- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,240件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「山梨県都留市」で絞り込みました
3件中 1~3件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾都留教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の為か他の塾よりも授業料が高く感じる。思った様な成果が無く辞めてしまった。
講師 色々なアドバイスは子供に対し実施してくれている様だが、講師の方が若く
子供との相性が悪かった。
カリキュラム 子供からカリキュラムに関する事は、ほとんど聞いた事が無いので判断しかねる
塾の周りの環境 電車の駅からは近いが、送迎している為、駐車場が狭いのがネックでした。
他のお店の駐車場へ停車していたので不便
塾内の環境 教室したいは広くは無いが、内部まで見たことが無いため回答にこまる
入塾理由 他の集団塾に通っていたが、子供本人の申し出により個別指導塾への変更希望が有り入塾に至る
定期テスト 試験期間中はいつもとは違う時間帯で長時間にわたり対応してくれていた。
良いところや要望 色々な手続きの際に子供から伝達されたのだが、子供の理解力もなかった為か
伝わりにくかったので書面で貰いたかった
総合評価 この塾が合う子供には良いと思いますが、我が子には合わなかった為
何とも言えない
個別指導の明光義塾都留教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 質が高い分、お値段も高いので教科を厳選して絞る必要があった。
講師 生徒個人の特徴に合わせた勉強を提案してくれ、生徒と信頼関係を築けていたから
カリキュラム 質が高く、本人に不足している所に重きをおく傾向にあり、受講後の成績が向上したから。
塾の周りの環境 近所にスーパーや学校があり、人通りもあり治安は良さそうです。
塾内の環境 整理整頓はされており、教室内も比較的静かですが狭いのが設備的に弱いです。
良いところや要望 講師も教材も情報も値段に見合う質の良いものである。また、定期的に親へのフィードバックもあり安心できる。
個別指導の明光義塾都留教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:工学・建築・技術
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金設定が駒数なのは仕方ないのですが、流石に高い。
人生がかかってる大学受験だったので、駒数を減らす事も出来なかったので、かなり家計に響きました
講師 教科によって、講師の得意不得意な分野がはっきりしていたので、個々に合った指導をしてくれる講師と、自分の考えのみで指導する講師がいたので…少し不満
カリキュラム 出来る教科の中からも特に重点を置いて伸ばしてくれて良かった。
苦手な科目についても、ダラダラ指導するのでは無くて、押さえる要点のみを集中してくれた
塾の周りの環境 駐車場を狭い。
他の塾が近くに会って少し嫌でした
塾内の環境 衝立はあるけど、同じ空間に小、中学生がいて煩い感じでしたが、集中したいと頼んだら、奥部屋を用意してくれたりと配慮してくれた
良いところや要望 子供のやる気を損なわない様に、講師の変更を快諾してくれるのはとても良い
3件中 1~3件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ