お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「山口県岩国市」で絞り込みました
16件中 1~16件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾玖珂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少々お高いと思います。中3の夏期講習はコマ数を増やしたので高くつきました。
講師 地域の学校や受験に関しての情報をしっかり持っていて、知らなかったことを聞けたり、アドバイスしてもらえて助かりました。結果志望校に合格することができて感謝しています
カリキュラム 今受講しているのが映像授業なのですが、本人に合っているようで満足しています
塾の周りの環境 駅前にあり学校帰りにそのまま塾へ行けて、親の負担が軽くて助かります。駐車場は無いので、雨の時など送迎時は混雑して少し困りますが、少し時間をずらせば良いだけなのでそこまでの不満はありません
塾内の環境 教室はそんなに広くはないかんじです。なので自習をやりたくてもスペースが無いときがあり少し残念です。教室内は騒がしくなく、静かに勉強していて、道路などの音も気になりません
入塾理由 高校受験にあたって、苦手な英語を克服する必要があり、個別指導の塾を希望していて、立地的に通いやすさも良かったので、決めました
宿題 宿題量は多かったようで、子どもは少し不満そうでした。学校の課題もあり、塾の宿題もあるので、週2で塾を入れるのが精一杯みたいでした。自分のやりたい勉強に時間が割けないと言っていました
良いところや要望 授業や講師の方は普通に問題無いのですが、塾長さんとのコミュニケーションがとりづらいです。特に電話ですが、8割方聞こえないので会話になりません。もう少しハッキリしゃべってもらえるとありがたいです
総合評価 うちは目的が高校受験対策だったので、志望校合格できたのは塾のおかげだと思っています。初めに体験をさせてもらえるので、そこで自分に合った先生の授業を選択できて良かったです
個別指導の明光義塾岩国教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 勉強のやり方も分かってない子なので、個別指導と考えると、それなりにするものなんだと思います。
講師 まだ入塾から2回分ですが、先生は違ったようです。何にしても成績がのびていくことを期待します。
カリキュラム 学校授業の予習をさせてもらってるようです。
テスト前に、ここをやっとくと良いと教わったことが的確だったと本人から聞きました。
塾の周りの環境 通いやすい立地ですが、有料駐車場に停めるか迷うことがあります。たくさん勉強して帰ってきてくれた方が良いですが、迎え時間は迷います。
塾内の環境 手続きの際、塾の中へ入りましたが、雑多なイメージを持つことはありません。
入塾理由 キャンペーンがあったこと。受験生になったこと。勉強のやり方を身につけてほしかったので入塾しました。
宿題 学校の宿題プラスで塾の宿題があるのに、本人の勉強時間は相変わらず短く感じます。
良いところや要望 勉強の仕方・コツがしっかり身につくように、ご指導よろしくお願い致します。
総合評価 以前、お兄ちゃんが通塾していた頃から印象の良い塾です。現在兄は塾は行ってませんが、自分で勉強できるようになりました。
個別指導の明光義塾南岩国教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については他の塾と比べていないので高いか安いかはわからないが、きちんと指導してくれていたので不満はない。
講師 本人の進路について、本人の希望に寄り添ってできるだけ良いと思われる選択を進めてくれたから。
カリキュラム 休みの振り替え等、柔軟に対応してくれたり。長期休暇の時には追加で指導してくれたから。
塾の周りの環境 駅から徒歩I分程度なので問題なかった。ただ夜間の迎え時には駐車場が少ないので場所取りに少し苦労しました。
塾内の環境 塾の中には入っていない(申し込みは母親が行ったので)ので中の環境はわからない。
入塾理由 高校受験にあたり、苦手教科の克服のため。個別指導で一番近かったから。
定期テスト 学校でのテスト対策というよりは高校受験に対しての苦手教科対策のための利用だったガチ学校の成績も良好だった。
宿題 塾からの宿題はとても多かったようだが学校からの課題も含めて、夜遅くまで頑張っていたように思う。
家庭でのサポート 塾の申し込みや講師との面談は母親が行い、私は夜の迎えを中心にサポートし、また受験に対しての不安が軽減するよう精神的なサポートをしていたと思う。
良いところや要望 特に要望はありません。学校ではできない受験に対するサポートしてもらえたので良かったと思います。
総合評価 より上の学力を望まれる方にはもの足りないかもしれませんが、生徒に合わせて対応してもらえるので安心して通える塾だと思います。
個別指導の明光義塾西岩国教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 合格をしたので高いとも安いともよくわからないです。ただ合格をしたのでよかったです
講師 子どもからは先生の話しなどは聞いていない。足りない部分は自分で独自に勉強をした
カリキュラム 教材のことはよくわからないです。カリキュラムについては自分のわからないところを聞くとかしていたと思う
塾の周りの環境 車での送り迎えをしていた。駅の近くなので電車に乗ることも可能だったし、自転車でも充分に通える範囲である
塾内の環境 塾内の環境等は詳しくは聞いていない、ただし、しっかりと勉強をする事ができていると思う。雑音等は無いように思う
入塾理由 学校の授業だけでは志望校が難しいから塾を考えた、部活動を引退してから通い始めた。
定期テスト 定期テスト対策よりも受験に向けた勉強をしていたと思います。わからないところを聞くことはしていたと思う
宿題 宿題等はなかったと思います。どちらかというとわからないところを聞いて勉強をするスタイル
家庭でのサポート 塾の送り迎えなどをしていただけ、志望校に合格をしたのでよかったと思います。
良いところや要望 合格できたのでよかった。
不合格ならば本人の勉強不足
ありがとうございます。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません
しっかりとこれからも勉強を頑張り自分の夢を実現してほしい
総合評価 自分の子どもにはあった塾だったんだと思う
合格をしたのでよかったです。
ありがとうございます。
個別指導の明光義塾玖珂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習冬期講習は高すぎる。これに通常の授業の月謝も発生する
講師 先生が少ない、人によるけど教え方いまいち。ころころ講師が変わるのであんていしてない
カリキュラム 受験対策とかよくわからない。何をしているのかすら親は知らない
塾の周りの環境 電車があるけど雨が降るとよくとまるので非常に不便。駅の近くなのはありがたいけどお迎えの時まわりの家のこと考えて車止めないといけないのが面倒
塾内の環境 人数は少なく個人でしっかりしたい人には向いているんじゃないかと思います
入塾理由 学校方近いから。とりあえず受験対策のため勉強しないといけないので
定期テスト 定期テスト対策は特になかったんじゃないかと思う。スケジュールは組んでいた気がする
宿題 宿題は特にない気がします。個人的に頑張って自習してきてくださいみたいな
良いところや要望 人数が少ないのでよかったです。集中してできるしアットホームな感じ
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾岩国教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の授業料がどのくらいかわからないので、値段について思うことは特にない。
講師 自習室があり子供が積極的に学習にとりくむことができる。先生が相談に乗ってくれる。
カリキュラム 授業内容がわかりやすいようでいい。進度は少しはやめだとおもいます。教材について気になることはない。
塾の周りの環境 駅が近くにあるので電車で通うこともできる。住宅街が近い。家から近い。道路も整備されている。治安について、気になることはない。街灯もあるので安心だと思う。
塾内の環境 きれいだとおもう。割と新しい建物。雑音は少し気になる時があるようです。特に気になることはない。
入塾理由 駅から近かったため。家から塾まで近かったため。個別で安心できるため。
良いところや要望 自習室があることがすごくいい。先生もテストに関わる相談や進路に関わる相談に乗ってくれていい。
総合評価 総合的にかなりよかったと思う。まず、立地がいいと思う。
他には、設備など特に気になることはなかった。
個別指導の明光義塾玖珂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績は上がりましたので、高くは感じませんでした。友達と楽しく通っていましたので、満足しています。
講師 とても満足しています。成績も上がり、子供達も楽しく通っていました
カリキュラム 成績も上がってきたので、良かったのでは無いかと思います。友達と楽しく通っていました。満足しています
塾の周りの環境 駅裏にあるので、人通りもあり、真っ暗では無いし、自転車で通える距離でしたので、自主的に通っていました
塾内の環境 線路沿いではあるが、静かで騒音も無く、勉強できる良い環境だったと思います
入塾理由 子供の友達と一緒に通いました。成績も上がり満足ています。とても良い塾でした
宿題 学校の宿題も塾の宿題も確実に出来ていたので、適量だったのでは無いかと思います。
家庭でのサポート 自主性に任せていました。あれこれ言うのではなく、本人のやる気に任せていたため、サポートはあまりしていません。
良いところや要望 本人の自主性に任せて、理解できていないところは、丁寧に教えてもらい、良い塾だったと思います
総合評価 総合的にも、本人の成績が上がり、楽しく勉強していたので、とても良かったです
個別指導の明光義塾岩国教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。でも、その分効果はあると思っているので、通わせ続けたいけど、料金が高いのでなかなか通わせてあげられない。
講師 良い先生が多かったが、子供が嫌がる先生もいたため。
距離が近い。
塾長は、ハッキリと言ってくれるので、安心して任せる事ができた。
カリキュラム 勉強のやり方がかなり変わって良くなったので、相互的に良かったと思う。
塾の周りの環境 駐車場があまりない。
国道沿いで出入りがしにくい。
塾内の環境 掃除はあまりしていないイメージ。
毎回面談の時に大量のホコリなどあり、ビックリした。
良いところや要望 通塾した際のノートの写メやコメントを楽しみにしています。
休んだら振替もしてくれるし、受験前は模試もしだかりしてくれるのでありがたい。
個別指導の明光義塾西岩国教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、安くはないと思いますが学習した事が身につけば良いと思います。
塾の周りの環境 学校からも塾がある場所が近いので、学校から直接行けるので良かったと思います。
塾内の環境 塾内は、整理整頓されていて、勉強に集中出来る環境であると思いました。
良いところや要望 要望は、土曜日の夕方からも授業があったらいいなと思いました。
個別指導の明光義塾玖珂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他の塾と比べても大きく金額に差がないのでどちらでもないと回答。
講師 親が教えるより講師の方が子供が聞く耳を持っていた 反発せずに質問相談できていた。
カリキュラム 教材は高校受験の問題集で特に可もなく不可もなしだったのでどちらともいえない。
塾の周りの環境 塾のすぐ近くが駅で通えるのと、国道から一本内側に入った車道なので交通量が多くなく安心できた。
塾内の環境 パーティーションの区切りだけで他の子の声がよく聞こえてきてた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾玖珂教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は妥当だと思う。料金と成果のコストパフォーマンスはバランス良くできていたと思う。
講師 親身に相談に乗ってくれたため、安心して、子供を預けることができた。
カリキュラム 身の丈に応じた指導方法を取ってくれて安心して預けることができた。
塾の周りの環境 少々、遠いところにあり、送り迎えが難儀したので、夜間の授業は苦痛であった。。
塾内の環境 一人一人きめ細かい指導が充実していたと思われるので満足してる。
良いところや要望 身の丈にあった学習指導により、生徒に負担のない教養を身に付けさせることが可能だと思われる。
その他気づいたこと、感じたこと 特にない。スケジュール的なものは、柔軟に対応してくれた感があり、感じはよかった。
個別指導の明光義塾岩国教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので仕方ありませんが、高いと思います。金銭的にはかなりきついと思います。
講師 個別指導なので先生と生徒の相性がありますが、要望には応えていただけます。
カリキュラム シーズンごとに配られますが、じっくりと1冊を繰り返しやりたい子供には逆にプレッシャーになります。
塾の周りの環境 市役所や警察署が近くにありますし大きな通りに面しているので場所はよいと思います。
塾内の環境 きれいに整理整頓されていますし、指導が入っている生徒と自習の生徒の勉強スペースが分けられていてとても良いです。
良いところや要望 振り替えもわりとスムーズにできますし、気になることがあれば連絡をくださいます。
個別指導の明光義塾西岩国教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 若い先生ばかりで、優しく勉強を見てもらえそうです。
カリキュラム 大手の個別塾なので、安心感があります。
塾内の環境
自習室も完備されており、送迎のめんでも安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 塾なびで、条件に合う学びの場が見つけられてよかった。家の近くで、自力で通える。楽しく勉強できる。というのが条件でした。
個別指導の明光義塾西岩国教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(難関校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安い方だと思う。直前期はかなり高額になったが、つきっきりで見てもらえ、高額でも安く感じた。
講師 やる気があまりなかった娘のために、必死になってくれ、熱心に見てくれた
カリキュラム 直前期はつきっきりで見てくれ、宿題等もよく出してくれたから。
塾の周りの環境 比較的家から近く、夜遅くなっていても迎えに行きやすかったから。
塾内の環境 人数が少なく、周りに騒がしいいお子さんがいなかったことで集中できた。
良いところや要望 特に感じたことはないが、地方で選べる塾がほとんどなかったから仕方ない。
個別指導の明光義塾岩国教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じたものですが、高いです。夏期講習などは別料金体系で総じて通常授業より高くなります。
講師 人に依りますが、現在の講師は分かりやすく子供にも合っているようです。
カリキュラム 問題集で特に可もなく不可もなくといったものです。このテキストでわかりやすいことはありませんが、その子に応じて必要な教材をプリントで出してくれます。
塾の周りの環境 大きな通り沿いにあり、治安も悪くないと思います。3階まで上がる階段が少し暗いと思います。
塾内の環境 綺麗に整頓されています。自習するスペースと講義のスペースに分かれているので話し声など気になる人は向かないかもしれません。
良いところや要望 自習したいので土日祝日も塾を開けて欲しいと思います。講義は無くても良いので。
その他気づいたこと、感じたこと 入塾と退塾の際にはあらかじめ登録しておいたメールアドレスに通知が来るので安心できます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾南岩国教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 有名塾だけあって、割高でした。受験に必要な4教科全て通おうとしたらとても高いです。
講師 個別指導ですが、先生1人で多くの子供を見ているため、先生と打ち解ける事が難しかったようです。
カリキュラム 教材やプリントの量はかなり多かったです。夏期講習はとても高いイメージがあります
塾の周りの環境 私は車で送迎していましたが、駅のすぐ近くにありますので、通いやすいとおもいます。
塾内の環境 子供一人ひとりの机の間についたてがあり、勉強中話したりする事は不可能なので集中しやすいとおもいます。
良いところや要望 個別指導塾という看板なので、もう少し先生を増やして欲しいとおもいました。質問したい子が多い時は順番待ちの時間が無駄です。
16件中 1~16件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ