- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,240件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「広島県安芸郡熊野町」で絞り込みました
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾熊野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週一では
個人塾より割高だが
進路相談は手厚く安心できる
講師 個別指導なだけあり
個々にあった進路相談をしてくれる
情報もよく知っている
カリキュラム 個々にあったものを用意してくれているので
お願いして良かったとは思う
塾の周りの環境 元コンビニ跡地です。メイン道路付近。自宅から歩いて行ける距離なので非常に便利だと思います。他は特に気になりません。
塾内の環境 元コンビニ店の為、塾な感じはあまりしません。広さは問題ないと思います。
入塾理由 歩いていける距離だから
大学の進路相談もしてくれてるから
分析もしてくれる
定期テスト 苦手なところを把握していてくれているので
対策は良かったと思います
宿題 特に課題とはないと思います。学校でわからない所とかについて復習はしてくれる
家庭でのサポート 特にありませんが、月一の面談には参加しています。
体験入学とかには一緒に参加しています
良いところや要望 特にありません、現状で満足しています。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。対応は個人塾よりもよくいいと思います。
総合評価 進学相談には適している塾だと思います。塾代は少し高めではありますが、それの価値はあると思います。
個別指導の明光義塾熊野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾は5教科で、もっと安い。個別指導のため高くなるのかもしれないですが、もう少し安ければいいと思う
講師 色々な先生がいるので、色んな教え方があるのでいいかもですが、一人の先生に集中して教えて貰ったほうが、いいと思う。
カリキュラム 教材があるので、いいと思う。夏期講座もあったりで、本人はやる気になっています
塾の周りの環境 大通りに面しているので、いきやすいです。駐車場もあるので、便利です。近くにコンビニもありバス停もあります。
塾内の環境 個別に区切りされているので、集中できると思います。自習室もあります
入塾理由 タブレット学習していたが、自宅学習ができないため、時間を確保するために塾にした。
定期テスト 試験範囲のプリントをもらうことができます。教科も次の日の試験に合わせて対応してくれます
宿題 宿題は出ないので、もっと積極的に宿題を出して、やらざる得ないようにしてほしい
家庭でのサポート 事前に体験をしてから、本人が塾をやりたくなったので、いっています。
良いところや要望 もっと宿題を出してほしい。せいせきがあがらないので、困ってます
総合評価 本人は塾を楽しく行っているのでいいのですが定期テストの点数に繋がっていない。
個別指導の明光義塾熊野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては他に利用していないから比較ができないが, 妥当だと思う
講師 もともと塾に難色を示していたが, 本人の何気ない質問にも丁寧に答えてくれて本人の安心感・信頼感が強くなり高卒迄続けられた
カリキュラム カリキュラム・教材・気切講習に関しては可もなく不可もなくという所です。
塾の周りの環境 自転車で通所出来る位の距離で, 自習も含めよく利用していました
塾内の環境 大人数の収容ではないが, 適度に保たれており, 本人にとっては快適だった
良いところや要望 先生・スタッフが丁寧に対応してくれたのでこちらも安心して任せていた
その他気づいたこと、感じたこと 科目数が国数英が中心で理社はサテライトだったので, 各科目対応できると有難い
個別指導の明光義塾熊野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。カリキュラム、指導内容にしては高い。あまりオススメできない。
講師 講師の質は高くて良いが、女性が多く、感情的過ぎる。好き嫌いがある。
カリキュラム 特別な教材を使用しているわけではない。
塾の周りの環境 駅から遠く、夜は暗く、あまり良くない。駐車スペースが広いのは良い。
塾内の環境 いつも綺麗に保たれており、学習しやすい環境。設備は十分とは言えない。
良いところや要望 こまめに面談をしてほしい。講師の質はよい。感情的にならないでほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 立地の良い場所に、移転してほしい。駅から遠すぎる。価格が高すぎる。
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ