- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,253件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「京都府京都市山科区」で絞り込みました
7件中 1~7件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾山科教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の設定料金よりも安かったから。
しかし季節講習の費用を含めると安くはない。
講師 本人が、講師の方と話しやすいし教え方もわかりやすいと言っていた。
カリキュラム わからなかった所が理解できたと本人が言っていたので本人のペースに合わせてくれていて良いと思う。
アプリでノートの写真は送られてくるが講師の方からのコメントなどが無いので理解度や進度などがわからない。
塾の周りの環境 大通りに面しており、明るく人通りも多いので塾が終わって夜遅くに帰宅する際にも安心。駅も近くて便利。
駐輪場が無いので不便。
塾内の環境 2階にあるが、出入り口が階段1ヶ所だけしかないため、火事や災害、事件があった時には避難経路が確保されていないのではないかと不安。何かあった時のためのスタッフの方への指導(避難経路の確認、避難誘導のやり方など)しているのか不明で心配。
入塾理由 雰囲気が本人に合っていた。
候補にしていた塾の中で料金が1番安かった。
良いところや要望 アットホームな雰囲気で良いと思うが、メリハリはしっかりつけてほしい。避難経路の確保、スタッフや生徒に向けて避難方法などの指導もできる範囲で良いので行ってほしい。
せっかくアプリがあるので毎回の授業の様子や理解度などを簡単で良いので報告してほしい。
総合評価 本人には合っているようなので良いと思う。
外からはわからないことが多いので塾からもいろいろ発信してほしい。
個別指導の明光義塾山科教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:文・文芸
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他と比べると安い方だと思います。
料金の相談もしやすく助かりました。
講師 受験目前でしたので上手く追い込みをしていただけた
と思います。宿題も多くて大変そうでしたか、やる気を
引き出してもらえたと思います
カリキュラム 受験科目に合わせて適切な教材、カリキュラム
だったと思います。
塾の周りの環境 山科駅から近く繁華街ななあるので便利だと思います。
人通りもあり夜も安心かと思います。駐輪場があればなお良かったのですが。
塾内の環境 教室は広くなくちょっと窮屈そうかなと思いました。
自習スペースがあり良いと思います。
入塾理由 高校受験でもお世話になったので急遽の入塾でしたが
お願いしました。
定期テスト 定期テスト時期ではなかったのでわかりません
おそらくテスト対策もしてもらえると思います。
宿題 宿題の量は多かったと思います。
受験目前だったので良かったと思います。
家庭でのサポート 特に何もしてませんが、健康管理と余計な口出しを
しない事を心がけました。
良いところや要望 特にないです。近くに駐輪場を確保してもらえたら
便利になるので助かります。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないです。
高校受験、大学受験ともにお世話になり感謝してます。
総合評価 料金も安い方でゴリ押しをなく相談しやすい雰囲気でした。
個別指導の明光義塾山科教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の金額を調べていなかったので
高いか安いかは分からない。
講師 個人指導の上に弱い科目を重点してレベルを上げてくれる指導が良いので。
カリキュラム 目標の大学を中心にカリキュラムが組まれ個人指導で進んでいくので。
塾の周りの環境 自宅から近い距離にあり周りの環境も良く一人と通える位だったから。
母親が働いてるので、子供の面倒を見ることが困難な状況だったので。
塾内の環境 教室は個人別に分けられて勉強に集中出来る環境であるので、雑音はなし。
入塾理由 個人指導に評判がある上に自宅から通い安い位置にあったので選んだ。
定期テスト 定期テスト対策は万全でした。講師は出題がでそうな箇所を中心に解説し対策をしてくれた。
宿題 宿題は毎回出ているうえに予習復習をしないとついていけないので、一生懸命にやっていた。
家庭でのサポート 受験合格率の確認や塾の送り迎えも出来る限りした。
大学の情報をインターネットで調べて子供と共有した。
良いところや要望 要望は特に無い。
個人指導なのでレベルに合わせてカリキュラムを組んでくれるので良い。
総合評価 子供の苦手な教科に集中して強化してくれたので、
全体のレベルを上げる事が出来る。
個別指導の明光義塾山科教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬季講習の金額がその時にならないと提示されないのですが、相談できるという事なので信じたいと思います。
講師 知識のある先生が分かりやすく教えてくださる様です。親身になってくださる様です。
カリキュラム 塾と自習と自宅学習で進めていく方針なので、それぞれに対応していただけると思っています。
塾の周りの環境 大きな駅の近くなので便利ですし、夜遅くても明るめなので良いかなと思います。交通量が多い所なので、人の目もたくさんあるかと思います。
塾内の環境 整理整頓されて綺麗な教室だと思います。雑音は特に気になったことはありません。
入塾理由 通塾に便利なこと、自習室が使える事、塾長の人柄、生徒それぞれに対応していただける点です。
良いところや要望 個別塾なので子供に合わせて進めてくださると思います。志望校に向けて的確に無駄なく学習していけたらなと思います。
総合評価 塾の雰囲気や塾長、講師の先生は明るく親身だと思います。金額の面だけはっきり分からないので不安は残りますが、一緒に相談できるとのことなので、子供には頑張って欲しいと思います。
個別指導の明光義塾山科教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2024年
-
- 2.75点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾は個別になると金額が跳ね上がる傾向があったが、この塾は個別の割には良心的な価格だと思った。
講師 先生も優しく、理解不足な部分も見つけながらフォロしていただき、たくさん褒めていただけるのでやる気が出ると思った。
カリキュラム 通う予定の中学の教科書や内容に沿って授業を進めてくれるところ。
塾の周りの環境 普段は自転車で通い、交通費の削減にもなり、雨の日は駅から徒歩数分で人通りも多く安心して電車でも通える好立地である。
塾内の環境 とても集中できる教育環境であっという間に授業時間が終わったと子供が言っていました。
入塾理由 学校の試験までの勉強のスケジュールが分かり易く、とても手厚くフォローしていただけると感じたから。
定期テスト まだ定期テストがありませんが、通常の授業とは別に定期テスト対策あり、テストの点数が取れるようにフォローいただけると説明があった。
宿題 習った箇所の復習で理解度を高める内容であり、もう少し難易度を高めて宿題の量も増やして欲しいとお願いする予定です。
家庭でのサポート 中学生は自分でスケジュールややるべきことを認識した上で勉強する必要がある為、特にサポートしておりせん。
良いところや要望 学校の内容に応じて勉強していただけるとのことであるが、最低でも全教科80点以上取れるようにフォローいただきたい。
総合評価 勉強に集中して取り組み、インプットからアウトプットまでできるようにフォローしていただけている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾山科教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どこも、こんな感じかと思う。
季節講習がもう少し安ければ、もっといいと思う。
講師 先生は固定ではないが、子供が接しやすく声を掛けてもらってるみたいで良い。
カリキュラム 子供を見てカリキュラムを作って頂き良かったです。
塾の周りの環境 駅前、通いやすい。遅くなると少し心配ではある。
駐輪場は欲しかったです。
塾内の環境 きれいにされて、静かで良いと思う。
もう少し広ければもっといい。
良いところや要望 子供を見て指導してくれてるので良いと思う。ある程度、先生は固定にしてもいいかと思う。
個別指導の明光義塾山科教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生の時は対面授業で、今回は個別指導なので比較はできませんが、中学生の個別授業としては妥当だと思います。入会金がかからないのと、教材費がかからない所がとても良かったです。
講師 オンライン授業でお世話になっています。通塾するのとなんら変わりなく、画面越しでも困ることはありません。画面を使って分かりやすく説明していただいています。2~3名の先生に教えていただいてます、丁寧で分かりやすいです
カリキュラム オンライン授業のみなので、カリキュラム等なく、一緒に学校の宿題を進めてもらったり、学校でわからなかった事を教えていただきながら、苦手克服に繋げていただいてます。英語は基礎から同時進行で復習してもらっています。
塾の周りの環境 駅から5分ほどで近く、人通りも多いので安心な場所だと思います。
塾内の環境 オンライン授業なので、特にありません。見学した感じでは他の個別指導塾と変わらないお部屋だと思いました。特に悪い所はないと思います
良いところや要望 オンライン授業で対応していただけるので、通う手間も時間も人との接触も省けて、とても助かっています。ですが。学校帰りに自習室を使うことも可能だし、質問に行くのも可能なので、うまく対応していただいています。
その他気づいたこと、感じたこと 通う学校別に対策を取っていただき、それに合わせて対応していただいていると思います。
7件中 1~7件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ