お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「兵庫県姫路市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾飾磨構教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾の値段的にはそんなものなのかなあと思います。高すぎではないかなという印象です
講師 先生がそれぞれの生徒の成績に合わせて宿題の量などを調整してくれていた感じがします
カリキュラム 塾の資料は見ていないので教材の中身とかカリキュラムの内容はわかりません。
塾の周りの環境 周りは静かで車通りもそんなに無いので塾で勉強する環境としては良かったのでは無いかと思います。夜も静かでした
塾内の環境 全体的に明るくて静かだったと思います。スペースも広かったとおもいます
入塾理由 近かったので、通いやすかったため。また友達が通っていたから。
定期テスト 定期テスト対策はしてくれました。学校の授業スピードに合わせて指導して頂きました
宿題 そもそもの成績が良く無かったのでレベルにあった内容で基本的なことから教えて頂きました。
良いところや要望 特に不満は無いです。車の送り迎えも、しやすく良い環境でした。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないですが確か夏か冬の講習の時に別のエリアの明光義塾の教室で勉強させてくれました
総合評価 本人のやる気を引き出してくれるように声をかけてくれたり、最低限宿題を完了させるように、サポートしてくれたりしました
個別指導の明光義塾網干駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いですが子供の為に通わせていますし
子供が苦手から勉強に熱心になりつつあるので
良かったです
講師 優しく
教えて頂いていますので楽しく
通わせて頂いています。
カリキュラム テキストなど別料金で少し高いですが
復習にもなりますしいい教材だとおもいます
塾の周りの環境 駅前なので人通りも多く犯罪自体は、
起こりにくいと思いますが
通行量がかなり多いので
事故が心配なくらいです
自転車通学なので
塾内の環境 静かで各机が一人ずつあるので
かなり集中しやすい環境です
何度もお邪魔し塾長と
お話させて頂きました
入塾理由 子供が学校で算数が苦手なので
算数を克服したかった塾に
通わせたのが理由です
定期テスト 出るところや押さえるところを
しっかり指導してもらいわかりやすく
してもらってます
宿題 宿題か少なかったので多めに
出してもらいこなせています
これからも様子みながらです
良いところや要望 静かな環境で集中できるところが
一番いいところで教えも丁寧で
安心しています
総合評価 値段は、高いですがそれなりの
価値があり周りにも勧めたいと思っております
これからも子供の成長が楽しみです
個別指導の明光義塾飾磨構教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
- 学部・学科:教育・福祉・医療
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普通ぐらいだとおもいます。結果もでましたし。通わせてよかったと思います。
講師 分からないところも分かりやすく指導されてるところがよいと思います。
カリキュラム 時間、個別指導個人にあった指導方法で分かりやすく指導がよい。
塾の周りの環境 たまたまですが自宅から近かったので安心してかよわすことができた。真っ直ぐ一直線にいけるところにありました。
塾内の環境 個室ではないので他の人たちとのふれあいもあって行きやすいし、勉強もできたかな。
入塾理由 受験のために少しでも偏差値をあげるために自分から通いたいと言ってきたこと。
良いところや要望 親としてはわからないのですが、子供が自分から行きたいと思った。
総合評価 こべつなので、分からないところも的確に指導されてるところがいいです。
個別指導の明光義塾広畑教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何処の塾も授業料は似たり寄ったりだったのでそこまで差別化はされてないと思ったから
講師 本気で学習する気があれば何処の塾でも良かったが大手なのでしっかりとしたカリキュラムが組まれてる
カリキュラム 本人次第で本気で学習する気があればどの学習塾でも良いが受講する本人にあった塾だったので
塾の周りの環境 大通りに面しているので割と通学はしやすいが時間帯によっては渋滞するしすこし街灯が少なく感じる
近くに飲食店はあるが駐車スペースはあまりない
自転車で通ってる
塾内の環境 大通りに面してるので多少のエンジン音はあるかと思うのでかなりの神経質では無い限り問題ないレベル
入塾理由 全国的にもネームバリューがあり実績もあるので塾に通うとすればこの塾だと思ったから
良いところや要望 まずは、何言っても大手でネームバリューもあるのでカリキュラム等もしっかりとしている
総合評価 特に可もなく不可もなく大手だからということ
後は受講する本人のやる気次第
個別指導の明光義塾手柄教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 娘の性格もよく捉えて、熱心に指導していただき、高くはないと思っています。
講師 先生が明るく熱心で、娘の性格も把握しておられ、それを踏まえた指導をさていただき、親にも節目節目で説明いただいた。
カリキュラム 受験の過去問などを活用して、個々具体的に指導して、くださり、効率的だったと思います。
塾の周りの環境 最寄り駅から徒歩数分の住宅街の一角にあり、周りの明かりもあり、人通りもある程度あるので、治安的な問題はない。
塾内の環境 設備、環境は良好だと思います。住宅街の一角にあることから、雑音などはありません。
入塾理由 家族ぐるみでの付き合いがある方から、熱心な先生がおられるし、教室の雰囲気もいいと進められて。
良いところや要望 先生が、子どもたち個々の学力、理解度に合わせて、指導していただき、親にも進捗度を節目節目で説明してくれる。
総合評価 先生はお若いですが、熱心で具体的な情報に基づいて指導してくださり、何度も確実にチェックもしてくれる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾飾磨構教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い、でも無駄にしないように、通い続けてこれたと思います。
講師 講師がフレンドリー、娘にあっていた。気負うこと無く通えたと感じている。
塾の周りの環境 自転車で通えるが、街灯が少ないので、夜道は心配で、送迎を行っているので、どちらとも言えないかなと感じている
塾内の環境 教室には数回しか、入ったことがありません。子どもが言うには、快適だったと。
入塾理由 受験するにあたり的確な指導がありました。
明確なプランのもと、本人のやる気をのばしていただいた。
定期テスト 定期的に、対策があり、追加料金はかかるものの、良心的だったと
宿題 量は多い方で、難易度は、妥当な範囲内なので、よかったと思います
家庭でのサポート 塾の送り迎えは(できるときは)していた。その他はとくになし。
良いところや要望 突然(当日)休むことになると、授業料のキャンセルがきかない、別日に移動できないので、そのときは、もったいないと感じている。
総合評価 総合評価は、良い方であると思います。子どもも続けてこれたのが、よかったかな
個別指導の明光義塾網干駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習が多く少し他の塾より高いと思います。でも、成績は上がると思います。
講師 先生が多く話しやすいです。色々な話を聞いてくれるので楽しく通っていました。
カリキュラム その生徒にあったワーク、進み方なので楽に出来ると思います。ワークもとてもわかりやすいワークだったそうです。
塾の周りの環境 交通の便では少し不便だと思います。近くにファミマやマクドがあるので便利です。少し車の音がうるさい事もあります。パトカーの音も決行します。
塾内の環境 塾の中は綺麗ですが、階段が少し怖い印象と分かりにくいということが最初はあると思います、
入塾理由 ホームページを見て歴史がある塾だと思ったからです。
綺麗だったのも決めてです。
良いところや要望 先生達がやさしくてとても通いやすい塾だとおもいます。自分にあった勉強ができるのでとても役に立つと思います。
総合評価 総合的にはここに通うのはとても良いと思います。成績をめちゃくちゃあげたい場合はあまりオススメしません。
個別指導の明光義塾飾磨構教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の月謝は特別高くもないと思います。教材費は安く済みました。
講師 生徒との距離が近く、気軽に質問できます。良くも悪くも、友達のような感じ。
カリキュラム ワークの問題をリアルタイムで進めて、自分で丸つけしてから解説してもらうという流れ。特に問題なければ次々進んでいきますが、進みすぎて一旦ストップということもあり少し不便でした。でも基本はそれぞれのレベルに合わせて進めてくれます。
塾の周りの環境 駅は遠いですが、駐車場が広くて大通りがすぐそこにあるので車で来やすかったです。隣のコインランドリーもずっと開いているので、周辺は明るいです。道は暗いですが。
塾内の環境 少し狭めですが前後の席とは仕切りがあります。空調も問題ないです。授業中でも自習室がガヤガヤしていることも多かったですが、しっかり先生が注意してくださいます。
宿題 ワークの問題が宿題として出されていましたが、先生方が宿題の指示や、やってきた宿題のチェックを忘れることもありました。
良いところや要望 とにかく自由で先生方もフレンドリー。勉強が好きでない子でも気楽に通えると思います。
総合評価 自由度が高く、楽しい雰囲気があるので通うのが苦ではなかったと思います。
個別指導の明光義塾広畑教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 対面授業の費用が高くなるのは仕方ないと思うが、映像授業はもう少し安くなって欲しい
講師 無理にコマ数を多く取らせようとしたり偏差値の高い学校を志望させないことがよかった
カリキュラム 対面と映像授業が併用できるので苦手なところを伸ばしやすいと感じた
塾の周りの環境 通学路の途中にあるので通いやすい場所にある。やや大きい道路沿いのため教室内の空気は良くない。慣れれば気にならないがトラックが走ると揺れる
塾内の環境 換気扇で換気しているからかやや大きい道路沿いのため教室の空気は良くない
入塾理由 対面と映像授業が併用できるから
通学路の途中に教室があるから
良いところや要望 アレルギー体質には厳しいので、換気をするのであれば空気清浄機を置くなど対策をして欲しい
総合評価 対面と映像授業の併用ができて、通学路の途中にある塾を探していたので条件はクリアしている
部屋が埃っぽいので自習室的に使えないのは残念
個別指導の明光義塾広畑教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段は個別なのでそこそこだと思いましたが春季講習など長期の講習は高いかなと思います
講師 全員やすく丁寧に教えてくださっていたのでむりすることなく続けることができたと思います
カリキュラム 独自の問題をすることが多かったですが要望によってするものを変えていただけたので良かったです
塾の周りの環境 前の道路は通行量が多いのですが近くに信号をありお店もたくさんあるため通塾しやすいです
駐車場が小さいため車での通塾は時間によっては難しいかなと思います
塾内の環境 机も椅子もしっかりしていますし自習室はそこまで広さはないです
入塾理由 集中して勉強をさせれるのはやっぱり個別指導の方がいいのかなと思ったのと知人が行っていていろいろ話ができるかなと思ったから
良いところや要望 もう少し自習スペースを大きくしていただけたら広く使えて勉強しやすいかなと思います
総合評価 全体的に雰囲気も良く勉強に集中できる環境が整っているんじゃないかなと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾手柄教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の受講料以外に教材代や短期講習の費用がかかってしまう。
講師 わからないところで詰まっていると、声をかけてくれ、解き方を教えてくれる。
カリキュラム 学校の授業よりは進むのが早いが、苦手部分は時間をかけて学ぶことができる。
塾の周りの環境 交通の便、治安ともにいい。駅や学校から近く立地もいい。車で送迎する際に駐車できるスペースがあることもいい。
塾内の環境 席に仕切りがあり、集中しやすい。窓に目隠しがあり、外の様子が気にならない。
入塾理由 個別指導のため、わからない部分を重点的に学習でき、苦手分野を克服できると感じたため。
良いところや要望 個別指導のため、自分のペースで進められる。受講料をもう少し安くしてほしい。
総合評価 自分のペースで学習ができ、苦手科目の克服につながる。立地がよく通いやすい。
個別指導の明光義塾飾磨駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成績も上がっているので良く教えて頂いたのかなと思うので結果も踏まえて安いと思います。
講師 優しく丁寧に教えてもらえた。分からないところや苦手なところの克復ができた。
カリキュラム 他の塾とかわらない普通の教材、内容やスピードも丁度良かったと聞いてます。
塾の周りの環境 家から近いので交通の便はよかった。治安や立地もそこまで悪くなかったと思います。車通りが多いので少し危ない。
塾内の環境 整理整頓されていてよかったと思う。雑音は少しあったかも知れないけれど気にはならなかった。
入塾理由 友達の紹介、家から近いので通いやすい。友達も通っていたから。
良いところや要望 子供に対する対応、進むスピードや苦手克復に対する教え方など。
総合評価 先生も怒らず優しく教えてくれていたので、分からないところも根気強く解くことが出来ました。
個別指導の明光義塾飾磨駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べたことがないので高いのか安いのか分かりませんが、個別指導塾なので妥当な料金だと思いました。
講師 塾長がしっかり話を聞いてくれて、志望校合格に向けて的確な指導をしてくれたので良かったです。
カリキュラム 受験前の特別講座(社会、英語)が、とてもよかったです。
受験に向けての勉強の進め方をプリントしてもらえて分かりやすかったです。
塾の周りの環境 駅からすぐなので校区外の生徒も通い易いと思います。車で迎えに行く時も駅のロータリーで待てたのでよかったです。
塾内の環境 自習室の席が少ないかと思いますが、教室が大きくないので仕方ないと思います。
入塾理由 兄が通ってたから。苦手教科のわからないところを教えてもらうために入塾しました。
定期テスト 定期テスト対策はありましたが、参加してなかったので、よくわからないです。
宿題 宿題があったのかわかりませんが、子供にあった難易度だったと思います。
良いところや要望 塾に着いたよメールと帰ったよメールがあったのでちゃんと塾に行ったと分かってよかったです。
総合評価 子供が通塾している時は手厚いフォローがあったのでよかったです。
個別指導の明光義塾飾磨駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 3~4時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安いか高いかはわかりませんが子供のやる気を尊重した結果ここが一番いいと思って
講師 個人の実力を理解していただき本人も分かりやすく自分に合っていると言っていました。
カリキュラム 重要なところをご丁寧に分かりやすく、基礎を大事に考えご指導していただきました。
塾の周りの環境 下校や退勤時間は人も多いですが、夜になるにつれて人も少なくなりますが、危険な感じはしなかったです。先生方も毎日外でお見送りしていただきました。
塾内の環境 多少電車の騒音があったみたいです。駅前ですし電車の本数も多いところなので仕方ないです。
入塾理由 家から通える距離であり。送迎も負担にはならず子供のやる気を尊重いたしました。
良いところや要望 個人の実力をとても理解していただきました。少しずつですがレベルアップしていきました。
総合評価 1日も休む事なく通っていました。よっぽど居心地が良かったのかやる気になってくれて良かったです。
個別指導の明光義塾モール北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 1.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当ではあると感じる。一人一人にさく時間も多いため。
講師 あまり丁寧な指導ではないと感じた
カリキュラム 自分のペースで進められるため、安心して通えた
塾の周りの環境 駅からは遠いが家からは近いため車での送迎であれば便利
塾内の環境 周りは車通りが多いが会社も多いため騒音はあまり感じられない
入塾理由 家が近く、マンツーマンで丁寧に指導してもらえると思ったため。また、友達が通っていたため。
良いところや要望 もう少し短い時間の枠も設定して欲しいと感じる。
総合評価 宿題を忘れたり、分からない問題があっても丁寧に対応して頂いているためよい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾飾磨構教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別ということもありとても高かったイメージがあります。
講師 若い先生が多く全員優しいのですが、年齢が近いので友達みたいになってしまい、たまに勉強の話かそれる事があった。
カリキュラム 先生からこれを買ってくだいという指定がありました。私の時は、宿題のチェックなどがすごく甘かったです。
塾の周りの環境 駐車場もあり、周りも落ち着いていてとても良かったです。気にならないんですが、横にコインランドリーがついてます。
塾内の環境 自習に行ったりしても、席の余裕があり集中することができました。教室の広さは、狭くもなく広くもなくって感じでした。
良いところや要望 塾に入ったら、カードがあってそれをスキャンすると親に連絡が行くので、親は安心だと思います。夏はちゃんと冷房が効いていて、冬は暖房が効いていたので良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個別なので、大体先生が毎回変わるので宿題のチェックなかったです。今日やらなくて良いかって思う日があったりしたので、そこらへんをしっかり自分で管理できる方は、良いと思います。
個別指導の明光義塾飾磨駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立専門学校
- 学部・学科:法律・公務員・販売・交通
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高めというのがあるので、本当に勉強する気があるなら行ってもいいと思います!ただし中途半端にいっているとお金の無駄になってしまう
講師 先生との距離がとても近くてとても勉強になりました。
元々は勉強が嫌いでしたが入塾してから徐々に楽しくなって無事目標の進路にもいけました!
カリキュラム 教材も自分の進路にあわせて選んでくれて昔成績が低すぎだった僕にもわかるような内容になっていて分かりやすかったです
塾の周りの環境 駅からも近い方だと僕は思うのでとても家から通いやすかったです!!車で行く場合は夕方は少し混んでいるので遅刻しそうになりました
塾内の環境 個別塾ということもあって先生に教えてもらうとき、より集中をして勉強することができました!
良いところや要望 多くいいところはありますがひとつにしぼると先生との距離が近いためとても親密に教えて貰えることができます!!
その他気づいたこと、感じたこと 個別塾っていうのだけあって塾内はやっぱりシーンとしているのだなぁって思いました!より集中がしやすいです!
個別指導の明光義塾飾磨駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な料金でコスパがいいと思った。
中には、高くても点数が上がらないところもあると聞いたが、平均的な値段で、点数が上がったのがコスパいいと思った。
講師 結果に現れたので、よかった。
子供もわかりやすいなどの評価をしており、価値はあったと思う。
カリキュラム 苦手な教科など、わかりやすい教材で、テストの点数が上がった。
塾の周りの環境 家からも近く、通いやすかったことに加え、近くにはコンビニ等もあり、すごく便利であった。
塾内の環境 家よりも勉強しやすい環境であり、捗ったと本人も言っている。
また、全体の勉強に対する態度も良く、サボりにくい環境もよかった。
良いところや要望 進路に対して親身になって相談に乗っていただけたのがよかった。塾のことだけでなく、相談に乗っていただけるのは、なかなかないと思った。
個別指導の明光義塾広畑教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いなーと感じました。
振替ができるのは魅力的です。
講師
ベテランの先生に見てほしかった。
カリキュラム 子供の成績によって教え方も教える教材も変わる。
成績を伸ばしてくれました。
塾の周りの環境 家から近い塾を選んだので便利でした。
駐車場が何台かしかないのが少し不便でした。
塾内の環境 道路に近い場所ではありましたが、うるささは感じません。個別にしっかり勉強できて、綺麗な塾です。
良いところや要望 子供の成績に合わしてくれるので助かりました。
成績は伸びました。
その他気づいたこと、感じたこと わかりやすいという子供の意見でした。
受験まで成績を伸ばしてくれる。
個別指導の明光義塾モール北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 先生1人に生徒2人なので、他所の塾に比べると高めだと思う。子どもが気に入り成績が上がれば妥当かとも思う。
講師 ベテランの講師がおられます。成績優秀な方を採用されてるようで、教え方も分かりやすいと子どもは気に入って塾に通っています。自分で考えて、分からないところがあれば導くような教え方のようです。
カリキュラム 教材は前期後期で問題集(ワーク)があります。季節講習は、生徒の現状を知ってコマ数を増やすといった感じです。最初に5教科の入塾テストのようなものをしました。この塾だけなのか、eトレがとても良い。レベルが簡単なものから難しいのまであるので、とても力がつく。
塾の周りの環境 交通量が多く人通りがあるので安心。ただ、駐車場が4台しかないので、送迎の時にタイミングが悪く空いてない時は困る。
塾内の環境 1人ずつ机に仕切りがあるので、雑音がなければ集中出来ると思う。
良いところや要望 講師が優秀な方が多い。とても教え方が上手で、うちの子どもに合っているので入塾して良かった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ