お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「愛知県新城市」で絞り込みました
2件中 1~2件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾新城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年6月
-
- 2.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 勉強の段取りがイマイチだったし、コマ数に対して料金が高いと思う
講師 途中て講師変更が多かったため、引き継ぎが上手くされてなかった。
カリキュラム 中学校受験をする学校に対して、情報の入手を積極的にやってほしかった
塾の周りの環境 駅からは徒歩20分くらいかかるので、車は必須です。駐車場はあるのですが、送り迎えの時間だけ混雑するので、対策がいる。
塾内の環境 幹線道路にあるので、防音対策がなされているか、教室はそれなりに広い。
入塾理由 受験対策してたから、合格できる可能性を広げたいとかんがえたから
良いところや要望 連携不足な点があるのではないか。勉強の進め方を親がやらないといけない。
総合評価 結果的に受験に不合格だったことにつきる。幅広い情報戦略があってほしかった。
個別指導の明光義塾新城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験直前対策もあったので高めでした。個別指導なので仕方ないかもしれませんが、1人にかける金額がもう少し安ければ兄妹にかけるの塾代も躊躇しないと感じました。
講師 質問しやすい雰囲気だったので、集団より個別指導の強みだと感じました。
カリキュラム 詳しい内容がわからないので。ただ、不必要なものは無かったように思います。
塾の周りの環境 家から近いのと、主要道路に面しているので、塾に入るのには安心してはいりやすい。ただ、駐車場が狭いのど、講師が車を停めているので、台数が少ないのが困る。
塾内の環境 うるさくはないので、取り組みやすいと子供は話していました。ただ、年配の講師はややが聞きづらかったようです。
入塾理由 進学校である高校に進むために、個別指導が良かったので決めました。
定期テスト 学校のテスト対策を直前に丁寧にやっていた印象はありましたが、詳しい内容が分かりません。
家庭でのサポート 塾の送り迎えと、欠席や振り替え授業の連絡をアプリでやり取りしていました。
良いところや要望 振り替えや欠席の連絡をアプリでしますが、返信が遅いのでちゃんと伝わっているかが、不安になります。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の予習に重きを置いていることで授業に取り組みやすいのがいいと思う。授業数が多いので、あまり無理強いしないで欲しい。
総合評価 個別指導はやはりいい点だが、料金などを考えると割高な印象。兄妹が通っていたら安くなるなどあれば。
2件中 1~2件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ