- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,240件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「兵庫県南あわじ市」で絞り込みました
4件中 1~4件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾三原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家が近くだったので、自主勉強する部屋代を使ってもないのにひかれてて、ビックリしました。
講師 のんびり考えてる子供にとことん、追い詰めてくれたので、受験の厳しさを教えていただきました。
カリキュラム 英語を主に教えてもらってました。他もわからないことあったら、個人的に教えてくれたこともありました。
塾の周りの環境 学校からも家から近くて、いい場所にありました。自転車置き場も駐車場も十分な大きさで、きちんとしておりました。
近くにコンビニもあったので、長くなっても、飲み物とかも買えたそうです。
塾内の環境 いつもり暖かくしていただいてました。コロナ禍のなか、換気もしてくれてたり、加湿もきっちりとしてくれてました。
入塾理由 部活がハードな中、個別なのと日時がこの塾だけが、合わせてくれました。
定期テスト 定期テスト対策は基本していませんでした。受験を主にしていたので、それで反映することもあったそうです。
宿題 受験のために、出てたと思います。覚えないといけないこととか、必要な量かと思います。
家庭でのサポート 体調管理ときちんとご飯を食べさせて、時間には間に合うようにしていた。
良いところや要望 個人的な指導があり、みなさん、優しく、対応してくれていたと聞いております。
その他気づいたこと、感じたこと 先生が熱心な方がいたので、前向きに取り組むと言うことをおしえてもらいました。その方には、大変お世話になりました。
総合評価 受験生と自覚させてくれたので、よかったです。忙しくても、受験生はみんな同じ立場なので、頑張るように言ってもらえました。
個別指導の明光義塾三原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いが子供のための知識、教育が身についているので高くないと感じている。
講師 個別指導でわからない所を徹底的に教えてくれる、時にはやさしく、時には厳しいがとても助かる
カリキュラム 苦手科目を強化するカリキュラムが組まれとことん苦手かゆみ強化がされている。
塾の周りの環境 高等学校からも近く国道沿いなので交通、治安、立地も間違いなく良い。安心して通える。
塾内の環境 気持ちいいくらいとても整理整頓されている。生徒にも整理整頓の教育がせれている。
良いところや要望 連絡もlineで対応していて、事務の方も対応が良くできているのでとても満足できる
個別指導の明光義塾三原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比べて料金がたかいように思うので2点にしました。
講師 特に不満はなかったようですが、成績はほとんど伸びなかったので
カリキュラム 教材やカリキュラムは合ったものだったのかよくわからないので3点にしました
塾の周りの環境 交通手段は自転車で行けるくらいの距離で良かったですが夜は人通りがありません
塾内の環境 人数のわりに教室が狭く集中して学習できないように感じました。
良いところや要望 駐車場があるので天気が悪いときなど迎えに行った時に待機できるのがよい
個別指導の明光義塾三原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 毎回、コメント評価があってわかりやすい。目標が高くなっても、頑張れば大丈夫と励ましていただけたこと。
カリキュラム 程よいペースで良かった。時間や日にちもある程度自由に選択できるところが良い。
塾内の環境 夏休みだったからか、思ったより狭くて、人が多くてびっくりしました。個別といえ、3~4人体制で最初は聞きたいことも言いづらかったようです。集中できる環境ではあるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 夏期講習から入塾。今まで独学だったので、自宅勉強も少なめだったけど、塾へ通いだして机に向かう時間が増えた。志望校も高いレベルを目指してみようという気になったようで、勉強への意識が高まったことが良かったと思う。先生も前向きに励まして応援してくださるので、とても有り難いです。
4件中 1~4件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ