お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「山口県下関市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾新下関教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通わせていないため、わかりませんが、ただ極端に高いとは思いません。
講師 分からないことの指導がしっかりしているみたいですし、厳しい所もあるので。
カリキュラム 教材は本人にわかりやすいもの、反復練習ができるもので良いと感じました。
塾の周りの環境 一人で行くには距離があるし、公共交通機関の便数が
少ないので、不便です。また、家から最寄りのバス停までも1キロくらいあるので。
塾内の環境 新幹線の駅が近いわりには、周りの音はあまり気にならず、立地はいいと思います。
入塾理由 勉強のやり方を教えてもらうと、本人のやる気につながると思い決めました。また、妻が学生の時に通っていたのも決め手になったと思います。
定期テスト テスト対策はできていると思います。簡単な問題を繰り返し行い簡単なミスを減らす要素になったと思います。
宿題 毎日ドリルというものがあり、1日5分から10分くらいで終わる量なので、継続できています。
家庭でのサポート 宿題を率先してやるわけではないので、やったかどうか毎日確認してためないようにしています。
良いところや要望 宿題のドリルを配布してくれるのがいいです。また自分のノートを添削してくれるのも良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 急用や体調不良になっても、振替の授業をしてくれるのでありがたいです。
総合評価 子供のレベルにあった授業をしてくれるのがありがたいです。おかげさまで学校のテストは良い点数を取ることが多くなりました。
個別指導の明光義塾山の田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べてやや高いかなという印象は受けましたが、他のところは教材費等もかかるのかもしれないので一概には言えません。
講師 初めて担当してくれた講師の方がとても優しく、かつ分かりやすかったらしく安心して通わせています。
カリキュラム 次回までにここを終わらせようとか、今月中にここまでしようとかあらかじめ知らせてくれるので、安心できるようです。
塾の周りの環境 大きめのバス停が近く、たまたま通学経路にあるので定期を利用して通えるところがいいです。また、大通りに面しているので、バス停まで歩いて行くときも人目につくので安心です。
塾内の環境 大学も近く大通りに面していますが、思ったより車等の騒音を感じません。
入塾理由 教室長さんが対応が優しかったです。模試の結果を見せた時の第一声が「いいですね」で安心しました。この大学でこの判定は当たり前、みたいな反応をされる塾もあったので、優しさが心に沁みました。
良いところや要望 アプリで入退室や授業のスケジュールがわかるところがいいです。定期的に面談があるのも安心ポイントです。
総合評価 対応等に不満や不安は今のところないので満点にしてもいいのですが、通い初めて日が浅いので4にしました。
個別指導の明光義塾彦島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週5日以上
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近くにある別の塾より比較的安かったので良かったから
講師 とてもわかり易く教えてもらったし、講義が楽しかったので良かった
カリキュラム 学校の内容のあとにすることが多いので学校の復習のように使うことができた
塾の周りの環境 車で入りにくかったし家からも遠かったのでだいぶ不便だった。でも夜遅くでも車がよく通っているので安全だった
塾内の環境 整理整頓されており講義に集中しやすい環境でとても講義が受けやすかった
入塾理由 金額が他のところと比べ安く同じ学校の知り合いからお勧めされたから
定期テスト 時間や日付を増やしてわすれていたところなどをしっかりと対策してくれた
宿題 やや宿題が多く難易度も高めだったので難しかった。また、単語などのテストもあり、大変だった
良いところや要望 学校の同級生もたくさんおり、みんなで高め合い楽しく集中することができた
総合評価 1 2年は金額が安く3年でも高校受験へのサポートが手厚く安心することができた。
個別指導の明光義塾新下関教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 同じ中学校で他の塾に行かせてる方に話を聞くと明光は高い方だと思います。
講師 塾の先生が生徒一人一人をよく見てくれており、その子に合った勉強の仕方を教えてくれる。そして褒め上手なので
面談後はいつもやる気スイッチが入る。
カリキュラム テスト前に塾のワークをしておくとけっこう点が上がる。教材が分かりやすい。
塾の周りの環境 駅が近く、目の前が大通りなので夜でもあまり心配ない。近くにコンビニがあるので自習の合間に買い物にも行ける。
塾内の環境 目の前は大通りで車の通りも多いですが、雑音は特に気にならないようです。
良いところや要望 授業が分かりやすい。個別に指導してくれる。宿題は少ない(親としてはもう少し宿題の量があっても良いと思う)
総合評価 近辺の塾に比べると料金は高めですが、子供は塾の先生を信頼しており、成績も上がったので行かせて良かったと思います。
個別指導の明光義塾綾羅木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校(中堅/上位校)
- 学部・学科:教育・福祉・医療
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額的には高いとおもいます。
子供2人を通わせたので大変でした。
講師 先生と相性が悪かったら話し合って担当の先生の変更可能なところ
カリキュラム 学校の勉強にあったらカリキュラムで、良かったと思う
いえでもテキストで勉強しやすかった
塾の周りの環境 駅から歩いてすぐなので、小学生でも通いやすいと思う
街灯もちゃんとして、人通りもあるのでいいと思う
塾内の環境 終末やテスト期間など、自習に行けたりと
良かった
申告してたらプリントなども準備してくてれいた
入塾理由 家から近いのと、友達と一緒に通えるので、その塾にしました。
良いところや要望 若い先生も年配の先生もあり、個別で勉強できるのは、娘にとって良かった
総合評価 近くに何軒か塾があるので、自分で体験してから通塾するのもありとおもいます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾長府教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり高くないと思った。年収が高くないので安いのはとてつもなく助かった。
講師 先生も優しく態度がいいと思った。生徒にも優しく、親への対応もとても親切で優しかった
カリキュラム わかりやすいと子供は語っていた。宿題もあるらしく公式が書いていたりと分かりやすかった
塾の周りの環境 家から近いので助かった。しかし近くに道路があるため小さな子供が危ない目にあいそうで怖いと思った。交通する車も多いためガードレールを追加するなりして欲しいと思う。
塾内の環境 車の音が少々気になりますが、塾内はとても静かで集中出来そうでした。
入塾理由 子供の学力を上げたいのと子供の希望で入りました。また家から近いので入りました
良いところや要望 先生の態度がとてもよかった。親へよ対応も親切でとてつもなく好印象だった
総合評価 あれは2年前の夏、子供が嫌なことがあったらしくいじけていた。しかし塾の先生にそのことを相談してみたところ見事解決した。
個別指導の明光義塾新下関教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績があがっただけではなく、子供の性格をよく見てその子に合った指導をしてくださるから。
講師 親にも話せないようなことを先生に相談し、またそれを親身になって解決してくださったから。学力だけではなく、人間的にも成長させてもらえたから。
カリキュラム 独自の教材を使用しているが、学校のペースに合わせて指導してくださる。
塾の周りの環境 公共交通機関はとても使いやすい立地。だが、自家用車となると、駐車場がなく送迎がしにくい。また交差点が近いので停車しづらい
塾内の環境 大通りに面しているが雑音はあまり聞こえない。整理整頓はされている。
入塾理由 通っている友人、知人からの紹介と、塾長先生の評判が素晴らしかったから。
良いところや要望 振替がしやすい。ひとり一人をよく見てその子に合った指導をしてくれる。
総合評価 学力が上がっただけではなくその子の性格を見ながら、将来に向けて踏み込んだ話をしてくださる。勉強嫌いの子だが休まず行けている。
個別指導の明光義塾綾羅木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです。体調不良で休むときは振替してくれますが、それでもやはり高いです。
講師 褒めて伸ばすタイプではない。
面談での先生からの話がプレッシャーとなり気持ちが落ちたこともありました。
カリキュラム 本人は勉強の内容が理解できたと言っています。
塾の周りの環境 駅から歩いていけるので、学校帰りにそのまま寄れるので便利です。ただ、ビルのオーナーが神経質な方のようで、はりがみなどが細かいことを書いています
塾内の環境 ビルは古いけど、中はきれいにリフォームされていて、快適です。
入塾理由 集団塾が苦手で、個別対応してくださるのと、家から近くいため。
定期テスト あると思うが、受けられていない。
日程が合わなかったり体調不良のため
宿題 学校の課題もあるので、塾の宿題はさほどおおくないかもしれませんか、両立が大変そうではあります。
家庭でのサポート 塾の送迎
栄養バランス
面談の同席
子どものコンディションの把握
良いところや要望 褒めて伸ばすこともしてほしい。
髪型や身だしなみを整えてほしいものです
総合評価 場所もよく、施設設備もよいが、料金が高く、先生ももう少し褒めて伸ばすこともしてほしいです
個別指導の明光義塾下関中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 進学できた学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 比較的に特別安くもなく特別高くもない料金かなと感じました。
講師 子供たちに寄り添った先生方が多い印象です
カリキュラム 授業内容が難しい時もあったみたいですが
悪かった部分は思いつかないですね
塾の周りの環境 立地的にも治安的にも問題はなく子供だけでも通えたので助かりました。
周りもそこまで暗くないので遅くなっても安心です。
塾内の環境 多少の雑音等はあったみたいですがしーんとしているよりかは集中しやすかったみたいです
入塾理由 個別指導で質問等しやすく勉強しやすい環境だったからです。
あとは同級生がたくさん通っていたので。
良いところや要望 親身になってくださる先生方が多く、同級生も沢山通ってたので苦に感じず通ってくれました
総合評価 可もなく不可もなくどちらかといえばどこにでもある塾という感じです
個別指導の明光義塾綾羅木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 学部・学科:教育・福祉・医療
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思います。
しかし、それに見合った内容が行われているので目標している学校には大体の人が合格している印象があります。
講師 比較的年齢が近いため質問などはしやすい印象があります。
フレンドリーな方が多いので楽しく通うことが出来ました。
カリキュラム 総合の料金的には高い方ではあるけど、学校の難易度別で補習のようなものが行われたりするので、目標に向かって頑張れると思います。
塾の周りの環境 駅がとても近いので通いやすいです。バス停も近くにあるので交通の面では比較的いいと思いますが、車を止めるところがないので車で通う場合は少し困りました。
塾内の環境 とても綺麗で清潔に保たれているので勉強を行う環境は整っています。
他の塾よりは全体的に狭いかと思います。
落書きなどはほぼありません。
良いところや要望 学校の授業のように大人数で受けるのではなく、1~3人の生徒に先生が1人つく形なのでとても勉強しやすかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 近所の中学高校の人も結構通っていたので、楽しく頑張ることが出来ました。
しかし小学生など小さい子もいたりしたので受験期には少しうるさいと感じました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾新下関教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的だと思います。
3年生になったら、週2回は行かないと行けなくなります。
講師 塾長がとてもいい人で選択してない科目でも丁寧に教えてくれました。講しは当たり外れが
あります。
カリキュラム 教材は学年ごと、講習ごとに買わなければなりません。
高校受験のときは特別な教材をかいました。
塾の周りの環境 とても駅から近いです。コンビニも徒歩1分で行けます!
治安も良いと思います。バス停も近いです
塾内の環境 自習室はありますが部屋ではないので周りの音が気になります、しかし、仕切りはあるので隣の人は気になりません。
良いところや要望 もう少し自習室の席数を増やしてほしいと思っていました。テスト週間中は席はだいたい埋まっています。
その他気づいたこと、感じたこと とにかく講師が多いので当たり外れがとてもあると思います。しかし、悪い先生の噂を聞いた事は特にありません
個別指導の明光義塾新下関教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生~高校生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 地元の相場では、かなりたかめの料金設定だと思う。リーズナブルにするべき。
講師 たくさんいて親切だったし、わかりやすく丁寧に説明してくださり、個別性に合った対応してくれた。
カリキュラム 学校の授業内容と多少リンクしていなかったのが残念だった。テスト期間は学校の試験範囲を優先して欲しい。
塾の周りの環境 自宅からは徒歩圏内で15分くらいの場所にあり、アクセスは問題なく利用しやすかったと思います。
塾内の環境 人数に対してかなり狭くとなり同士の机のきょりがかなり狭かったので、勉強しづらかった。
良いところや要望 テスト期間ごとや学期末ごとに途中経過と進捗状況を知らせてくれるから、安心感は得られる。
その他気づいたこと、感じたこと 部活や受診などで、急な用事がある時には、スケジュール変更が当日でも可能で、振り替え無料はかなり良かった。
個別指導の明光義塾彦島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とりあえず、高い。高額なので2教科しか出来なかった。
講師 先生が色々と相談にのってくれる。友達先生 見たいな感じで話しやすい。
カリキュラム 個別指導なので一人一人カリキュラムを組んでくれるのが良いが高い。
塾の周りの環境 駐車場が無く、送迎が困った。駐車場が欲しい。
塾内の環境 道路に面しているので、車の騒音がうるさい。工事があったら最悪。
良いところや要望 先生がいい。いい人ばかりだった。塾長も
その他気づいたこと、感じたこと とりあえず 高くて家計の負担だったことしか覚えてない。先生は良い。
個別指導の明光義塾綾羅木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一教科だけだと割高だと感じる。もう少し一教科だけの料金を検討された方が良い。
講師 良かった点は、子供のやる気を引出してくれ、とても丁寧な指導をくれている。
カリキュラム 春の講習は、日頃している教科以外が受講でき助かる。また、進むペースが早くて良い。
塾の周りの環境 駅から近く、無料駐車できるスペースがあって良かった。大通りにも面しているので明るく安心しました。
塾内の環境 整理整頓されている。自習出来るスペースもあり、待ち時間も勉強できて良い。
良いところや要望 子供が90分を短く感じるということは、先生の指導が良く、わかることへの楽しさ・嬉しさがあるからだと思います。
個別指導の明光義塾新下関教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思っていました。しかし、個人的な学習をしていただきましたので、家庭教師よりも割安だと思いました。
講師 試験科目だけでなく、小論文対策もしていただきました。苦手教科もよく教えていただきました。
カリキュラム ビデオの授業は時間がない時でも効率よくできました。定期テスト対策もしてもらいました。
塾の周りの環境 家から近いので、交通の便が大変よかったです。よくが少し遅くなっても大丈夫でした。
塾内の環境 田舎なので、車の騒音などはありませんでした。設備もよかったです。
良いところや要望 家から近いので、時間を効率的に使うことができました。また、個人的な指導をしていただきましたので、よかったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾新下関教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、安くはなかったけど、割引があってとても助かりました。
講師 ビデオでの授業だったので、時間が空いた時に受講できました。田舎なので、ビデオでも良かったです。
カリキュラム 田舎だったので、生の講師が授業しているわけではなかった。しかし有名な講師のビデオでも受講できてよかったです。
塾の周りの環境 家から歩いて5分程度なので、たいへん便利だった。駅からも近いので、よかった。
塾内の環境 設備はあまり最新ではなかったですが、ある程度整っていので、よかった。
良いところや要望 駅からも高いとても便利な立地学校とても良かったです。下の子も通われる予定通りです。
その他気づいたこと、感じたこと 模試試験などはあまりなかったので、独自のテストを増やして欲しい。
個別指導の明光義塾綾羅木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 払っていくにはもっと高い塾があるだろうが私にはやはり高いと思った
講師 話がしやすいと言ってたところと生徒の気持ちをわかってくれてフォローもある、異変に気付いてくれてるところ
カリキュラム 教科書に合わせてえらんでくれたのですが学校側が授業がおそくていきつかないとこがあったのをフォローしてくれた
塾の周りの環境 国道沿いにあって車の通りが多いので防犯は良い途中にこうばんもあるからよかった
塾内の環境 国道沿いなので車の音などはしてるだろうが支障があるほどではないと思う
良いところや要望 連絡はある時はまめにしてくれたが振替がとりにくかったところがマイナス
その他気づいたこと、感じたこと 振替はできるがなかなか得駒が難しいとこがあったなるべく休まないことだ
個別指導の明光義塾長府教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通より高いと感じました。たかいわりには、学習が定着せず、ふまんがありました。
講師 教え方のプロではないきがして心配でした。
カリキュラム 夏期講習や冬季講習もうけたが、成果があがらなくて不安でした。
塾の周りの環境 便利な場所にあるので、通学は安心できました。夜はやはり心配でした。
塾内の環境 教室の中は静かな感じだったたので、それは良かったと思います。
良いところや要望 先生とのコミュニケーションはまあまあ良かったのかなとは思いますが、急に休みになったりしてこまららました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供のやる気を引き出してくれなかったという思いが強いです。いろいろ試みて欲しかったです。
個別指導の明光義塾新下関教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や冬期講習、春期講習の金額が負担になります。 コマ数をふやしたいが、その分費用もかかるので難しいです
講師 定期テスト前など自習の時に個別で指導してくれたり親身になって対応してくれる
カリキュラム 定期テスト前の対策テスト等してくれます。 テスト前には追加の授業もいれてくださり対策していただいています
塾の周りの環境 駅前で立地はよいですが、車通りの多い道路に面しているので 送り迎えの駐車に気が引けます
塾内の環境 自習室がありますがひとが多く利用できないときがあります。 もう少し広ければとも思いますが… 自習中でもわからないところは教えていただけるのでたすかっております
良いところや要望 休んだ際の振替も快く対応してくださり助かります 追加授業も先生のほうから提案してくださったりと気にかけていただいてます
その他気づいたこと、感じたこと 基本的にはよくしてくれる教室だと思っています。
個別指導の明光義塾綾羅木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いにこしたことはないですが、ここはたぶんふつうの金額だと思います、教科を取ればその分高くなる。
カリキュラム テスト前に対策を考えてくれてたのとそれは無料だということがよかった。
塾の周りの環境 国道沿いにあったので明るいとこで安心でした。ただ、駐車場がなかったのが不便でした。
良いところや要望 保護者面談で子供の普段の生活面までケアがありました。勉強だけでなくそういったとこまでみていたのでしょうね。
その他気づいたこと、感じたこと ほかのこがいうには質問してもわkるよね?と圧が強く結果いえで親に教えてもらうことになる、それでは塾にいかせる意味がない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ