- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,253件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「長崎県佐世保市」で絞り込みました
20件中 1~20件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾早岐教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業なので少し高いですがそんなに気になりません。特にエピソードもないです。
講師 英語の先生は分かりにくかったです。数学の先生は分かりやすいです。
カリキュラム 進度は自分のペースで進むので困りません。学校の予習ができていいです。
塾の周りの環境 バスもあるし近くに駅もあるので交通網には困らないと思います。近くには店などもあるのでとても便利です。
塾内の環境 夏はエアコンが寒すぎます。席を移動したいと言っても空いてないから無理だと言われました。
入塾理由 小学生の頃みんなで授業を受けていたけど成績が伸びず、個別授業にしてみようと思ったから。
定期テスト テスト前はテスト勉強をさせてくれるのでいいです。分からないところがあったら聞けます。
良いところや要望 いい所は水が置いてあるのが何気に便利です。とてもいいと思います。
総合評価 個別で自分のペースで進度を変えられるのはいいです。個別なので困ったら先生にも聞きやすいです。
個別指導の明光義塾相浦教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.25点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので最初は妥当な金額だと思っていたが実際は 3人の子供を1人の先生が見ていた。
講師 先生が多く先生の入れ替わりが激しいので気に入った先生に長く見てもらうのは難しいのが難点だった。
カリキュラム 夏期講習の際の費用が高く実際それだけかかって見についているのかよくわからなかった。
塾の周りの環境 比較的家の近くではあったが学区外だったので小学生の時は送迎が必要だった。最後のコマを取ると夜遅いのでお迎えの車で駐車場がごった返していた。
塾内の環境 塾がない時も自習で教室を使えたりしたのが良かった。ただ毎月施設費を取られるのでそれが高いと思った。
入塾理由 体験で担当してくれた先生を息子が気に入ったから。
また私が送迎可能な場所にあったから。
定期テスト テスト対策はして頂いたのかどうか良く覚えてない。
とにかくテストの点が悪かったのだけ覚えている。
良いところや要望 休んだ時の振替がルールがあって、直前の振替などは難しく、空きがあれば取れるようにしてほしい。
総合評価 コツコツ真面目に取り組める子には良いと思うが、うちの子は質問とかしないので、自習みたいな時間になってしまってたかなと思う。
個別指導の明光義塾早岐教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が明確で、良心的。
他の個別指導の塾よりお安い価格設定だとおもいました。
講師 生徒に優しく、丁寧に教えてくれた。
保護者にも親身になって相談に乗ってくれた。
どんな先生が希望かも聞いてくれた。
カリキュラム 独自のノートが有り、わかりやすそうだった。
夏期、春期講習なども充実してそうだった。
塾の周りの環境 家から近く通いやすく、車通りが多すぎる事もない。
駐車場も停めやすく、車の出入りもしやすい。
近くにスーパーも有り、子供の塾の間に買い物も済ませられて便利。
塾内の環境 室内も綺麗で、静か過ぎたり騒がし過ぎたりする事も無く、勉強に集中できそうだった。
入塾理由 先生の対応、教え方が子供に合ってそうだったから。
価格も明確で良心的で、通う時間もちょうど良かったから。
良いところや要望 若い先生が多く、優しそう。
保護者の相談にも親身になってくれそうだった。
総合評価 長く通ってみないと分からないが、子供本人も意欲的だったので。
個別指導の明光義塾大野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常くらいの料金かと。
講師 ほぼオンラインによる受講のため、講師のレベルに関しては正直そんなに高くない。
カリキュラム カリキュラムについてはヒアリングしながら進めてくれるため問題ないと思う。教材についてもそこそこわかりやすいとものとなっている。
塾の周りの環境 バスがある為、佐世保に住んでいるのならある程度は行ける。高校にも近いため、いろいろな高校から生徒が来ている。基本は歩いたり送り迎えしてもらうような生徒が多い。
塾内の環境 道路のそばに立地している為、車の音は多少する。特にドアが開くタイミングはよく聞こえる。
入塾理由 家から近かったのが最も大きな理由です。後はそれなりに名のある名前の塾で友達も多く通っていたからと言うのもあります。
定期テスト 定期テスト対策については、相談に乗ってくれる程度で基本は大学の為の授業。
良いところや要望 基本的に温厚な性格の塾講師が多い。基本マネジメントがメインなのでモチベーションを高めようと頑張ってくれる。後は生徒次第かなと思う。
総合評価 良くも悪くも生徒次第。他の塾と同じでやる気があれば伸びるしなければ停滞。なぜならオンライン授業がメインだから。親がお金を出していることなど子供は気にもしない。
個別指導の明光義塾大野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の為、料金がある程度するのは、仕方がないが、経済的に大変。
講師 面談時と入学手続きの時にしか話してないが、本人に合った指導方法をしてくれるように感じた。
カリキュラム 分からないところをそのままにせずに、本人が理解するまで、指導を行なってくれるところ。
塾の周りの環境 学校の近くにあり、学校帰りに行くのは大変便利。自宅の近くではない為、送迎する場合は、専用の駐車場が無く不便。
塾内の環境 教室が広く、窮屈さを感じない。整理整頓されており清潔感も感じる。
入塾理由 以前、通っていた集団塾では、効果が出なかった為。面談をして、本人に一番合っていると感じた為。
良いところや要望 料金が3割安くて、駐車場が有れば尚良いです。
同系列の教室も使用出来ると助かる。
総合評価 本人に合った指導方法をしてくれるところ。理解するまで、何度も教えてくれるところ。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾早岐教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習は期間も長いので高いと思ったがテストの結果が上がったのでよかった
講師 本人と講師との関係も良く、やる気が継続されている自分自身で色々考えて意見を述べるようになってきた
カリキュラム 本人との面談で苦手なところを細かく話し合ってそこを重点的に補えるように決めてくれた
塾の周りの環境 車で20分ほどかかります、近くにスーパーもあるので昼ごはんはそこで買うことが出来ます駐車場の台数が少ないので時々止められない時があります
塾内の環境 教室は広く勉強しやすいように考えてスペースがとってありました。
入塾理由 受験のためにいろいろな情報を教えていただいた生徒一人一人に適切な指導をしてくれている本人と講師との関係も良い
定期テスト 本人と面談して勉強のやり方や苦手科目の克服などの対策をしてくれている
宿題 宿題量は普通だと思う、本人も学校の宿題と両立しながらこなしている
良いところや要望 振替や変更などスマホで手軽にできるところが助かります教室内には給水器なども置いてあるので水筒を忘れても安心です
総合評価 初めての塾だが本人もやる気が継続されて頑張っている
平均点も上がってきている
個別指導の明光義塾佐世保駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の金額を聞いたら高いと感じた。しかし、子どもが変わりたくないというため続ている
講師 こまめに面談を行ってくださり、子どもの様子を教えてくれるところ
カリキュラム タブレットを使用した授業で理解できたら進む方式でこどもにあっている
塾の周りの環境 駅のすぐ近くで夜遅くなっても人通りがあるし、交通の便も良い。
子ども一人でも通えるところがよいと思う
塾内の環境 清潔で個別ブースがしっかり確立されている。先生も声をかけやすい位置にいてくださるので不明点を聞きやすい
入塾理由 丁寧な指導で、個人に合わせたペースで進めるところがいいと思う
定期テスト 復習はもちろん、習っていない授業もみてくださるので安心です。
宿題 宿題の量は比較的少な異様に感じるています。、負担なくできていると思います。
家庭でのサポート 塾の送り迎え、定期面談の参加などできることは関わってきました。
良いところや要望 子どもが質問しやすい先生でコミュニケーションがとりやすそうと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと アプリでの連絡送受信ができ、助かっている。
急な日にち変更にも対応していただけている
総合評価 授業料は高いが、先生、授業内容を考えるとこのまま続けたいと考えています。
個別指導の明光義塾佐世保駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他は知らないならなんとも言えない でも高いとはおもってなかった
講師 先生は子どもの性格などを評価していただき指導頂いた
感謝している
カリキュラム それなりに成績もアップしたのだから良かったとおもっている 子どもも言っている
塾の周りの環境 駅前にあり申し分なく良かったと思う 近くにコンビニもありパンを買ったりしていた
駐車場がなかったのは残念ではあったけど
塾内の環境 場所がら少し気になったようだが特にはもんだいなかったと思ぢた
入塾理由 成績アップがまずだいいちの目標設定にした
本人も納得して通塾した
定期テスト 対策は先生にお任せしていた
定期テストもそれなりの成績をおさめれた
宿題 宿題はあったがさほど多くはない 学校の宿題もありそのへんは考慮されていた
家庭でのサポート 送り迎えは毎回やっていた
駅前で交通量が多く気にはなっていた
良いところや要望 要望は特にはなかった
それなりに成績も上がっていたし感謝している
総合評価 先にもかいたが子どもの個性を判断してそれなりに成績もあがり納得している
個別指導の明光義塾佐世保駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いとは思いませんでしたが、帰りが夜遅くになる時は交通費が余計に必要だったこともあります。
講師 合っている先生が転勤になってしまうのが、とても残念でした。後継の先生は道筋は同じでしたが、一人一人への手のかけかたが全く違いました。
カリキュラム 教材はとても良い内容で、一人一人にあった進め方や、必要性を重視されてました。季節講習は運動部で平均以下の子にとって、時間調整と体力維持が難しく払っている以上の成果を得ることは、平均以上でないと難しいと思います。
塾の周りの環境 人目が常にあるので、一人で行かせても安心でした。居残りしても駅近故にタクシーも常に乗れます。建物自体、清潔感があります
塾内の環境 どんな時もどんな相手にも、挨拶を欠かさずキチンとされていました。騒がしい塾生を見たことも、聞いたこともありません。
入塾理由 公立高校への進学にあたり、確実な指導をお願いしたく、楽な方へいきたがる本人に厳しく対応してくださることが良いと思い決めました。
定期テスト 平均以下には、あまり無かったです。受験に向けた底上げを重視されていました。
宿題 量は多くなかったです。ただし、最低限を出来なかった場合は、授業と別に出来るまで教室でタイミングをみながら質問して頑張る事ができました。
家庭でのサポート アドバイスを思い出させる、サボらないように近くで見守るようにしていました。
良いところや要望 AIに頼り過ぎていないところが好きでしたが、前任者の先生の様にしてほしいと伝えてもなかなかそうはいかず。全体と将来よりも、ピンポイントな指導があったら良かったなと思います。
総合評価 塾長含め、それぞれの学校を広く浅く知っている先生方が、指導されます。(その点どこも一緒ですが)それ故、成績次第の志望校決定に導くしかないので最終的な進学先が決まっていない子は、成績関わらず決めてから入塾すべきだと思います。
個別指導の明光義塾相浦教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な金額だとは思いますが、やはり高いと思います、キャンペーンで夏休みに夏期講習のように無料体験授業を充てれたのは助かりました。
講師 説明が丁寧です、何回か似た質問してもきちんと毎回対応してくれてました。説明会の時に講師の授業前のミーティングもしっかり行なっているのが聞こえてきました。
カリキュラム この時期はこの教材でここまでやって、ここではこれが出来ているようにと段階をきちんとスケジュール化してて、わかりやすかった。
塾の周りの環境 家から近く、子供1人で歩いて通えるところにあり、早めに行くこともでき、教室もきれいだった。
塾内の環境 自習できるスペースもあり、備品、教材など
もわかりやすく整頓されていた。全体的に明るくくださいきれいな教室だった。
良いところや要望 本人が行きたいと思う環境が揃っており、体験授業も他の教室と比べてもわかりやすかったらしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾相浦教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点は、キャンペーンで入学金が、免除になり助かりました。悪かった点は、冬期講習1コマの料金が、高いなと感じました。
講師 丁寧に教えてくださり、わかりやすいと言っています。フレンドリーで、話しやすいとのこと。悪かった点は、ないとのこと。
カリキュラム 前回学んだことを復習されているので、学習内容が定着できているようです。
塾の周りの環境 駐車場があり、道路を挟んでドラッグストアがあったり、人通りが多いので、立地条件は、とても良いと思います。
塾内の環境 良かった点は、仕切りがあって集中できるところ。
悪かった点は、エアコンが効いて室温が高すぎて、暑いとのこと(もともと暑がり)。
良いところや要望 振替を希望した時は、きちんと対応していただけて助かりました。
塾のアプリで、塾長さんに相談事ができる点がとても良いと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾のアブリに、自分の子供のスケジュールが入れてあるので、確認がすぐにできます。
個別指導の明光義塾早岐教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 周辺の塾と比べてもそんなに大差はないと思います。相場はこんなもんだと思います。
講師 とても親身になって指導してくれています。
本人もやる気が出ており、親としても安心して行かせる事が出来ています。
カリキュラム カリキュラムがしっかり組まれていて、納得いくものでした。季節講習も時間が自由に組めたので良かったです。
塾の周りの環境 交通量は多くて狭い道の近くにありますが、駐車場も数台分あるので問題なく送迎が出来ます。
塾内の環境 塾内はキレイに整理整頓されており清潔感があります。雑音も特に気にならないので良い環境だと思います。
良いところや要望 塾長もしっかり話を聞いてくれて私達の要望や知りたい情報もしっかり把握しているので、頼りにしています。
その他気づいたこと、感じたこと 担当してくれている先生も子供がわかり易く指導してくれているみたいなので安心しています。
個別指導の明光義塾相浦教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別と言っても1対1ではないわりに料金高いです。
他の塾も同じ感じかも知れませんが。。
講師 言い難いこともハッキリと言ってくれるところはよかった。プロの先生が欲しいです。料金高いと思う。
塾の周りの環境 コンビニが隣にあるのは助かります。駐車場が少ないような気がします。
塾内の環境 仕方のないことかも知れませんが教室が狭いです。
良いところや要望 土曜日、祝日、春夏冬の長期休みの際は朝からの時間が欲しいです。
迎えも大変なので送迎バスがあると助かります。
個別指導の明光義塾早岐教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 回りの個別指導の塾に比べて少し、料金が高いと思いましたが、入塾して子供の成績が少し上がったので納得しました。
講師 教え方が上手な講師と、あまり上手じゃない講師の方がおられるので上手な講師だと嬉しいらしい。
カリキュラム 苦手な学科も分かりやすく解説してくれるので、とても良かったと思います。
ただ、ちょっと料金が高いなと思いました。
塾の周りの環境 送迎の時の塾の駐車場は割りと停めやすく、路上駐車は1回もなかったので良かったです。
悪い所は特にありません。
塾内の環境 その日によって、とても静かだったり、おしゃべりが聞こえたりしますが、割りと集中できる環境です。
良いところや要望 難しい問題も、分かりやすく解説してもらえた事で、テストの成績が少し上がった事。
その他気づいたこと、感じたこと その日によって生徒の数が増えて、講師に質問をしたいのに待つ時間が増える事があるので、そこら辺を対応してほしいです。
個別指導の明光義塾大野教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予想通り高いと思いました。月謝以外の教室維持費、ノート代等が掛かります。
講師 良かった点は解らない問題は解るまで教えてくれる。
悪かった点は思い浮かばない。
カリキュラム 良かった点 スケジュール的には満足しています。
教材についてはわかりやすい解説がついている。
悪かった点は特にありません。
塾の周りの環境 周りの環境は商業施設や駅が近く人通りも多いので治安は良いと思います。ただ車の交通量が多いです。騒音は感じられません。悪い点は駐車場が1台分しか無く狭いので送迎時が困ります。
塾内の環境 塾内はいつもきれいに整理整頓されています。雑音もなく集中できます。悪かった点はありません。
良いところや要望 良いところとしては塾長さんが気さくで話しやすいところ、スケジュールの変更や振替が問題無く出来る事、講師の方々がいつも笑顔で迎えてくれるところ
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾早岐教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間に対して、安いと思います。兄弟割引があると嬉しいです。
講師 子供たちが親しみをもてる、苦手な所を教えてくれる。優しい先生。
カリキュラム 時間がしっかりとってある点。苦手科目を重点的に見てくれる点。
塾の周りの環境 待ち時間の利便性。駐車場がある。もう少し台数が止められればなお良い
塾内の環境 同じくらいの年の子や、中学生のお兄さんお姉さんが一緒にいるので、みんなの頑張ってる姿を見れて刺激になると思う
良いところや要望 家から離れてるので学校までのお迎えがあると、助かります。駐車場の台数がもう少しあるといいです
個別指導の明光義塾大野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何処でもそうでしょうが高いの一言。夏期講習はコマ数を減らして貰うなどしてました。
カリキュラム 子供のレベルに合わせてくれていたと思います。 夏期講習や冬季講習が高いので家計的にはきつかったです。
塾の周りの環境 駐車場が狭く一台分しか無いので迎えに行く時に困るし、交通量が多い場所だから駐車しにくい。
塾内の環境 綺麗な教室で二階だったので車の騒音も無く良かったとは思います。
良いところや要望 先生との距離が近くならず、よそよそしい印象。 静かな塾長さんが多く、もっと明るいと良いとは思います。
その他気づいたこと、感じたこと 急な休みにも振替で対応して貰ったりして、特に大きい不満は無かったです。 可もなく不可もなくと言う感じ。
個別指導の明光義塾早岐教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別指導なので、高めの料金でした。しかし、自学などはいつでも行っていい状況でありそれを子どもが生かせなかったのがもったいなかったです
講師 子どもの部活との両立なども含めて、サポートしてもらえたところが良かった
カリキュラム 特に冬季講習などは、復習的なところも含めて組み立てをしてもらえた
塾の周りの環境 駅に近いこと。塾の前に駐車場があること。近くにスーパーなどもあり、夜でも治安的に安心できた
塾内の環境 人数は多かったですが、仕切りなどがあり集中して勉強できる環境を作ってありました。
良いところや要望 塾の入室、退室の連絡がメールであり、子どもがキチンと利用できているか、また帰宅の安全めんでもよかった
個別指導の明光義塾相浦教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 分かりやすくカリキュラムを説明してくれ、これからが楽しみです
カリキュラム 時間配分も考えて組み込まれ、自習時間も集中して勉強でき、成長が期待できそう
塾内の環境 きれいな教室であり、区画もきっちりしてあるため、集中して勉強できそう
個別指導の明光義塾佐世保駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 りょうきんはたかい、わかりやすいりょうきんせっていであること
講師 じたくからちかいこと、子どもじしんがえらんできたこと、しんがくいよくがあること
カリキュラム けいかくてきにすすめること、子どものじゅぎょうたいどをこまめにでんわしてくること
塾の周りの環境 じたくからちかいこと、がいとうやひとのめがあること、こうばんがあること
塾内の環境 こべつしどうかんきょうがととのっていること、じたくからちかいこと
良いところや要望 じゅぎょうたいどをこまめにおしえてくれること、けいかくてきにすすめること
20件中 1~20件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ