お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「福岡県福岡市城南区」で絞り込みました
7件中 1~7件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾城南干隈教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
幼児~小学生 小学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立幼稚園・保育園
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
小学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、塾の費用は少し高いと感じます。特に月々の料金が他の塾に比べて高めかもしれないと思います。
講師 名前の通り子供に個別指導をしていただき、一対一でわかりやすく教えていただきました。
カリキュラム この塾のカリキュラムがいいと思うのは、まず、一人一人の進度や理解度に合わせて柔軟に対応してくださるからです。
塾の周りの環境 この塾の周りの環境がとても良いと感じています。まず塾自体が自宅から通いやすい場所にあり、広くて落ち着いている環境が良いからです。
塾内の環境 この塾の環境整備はとても行き届いていると感じます。まず、教室内は常に清潔に保たれていて、机や椅子も適切です。
入塾理由 この塾を選んだ理由は、まず先生方がとても熱心で親身共に寄り添って問題点を解決する所が決め手です。
良いところや要望 塾の授業のサポート大勢には満足していますが、いくつか改善してほしい点も少しあります。指導時間の柔軟性に着いて改善して欲しいです。
総合評価 この塾に通って本当に良かったと思ったのは、算数の授業です。最初は算数がどうしても苦手で、基礎的な部分で何度もつまずいていましたが、先生方に手厚くサポートしていただきました。
個別指導の明光義塾城南干隈教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。娘の友達から聞いた話によると、他の塾と比べた時の金額が高かったため。
講師 一人一人が子どもに真摯に向き合ってくれたため良かった。また、分かりやすく、教え方が上手であることはもちろん、生徒との距離が近く親しみやすい先生であったため良かった。
カリキュラム 個別で指導する際はワークや学校のワークを使用して、学校の進度に合わせて授業を進めていたため良かったが、宿題が多く、ただ解いているだけのように感じたため、もう少し量を考えて欲しかった。
塾の周りの環境 自分の家に近いため安心して通わせることができた。夜遅くなっても大通りに面しているため治安も良かった。
塾内の環境 整理整頓されているため、清潔感があり通わせても安心できた。雑音については、大通りに面しているため交通の雑音や工事の雑音が多かった。
入塾理由 個別であったから。また、家から近く通いやすい場所であったため。
良いところや要望 講師も立地している場所、塾内の環境、周囲の友達との関係、講師との関係全てがよく、塾に通うのが楽しいとの発言があったため、通わせて良かったと考える。
総合評価 講師との関係、友達との関係、周囲の環境、勉強出来る環境など環境が整っていたためすごく良かった。ただ、金銭面が少し不安であった。
個別指導の明光義塾城南干隈教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お値段は高いがそれなりのサービスをしてくれるので助かります。
カリキュラム ノートに書き込んでくれたり、分かるまで解説してくださったりとても丁寧だった
塾の周りの環境 家の近くにあったため好きなタイミングで自習をしに行けるなどとても良かった
入塾理由 塾に入れさせたい年齢であり、近くにあったから。
個別指導の明光義塾城南干隈教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前にいた塾よりは価格は高くなったが、それだけの効果はあると思います。
成果が出てくれればと思います。
講師 苦手な所や間違えた所もしっかりと対策を教えてくれるようです。
カリキュラム 自習の時間も有効に使って頂いてるようなので、わからないところも教材を使って教えて頂いてます。
塾の周りの環境 自宅から近いのもあり、スーパーがあったりと街灯も明るくて、遅い時間でも安心して通わせてます。
塾内の環境 室内も明るく、整理されていたと思います。
雑音も気になりませんでした。
良いところや要望 まだ通い始めたばかりですが、しっかりとご指導頂いているようで感謝してます。
個別指導の明光義塾城南干隈教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾より、高く感じるのはあります。もう少し、料金が良心的だと助かるなと思います。
講師 とてもわかりやすく、教えてもらえて、わからなかったところが、わかるようになった。
カリキュラム 季節講習は、時間も早めから開いてるので、早くから行って、自習などが取り組める。
塾の周りの環境 夜でも明るい場所にあるし、治安も悪くなく、家から通塾しやすいのもあります。
塾内の環境 綺麗な教室で、とても静かで、勉強するのに集中できる教室であります。
良いところや要望 良いところは、先生たちがとても良いです。
要望は、料金がもう少し安かったらなと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾城南干隈教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本人だけではなく、下の子の別の習い事もあるので全ての合計の月謝が高くなって来ている為。
講師 合う時と合わない時があるみたいで、もう少し本人のモチベーションを上げてもらえたらと思います。
カリキュラム わかる分からないが、多くあるようできっちり教えていただきたいと思います。
塾の周りの環境 車での送り迎えがあるので、本人が自転車で通える距離にしたかったです。
塾内の環境 このご時世なので、距離感が取られていて良かったと思っています。
良いところや要望 私語が多かったりするときがあるので、なるべく無くすようになればいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 仕切りが曖昧なところがあるので、きっちり把握足していただきたい。
個別指導の明光義塾城南干隈教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の月謝に加えて夏期集中講座や冬季集中講座などが別料金になるため出費が多い。
講師 女性講師で親近感を持つことができて、質問などもしやすい環境であった。
カリキュラム 夏季集中講座で苦手科目の克服に力を入れて勉強できたことが学力アップにつながった。
塾の周りの環境 自宅から徒歩圏内の立地で非常に通いやすかったのではないかと思います。
塾内の環境 個別指導なので個別の自習室が数多くあり集中して勉強できたのではなかと思います。
良いところや要望 今はわからないのですが子供が通っていたときは人数の割には教室の規模が少し小さいと感じました。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ