- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,240件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「長野県飯田市」で絞り込みました
10件中 1~10件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾飯田鼎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なので料金は妥当かとは思うけど、通う日数が多い場合の割引きなどがあれば週4でずっと通えるかなと思いました。(金銭的な面から週4から週2に変更したので。)
講師 勉強(受験)での子供の勉強量などに対する親の不安を分かって下さるし、課題の量など指導に対しての要望など、色々とサポートして下さるので有り難いです。
カリキュラム 授業で苦手単元を中心に、課題でまぁまぁ分かるかなという単元を進めていくというやり方が良い。
塾の周りの環境 家から遠くはなく、同じ学校の子も少しいる所。
違う中学校のお子さんも通っているので、他の中学校の学力(実力テストなどの平均)を塾の方で把握しているので比較して勉強方針を考えられる。
塾内の環境 道路に面してはいるが、車の通りがそれほど多くないので、教室の中には影響しない。
入塾理由 入塾前の面談で細かな相談までのっていただけた事、
個人の苦手教科・単元の指導や、次までの課題を出していただける所が決め手でした。
定期テスト 苦手教科・単元を中心に取り組む。
課題も一度やった箇所の繰り返しの確認をして答えられる問題を増やしていく。
宿題 宿題あり。個別指導塾なので、その子に合わせて必要量を出してくれる。親の要望も聞いて決めていただける。
良いところや要望 良いところ 親から子に言っても伝わりにくいだろう勉強の事を塾長さんがサポートして下さって有り難いかぎりです。
要望 本当は週4通わせたいので、通う日数が増える毎に授業料の割引きがあると嬉しいです。
総合評価 料金は妥当だとは思うけれど、家としては料金の面で週4通い続けるのが難しいのでこの総合評価になりました。
個別指導の明光義塾飯田松尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかの学習塾と比べて一般的な金額だったと思うが、個別指導ということもあり割高感は感じた。
講師 他の講師の方とお話したことはないが、塾長は熱心な方という印象でした。
カリキュラム 毎回ノートを写真に撮ってアップしてくれるので、きちんと勉強できたと確認できるシステムはとてもよかった。
塾の周りの環境 駐車スペースがあまりないが、基本は子供の足で通っていたので、特に問題なし。可もなく不可もなくといったところ。
塾内の環境 少し手狭という印象。指導を受ける人と自習の人が同じ空間なので、息子は少しうるさいと感じたようだ。
入塾理由 自宅からの距離が近く、通いやすい。個別指導であることも理由です。
定期テスト テスト対策はあったが、その前に辞めてしまったのでわからない。
宿題 ごく普通だったように思います。親とすればもっとあってもよいのにと思っていました。
良いところや要望 親身になって話をしてくれるという印象を持ちました。親としては安心して通わせることができた。
その他気づいたこと、感じたこと 振り替えも柔軟に対応してくれたし、アプリがあるので欠席連絡なども取りやすく便利だった。
総合評価 子供に寄り添った指導をしてくれたと思います。システムもきちんとしていたので便利でした。
個別指導の明光義塾飯田松尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今までも習い事をしてましたが、一番高いです。
もう少し安かったらありがたいです。
講師 すごい感じのいい先生でお世話になりたいと思いすぐお願いしました。
カリキュラム 明るい元気のいい先生がとても丁寧でありがたいです。
教材は解説があり初めてやった時からとてもわかりやすかったようです。わからない時は戻るとか。先生にすぐ聞けてよくわかったと言ってました。
塾の周りの環境 車がスピードを出してよく通る道なので少し心配です。
家から歩いて行くのは遠いから嫌だと言われてます。
学校の近くならありがたいです。
塾内の環境 毎日外が暑くて、塾の中も熱くてびっくりしてしまうほど部屋が熱かったです。
涼しい方が集中できると思います。
良いところや要望 先生がたくさんお話をして下さりありがたいです。
クラスのお友達も通っているので一緒に頑張れるとうれしいです。
個別指導の明光義塾飯田丸山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は納得できません。通っても成績が上がらず
講師 教科担任次第だと思います。いい先生が当たれば伸びるし変な先生だと嫌になる
塾の周りの環境 立地はかなり良いが道路に面しているので送迎の車で人の家の前まで渋滞でいい迷惑
塾内の環境 かなり古い建物で階段が急過ぎて年寄りにはなかなかきついです。
良いところや要望 先生がコロコロ変わるためいいところがありません
個別指導の明光義塾飯田鼎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 しっかり相談にのってくれる
面談を定期的に行ってくれるので安心
カリキュラム 基礎力が尽きそうなドリルを使って学習してくれる
やり込んでくれる
塾の周りの環境 家から近いので本人が自転車で通うことができるので、親としては助かっている
塾内の環境 雑音はたぶんないと思う
仕切りで区切った空間で学習しているので集中できそう
良いところや要望 もっと厳しくてもいいくらい
宿題の量も増やしてもらちまてもいい
その他気づいたこと、感じたこと 1度、祝日に忘れてしまった日があったが変わりの日を立ててもらえるとありがたい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾飯田松尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決して安いとは言えないが、個別指導なので仕方ないと思うが、せめて2、3教科選ばたら良いと思う。
講師 講師が子供にしたわれていて、塾の時以外も質問に答えてくれるようで、塾を辞めてから、高校に合格した後、子供がお礼を言いに行った事もある。
塾の周りの環境 立地の面では、家からも近いのでとても良かったです。 交通量の多い道に面していたので、迎えに行く時の駐車場への出入りが困難な時がありました。
塾内の環境 今日室は狭かったが、生徒3人に対し講師1人のスタイルなので、仕方がないと思う
良いところや要望 急なお休みなどの穴埋めなど、きちんと対応してくれたり、夏期講習や冬季講習などもあったが、希望の時のみで、無理な勧誘をされる事もなく、通い安かった。
個別指導の明光義塾飯田鼎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安価な金額ではないが、コストパフォーマンス的に考えると悪くないと考える
講師 年齢の近い講師が多く、親身になって相談に乗ってくれた。学習についても指導が丁寧だった
カリキュラム 教材は本人の実態に合わせて選定されていた。定期テストの結果などで、随時見直しをしてくれた。
塾の周りの環境 自宅から自動車で15分ほどという立地条件で、通うのに好都合だった。
塾内の環境 個別指導を謳い文句にしているだけあり、個別に仕切りが設置されており、集中できるようになっていた
良いところや要望 定期的に保護者のカウンセリングがあり、子どもの学習状況を伝えてくれた。
個別指導の明光義塾飯田松尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いです…。
全国なので一律なのですが…
夏期講習と通常月謝になると苦しい…
講師 新しい講師になったり、
いつもの講師だったりしているみたいですが、しっかり教えてもらえています。
カリキュラム ずっと問題を解くのではなく、説明出来る様に口に出したりと工夫されていると思います。
塾の周りの環境 駐車場があります。
混む時は迎えの時間を少しずらすのが良い。
自動販売機もあるので水分補給も出来ます。
塾内の環境 綺麗に整頓されている印象です。
1人1人机は区切られているので、集中して勉強しやすいと思います。
良いところや要望 塾長が熱心に話しを聞いてくれる。
学校の事、部活の事、勉強の仕方、悩み事等
本当に何でも話しを聞いてくれてアドバイスをくれたりするので子供自身凄くしたっている。
自主で教室が使えるので、空いている講師に分からない所が聞けるので有難い。
個別指導の明光義塾飯田鼎教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安いとは言えないが、コストパフォーマンスは悪くないと思う
講師 年齢の近い講師が多いので、生徒の気持ちに沿った対応をしてくれた
カリキュラム 教材についてはカリキュラムと同じく個別の状況に合わせて選んでくれた
塾の周りの環境 自家用車で通っている生徒が多いが、道路近くに立地しており便利である
塾内の環境 個別学習に集中できるように、席が板で仕切られており、配慮されている
良いところや要望 一人一人の生徒のことを最後まで責任もって面倒を見てくれるのがありがたい
個別指導の明光義塾飯田松尾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導をしていただくことが目的で入れていただいたので、人件費がかかるのは仕方がないと思います。
講師 丁寧に指導してくれたので、数学や英語など力を伸ばすことができた
カリキュラム 夏休みや冬休みなどの長期休業に合わせて、必要な補充講座をしていただきありがたかった
塾の周りの環境 道路沿いには立地しているので、送り迎えには便利だが、通行量はあまり多くなく治安がよいとは言えない
塾内の環境 教室内は個人学習がしやすいように、仕切りで区切られているので、個人指導がはかどるように思います??
良いところや要望 一人一人の学力に合わせて指導をしていただきありがたかったです。
10件中 1~10件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ