- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,538件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「新潟県長岡市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾与板教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年2月
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通ったことがないので、判断が難しい。これくらいなのかと思っている。
講師 自習の時でも質問に答えてくださるようで、ありがたいと思っている。
カリキュラム 本人は楽しく通っているようなので、本人に合っているのかと思っている。
塾の周りの環境 商店街にあるため、夜でも安心。駐車場があるが、入りにくい為、送り迎えが路上駐車になってしまう。ただ、夜は車通りがそこまでない。
塾内の環境 本人から特に困ったことは聞かないので、環境は悪くないと思う。
入塾理由 家から近いことと、自習室が使えることが決め手となった。体験授業も決め手となった。
良いところや要望 本人は楽しんで行っているので、その子に合えばいいところなんだと思う。
総合評価 本人が楽しんで行っているので、総合評価はこの評価点数にした。
個別指導の明光義塾西長岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は平均並みだと思います。
しかし、テスト前特別授業が高い。受験前特別講義は凄い事になりました。
講師 個別指導だが、先生が掛け持ち。
成績が低い生徒に指導が集中していた。
カリキュラム 教材が高い。
しかもほとんど使わない。
買わなくて良かったんしゃないかな。
塾の周りの環境 無料駐車場があるので、送迎はしやすい。
コンビニ等は少し遠いかな。
生徒は待ち時間を潰す場所かない。
塾内の環境 自習室はやはり受験生優先で取りづらかったそうです。
ちょっと室温調整が微妙だったそうです。
入塾理由 職場に近く、学校も近いから。
家から通える場所を選びました。
定期テスト 過去問をやっていたみたい。
そこでも成績低い人優先で指導してました。
良いところや要望 成績ばかりでなく、内申点の考慮もお願いしたかった。
何度か内申点が低いからと言っておいたのに。
その他気づいたこと、感じたこと やはり先生の質が最も重要だと感じます。
合う合わないがあったみたいなので、そこも考慮して欲しい。
総合評価 成績自体は上がってたので。
でも、現実をみて受験させてほしかった。
個別指導の明光義塾川崎堀金教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 まだ数回しか通っていないのですが、子供の話を聞くと分かりやすかったと
塾の周りの環境 数台停められる駐車場があり、車で送り迎えするのにはいいなと思いました。あと商業施設が近くにあり帰りに立ち寄れる点がいい。
塾内の環境 周りは結構車の通りがある場所なのですが、教室内は静かで問題ないと思う。
入塾理由 TVCM.WEB広告等では知っていたし、あとは自宅から一番近かったため
良いところや要望 金銭を受け取っている限り、学力をアップさせてくれないと困る。
個別指導の明光義塾西長岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
小学生~高校生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
学習意欲、習慣づけ
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学三年の時はコマ数を増やしたり講習等でかかっていたので高いと思っていましたが、結果は出ていたので満足してます。
講師 勉強だけではなく受験や学校のことなども相談に乗ってくれていたそうで本人は満足しているようです。
定期的に保護者との面談もあり問題点なども教えていただけるのはありがたかったです。
カリキュラム 本人の能力に合わせてカリキュラムを組んでいただき
受験対策をしていただけたので良かったです
塾の周りの環境 保護者の送迎の人が多いので駐車場がしっかりあるのがとても良いです。
バス停からも近いのでよかったそうです。
塾内の環境 勉強している時間帯には行ったことがないのでわからないですが、本人は特に不満はないとのことです
入塾理由 個別指導塾を検討していて見学に行った際、教室長の人柄が良く本人が希望したため決めました。
定期テスト 定期テスト前は本人が心配な教科も見ていただいていたようです。(数学と英語を受講していたのですが)
家庭でのサポート 塾や模試の送り迎え、塾の保護者面談は毎回参加していました。
良いところや要望 教室長が一人ひとりを良く見ていて、得意不得意を分析してくれているので安心して任せておりました。
高校受験にはとても良いと思います。
総合評価 高校受験のために通っていましたが、その年の試験対策、分析などもしているし、保護者にもしっかりと説明してくださるのでありがたいです。
個別指導の明光義塾栃尾教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高専(中堅/上位校)
- 学部・学科:機械・材料系
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1時間以内
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何件か他の塾をりさーちしましたが、全体的に金額は高かったです。その他、テスト前や、夏期講習などもあり、仕方の無いことですが、その分金額は上がりました。
講師 すごくいいわけではないですが、子どもの求めてる教育内容に合っていたようで、成績も上がったので良かったです
カリキュラム カリキュラムはなく、個人で勉強する感じでした。先生の教え方は、良かったようです
塾の周りの環境 1日講習をする時など、近くにスーパーがあり良かった。また、バスで通いやすいところであつたのは、とても良かったです
塾内の環境 場所は狭いですが、勉強はしやすい環境でした。ただ、お手洗いなどが古いので、男女兼用であったりして、女子学生などはちょっと嫌かなぁと思います
入塾理由 高校受験のため、加配のある教科の点数を上げたく塾を探してました。何件か体験にいったところ、息子が自分にあっていると言ったので、こちらに決めました
定期テスト ありましたか、対策をしてくれたわけではないようです。
学校で出た課題について、質問に答えてくれるようでした
宿題 宿題はほぼ無かったです。自分で勉強するので、塾で足りないところは、自分でやってました。
家庭でのサポート 送り迎えや、受験の心得みたいな会に出席しました。息子に合う塾を探すため、インターネットや、電話をして、いくつか絞ったところへ体験に行きました
良いところや要望 講師の方が、もう少しフレンドリーだと、子供の勉強状況たさなど聞けるので、塾での勉強してる、感じを教えて欲しいです。
総合評価 通塾の結果、志望校に合格でき、とてもよい高校生活を送ることができた。また、受験の心得のための会を開いていただいて、親としてのサポートを教えてもらい、とても良かったです
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾西長岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので妥当な料金だと思う。受験準備の講習はまた別途料金がかかる。
講師 毎回少し宿題を出してくれて、わからない点を丁寧に教えてくれる。
カリキュラム 中3 10月からの入塾ということで、通常の教材は無料だった。受験対策の教材は別途かかる。
塾の周りの環境 駐車場があるので路駐しなくてよいところが良い。送る車と迎えの車でまあまあいっぱいになる。
塾内の環境 BGMが流れているらしいが、これはいるのかいらないのかわからない。集中はできている。
良いところや要望 室長が最初の面談時ていねいに説明してくれてわかりやすかった。子どもにもやる気を起こさせてくれそうな話し方だった。
個別指導の明光義塾長岡四郎丸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 けしてお安くはないですが、個別指導なので、妥当かもしれません。
テスト前講習は、コミコミの料金になったら、更によいなとおもいました。
講師 体験の時から、一緒に頑張りましょう、という雰囲気で、子供のやる気を導き出してくれました。
わからないことについて、丁寧に教えてくいただけて、映像授業の塾よりは、我が子には向いているようでした。
カリキュラム 苦手な部分については、学年を戻って教えていただけたので、よかったです。
塾の周りの環境 我が家からは車で5分ほどですが、駐車場もありますし、特に不便は感じません。
塾内の環境 他の生徒さんが、指導をうけている時は講師の声が聞こえますが、静か過ぎるよりは、集中できるようです。
良いところや要望 親身になり、対応していただいています。
習っている科目以外も、質問等は受けいただけるようです。
個別指導の明光義塾長岡四郎丸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比較するとどっこいどっこいかなと感じます。この値段で学力が上がれば安いのかなと割り切るのが無難かと。
講師 全体的な雰囲気もいいし、講師の方も親切丁寧で根気よく分かりやすく教えてくれているので満足しています。
カリキュラム 苦手科目に対してムリのないカリキュラムで分かりやすい例えとかを用いてのカリキュラムがあ
り良かったと思います。
塾の周りの環境 もともと家の近くにあり送り迎えの必要もないし何かあってもすぐ駆けつけることができるので安心しています。
塾内の環境 全体的には勉強しやすい環境で物も必要最低限の物しかないし危ない物もないし整理整頓や掃除は行き届いていると感じます。
良いところや要望 とにかく明るく楽しい雰囲気だと思います。子供も楽しそうに学習しているし他の子供とも仲良くやれているので親としては安心しています。
個別指導の明光義塾川崎堀金教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し料金が高めですが、それだけ勉強内容も充実しているので、この料金で納得しています。ですが、通常料金とは別に夏期講習などの時にも料金が発生するのが計算外で厳しい料金だなって感じです。
講師 最初は塾に行くのを嫌がっていましたが、始めると少しずつ成績が上がっていって本人も喜んでいたので、始めてよかったと思っています。先生の教え方も上手だったみたいで、息子のテストを見ると回答がとても上手でした。息子に聞くと先生の教え方が上手だったそうです。今は成績が上位になるほどまで上がり、始めてよかったなと思っています。また先生が明るい方だったらしく、勉強時間がとても楽しかったそうです。
カリキュラム 教材は息子にあったものを選んで頂きました。それのおかげで勉強が遅れていた息子もやりやすく、自分のペースで勧められていい感じでした。
塾の周りの環境 いつもバスで塾まで行ってもらってるのですが、少し車通りが多いため心配です。ですが、車で送る時は駐車場が広いため、のびのびと駐車することが出来ていいと思います。
塾内の環境 他の子との場所にしっかりと区切りがあり、勉強にしっかり集中できる環境だと言っていました。ただ勉強スペースが狭いそうで、出来ればもう少しスペースの確保が出来ているといいと思っています。
良いところや要望 やはり他の子も沢山来るということもあって、時々空気が汚れていたり、ホコリが待っていることがあるそうです。ずっとこのままだと心配なので、空気清浄機の設置を希望します。
その他気づいたこと、感じたこと 台風だった時バスも運休になり、車での送迎も出来ず、塾にいくことができなかった際に違う日にちに変更をして頂くことが出来ました。
個別指導の明光義塾川崎堀金教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と比べても遜色無いレベルで有った。季節講習は若干高く感じられた。
講師 個別指導で有りながら常駐している講師が一人で生徒数が多いと二人になる為、
個別指導と言いながら生徒に付きっきりで教える事が出来なかった。
カリキュラム 教材は志望校向けだったが少し難しかった。カリキュラム、季節講習は事前に保護者に伝え、季節講習は学習結果を保護者に伝えてくれた所は良いと思う。
塾の周りの環境 生徒を車で送り迎えをしていたが駐車台数が少なく特に降雪時は除雪が行き届かなく駐車スペースが少なくなた。
塾内の環境 教室は狭いが教室は一人一人個室になっていてよかった、自習室は個室では無かったが教材等の整理整頓はしっかり出来ていた。
良いところや要望 科目ごとにテスト等の結果や学習の進捗状況を保護者交えて教えて貰えた所が良かった。
駐車スペースは考えて貰いたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾長岡四郎丸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習のためにいつでも来ていいことになっていて、自習の時でも先生に質問等の対応をして頂いて、そこのところは良心的でした。ただ、受験対策としての講座の費用をかなり投資したにもかかわらず、ほとんど効果がなかったところに不満がある。
講師 学習の到達度の確認が甘く、どんな力がついてどこが弱いのかが把握できていない。個別指導と言いながら個々に応じた指導ができていない。多分、個人のペースでマニュアル通りに学習を進めているだけ。成績が伸びず、全然結果が出ませんでした。
カリキュラム 受験対策の講座を勧められるまま受講しましたが、受験の結果に繋がらなかった。真面目に通っていたが受検のための学力がほとんどつかなかった。買わされた教材が役にたっていないと感じた。
塾の周りの環境 学校や自宅の近くなので自転車で通えた。送迎が必要なときも、車が停めやすい場所で都合が良かったです。住宅地で治安もよく、危険な箇所もない地域で安心して通わせられた。
塾内の環境 最初に塾の様子を見学させてもらいましたが皆さん静かに真面目に取り組んでいる様子でした。息子も、塾に通うことは嫌がらず積極的に通っていたのでいい雰囲気だったんだと思う。
良いところや要望 志望校合格のための個別の指導計画をしっかりたてて、どこまで到達しているのか、保護者に定期的に報告してくれるような塾があったらいいと思います。
個別指導の明光義塾西長岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期の特別講習はコマ数にもよりますが数が多かったためか負担はありました。それでも子供のためと思えば親としては致し方ないと思います。
講師 講師によって指導のやり方に若干違いがある、と本人から聞きました。ただ、解らない所やテストで躓いた所はとても丁寧に教えてもらい、理解しやすかったとも言っています。
カリキュラム 部活で遅く帰宅して夕飯を食べると間に合わない時間帯もありましたが、3年生になって部活を引退したら時間に余裕が出来ました。
塾の周りの環境 車で送迎する家庭が多く、これから雪が降ると注射器が狭いかな、と思います。
塾内の環境 たまにおしゃべりしている生徒がいるようです。そのため、集中出来ないと本人から聞きました。
良いところや要望 保護者対象の個別面談で受験についての情報が学校よりも早く、こちらも気持ちの準備が早く出来て助かります。
個別指導の明光義塾与板教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は周りの塾と比べると少し高い印象でしたが、子どもの成績もそうですが、将来の事も考えるようになり、自分から進んで勉強するようになったので、今考えると安いくらいです。
講師 教え方は親切で子どもの理解度によって、とことんわかりやすく説明してくれたみたいです。
将来の事や進路の相談もしてくれたようです。
カリキュラム 子どものレベルに合わせて、細かく問題を選択してくれたようです。宿題の量や難易度も、合わせて調整してくれてました。
塾の周りの環境 場所はわかりやすいですが、駐車場がないので、不便だと思いました。
塾内の環境 少し狭いように感じましたが、机やテーブル、トイレなどは綺麗に清掃されているようでした。
あまり、飾り付けがなく逆に集中できたようです。
良いところや要望 先生方がとても親身になってくれるのがとても良かった。自分でも出来るんだっていう自身もついたみたいです。
要望はやはり、駐車場があるともっと便利かと。
個別指導の明光義塾神田新町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 どれだけ自習しても、料金が変わらないので助かりました。ただ、年齢が上がると、基本料金が上がって、最後は高いなと思いました。
講師 相談に乗ってもらえた。雑談も面白かった。分かる実感があったと、子供たちが言ってる。
カリキュラム たくさんもらって、どうしたらいいか迷うことがありました。
塾の周りの環境 バスで通いやすいし、自家用車での送迎でも、車で待つことができる環境があり、よかった。
塾内の環境 子供たちが集中してたので。自習もできました。
良いところや要望 自由な雰囲気がよかったので、子供たち全員そこに通いました。要望は、特にありません。
個別指導の明光義塾与板教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金設定に関してはは少し高いと感じました。しかし、無料で自習できたりしたので良かったです
講師 講師が的確な指導をしてくれた。立地も自宅から比較的近かった。
カリキュラム カリキュラムや餃子に関してはわかりません。無理で自習ができたり自由な環境だった。
塾の周りの環境 塾の立地は比較的家から近かったが、最寄りの駅からは遠かった。
塾内の環境 整理整頓されているからよくわかりません。コンビニのあとちを利用しているので少し狭く見えました。
良いところや要望 予約日の設定はこちらの基本的がほぼ受け入れられたので助かりました
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾栃尾教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科の授業料が高めだと思いました。もう少し安ければもう1教科できたかな?
講師 穏和な先生で人見知りの家の子も気兼ねなく相談できました。個別指導のスタイルも合っていたのだと思います。自分のペースで授業枠を組めたのも続けられた理由の1つだと思います。
カリキュラム 初めテキストをどさっと渡されて、勉強に苦手意識があったのでそれだけで拒絶してしまって大変でした。
塾の周りの環境 家から徒歩5分程の商店街だったので夜遅くなっても自分で通えました。
塾内の環境 個別指導のブースのほかに授業がない時間も使える自習デスクがあります。
良いところや要望 何を言っても穏和なので質問の回答としては決め手に欠けることもありました。
その他気づいたこと、感じたこと 体調を崩してしばらく欠席していた分の授業も期間を延長して高校に入っても見てくださいました。
個別指導の明光義塾西長岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝が高いのは承知していたが、夏期講習やテスト前学習など、費用が高い。
講師 話がわかりやすく情報をしっかり持って指導してくれる。また!子供も信頼を持っているようでした。
カリキュラム 当たり前かもしれませんが、通っている学校に合った内容で進んでいました。
塾の周りの環境 送迎するにも、自分で通うにも距離が良い。ただ、駐車場がややせまい。
塾内の環境 決して新しいところではないが、教室内はとても片付いていてきれいな環境です。静かでいいと思うが、教室にはいるまでの階段から扉までが、殺風景でやや怖さを感じる
良いところや要望 先生が親身でわかりやすく話をしてくださる。電話の対応もよく安心して任せられる。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長とは何度も話したが、他にどなたがいるのかはわからない。何人いるのかもわからない。初めから指導者の説明がないのはなぜだろうと、今思う。
個別指導の明光義塾長岡四郎丸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ本人が行きたいというので仕方ないかなと思います。ただコマの入替など柔軟に対応してくれているようなので有り難い
講師 今日の先生は分かりやすかった。丁寧に教えてくれたなどなど、分からないところをすぐ遠慮せず聞ける環境だと思う
カリキュラム 学校の教材を中心に使用してくれたため、書店などで次から次へ参考書を買う必要がなかった
塾の周りの環境 駅から離れているので迎えに行くしかないが、駐車スペースも限られている
塾内の環境 本人から特に環境についての話は出てこないので、気になるような雑音はないと思われます
良いところや要望 受講が終り出てくる時、先生が必ず玄関に立ち子どもと話をしてから玄関を出てくるので何でも話が出来ているように思っている
その他気づいたこと、感じたこと 特になし
個別指導の明光義塾西長岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても、マジメで良い先生!子供達にも物凄い好かれ、本当に、素晴らしい先生です!もっと早く、この先生に出会えてれば、良かったです!
カリキュラム 個別の能力に合わせてくれるので、良いです!娘は、苦手な科目があって、その苦手な所を、先生がしっかり見て下さるので、物凄い助かってます!
塾の周りの環境 交通面は、自転車で通っても、安心できます!近くに、スーパー等もありますが、防犯の事を考えると、凄い良い場所だと思います!近くに、バス停もありますので、公共機関も、充実してます。
個別指導の明光義塾長岡四郎丸教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他スポーツ・健康
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に通う生徒の話を聞く限り、決して高額ではなかったと思います。
講師 合う合わない講師がいたようですが、教室長は生徒に合う講師を充ててくれていたようです。生徒の意見を尊重してくれていました。
カリキュラム 授業の他に無料で自習に行くと、わからないところを教えてもらえました。
塾の周りの環境 登下校途中にあり通いやすかった。雪が降る時期のお迎えは車の駐車に少し困った
塾内の環境 おしゃべりしている生徒が時々いたようです。設備に関しては特に不満はなかったようです。
良いところや要望 定期的に保護者を含めた面談があり、要望はほぼ聞いてもらえたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 明光義塾に通い始めた頃に比べて、かなり学力が向上したので明光義塾に通って良かったと思います
お住まいの地域にある教室を選ぶ