- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,240件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「長崎県長崎市」で絞り込みました
18件中 1~18件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾長崎新戸町教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2025年1月
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々なテストの申し込みをすると、かなりの金額になっていて驚きました。
講師 苦手な所を重点的に勉強することが出来る。
講師の先生は話しやすくて良いです。
カリキュラム 問題集に解き方の解説などわかりやすく書いてあるのでいいと思いました。
塾の周りの環境 時間帯によっては渋滞に巻き込まれ、遅刻しそうになったりもしたので余裕を持って家を出る必要があります。
塾内の環境 比較的綺麗に整理整頓されてますので勉強しやすい環境だと思います。
入塾理由 無料体験授業を受けて分かりやすかったことと、その塾に通っていた母の知人からも「わかりやすい」と聞いたため。
良いところや要望 個人的に椅子の座り心地が良いので勉強しやすいです。
自習する日を設けてあり自分がしたい教科を集中して勉強出来ます。
総合評価 料金が少し高いけど学習できる環境は悪くなく、比較的整っていると思うから。
個別指導の明光義塾文教町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金が高いかどうかはよくわからないがコマごとに設定されていたよう。
講師 本人が見つけてきただけあって合っていたのではないかと思うがたぶん講師もよかったのだろう
カリキュラム 教材内容は見たことがないのでよくわからないが、本人にあっていたのではないか
塾の周りの環境 学校からは近かったがバス通りではなく通塾には送迎が必要となったので車での迎えを行っていたし、周りには何もないため本人は教室で待っていた
塾内の環境 教室には入ったことがないのでどのような状況かはわかりませんが狭い印象はありません
入塾理由 本人が情報を収集して合うところを決めてきた、また、学校の近くでもあった
良いところや要望 目標に向けたきめ細かな指導ができるので効果的な学力向上につながると思う
総合評価 目標を達成したことから考えると本人にもあっていていい塾だと考えている
個別指導の明光義塾矢上教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 数字として見えて成績が良くなりましたので料金は安いと感じました。
結果が全てだと思います。
講師 わからない、苦手なところを個別指導で教えてくださるところ。
得意なところもより伸びました。
カリキュラム 教材はわかりやすく詳しく書かれていてよかったと思います。
授業内容も個人にあったレベルで指導して下さりとても助かりました。
塾の周りの環境 バス停も近いしバスの本数も多いので交通に関しては困ることはないかと思います。
治安もとてもよいかと思います。
塾内の環境 塾内は普通に綺麗で雑音などは個人差あるとは思いますが気になりませんでした。
入塾理由 実際に通っていた知り合いなどに話を聞いたりネットでの評判を調べてから入塾を決めました。
良いところや要望 要望は特になく、良いところは個別指導が出来て自分がわからないところを解決しやすいところです。
総合評価 わからないところをわかるまで教えて下さり苦手なところを克服することによって平均的に成績が上がりました。
個別指導の明光義塾文教町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、その子にあったプランを考えてもらえるし、1人1人に適しているので集団よりは高いと思う
講師 1人1人を大切にしているし、個別なので、子どもに合わせたプランを考えてくれる
塾の周りの環境 住宅地にあるので送迎の時に車が多かったりして停めれない事がある。
人通りが多いし、周りが明るいので場所的には良い
入塾理由 自宅から近く個別を探していたところ、知人の子どもも以前通っていて評判が、よかったから
定期テスト 定期テスト前は苦手や不安な教科は子どもがわかるまで指導してもらえる
宿題 その日に学習したことが基本的宿題として出るが子どものペースであっている
家庭でのサポート 塾への送迎や、定期的にある面談などで学習のようすを聞くことができる
良いところや要望 1人1人に合った学習ほどを考えてもらえて無理のない範囲で対応してもらえる
その他気づいたこと、感じたこと 急な変更にも直ぐに対応してもらえるし、塾長さんや、先生方もとても良い方
総合評価 集団塾よりは金額は高いかもしれないが、その子のペースでの学習を、してもらえるので良い
個別指導の明光義塾矢上教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 過去問などをたくさん解かせ、とても丁寧に教えて下さるので、少し高いですが 安い方だと感じました。
講師 生徒との仲をバランスよく保ち、子供たちのモチベーションを上げてくれて、とても良い講師でした。
カリキュラム 学校でのテストの目標点数生徒がを決め、その後 講師が生徒と一緒に計画を立て進めていってくれる所が、とても良いと感じました。
塾の周りの環境 交通も便利ですし、近くにコンビニがあり、休憩時間に制度が一息出来ます。講師との個別授業だけでなく、映像授業も選択できるので、自分の望む学習の仕方ができると思います。
塾内の環境 定期的に換気され、仕切りがあったので雑音はあまりなく集中出来るような環境でした。
入塾理由 通っていた学校にとても近くて、部活帰りに行きやすかったため。
良いところや要望 雰囲気が良く、すぐに和むことができるということです。また、環境が整っているので勉強もしやすいという面でもおすすめです。
総合評価 講師たちの対応も良く、環境も整っていて とても良い塾だと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾桜馬場教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~浪人 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~浪人
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて、料金は高いと思います。夏期講習などは10万ほどかかり、やはり高いと感じました。
講師 本人に聞いたところ、講師の教えはわかりやすいと言っていました。
カリキュラム 教材は本人の状況に応じて、選定してくれました。本人がわかりやすいと言っていたのでよかったです。
塾の周りの環境 家から徒歩十分、電停にも近い場所にあるため、本人も行きやすく、迎えに行くときもとても行きやすい場所にあります。
塾内の環境 教室は広くも狭くもなく、特に過ごしにくいと思うことはないです。
入塾理由 受験のために、今まで学習してきたことをしっかり身につけるため、本人にもあっているとおもい決めました。
定期テスト 難しいところを、講師の人に教えてもらい。自主的に自習に行ける環境をつくってくれました。
宿題 量は多めで、難易度はあまり高くはありませんでした。ちゃんとやらなきゃいけない分量を出してくださりありがたいと思っています。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、本人がわからない問題を一緒に教えながら解くことです。
良いところや要望 連絡もしやすいし、快適に勉強ができていそうなので、要望は特にありません。
総合評価 とてもわかり易く、行きやすいし、本人が頑張ろうと思えているので、安心感があります。
個別指導の明光義塾長崎新戸町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾も同時に検討していましたが、今の塾の方が丁寧に良心的に分かりやすく説明してくれました。
講師 まず元気が良く、対応が明るいです。初めて通塾するのでわからないことばかりですが、いろいろお声がけして下さいます。
カリキュラム 中学受験目的で時期的にはギリギリに入塾しましたが、入試までのおおまかな授業の流れを最初に説明してもらい、カウンセリングも入れながら対応していただくとの事で安心しました。
塾の周りの環境 徒歩で通える自宅に近い塾を探していたところ、今の塾がありました。近辺は人通りや交通も多いので安心です。
塾内の環境 建物は2階に上がるので開放的な感じです。室内も明るく整頓されています。勉強するには良い環境です。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりですが、塾の指導方針が娘の性格にも合っているかなと思っています。
個別指導の明光義塾葉山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 そりゃ安いほうがいいに決まっているけど、大手の塾なので地域的に見たら高いと思う
講師 先生も親切にしてくれていたみたいで、嫌がることなく通っていた
カリキュラム 実際はカリキュラム等はあまり見ていないからわからないけど、嫌がっていなかったので
塾の周りの環境 交通の弁もまずまず良くて、遅くなっても安心できる環境だと思う
塾内の環境 大通りに面してたけど、その割には静かな環境だったと思うから。
良いところや要望 講師の先生方が若いけど一生懸命なのがわかるのでイメージが良いと思う
その他気づいたこと、感じたこと 特にないかな、立地いいと思うけど、夜は辺りが暗いことがある。
個別指導の明光義塾長崎新戸町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高いです。
個別指導なので当たり前なのは分かりますが質と料金があっていないように感じました。
講師 人数も少ないし新しくできた塾なのでとても綺麗です。
土日以外は自習スペースがあります。
ですが、行ってみた結果あまり成績も伸びませんでした。
とても自由な塾なので自立している方にはおすすめ出来そうです。
カリキュラム 沢山のワークブックが用意されていて、一日の目標ノートみたいなものもありとても親切だなと感じました。
塾の周りの環境 近くにスーパーもあるのでスーパーによってから子供を迎えに行くのもとてもいいと思います。
また、駐車スペースもあり、バス停もあります。
塾内の環境 新築なのでとても綺麗にされていて、自習スペースもいい感じです。
ですが少し狭いかなと感じています。
良いところや要望 空調もとてもいいし、また日頃の悩みなども乗ってくれるためとても親身な塾だと感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 私がおすすめするのは理数系です。文系はおすすめしません。特に数学は分からないところをいつでも聞けまた、スラスラとけることが出来ます。
個別指導の明光義塾文教町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾ということもあり、一般的な学習塾に比べると料金が高く感じられる。
講師 授業が分かりやすく、結果成績の向上に寄与していると思われるため。
カリキュラム 塾に通い始めて一年以内でテストの成績が向上したため良いと回答した。
塾の周りの環境 車で5分ほどの距離にあり、利便性がよく、入口から見える範囲で車の乗り降りができるため。
塾内の環境 教室は狭いが、その分講師等との距離が近く、わからなければすぐ聞ける環境にあるため。
良いところや要望 教室長は小さなことでもよく相談に乗ってくれ、こまめに子供とコミュニケーションをとっている。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。中学受験が成功するよう今後も子供の指導をよろしくお願いしたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾葉山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく大学受験に間に合わない状況なので、1つ目の見学の塾でしたが、先生の感じがすごく良かったので決めました。2ヵ月程しか時間がないので、授業を詰めに詰め込んでもらい、かなり高額になってしまいました。
講師 大学受験にあたり、大学の中身さえよくわかっておらず、呆れられてもおかしくない息子に、とてもわかりやすく、熱心に説明して頂きました。
カリキュラム まだ受講し始めたばかりなのでわかりませんが、大学受験に間に合わない子供の為に、無理だとは言わず、最善の方法を考えて下さいました。
塾の周りの環境 大通りに面した場所ですが、教室内は静かでしたし、通いやすい場所だと思います。
塾内の環境 通い始めたばかりなのでわかりませんが、整理整頓はされている教室でした。
良いところや要望 はじめに先生が親身になって考えてくれたので、子供に対し、最後まで、同じ姿勢でいてほしいです。
個別指導の明光義塾矢上教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の割には割引率がよく、教科変更や曜日変更も臨機応変にしていただけるようなので、安心しました
講師 子供が、わかりやすいと言うので、いいんだと思います
最初の日に、リラックスできる会話をしてもらえたのが嬉しかったようです
塾の周りの環境 交差点にあるため、車の送迎が大変混み合います
慣れた保護者はかなり危険な出し入れをされるため心配です
塾内の環境 教室と出入り口に壁がないため、集中するのが難しいのではと感じました
良いところや要望 塾の入退室やスケジュール、連絡など、アプリ内でやりとりできるため、親子それぞれ安心して通えます
個別指導の明光義塾文教町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一、週二料金適度な金額だと思う。
子どもの学習次第でコマが増えるかもとのことだがコマの追加金額をもう少し下げてほしい。
講師 言葉遣い、挨拶、身だしなみきちんとしており学習も丁寧でわかりやすかった
カリキュラム 面談時、教材が学校レベル、受験レベルが2個ありその中からどの教科書で進めていくか1つ選ぶように言われ正直、子どもにどれが適切かがわからず親子で戸惑った。
学校レベルではじめてその子に合わせてそちらで判断し受験レベルに切り替えるなどしてもらえたらと思う。
テストも同じ。
塾の周りの環境 そばに駐車場があると助かる。
歩道が暗く子どもが1人歩くには危ない。
塾内の環境 隣同士はタテがあり勉強に集中していたので隣の声などは気にならなかった。
自主学習の部屋?場所があればいいのにと思う。
良いところや要望 小さいことでも子どもを褒めてくれるので子どもの自信につながるしやる気も増すと思う。
個別指導の明光義塾文教町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマごとの料金で試験が近づいてくるとかなりの高額になっていた。
講師 子どもにはあっていた塾であったと思う。
塾の周りの環境 付近は街灯もなく暗い環境でしたが、近所に警察署があるなど環境は少し良かったですが、帰りは迎えが必要でした。
塾内の環境 静かな環境の場所に立地されていたと思います
良いところや要望 子ども本人にフィットすれば学力や目標とした進学ができると思う。
個別指導の明光義塾葉山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いところがあるので、もう少し安くしてほしいが、維持していくのには仕方ないのかなと思っています
講師 子どもの様子をよく見てくれているし、先生と保護者との定期的な面接もあり安心して通わせています。
カリキュラム 教材は充実しており、少し難しいところもあるようなので、こどもが飽きずに取り組めています。
塾の周りの環境 国道沿いにあり、通いやすい。駐車場がすくないのですが、近くに待機するところもあるので、車での送り迎えをしやすい。
塾内の環境 教室ないは整備されていて、集中して取り組むことができる環境です。
良いところや要望 特に要望はないです。子どもの状況を把握して、親にも教えてくれるので、安心してお願いしています
その他気づいたこと、感じたこと 災害など休講の際は振替をしていただけるし、メールでの連絡もスムーズなので、安心しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾葉山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の授業料は妥当な金額だと思います。ただ設備費がもう少しおさえてほしい。
講師 丁寧に優しく指導いただいています。子どもは楽しく通っています。面接も年に何度かあり、様子やこれからの学習内容をきちんと説明してくださるので、安心して通わせています。
カリキュラム うちは、受験に向けての対策はしていないので、具体的に回答できません。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、通いやすい。車での送迎の場合は裏の駐車場を利用しています。
塾内の環境 ビルの2階にあるので、外の音が遮断され室内は静かで集中しやすいです。
良いところや要望 先生が熱心で、よくみていただけるところがとてもよいです。要望は特にありません。
その他気づいたこと、感じたこと この塾のお陰で、集中力がみにつきました。根気強く続けることが大切だと思います
個別指導の明光義塾葉山教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の学費も高い気がする。施設費もかかるので最初は考えたところもあるが、環境をととのえるのには必要なのかもしれない。
講師 現在はプログラミングのみを受講しておりますが、冬季講習の算数を受講した際、説明があまりよくわからず、結局親にきいて納得していた。説明の仕方や子供の様子をもう少しみていただけたらとおもいました。
カリキュラム 勉強する環境がととのっているので、やる気を出すためや受験のためにはよいのではないのでしょうか。
塾の周りの環境 道路沿いにあるのでわかりやすい。交通量が多いところなので、塾の後に送迎をたいきするところが狭い。
塾内の環境 部屋はきれいにたもたれていて、個人の目標がかかげられており、集中する環境にあると思う。
良いところや要望 こどもが楽しくかよっていることがなによりです。先生との面接も年に数回あるので様子がわかるので良い
その他気づいたこと、感じたこと 先生が優しく、教えてくださっているようでこどもも喜んでいます。
個別指導の明光義塾文教町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、近くの同じようなスタイルの塾ににくらべると若干高いように感じましたが、講師の方と話たところ、責任を持って学力を向上させようとしてくださる姿勢が感じられて、納得できました。
講師 2、3人に一人付くようなスタイルです。
教室には、正規社員の講師がいます。この方は、直接指導はないですが、全体の流れや、弱点を見つけて、授業方針を決めてくれます。
塾内の環境 塾内は、教室1つですが、机毎にしきりがあり、集中出来るように工夫されてます。授業が始まる前に、社員の講師さんが、挨拶をして雰囲気を締めてくれます。
18件中 1~18件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ