カリキュラム カリキュラムは受験に併せてあり良かったと思います。教材が重たいのが大変そうでした。季節講習は全部申し込むと力は付きますが費用がかさみます。
塾の周りの環境 駅から近いのが良いです。駐車スペースはないので、車送迎は厳しいです。
塾内の環境 自習室もあり清潔で良かったです。他校にクラベルと広々下印象があります。
良いところや要望 設備が清潔で、講習の方もしっかりとみて下さる印象があります。
その他気づいたこと、感じたこと なんとなくですが、のんびりとした雰囲気があるので体育会系なノリで受験をする子には不向きかなと思いました。
栄光ゼミナール二俣川校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と料金については比較していないため分からないが、適当な金額かなと思う。
講師 入塾後円滑に周りのレベルについていけるよう、体験授業は冬期講習ではなく個別での補完授業を組んで下さり、安心してお任せできると感じた。
カリキュラム 公立中高一貫受験に特化したコースが設けられており、目的に最も適した塾だと感じた。
塾の周りの環境 子供の足だと駅から少し遠いが、表通りのため良いかなと思う。入退室管理のメール連絡もあるためよい。
塾内の環境 明るく清潔感があり整理整頓も行き届いている。集中できる環境である。
良いところや要望 公立中高一貫受験についてノウハウが豊富だと感じた。安心して任せられる。
栄光ゼミナール山手校 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高いということにつきる。講習などオプション科目で別にとられたという印象があった。
講師 科目によって当たり外れがあった。良かった講師の教えた科目が得意科目になった。
カリキュラム 算数に関しては本人のレベルと上手く合わないものがあり、量も多くて挫折していた。
塾の周りの環境 最寄り駅からとても近くて、通うのに便利で安心して送り出せたこと。
塾内の環境 他の教室との間が近く、生徒を制御出来ない授業が隣りでやっていた時にうるさかった。
良いところや要望 講師の質の当たり外れが大きかったので、質を高く揃えてほしかった。
その他気づいたこと、感じたこと 個々人の特性にもう少し寄り添って、指導して頂けると良かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ