お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「大阪府高槻市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾高槻野田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としたら標準的な価格だと思います。
季節講習は、通常講習にプラスするシステムなので調節しやすく、他の塾より出費は抑えられたように感じました。テキストも必要なものを必要なだけ購入している印象です。
講師 通い始めて2ヶ月ほどなので、詳しくわかりませんが、今のところ良い印象しかありません。
カリキュラム アプリで授業内容や宿題を共有できるのはとても良いと思いました。使っているテキストも自分のレベルに合わせて取り組める工夫があるもので良いなと思っています。
塾の周りの環境 道路沿いにあるのと、道路幅も歩道もそこまで広くないので、出入りには注意が必要かなと感じます。
治安的には民家もあるし、少し離れているがコンビニもあるので、悪くはないと思います。
塾内の環境 道路沿いにあるのと、新幹線の線路下なので、もしかすると騒音はあるのかもしれませんが、面談で30分から1時間ほど滞在中は気になりませんでした。
教室内も気になる所はなかったです。
入塾理由 友達に誘われたのが1番の理由ですが、生徒に寄り添った授業スタイルが子供に合っていると思ったのと、面談でも、こちらの話をしっかり聞いていただけて印象も良かったです。
定期テスト 問題プリントをたくさん用意していただきました。
テスト前は自習室によく通っていました。授業日でなくても通いやすい雰囲気なんだと思います。
宿題 今のところ子供のレベルに合わせて出して頂けてると思っています。
良いところや要望 子供にも保護者にも寄り添って考えてくれているのが、とてもありがたいです。
アプリを使って授業内容や宿題を確認したり、メッセージをやり取りできるのも良いと思いました。
総合評価 自分のレベル、ペースで授業を進めていけるのと、授業内容の振り返りでは良かった所を伝えて頂けるのが、子供のモチベーションアップに繋がっていて、良いなと思います。
個別指導の明光義塾高槻西冠教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 3.75点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科だけで通うには高い授業料だと感じましたが自習室に通ったりテスト前に通ったりなど、細かい所まで目を配ってやって下さるのでその分も含めだと思えば妥当と思っています。
講師 息子にとっては馴染みやすく楽しく教えてくれる!と好印象です。社員と思われる方は塾長1人。生徒達にも常に目を配って見てくれているようです。
カリキュラム アプリ内で今日やったところ進歩状況を写真付きで教えて下さるのでプリント・ノートを見せてくれない息子なので大変ありがたく感じています。
塾の周りの環境 自転車でも車でも行きやすいところなので子供をいかせやすい。夜も前にはスーパーがあるので暗くなく安心出来る立地です。
塾内の環境 静かで勉強に集中出来る環境ではあるみたいです。家では弟達がうるさいので自習室では集中できるみたいです。小腹が空いた時用に食事も持っていけるので頑張って通ってもらいたいと思っています。
入塾理由 息子に対して一緒にやっていこう!という姿勢がとても良く感じました。ここの塾ならお願い出来ると思い、息子本人もここならやっていけそうと思えたところでした。
定期テスト 通常月曜は塾がお休みですが、テスト前の月曜は開けて下さりテスト前勉強のフォローに入って下さっています。通っている教科以外の教科もフォローして下さっているので大変ありがたく思っています。
良いところや要望 学校の課題はしっかり出来ているか。未提出にはならないよう目を光らせてもらっています。塾の課題だけでなく学校面のフォローもしてもらえる点が凄く安心出来る所です。
総合評価 毎月の月謝は他校に比べたら安いのかもしれませんがやはり個別なので集団よりかはお高めです。その分自習室にもしっかり通って勉強の習慣もつけてもらいたいと願っています。
個別指導の明光義塾摂津富田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 4.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 維持費などを含めると高く感じます 内容次第だとはおもいます
講師 落ち着いた雰囲気でしっかり教えてくれそう、また指導が講師にもきちんとありそうだと感じました
カリキュラム カリキュラムは、個人に細かく予定を立ててくれそうと思いました
塾の周りの環境 駅まえでわかりやすいのですが、下の階に居酒屋が入っていて
酔っぱらいがいたら嫌だなとおもいます。人通りはあるのでそこは安心です
塾内の環境 パッと見た感じはきれいに整理整頓されてるとおもいました
雑音は結構聞こえるけど気にはならない程度と感じました
入塾理由 大手で過去実績があるのと、立地、雰囲気など子どもの行きたい条件に近かったため
良いところや要望 立地がいいので通いやすいところが良いとおもいます
大手ならではのうまい指導を望みます
総合評価 期待もこめて評価しました
個別指導の明光義塾摂津富田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
小学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他校との資料比較をして、高いと感じた。
入会料無料キャンペーンが終わり、入会料がかかってしまったが、別のキャンペーンで、夏休みやテスト前など、いつでも使える、無料受講券4回分がいただけるとのこと。
講師 目標に応じ、テキストなどを検討、真摯に対応いただけそうと感じた。
カリキュラム テキストを選定する前に学力などをみてから、選んでいただけるとのこと。
塾の周りの環境 ライザップや、飲食店などが入るビルなので、酔っ払いに絡まれるなどの心配はあるが、駅近で、人通りも多く、安心できる。
塾内の環境 落ち着いて勉強できる環境だと感じる。
整理整頓されており、感染症対策などもしっかりされている。
入塾理由 子供がやる気を出したから。
雰囲気が良かったから。
家からも近く、通いやすい。
良いところや要望 テストや夏期講習などの費用が安ければありがたいです。
英検のテスト会場にもなっているとのことで、2級までは受験可能とのこと。
総合評価 通い始めたばかりではあるが、子供がやる気を出しているので、あとは成績があがれば文句なし。
個別指導の明光義塾富田南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導の塾の料金を知らないので何とも言えませんが、友達が集団塾に行っていてそこより少し高いかな。と感じましたが、個別なのでこの料金だと凄く高いとは感じません。
講師 子供からの話しかわかりませんが、質問もしやすくわかりやすく圧もなくリラックスして授業を受けれている様子てます。
個別は雑談が多い先生もおられると聞いたことがありますが 今のところはそんなことはないようです。
カリキュラム 本人が以前よりも意欲的に勉強に取り組めているのでカリキュラムなど合っているのかな。と思います。
塾の周りの環境 目の前がスーパーで人通りも多く街灯もあります。夕方は車の量も多いですが歩道もあるのでそんなに危なくはないです。
塾内の環境 見た感じ整理整頓されているようで清潔感はあります。
車の量も人通りも多いですが、室内にいると外の音は聞こえず静かです。
入塾理由 家から近く、子供本人が先生と話しやすく個別指導を希望したため
良いところや要望 今のところは本人満足して通っているので特に要望はありません。
総合評価 まだ通って日が浅く、成績の結果もんかりませんので、可もなく不可もなくという評価をしています
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾高槻野田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はだとうだと思う。 高いとも安いとも言えない気がします。
講師 英語がすごく悪かったがこの塾に変えたら今では最低60点以上は取るようになった。
カリキュラム 本人に合わせて進めてくるので本人が理解出来るように指導してくれる
塾内の環境 環境は勉強に集中できるのでテストの時は毎日通っているくらいだ。
入塾理由 前の塾が合わず成績が伸びなかったが本人にあった指導だったから成績が伸びた
定期テスト 定期テスト対策は本人の希望により教科が変わるので本人に任せている
宿題 宿題があるのかは知らないです。多分期限ギリギリだと思われます
家庭でのサポート サポートはテスト対策をどれだけ取るかよく話し合って決めている。
良いところや要望 塾が近いので助かっている、冷房や暖房も完備してるので助かってる
個別指導の明光義塾摂津富田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて
施設利用が高いと思います
駅前なので仕方ないかと思いますが
もう少し安いとより通い易いです
講師
自習室にはかなり
お世話になっています
カリキュラム
来週初めての懇談があるので
その時に色々きいてみたいです
塾の周りの環境 駅前で居酒屋さんなどがあるため
治安的に少し心配ではあるが
人通りも多いので様子をみたい。
自転車を開ける台数が少なそうなので
その辺りも心配です。
塾内の環境 体験の時には特に
問題はなかったかと思われる
入塾理由 塾長が信用できた
話をしっかり聞いてくれて
対応も迅速でした
良いところや要望 塾長がかなり親身に
話を聞いてくれたので
受験に向けて一緒に
立ち向かってくれそうだった。
個別指導の明光義塾高槻西冠教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 映像授業も含めてしっかり勉強出来るので、トータルでいいと思った
講師 塾長のわかりやすい説明と、担当者と何を学んだかが、ノートを見てわかる。ネットやチャットを通して、塾とすぐに話を出来るので、困った事が解決しやすい。
カリキュラム 学校校区なので、テストのタイミングや教科書などに乗っ取って学ぶ事が出来る
塾の周りの環境 安心して通う事が出来る。
近所なので、交通状況もわかるし、雨の日にも車で送り迎えしやすい。
塾内の環境 集中して学ぶことが出来る。
綺麗な教室です。ここだったら、自己学習がしやすいと本人も言っている
入塾理由 家から近所で、塾のない時でも通って勉強出来ると思ったのと、塾長の熱意
良いところや要望 近所と言うこともあり、塾がない時でも通いやすい。
自分にあった担当教師を選ぶ事が出来る
個別指導の明光義塾高槻野田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間に対して個別のため金額が高いと感じています。
個別のため質問しやすい。
講師 予習には良いが受験のプロという感じはしていないので、他の塾がいいかも、
カリキュラム 予習復習はしっかり教科書にそってなので授業についていきやすい。
塾の周りの環境 前が道路交通量が多いので、また歩道がないためあふない。
前が中学校なこともあり、近隣の目がたくさんあるので治安的にはまだ安全かなと思っている。
塾内の環境 道路の前の交通音が少しうるさいので、もう少し立地が良ければいいのにと感じる。
入塾理由 自宅から近くかよいやすいため。
距離が安心できたため。友人がいたので。
良いところや要望 個人なのでわからないことには、個別に対応してくれるので丁寧である。こどもも聞きやすい。
総合評価 受験に向けては、専門のしんがく塾がカリキュラムも安定しているのではないかと、またバスもでているところへ検討中。
個別指導の明光義塾富田南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 名のある塾に通わせたの初めてだったためこの金額が安いとも高いとも言い切れない
講師 講師の先生とは距離が近く話しやすかったようで、子供の性格的には勉強しやすい環境であったと思う。結果的に志望校に合格できました。
カリキュラム 面談が時おりあったので、子供の勉強の進捗状況を聞けたのもあって教材も夏期講習や冬期講習もはかどっていたように思えます
塾の周りの環境 まわりは住宅で目の前がスーパーだったため、治安はそんなに悪くなく、帰り遅くなっても明るい場所だったのが良かった
塾内の環境 教室がビルの中にあるのですが比較的手狭な感じでした。これに関してはビルの面積によるので仕方ないのかなと思います
入塾理由 高校受験にあたり、公立合格を必須としてたので机に向かって勉強する癖を身に付けさせたかったため
宿題 宿題があったようですが、自習時間を使えていたので家でやるのではなく、塾の教室内でやっていたようです。
家庭でのサポート あまりあれこれ言うことはせず、塾の曜日の把握、ご飯の時間をいつにするか、間食はいるかのサポートしてました
良いところや要望 面談をしてくれるのは良かったですが、家庭によって投資できる金額はさまざまなので引き上げるような事は控えて欲しかったです。ただ子供はとても通いやすいと言っていたので先生と生徒とのコミュニケーションはとても良かったんだなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 通っていた頃の塾長さんがとても話しやすい方でした。今は変わられてるかもしれませんが、あのような方が塾長として統率を取っていただいてるならまた次の子を通わせてもいいと思いました。
総合評価 家から近く、治安も比較的良い場所だったので通わせやすかったです。
先生方も教え方が丁寧だと子供も言っていました。
先生との距離が近すぎるのを少し懸念していましたが、それがかえって子供のやる気を増幅させてたような感じがします
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾高槻北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかな。
その他特になし。
講師 優しい雰囲気でガツガツしていない。
カリキュラム 特になし
始めたばかりで詳細はまだ不明。
塾の周りの環境 自宅に近いので良い。
特に悪い点はない。
塾内の環境 集中できる環境です。
悪い点は特になし。
良いところや要望 特別なし。
個別指導の明光義塾富田南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くはないと思っているが、授業のとき以外でも自習室に行けたりもするので、まぁこれくらいはするのかな、といったところです
講師 若い講師の先生が多いので、勉強以外のことも話しやすかったり、通うのが苦になっていない感じだったので良かったとおもう
カリキュラム 学校に合わせてやってくれてよかったとおもいます。夏はコマ数を増やす提案もして下さり、本人もその気になり、楽しく通っていました
塾の周りの環境 駅前などのガヤガヤしているような所ではないし、何より家から徒歩で行けるところだったので安心して通わせています
塾内の環境 広い訳では無いし、めっちゃきれいかと言われたらそうではないかもしれないけど、とにかく本人がここがいいと言ってるのでそれが1番かと思う
良いところや要望 今のところはこれ以上特に要望などはなく、現状で満足しています
個別指導の明光義塾摂津富田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団塾に比べると高いですが、その分、質問はしやすく、個々に目が行き届いていると思います。
講師 今のところ、どの講師も、教え方が上手で、わかりやすいようです。
カリキュラム 教材は使いやすいようです。季節講習は、まだ受けていないので、わかりませんが、個々に、提案してくださるそうなので、安心感があります。
塾の周りの環境 駅前なので、人通りが多いですが、同じ建物内に、居酒屋さんが入っているので、その点は、心配です。
塾内の環境 個別指導ですが、静か過ぎず、賑やか過ぎず、程良い環境だと感じました。
良いところや要望 塾長の先生が、話しやすく、大変親切に対応してくださり、安心しお任せ出来ると感じました。あとは、子どものやる気と成績が上がることを願うばかりです。
個別指導の明光義塾富田南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自宅周辺は学校が多いため、様々な塾がありますが、その中でも個別なので料金は高めなのかなぁと思います。
講師 先生たちは優しく教えてくれている。個別なのできめ細やかに指導して下さっています。
カリキュラム まだ始めたばかりでわかりませんが、定期テスト対策や個別指導ならではのきめ細かな指導がされている。
塾の周りの環境 賑やかな場所にあるので、女子でも通いやすいです。
塾内の環境 ひとりひとり区切りがあるので、ある程度は集中できるのではないかと思います。
良いところや要望 先生が丁寧に指導して下さること。勉強が苦手なので、優しく接して下さるところが我が子には合っていると思います。
個別指導の明光義塾摂津富田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾は高いですが仕方がないが、その分自分のスケジュールに合わせた日程と時間をえらぶことができる。
講師 まだ通い始めて数か月しもたっていないので、
わからないですが、塾長からは丁寧に説明してくれました。
塾の周りの環境 駅前でよい。自転車置き場が、居酒屋の裏の地下で人目に付きにくいので女子には不安。
(自転車置き場は人が少ない)
塾内の環境 集中できる環境だと思います。
新型コロナウィルス感染症対策はしっかりされているかと思います。
良いところや要望 生徒がこのままやる気にさせるようにしてほしい。
進路についてなどは、教室長から丁寧に資料を見せてくれて説明を受けました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾高槻北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、割高感はありましたが、自習室が使えたりすることを考えればこんなものかもしれません。
講師 子供に合うか合わないかが大きいと思います。相性が合えば良いと思います。
カリキュラム 教材は本人が望むものを考えてくれるところは良かったと思います。
塾の周りの環境 家からは遠いですが、自転車置き場もあり、通いやすいと思います。
塾内の環境 自習室として使えるところが良かったですが、日曜日が空いてないのが残念でした。
良いところや要望 面談が固執ではないところが残念ですが、スペースがないので仕方がないかとは思います。
その他気づいたこと、感じたこと 振り替えができるところが良いと思います。塾長が親切なのも良かったです。
個別指導の明光義塾高槻北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の進学塾と比べて時間数の関係もあるかも知れないが、年間の金額は高い
講師 進路や勉強の進め方や付随した質問にもできるだけ、子供の気持ちを考えて対応してくれた
カリキュラム カリキュラムや教材、講習は成果を認めるが料金的には少し高くついた
塾の周りの環境 より遅い講習の時は女の子なので、家内と交代で車で迎いに行ったが、駐車スペースがなかなか確保できなかっつた
塾内の環境 子供菜話によると塾内はよく整理整頓されておりきれいだったらしい
良いところや要望 塾の雰囲気はよく子供は塾通いは嫌がらずよかったが、繁華街でもあり環境はよくない
その他気づいたこと、感じたこと 急な休校や変更は少なく、もしあった場合の対応は早くしっかりしている
個別指導の明光義塾摂津富田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 プログラミング・ロボット教室
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
プログラミング・ロボット教室
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の維持費が高い。料金は普通だと思うが、プリグラミングは高い。
講師 プリグラミングで通っています。自分のペースで進めるのがよいようです。夏休みには算数を追加して習いました。
カリキュラム 夏休みなどの長期休みに事前に行ったテストをもとに苦手な分野を追加で習うことができました。
塾の周りの環境 徒歩で通える近さにあるので良いが、階下に居酒屋が入っている雑居ビルの三階にあるので、学年が上がり、夜間に通うのは不安がある。
塾内の環境 トイレが教室内になく、雑居ビルの共同トイレを使用することになります。あまりきれいなトイレではないので、使用したくないと子どもは言います。
良いところや要望 教室長が問い合わせたことに対して、調べて連絡すると言って1週間連絡がないことがあり、本部に苦情を言ったことがある。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回の講師がバイトの大学生で、変わるので、本格的に勉強を習うのは、不向きだと思う。
個別指導の明光義塾摂津富田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ちょうどいい。他の塾がどのくらいなのかはっきりとはわからないが、考えている範囲内だった。
講師 こちらの希望に沿うようにして下さる。決められた時間内問わずにわからない部分も教えてくれる。
カリキュラム 勉強の進む時間がちょうどいい。
こちらの希望に合わせてくれる。
塾の周りの環境 夜遅くても人通りが多いので良い。
駅前の近くは多いが、少し離れると暗いところがあり。
塾内の環境 ある程度静か。場所によっては少し暗い席もある。環境は整えられていると思う。
良いところや要望 ていねいに熱心に教えてくれていると思う。
個別指導の明光義塾富田南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾前に料金や途中退塾時の費用など分かりやすく、また料金システムもしっかりしたシステムでしたので、不安はありませんでした。3点とさせて頂きました。
講師 校長の教育に対する姿勢ややる気や工夫は十分感じ取れましたが、子供が勉強しようという姿勢に行動変容できる結果には至りませんでした。
カリキュラム 生徒の個性を意識した個別指導ができるカリキュラムになっていたと感じてます。
塾の周りの環境 閑静な渋滞地の中にあり。比較的静かな環境でした。また塾の向かいが大きなスーパーであることから前面道路の人通りもあり、夜間も明るい事から通学時の治安面も安心感がありました。
塾内の環境 個別指導ができるような机の配置であったり、自主勉強机があったりと、子供に勉強するやる気がある場合は良い環境であると感じました。また、実際の勉強風景を見学した時は、雑談も少なく、ワンツーマンに近い授業でした。
良いところや要望 少人数で、個別指導ができる塾であると感じました。要望としては、ライザップのような結果にコミットしてくれるコースがあっても面白いと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 校長先生の塾としての姿勢や情熱は強く感じました。生徒一人一人の行動変容ができる授業や指導を今後も心がけて頂きたく思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ


















