- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,600件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「鹿児島県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾武岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安いと思う。様々な塾に問い合わせしたが最も安かった。長期の休み時の講習代は相場が分からない
塾の周りの環境 自宅から近く、時間別に生徒が分かれているので混雑もなく非常に便利である。また、教室のすぐ横に駐車できるので雨が降ってもそれ程心配がない。
塾内の環境 少し建物が狭く感じる。別の生徒との間も近く感じ、もう少し話してもらえるとありがたい
入塾理由 集団の指導が子どもに合わず近場で個人指導している塾を探していた
家庭でのサポート インターネットでの情報収集や実際に体験にも参加した。送り迎えも必ずするようにしている。
良いところや要望 週2回通っているが部活の関係で間に合わない日があり欠席することがある。その際気軽に曜日の変更ができるとありがたい。
総合評価 子どものレベルに合わせて教えてくれ、メールで状況など教えてくれるので色々と分かりやすい。
個別指導の明光義塾武岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょっと高いかなあと思いました。
講師 指導してくれる先生によっては、分かりにくい先生もいるらしいので…
塾の周りの環境 大通り沿いにあり、バスも通り、車の交通量も多いので、授業中の騒音が気になる。
近くにスーパーや薬局があるので、人通りも多いので、
徒歩で通塾する子は、少しは安心かもしれない。
塾内の環境 説明を聞く場所は、整理整頓されていました。
入塾理由 数ヶ所体験をした結果、1対1だと緊張するので、1対複数人が良いという子どもの意見で決めました。
良いところや要望 教室長さんが、優しい。
先生は、分かりやすい説明、指導をお願いしたい。
総合評価 先生にばらつきがあるのか、分かりやすい先生と分かりにくい先生がいらっしゃる。
先生が担当制ではないので、どの先生にあたるか分からない。
個別指導の明光義塾武岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他より時間が長く、金額は大体同じくらいだったから
交通費等も不要である。
講師 少人数で、他の人と接触しなくてよいから。
カリキュラム 教材費用が安いのが助かる。
進みより、過去基礎をつけて欲しいのがどうなるのか。
塾の周りの環境 車で5分ちょっとで送迎が出来る点が決め手。
前にスーパーがあるため、待っている時買い物が出来るのが良い。車が駐車出来ること。
塾内の環境 前が道路で交通量がまあまああるため、多少うるさいのかもしれない。
入塾理由 本人の学力が低いため、また教室形式では馴染まないため個別指導が必要と考えた。
良いところや要望 先生が優しいため、厳しい部分も必要なのかもと思う。
宿題がでているみたいだが、やっているのか分からない。
個別指導の明光義塾国分南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思います。子供が寝ていても気づかないでそのままにされていたようだからです。
講師 とても熱心に指導していただきました。(塾長)講師の先生はよくわかりません。
カリキュラム 宿題なども出ていたのですが、よく見てくださっていて良かったです。
塾の周りの環境 駐車場が少なくて、路駐しないといけないこともあり、不便でした。周りが明るかったので、夜遅い時間の時は安心でした。
塾内の環境 静かな環境で、教室内も整理整頓されていて、勉強には適していると感じました。
入塾理由 受験対策のために申し込みました。個別指導を重視して決めました。
良いところや要望 振替授業を自由にできるといいです。習い事などで急に行けない日も出てくるので。
総合評価 普通かなと思います。
個別指導の明光義塾武岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思いました
個別指導なのに指導する時間がとても短いと聞いています
講師 とてもユーモアがあり教え方、例え方が上手なところがよかった
カリキュラム 英検のための教材やタブレットを使った授業内容でとても分かりやすかった
塾の周りの環境 目の前が大通りだったので車の走行音や学生の声が大きく感じた
塾内の環境 早めの時間のコマは静かだったがだんだん夜になるにつれて生徒の声が大きくなっている
入塾理由 中学受験のために入塾を決めた
良いところや要望 授業内容がとてもいい 英検などの資格が取りやすい
総合評価 授業内容はよかったものの他の生徒の声が大きく集中しにくいことが多かった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾鹿児島中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教室では授業だけでなく自習させてもらえるスペースもあるため値段に不満なし。
講師 質問しやすかったり高校大学受験についても詳しいアドバイスがもらえる。良き。
カリキュラム 学校での授業速度に合わせて自分で学びたい範囲を決められたためよかったみたい。
塾の周りの環境 近くに電停があり、電車にのって通うことができる
わりと駅からもちかいため歩いて行けないこともない
塾内の環境 席は個室みたいになっているため授業中は集中できる。
入塾理由 個別指導で先生への質問等がしやすそうだったため。
良いところや要望 親近感があり、いろいろと相談しやすい
総合評価 通いやすいのと先生がフレンドリーで質問しやすいのがよかった
個別指導の明光義塾鹿児島中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については他と比べても大きな差は感じませんし、料金よりは子供の意欲や体験してみて通いやすいと感じる事が大事なので、料金はあまり気にしていませんでした。
講師 はじめは学校や親の教え方や講師の教え方などが違うため、本人が困惑していましたが、途中からは教えて頂いた事と基礎が身についてくると本人なりのやりやすい問題の取り組み方が出来き楽しんで取り組みができるようになりました。
カリキュラム 苦手分野の科目を集中して重点的に取り組みが出来た事がよかったです。
塾の周りの環境 治安、立地は1番良く、市内中央なので利便性は抜群です。基本は送迎していましたがバスや電車を使いお友達と行く時も安心でした。
塾内の環境 雑音などはなかったと思います。近所にある塾などに比べ設備も綺麗でした。
入塾理由 クチコミや子供の知り合いなども通っていて評判とお友達がいると心強いとのことで総合して決めました。
良いところや要望 立地などの利便性や有名塾という事もありましたし、あまり厳しいと本人が途中で辞めてしまうかと思いましたが勉強が楽しいと言うようになり感謝しています。
総合評価 重複するのですが通いやすさ料金、安心の有名塾、立地利便性など、講師の方と本人の相性はあるかもしれませんが、成績もしっかり向上しましたし通わせてよかったと思います。
個別指導の明光義塾星ヶ峯教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 年々料金があがっていったから
講師 1人の生徒ばかりにつきっきりということが多々あったから
カリキュラム 間違ったところを教えてもらうというシステムだった
塾の周りの環境 バスも1便しかなく不便だった
塾内の環境 整理整頓されていた
入塾理由 口コミが良かったから
良いところや要望 テスト前など無料で補講を入れられた
個別指導の明光義塾国分南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他のところと比べる機会があり、全体的に安く感じることができた。
講師 生徒の名前を覚えているのか迎えに行ってもこちらに声をかけてくれた。
カリキュラム 子供にいろいろ話をきいても楽しそうに話してくれていたのでよかったと思う。
塾の周りの環境 家から近く迎えにもいきやすい。しかし、車の迎えが多く、止まるとこがすくなかったので混むことが多かった。
塾内の環境 中にはなかなか入る機会はなかったのですが子供からそのような話はなかったです。
入塾理由 家から近いとこにあり、金額なども含めて周りの子もいたみたいで子供を通わせやすかった。
宿題 子供からの質問があったが難しい気もしました。
子供は先生に聞くなどできていたみたいです。
良いところや要望 もう少しやすくしていただけるともっといろいろできる気もする。
総合評価 子供も楽しく過ごしていたみたいでよかったです。
個別指導の明光義塾鹿児島中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 子どもの成績がしっかり伸びていたので、価格に見合った指導だと考えたから。
講師 話がとてもわかりやすく、態度が丁寧。どこが分からないかを確認し、1つずつ教えてくれた。
カリキュラム 適正な難易度と量だった。宿題として出されることもあり、息子は進んで取り組んでいた。
塾の周りの環境 家から公共交通機関を利用する必要なく通うことができた。息子は帰りは友達と習ったことについて確認をしながら帰っていたといっていた。
塾内の環境 教室が静かで、他の生徒の方々も真剣に課題に取り組んでいた。息子もその雰囲気を感じ取って集中していた。
入塾理由 体験に行った時に息子がわかりやすいと言っており、先生の話を私も理解できたから。
良いところや要望 先生が、一体どこが分からないのかについて徹底的に分析をし、着実に解決してくれていた。
総合評価 進路検討時に、子どもの意見を尊重しながらカリキュラムを組んでくださった。子どもも満足していた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾川内教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 生活的には高いと思ったが、子供の将来を思えばそんなに高いとは感じない
カリキュラム 具体的に学校の授業+どれだけ偏差値に影響してるのか分からりづらいですね
塾の周りの環境 人通りは多く、近くに交番があるのがいいが、送り迎えの時は駐車場が無くて不便なため路駐の車の列ができます。近くに停めれる駐車場作ってもらえないかな、、
塾内の環境 特に不便さはないようですね。整理整頓等は他の塾と変わらないようです
入塾理由 自分の学力よりは上をめざして欲しいという気持ちで通わせています
良いところや要望 特に良い悪いは有りません。これからも今まで通りに生徒に寄り添った形で講師を努めていただけれだいいです
総合評価 総合的にはごく普通の塾だなあと思っています。成績に変化が少しでもあるようなのでまあまあだという印象
個別指導の明光義塾紫原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 動画を視聴しての授業もあったが、視聴するだけであったので、少し値段の割には物足りなさを感じた。
講師 息子の個性をよく理解して教育してくれた塾長がいて、親の私に対しても分かりやすく説明してくれるとてもよい先生であった。
カリキュラム 小学生の頃は、その学年で習うことを終えたら、次の学年のものを勉強させてくれていたので、その点は息子の成長にとてもよかった。
塾の周りの環境 駐車場が少しとめずらく、また交差点付近であったので、車の乗り降りがしずらかった。近隣にはコンビニもあり、昼食や軽食などを買いやすい立地であった
塾内の環境 塾内は整理整頓がされており、外からの気になる音なども特に目立たなかった。
入塾理由 ひとりひとりに寄り添った教育をしてくれそうな雰囲気であったから。
良いところや要望 子供ひとりひとりの個性にあった教育を施してくれるところである。
総合評価 息子の目標の高校にも合格もさせてもらい、精神てきにも成長させていただいたのでとても良かった。
個別指導の明光義塾紫原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金説明も丁寧にわかりやすくして頂きました。個別指導塾なので金額については覚悟していましたが想定内でした。
講師 入塾の説明を詳しくしていただき、子供の現状などを理解した上でスケジュールを組んでいただいた。
カリキュラム 子供の不得意な英語を中心に基礎からのカリキュラムを組んでいただいています。
塾の周りの環境 自宅から近いので徒歩で通塾できるし、駐車場もあるので車での送迎も可能です。
塾内の環境 個別指導なので、しっかり座席が区切られており、皆さん静かに学習されておられました。
良いところや要望 自宅学習についてもZOOMによる見守り学習を取り入れており、子供のやる気も出ています。
個別指導の明光義塾鹿児島中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いですが、このくらいはかかるかなと。今のところ想定内の範囲ですが、夏季講習の料金がまだ、決まってないので心配です。
講師 まだ、行き始めたばかりで何とも言えませんが、欠席した日の振り替え授業があるので助かります。
カリキュラム 部活や用事に合わせて授業時間を調整できるので、良いと思います。
塾の周りの環境 自転車で10分以内で行けるので良いと思います。
駐車場が無いので雨の日の送迎が困りそうです。
塾内の環境 高校生もいるからか自習室も静かで集中出来そうで良いと思います。
良いところや要望 まだ、通い始めたばかりなので具体的にはわかりませんが、質問しやすいようです。
個別指導の明光義塾紫原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まぁまぁ高いが個別だから仕方ない。結果がでれば言うことはない
講師 今の状況での合格までの厳しさなどをはっきり伝えてくださりよかった。
カリキュラム 1人1人のカリキュラムが立てられていて、進んでくださる。問題集の宿題、映像授業と何をどうして成績をあげるかあらゆる手段を持っている
塾の周りの環境 塾の建物まで自宅から自転車で約10分。駐輪場と駐車場が地下で若干停めにくい。
立地はコンビニが近くて良い。
塾内の環境 綺麗に整理されている。換気のため玄関が空いているので。道路からの車の音がたまに気にはなる
良いところや要望 とにかくどうしたら成績が上がるか、合格できるか厳しく課題を与えてほしいと伝えてあります
その他気づいたこと、感じたこと 仕方ないことだけど、
日曜日の自習室開放があればなお良かった
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾星ヶ峯教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は普通の塾と平均的に高いように思えますが、それもしょうがないですね…。
講師 立地条件がやや悪く、ちょっと入口まで出入りしにくく通いにくい面もありますが、良い教室でしたね。
カリキュラム カリキュラムは、生徒の事を考えて良く作られていたと思います。
塾の周りの環境 交通の便はやや悪く、通いにくい面もあったように思えますが、良い教室ではあったように思えます。
塾内の環境 教室の中は、ちょっと古くて狭くて汚い所もありました。まぁ、それはしょうがないか…。
良いところや要望 良い所は、授業の雰囲気がみんな楽しく、明るくできていたところだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと もうちょっと、教室を綺麗に広く改装しても良いのではないかと思います。
個別指導の明光義塾伊敷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業日数を週3にしてるので、この塾では 金額が高いほうですが、こんなもんではないかとなっとくしてます。
講師 第一印象が良かった
話しやすい
我が子の学力が低いのだが、志望校を否定することなく、前向きに頑張りましょうと言ってくれた。
カリキュラム 面談で 各科目についてどう取り組むか検討し、基礎からやり直してくれた
本人がやる気になるよう指導してくれた
塾の周りの環境 車の出入りで、塾からかんせんどうろに出るときが、少し見通しがわるい
塾内の環境 広々としている
子供いわく、夜は光に集まる虫が気になるといってた
良いところや要望 授業以外の時間に 自習スペースを利用できるのが良い
トイレが屋外なのが不便だ
個別指導の明光義塾星ヶ峯教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても丁寧、熱心に教えていただいているようです。説明が解りやすい。と言っています。今まで勉強をしなかった息子が、毎日、机にむかうようになりました。無理強いをせず、寄り添ってくださる指導が息子に合ったのだと思います。
カリキュラム 通い始めて、まだ2ヶ月ですが、行きたくない。こんなのやりたくない。と一度も息子が言わないので、良いのだと思います。
塾内の環境 駐車スペースもあり、道路向かいが交番なので治安も良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 息子に合った良い塾、講師先生に巡り会え、とても良かったと思います。
個別指導の明光義塾武岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だし打倒な料金だと納得して入った塾でしたが、成績が伸びないなどを考えると高く感じてしまいました。
講師 個別で教えてもらえるのを期待していたが、私の子は自分から積極的に質問する事ができず、ひたすらプリントを解くだけで終わった。先生の方からの気にかける、がなかったように思います。
カリキュラム まあまあの値段で教材を購入したがプリントを解いたり、教材必要?だったのだろうか
塾の周りの環境 バス停は目の前、スーパーが向かい側、道路も広く、送り迎えの車も止めやすく、立地的には良かったです。
塾内の環境 割りと簡素な建物なので、周りの音はよく聞こえていました。一つの大部屋に机と椅子を細かく仕切ってある感じでした。整理整頓はされていました。入塾、退塾時に親の方にメールが来るシステムがあります。
良いところや要望 休んだ時など、急な場合でも次のクラスを取りやすかったように思いました。
個別指導の明光義塾伊敷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で、自習も受け入れてもらったので、料金は気になりませんでした。
講師 進路のアドバイスや学習状況について、アドバイスを子供本人に適切にしていただいて、よかった。
カリキュラム 分からないところは個別に教えてもらえていて良かったが、ビデオでの授業がつまらないようだた。
塾の周りの環境 自転車で通っていたが、天気が悪いときには車で送って行くのだか、交通量の多い道路に面していて怖かった。
塾内の環境 本人が集中して勉強できていたようだった。教室全体の環境が整っていたからだと思う。
良いところや要望 経験ある先生との面談で、受験までの見通しをもつことができて、よかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 受験までの指導を丁寧にしていただいて感謝しています。また、進学後に試験前にお世話になり、助かりました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ