- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,529件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「愛知県豊明市」で絞り込みました
3件中 1~3件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾豊明教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学4年生から通うつもりはなかったので料金はもう少しで押さえられたらとおもうのと4年生にしては高いと思う
講師 子どもは話しやすく親しみやすいようで塾への苦手意識もなくなり塾への行く意欲がでた
カリキュラム まだ始めたばかりでなんとも言えない
がテキスト等はその子にあったものを選んでくれるようです。
簡単な確認テストなどもやってくれているようです。
塾の周りの環境 家から近く歩いていける
駐車場がないので送り迎えがしにくいかもしれない。
自転車置き場はあるが屋根や設備が整っているわけではない。
近くにコンビニがある。
塾内の環境 まだ通いはじめて間もないのでわからない
子供のはなしでは男子トイレの便器が大人用のため高すぎてしずらい
入室管理はカードで行いアプリに確認がくる
良いところや要望 通いはじめでまだわからないが
先生は親しみやすく話しやすいようです。
個別指導の明光義塾豊明教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は消費税があがったせいかやはり高いと思ってしまう、夏期講習はひとコマ単位なので3コマが限界
講師 講師の教え方が分かりやすく丁寧に教えてくれる 授業料が個別たがら高い
カリキュラム 子どもの能力に合わせて授業や講習を丁寧にしてくれてこどもにあった教材にしてくれている
塾の周りの環境 家から自転車で通える距離にあり近くにスーパーがあって何あった時に助けてもらえる
塾内の環境 教室は個室の用な感じでとなり同士、気にしなくて集中しやすく勉強がしやすい
良いところや要望 面談も数回あって こどもの事をよく考えてくれいると思った意見や文句を言えば改善してくれたりもしてくれていた
その他気づいたこと、感じたこと 質の高いと講師をもっと入れてほしいと思った授業料を安くしてほしい
個別指導の明光義塾豊明教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めの設定だと思うが、自分の授業以外の時間も利用できるので良い
講師 生徒自身に合った勉強内容を指導してくださる。良くも悪くもフレンドリー
カリキュラム 常に開放されているので、テスト前に課題をやる為に自由に通うことができて良い
塾の周りの環境 自宅から近く、周りは住宅地やコンビニがあり便利です。駐車場が少ないので送迎の時間は混み合う
塾内の環境 講師と仲の良い生徒や開放に来ている生徒は少し賑やかです。。。
良いところや要望 自由に通うことができることが良い!なかなか成績アップに繋がらないのが微妙
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ