- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.50 点 (9,018件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
「個別指導の明光義塾」「岡山県笠岡市」で絞り込みました
9件中 1~9件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾笠岡駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年2月
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 ホームページなどで、すぐに料金がわかるところは良いですが、個別と言っても一人の先生が一度に二人見たりしている割にはお高いと思いました。
講師 子供に合う講師の方を付けて頂けたので、有意義に塾の時間を過ごせていました。
カリキュラム 自由度が高いので、望みどうりにできてよかった。季節講習も無理なく自由に予定を組ませてもらえるのでよかった。
塾の周りの環境 電車通学をしていたので、塾の場所が駅前なのはとても便利でした。迎えに行くのも駅の無料の駐車場画面使えて便利でした。
塾内の環境 自習室が自由に使えるのは良いのですが、授業をしている部屋と階画面違うので、先生の目が届かない為、勉強をしないで寝ている事があった。
良いところや要望 思っていたより、良い講師の先生がいて、子供に合う先生をつけてくださるところはとても良かったです。予定も組みやすいところも良かったです。自習室が、完全に離れてさえいなければ、もっと良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが、自習室のことだけは本人がしっかりしていれば問題ないですが、頼りない子は先生の見える所で自習させていただけるともっと良いと思いました。
個別指導の明光義塾笠岡駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
料金:2.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 高校受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 個別授業だったので近所の他の塾よりはやはり高かった。1教科増えるごとに料金が加算されるので(割引なし)必要科目のみしぼって受講した
講師 話しやすい聞きやすい等は良かったと思うが、教えるプロでは無いので内容的にはどうだったのか不安もあった。
カリキュラム 受験前、復習期間、定期テスト対策など色々あったので良かったと思う
塾の周りの環境 駐車場がなく、他に車を置く場所が少なかったので送迎の時がちょっと困った
塾内の環境 個別に席があり仕切りもあるので他の子の様子を気にせず集中できたようだった
良いところや要望 教科が増える事に授業料の割引が少しでもあるといいと思う。社員の講師を増やすなど。
個別指導の明光義塾笠岡駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
料金:1.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- 中学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目標の達成度
達成できなかった
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金は、高い。
1コマ自体が高いように思う。
受験生だから、増やすように言われても、高くて増やせない。
講師 個別指導なので、分かりやすく教えてくれる…とは言っていたが、成績があがらなかった。
カリキュラム 受験目的だった。教材は多かったが、ペースがゆっくりに感じ、競争心がわかず、個別指導はあってなかった。
塾の周りの環境 自転車でも行けるが、結局送迎が必要で、駐車場がなく困った
塾内の環境 隣との間隔が狭く、圧迫感を感じる。
集中するのは難しいように思う。
良いところや要望 すでに通塾していないので、とくに要望はないです。成績関係なく、楽しく通ってました。
その他気づいたこと、感じたこと 講師が学生なのか若すぎたように思う。
受験目的なので、もう少し経験豊富な講師に厳しく指導してほしかった。
個別指導の明光義塾笠岡駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:4.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:社会・マスコミ
目標の達成度
達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 個別なので、少々高いですが、個別の割に安いほうです。あとは教科数によります。
講師 個別に問題点を把握してくれて、要領よく指導してくれました。お陰で苦手教科が普通になりました。
カリキュラム 志望校を懇談で決めるため、共通認識で通塾でき、親も安心してかよわせていました。
塾の周りの環境 駅近、学校帰りに立ち寄りできるので、無駄な時間が余りなく、保護者のふたんも少なかった
塾内の環境 個別のブースなので、落ち着いて学習できるみたいで、喜んでました
良いところや要望 駐車場が駅駐車場なので、たまに満車の時がありました。仕方ないかもしれませんが。
個別指導の明光義塾笠岡駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 大学受験
塾の雰囲気
料金 現在は1教科だが、複数教科を受講するときに、割引率がもう少し高いと嬉しいと思う。
講師 まだ入塾して間もないのですが、
親身になって指導してくださいます。
安心して入塾できました。これからも花しやすいと思う。
カリキュラム 今のところ、学校の課題をしていますが、今後はは受験対策を強化していければと考えていますが、相談しやすい雰囲気だと思う。
塾の周りの環境 駅前で、交通の便がよく、電車通学なので、
学校の帰りに直接寄りやすい。駅でコンビニもあり、軽食を済ませて寄れるので立地がよいと思う。
塾内の環境 低学年の熟成の私語が、時々気になり、集中しにくい時がある。その他は問題ない。自習室もあり利用できるのは嬉しい。
良いところや要望 入塾の時の説明が分かりやすく、丁寧であったので、信頼して入塾できた。今後の進路相談もしやすいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室もあり、通塾しない日でも利用できるので、自分の勉強できる場所があるという安心感を得ることができた。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾笠岡駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生
料金:3.0| 講師:3.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:3.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
塾の雰囲気
料金 他の塾と違ってちゃんとホームページに料金が記載されていたし家に訪問してきたときも分かりやすく説明していただけたので安心して申し込めた
講師 塾生が少ないから静かでよかった。ただじぶんから勉強する姿勢がないと伸びないとおもう。臨機応変に対応してもらえるところはとてもいいとおもった。すごく助かった。
カリキュラム 学校の授業でほとんど間に合っていたが学年が大きくなるに連れて追い付けなくなってきてここに通わせることにした。
いつでも相談できて楽にできるところは助かる。
塾の周りの環境 駅周辺なので夕方になると人も車も増えるから小さい子を通わせるのは心配。
もう少し明るいところでこうつうりょうが少なければとてもいいなとおもう。
塾内の環境 一人の先生が何人かの生徒を受け持っているからちゃんと見てもらえるか不安だったがこどもから話を聞くとちゃんと見てもらっていると言っていたので安心している
良いところや要望 テストがあると受けたい授業だけ集中的におしえていただけるのがとてもいいと思います。子供もやりやすいわかりやすいと言っていた。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、塾の講師の先生が、いいのでいいですが、先生が変わったら、どうしようっていう不安がすくなからずあります。
個別指導の明光義塾笠岡駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 補習
料金:3.0| 講師:5.0| カリキュラム・教材:1.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:5.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通塾の目的
- 補習
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 料金はわかりやすく、高いか安いかは成果次第のため判断しかねる。
講師 塾生が少なく静かでよかったが自分から勉強する姿勢がないと伸びない。
カリキュラム カリキュラム自体がないので自分で何を学習するか計画する必要がある。
塾の周りの環境 駐車場はないが、駅前であり30分無料の駐車場が近く、不便ということにはならない。
塾内の環境 設備も古くなく、少人数で個別に学習するため、静かで集中できる環境である。
良いところや要望 自宅では学習しずらいが、学習意欲があり最低限何を学習するかの計画が立てられる子には向いている。
個別指導の明光義塾笠岡駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 苦手克服
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:3.0| 塾の周りの環境:5.0| 塾内の環境:3.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通塾の目的
- 苦手克服
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目標の達成度
やや達成できた
成績/偏差値
入塾時入塾後
塾の雰囲気
料金 他の塾と違って、広告やホームページに料金がはっきり明記してあるので、安心して、申し込めました。
講師 教科や授業の回数などその時に応じて臨機応変に対応してもらえるので助かります。
カリキュラム 学校の授業でほとんど間に合っていたが、古典だけどうしてもわかりづらかったので、塾に行くことにしました。2年生になって、理数系を選択する事にしたので、あまり重要ではない古典はやめて、今は英語を教えていただいています。こういうことが、いつでも相談できて、楽にできるので助かります。
塾の周りの環境 駅前なので、学校の帰りに寄るのに最適です。車で迎えに行っても駅の駐車場がすぐ前にあるので、とても便利です。
塾内の環境 一人の先生が、何人かの生徒を受け持っているので、きちんと見てもらえているかが少し不安でしたが子供がもう高校生でしっかりしているので本人から問題ないと聞いて安心しています。
良いところや要望 いつも受けている教科に加えて、テスト期間中や長期休みだけ受けたい教科を受けることができたりするのが気に入っています。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ、塾の講師の先生が、良いので良いのですが、先生が、変わったらどうかという不安が少しあります。
個別指導の明光義塾笠岡駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2017年
-
- 3.75点
小学生 その他
料金:3.0| 講師:4.0| カリキュラム・教材:4.0| 塾の周りの環境:2.0| 塾内の環境:4.0
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通塾の目的
- その他
塾の雰囲気
料金 払う価値はあるものと思っているので何も思いません。
むしろこの金額でここまでしてもらっていいのかとさえ思います。高くもなく安くもなく。コスパはいいと思っています。
講師 的確に教えてもらえるしとても分かりやすいみたいで子供も満足しているし、親の私もとても満足です。個別指導なのでとてもいいです。若い先生だと少し不安なところもありますがそのような事一切なく、素晴らしい。
カリキュラム 学校で教えてくれないような事も教えてくれているし子供が分からない所があれば子供が理解できるまで教えてくれるのでとても助かります。子供も学校では教えてくれなかった事を教えてもらえるので喜んでいます。
塾の周りの環境 駅前なので交通量も多く少し不便です。まだ子供が小さいので送り迎えをしていますが一人で行かせるのは不安になります。学校帰りの学生の自転車の多さは少し困ります。
塾内の環境 普段あまり集中力のない娘も塾に行くと人が変わるみたいに自分の世界に入ったかのような集中力で勉強しています。家では全くやらないのに塾では整理整頓は当たり前に綺麗に出来ていて忘れ物もしません。
良いところや要望 塾には行かせないと思っていたけど行かせてとても良かったと思っています。娘の為になるし、なにより本人が喜んで行きたいと言うので本当に行かせて良かった。
9件中 1~9件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ