- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,253件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「大阪府堺市堺区」で絞り込みました
6件中 1~6件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾東湊教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に、安い、高いは思わなかった。本人がやる気をだしてやってくれるし、どこの塾も同じような値段
講師 親切で丁寧に分かりやすく根気よく教えてくれたと思います。感謝しています。
カリキュラム 具体的なことは覚えていませんが、学校の進み具合をみながら細かくしてくれていたと思います。
塾の周りの環境 家から近いことと、スーパーの中にあったので、人どうりがあって通うのも安全だと思いました。中は静かでした。
塾内の環境 狭い敷地ですが、綺麗で整理されていて明るく、雰囲気がとても良かったと思います。
入塾理由 家から近い
個別指導
丁寧
本人が頑張れそうと言った、これが1番の理由
良いところや要望 今は少し前の所と場所はかわって完全にスーパーの中になってますが、安心して預けられます。
総合評価 本人に合わせてすすめてくださり、親切丁寧、根気よく指導してくださって感謝しています。
個別指導の明光義塾三国ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教室維持費が高いイメージです。
講師 1人1人に寄り添ってもらえるイメージがあった。
厳しかったらついていけないので息子のペースに合わせてくれるイメージがした。
カリキュラム まだよくわからない。
説明会等は熱心にやってくれている気がした
塾の周りの環境 交通の便は申し分ないです。駅も近いし治安も悪くないです。コンビニも近いです。
塾内の環境 生徒たちの私語もなく整理整頓されていると思います。外の雑音も気になりません。
良いところや要望 個別に特化した明光は個人のレベルというより特徴に合わせてくれる印象を持ちました。温かみを感じました。振り替えも取りやすいです。
個別指導の明光義塾三国ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通一般的な感じですかなー。結局は本人のやる気次第だと思う。
講師 友達が行ってるからと言う事で通い始めましたが、機嫌良く行ってるなぁって思うかな。
カリキュラム 教材の事はあまり、いやよくわからなかったですがほんにんは満足していたようです。
塾の周りの環境 自宅から自転車で5分くらいなので非常に良い立地だったと思います。
塾内の環境 教室は広くもなく狭くもなくって感じですかねー。悪くはないと思います。
良いところや要望 個別指導なのでそれなりにやりやすいですが、なあなあになりがちな気もするし?
その他気づいたこと、感じたこと いつも熱心に包まれておりますかね。結局は本人のやる気次第だと思う。
個別指導の明光義塾東湊教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでこれぐらいかなとゆう感じです。
他塾も回りましたが、そこまで大差はなかったです!
講師 本人いわく分かりやすいと言って通っています。
塾長も気さくな方で話しやすいみたいです。
カリキュラム まだ1ヶ月強なので季節講習など経験ないですが、入塾前に今後相談して決めていきましょうと寄り添ってくれました。
塾の周りの環境 隣がスーパーなので明るく人通りも多く、自転車で通っても駐輪場もあるので便利です。
塾内の環境 自分のスペースが確保されてるので、周りは気にならないと言っていました。
良いところや要望 塾がない日でも自習に行けるので、慣れてきた今ではほぼ毎日のように通って勉強の時間を自分で確保するようになりました。
個別指導の明光義塾東湊教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平常授業の他、特別講習やテスト対策がプラスされると、やや高くなるのが負担。
講師 随時相談にのってくれる 適切な授業時間割を教えてくれる 料金も相談に乗ってくれる
カリキュラム 料金に合わせて必要なカリキュラムをその都度くんでくれる。面談の回数が多い。
塾の周りの環境 静かで交通量も少なく安全。 最寄りの電車駅から徒歩すぐにある。
塾内の環境 明るく清潔感がある。 学習スペースもじゅうぶんにとれてるのでストレスがなさそう。
良いところや要望 無理なく自分のペースで学習に取り組める。料金体制をもう少し考慮してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 休校になった授業料を振り替えで補うのではなく料金返金で対応してほしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾三国ヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通。他も同じだろうが夏期講義は高いと感じる。
講師 学習内容や回数など、親身なって、いろいろ相学談にのってもらえた。
カリキュラム 学力にあった教材ではありました。
塾の周りの環境 うちからは近くて自転車で通える。駅近なので一般的にも便利で、夜でも人通りがある。
塾内の環境 本人は自習室もあって自由に使えるのを喜んでました。
6件中 1~6件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ