- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,203件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「東京都調布市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾仙川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年4月
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 半個別のようなスタイルで集団塾や個別にはない良さがあり、料金も妥当だと思います。
講師 まだこれから通塾なので分かりませんが、講師の方々はとても感じが良かったです。
カリキュラム カリキュラムや定期テスト対策を聞いた印象は期待が持てます。特に定期テスト対策では、通常時の教科以外も出来るようなのでとても良いです。
塾の周りの環境 商店街の中にある為、夜も人通りが多く治安は良いと思います。駅やバス停も近く、学習塾が多いからか夜も子供が多い商店街なので安心です。
塾内の環境 教室内は狭いですが、教材や下駄箱などは整理整頓されており印象が良いです。
入塾理由 体験授業を受けた本人が半個別スタイルを気に入り、
また、塾長さんの人柄も良かった為入塾を決めました。
定期テスト あるので期待しています。通常時に取っていない教科でも良いというところが有り難いです
宿題 多過ぎず少な過ぎず、その人ごとに宿題を出していただけるので良い量だと思います
良いところや要望 1:1や1:2ではなく、半個別スタイルが集中出来て良かったようです
総合評価 半個別なので料金はもう少し安くても良さそうだが、その分カリキュラムに期待しています
個別指導の明光義塾仙川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ピアノとダンスを習わせているが、それら単体の料金の2倍以上の金額だから
講師 子供の学力を把握して、それに合わせて指導を行ってくれているから
カリキュラム 冬休み中に複数の教科の補習が受けられるので、そこで苦手な教科の克服ができると期待している。
塾の周りの環境 最寄り駅に近い立地なので、自宅から自転車で通えるところが良いです。雨の日でも徒歩15分くらいの距離なので子供1人でよ通えます。
塾内の環境 教室内に入ったことがありませんので、詳細はわかりませんが子供から苦情がないので問題ないと思います。
入塾理由 基礎学力が低いので、基礎を中心に学校の授業の復習を含めて学習をお願いしました。
定期テスト テスト対策はしておらず、とにかく基礎学力の向上を期待して受講させています。
宿題 子供の学力に合わせたないようだと思いますので、難易度は低いと思います。
家庭でのサポート 宿題が出ているので、終えた宿題を親に提出させて確認しています。
良いところや要望 子供の学力に合わせた指導を行ってくれるので、子供が嫌がらずに通えるところです。
総合評価 子供の基礎学力が少しだが向上しているようなので、このまま続けさせようと思っています。
個別指導の明光義塾調布教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 あまり塾に行かせた経験がないため、料金について比べることは出来ないが、定期考査前の授業回数増加による授業料の上下や夏期講習、冬期講習の通塾のことを考えると金額は妥当だと感じた。
講師 塾講師の方は親しみやすく、分からないところがあるとよく教えてくれる。自習室に行くことが増え、とても良い勉強習慣が作れている。
カリキュラム 問題についての説明が単元ごとについていて、分からないところがある時は、その説明をよく読んで解く。答えが分かりにくく、説明があまり詳しくない。
塾の周りの環境 駅の近くのビルにあり、人通りが多いため夜でも明るく、安心して子供を送り出せる。とても良い。ただ、駅から反対方向に少し歩くと薄暗くて5時を過ぎると閉まる店があり、車も多いため危ない。
塾内の環境 机の場所によっては寒かったり暑かったりするようだった。駅の近くで立地は良いが、周りが飲食店のため窓を開けると匂いが部屋に充満する。
入塾理由 個別指導の塾から探していた時、駅に近い塾の方が便利だと思ったため。
定期テスト 苦手な科目の授業を増やし、課題を出してもらえる、学校課題として出されているワークの進捗状況を授業時生徒に聞いて記録していた。
良いところや要望 駅の近くにあるところや、親しみやすい塾講師の方々がとても良かった。
総合評価 塾講師の方達は親しみやすく、雑音もあまりない、しかも駅の近くにあるため通いやすいが、座る場所によっては温度差があったり、周りの飲食店の匂いが感じられるようだった。定期考査の前には宿題が少し多くなるが、生徒によって量を変えてくれる。
個別指導の明光義塾調布教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 3.25点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思います。試験前はコマ数を増やすのでかなり高額にはなりますが、それは仕方ないと思います。
講師 年齢も近く親しみやすいようです。個人に合わせて学習指導をしてくれています。
カリキュラム 他と比べたことがないので、よくわかりませんが、教材も多すぎることもなく適当だと思います。
塾の周りの環境 駅からの距離も近く、道も明るいです。飲み屋も多いですが、あまり気になりません。
塾がいくつか入っているビルに入居しています。
塾内の環境 他と比べたことがないのでよく分かりませんが、室内は清潔感があり、明るいです。
入塾理由 高校受験にあたり、個別指導で費用もそこまで高くなく、通いやすい場所ということで決めました
定期テスト 定期テスト時は、おすすめの内容を設定してくれるので、それを基に子供と相談して決めています。
宿題 子供から特に不満を聞いたことがないので適量だと思います。もう少し多くてもいいのかもしれません。
良いところや要望 コマの振り替え等、柔軟に対応してくれます。子供から不満がない、というところが一番です。
総合評価 当初の目標であった高校受験が無事合格できました。高校進学後も通っています。
個別指導の明光義塾国領教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安くもなく高くも無いが先生があまり良くなかった
カリキュラム とにかく勝手に問題を解いて、先生な見せての繰り返しだったようです。
塾の周りの環境 駅に向かうバス通りに面しており、人通りも多いので通学には問題なかった。
帰り道の途中に狭い街灯も無いような道があったので遠回りで明るい道を行き来させた。
特にエピソードなんてありません。
塾内の環境 空調がきかないような事を言ってました。
隣の生徒と席が近いので集中できないかもしれない。
入塾理由 自宅近くでもあり入学金無料キャンペーンみいなのをやっていたからだと思う。
宿題 出されていた。
負担になる量でとにかく頑張ってやっていた。
家庭でのサポート 宿題を教えてあげたりした。
本来は塾で聞いて欲しいが、聞くと問題を解かされらしい。
良いところや要望 ちゃんと人選をして他の先生もいるのだからなんでそんな状態だったか、今でも不思議です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾仙川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾なら妥当な金額でしょうか。春期講習の途中からだったので値段は気になりませんでしたが、夏期講習はもっと高額になるのでしょうね。
講師 入塾したばかりで分かりませんが、学校の授業よりは分かりやすいと言っています。
カリキュラム 春期講習から入塾しましたが、希望する単元を選んで受講できて良かったです。通常は英語だけ受講しますが、季節講習はその他科目も選べるため、数学の先取り学習が出来て本人の不安解消になったようです。
塾の周りの環境 駅から近く、夜でも明るい、目の前にスーパーの駐輪場があるので心配は少ないです。
塾内の環境 個別ブースになっているため、集中できるようです。同じ学校の友達が少ない塾を希望していたのですが、この教室環境なら気にならないとのことです。
良いところや要望 英語のアプリ教材がとても良いです。その場で自分の発音も採点され、高得点が出るまで何度も試しているようです。きっといつの間にかフレーズが記憶され、発音もヒヤリング力もアップするのでしょう。
個別指導の明光義塾仙川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので価格はある程度覚悟している。教材費が含まれていたので明確でよかった。
講師 個別指導なので教科ごとに 講師が異なると思うが、 体験の際に付いてもらった先生の感じは良かった。教える実力はあってもある程度の外見上のイメージは信頼関係を早く築くためには重要だと思う。
カリキュラム まだ本格的に受講していないので詳しいことは不明。教材費が別途のところが多い中、金額に含まれていたのは好印象。面接では子供の力に応じた進め方をしている旨を説明されたので、その点を期待している。
塾の周りの環境 仙川駅近くの商店街の中で、ごみごみしており駐輪場もなく、環境としてはかなり悪い。夜、商店街では(塾をでたすぐ角)感じは悪い。
塾内の環境 勉強に集中するという観点では良い意味で淡白な感じで好印象。必要最低限の整理整頓はされている様子。
良いところや要望 実力のベースアップ、志望校に合格できるよう最も効率良いサポートを望む。
個別指導の明光義塾調布教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はまずまずだと思います。自習室も自由に使えるのでそこは十分だと思いました。
講師 担当じゃない講師の方でも、相談に乗れば聞いていただけたので凄く助かりました。また、遅刻にも対応頂けて有難かったです。
カリキュラム 教材は子供のレベルに合わせて使用させていただけたので助かりました。チェックもまめでよかったです。
塾の周りの環境 駅から徒歩五分ほどで行けたので良かったです。ですが、路地裏にあって階段でしか行けないのでそこは不便だと思いました。
塾内の環境 個別なので集中できる環境ではありました。ですが、自習室なのでおしゃべりをする人が何人かいたらしく注意をして欲しいと感じました。
良いところや要望 生徒一人一人の声を聞いてあげる姿勢の先生が多いのがいいと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと 生徒によって態度を変える若い先生がいることが少し気になりました。気をつけた方が良いと思います。
個別指導の明光義塾調布教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2022年
-
- 1.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安く何コマか入れることはできる。またテスト対策なども複数回を安い値段で受けることが出来た。
カリキュラム 基本問題集を生徒に解かせるだけで解説などはあまりしない。また授業を放置して面談に行く時もあった。
塾の周りの環境 駅などが近く気軽に行きやすい。また自転車などでも行けるような所にあるためよかった。
塾内の環境 プレッシャーなどをかけられ気分があまり良くならないため授業には集中できなかった。
個別指導の明光義塾仙川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めてなので色々キャンペーン適応していただいたり低料金になるように提案して下さったりありがたかったです。
講師 塾長さんが話しやすく 気軽に相談できそうで
ありがたいです。
カリキュラム 他の習い事と両立しやすく日程立てていただけるので助かりました。
塾の周りの環境 駅近ですが商店街の中にある為 夜の帰り道はあまり良い環境では無いです。
塾内の環境 特に問題なく授業受けているようです。教室は狭くなくて 密になるなど心配なく 適度な大きさと思います。
良いところや要望 どんな授業しているか時折 進捗具合を教えていただきたいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾仙川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金がないのでいいが4教科+英語をやるとなると高いかなと。
講師 学校の先生に関してはイロイロ話す。塾の先生に関してはあまり話に出てこないから可もなく不可もなくなのかなと。
カリキュラム 中学受験に合わせて入塾。面接で無理的な感じで言われてあきらめた。
塾の周りの環境 商店街の中なので車の心配はない。目の前にスーパーの自転車置き場があるのでお金はかかるが行きやすい。
良いところや要望 先生がもう少し面白い感じだとやる気にもなうかなと。あとは狭さをどうにかしてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の時間外でも自習ができるらしいのだが当時の小学生には仕組みがよくわからなかったらしく使い方を親にも教えてほしかった
個別指導の明光義塾調布教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。とにかく高い。その分、成績アップしたかと言えば、そうではなかったので、不満です。
講師 講師は親身に教えてくれましたが、なかなか学力げアップには繋がらず、季節講習ではたくさんのコマを入れられて、金銭面で厳しかったです。
カリキュラム 季節講習はとにかく値段が高くなりました。たくさんコマを入れたからなのはわかるが、ちょっと厳しい値段でした。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分以内で駅チカなのはいいが、居酒屋などが多く、夜は治安がいいとは言えない。駐輪場もないので、他の場所の有料駐輪場を利用していたので、不便でした。
塾内の環境 駅近で交通量や人通りが多く、コロナ禍で窓を開けていたので、静かに学習はできていなかったと思う。
良いところや要望 塾長は親身に親にも進学相談を受けてくれたり、情報を伝えてくれて、とても良かった。
だが、料金をもう少しリーズナブルにしてほしい。
個別指導の明光義塾つつじヶ丘教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては、授業料はそれほど高くないと思います。塾内テスト代が別途かかります。
講師 講師にもよりますが、親切に教えてくれているようです。1対3の指導となります。「1対1だと緊張してしまうので、むしろこの方が良い」と子供は言っています。
カリキュラム 塾のオリジナル教材ではなく、市販のテキストを使用しています。
季節講習ではかなりのコマ数をお勧めされますが、すべて受講しなくても大丈夫なようです。
塾の周りの環境 駅前のスーパーの2階にあるので、治安は良く、通いやすいと思います。
塾内の環境 教室や席のスペースはあまり広くありませんが、特に騒がしいとは感じませんでした。設備はやや古いですが、整理整頓はされています。
良いところや要望 講師の希望やカリキュラムの進め方などは、ある程度希望に沿ってフレキシブルに対応してくれるようです。優しい講師が多いので、子供は今のところ満足して通塾しています。
その他気づいたこと、感じたこと フランチャイズ校のため、「受験生に対する追加料金」など、各校のオーナーの裁量で追加の費用が生じる場合があるようです。明光義塾のコールセンターに問い合わせても、このような費用については分からないようなので、入会する前に十分に確認されることをお勧めします。
個別指導の明光義塾調布教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別指導塾としては普通の料金態勢なのかもしれませんが、季節講習はたくさんのコマを入れられるので、高額の請求がくることになり、ちょっと困りました。
講師 適度な距離感で学習を見守り、丁寧に教えてもらっているようです。 親しい感じはいいのですが、やはり、先生と生徒という関係上、もう少し威厳ある先生がもう何名かいてほしいと思います。
カリキュラム 季節講習になると新たに教材を購入しているので、年間通して一冊をしっかりやり抜くほうが、費用もかからず、テキストも増えず、親としてはいいと思います。 カリキュラムなどは個人に合わせて進めてくれるので良かったです。
塾の周りの環境 駅から近いのはいいのですが、繁華街の中にあるので夜の帰宅は心配でした。 駐輪場がないのが、通いにくいです。
塾内の環境 塾の広さが大きくないためが、雑多な感じがして、汚く感じる場所がみられました。
良いところや要望 塾長はとてめ親身になってくれます。さすが、たくさんの子供を見てきたんだろうと思わざるをえません。
その他気づいたこと、感じたこと 全体的には良い塾だと思います。子供にあった講師が見つかれば、文句なしかもしれません。
個別指導の明光義塾仙川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導塾にしては比較的安い
他塾では、コマ数を増やすと割引があるところもあるが、コマ数×1コマあたりの金額の為たくさんコマ数取りたい人にはコスパ悪いかも
講師 初めての個別指導塾だったので、内向的な娘にも対応してもらえてるところ
カリキュラム 季節講習は、一コマあたりの金額が通常と変わらないので、セット割とかがあればもっと受講しやすいと思う
塾の周りの環境 駅から近く、遅い時間でも明るい場所にあるため通塾の不安はない
塾内の環境 駅から近いが、少し商店街から入ったところなので雑音などは聞こえず集中しやすい環境
良いところや要望 これから通塾していく上で、個別指導なので授業内容や様子など頻回に面談等あると嬉しい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾調布教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入塾料がかからないのは良かったです。
個別指導塾としては単価が安い方ですが、指導は1対3で、講師は担当制では無いようですので、妥当かなと思っています。
コスパはまだ分かりません。
講師 子どもに聞くと、特に無いとのことです。
講師に関するリクエストには応じると説明がありましたが、担当制というわけでは無いようです。
塾の周りの環境 駅に近く、電車で通えるところは良かったです。
個別指導塾が集まっているエリアにあります。
塾内の環境 整理整頓の点は問題無いと思います。
雑音はよく分かりません。
良いところや要望 自習室があるのが良いと思ったのですが、まだうちの子は活用していないようです。
個別指導の明光義塾調布教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料は安い方だと感じるが、定期テスト対策講座等で別途お金がかかる。
講師 非常に丁寧に教えてくれ、分かり安いです。授業の進みかたも早すぎることも、遅すぎることもなくちょうど良いです。
カリキュラム カリキュラムもしっかりしていて、適宜宿題も出してくれるので、定着しやすいです。
教材も1冊のみで、たくさん買わされることはありません。また、キャンペーン中だったのて、その一冊の教材も無料でした。
塾の周りの環境 繁華街にあるため、あまり良いとは言えません。
夜は、酔っぱらいの人もいて、お酒臭い匂いがします。
塾内の環境 塾内は、静かに集中できる環境です。綺麗に整理整頓されています。
自習室も、距離が保たれています。
良いところや要望 比較的、机と机の距離が保たれていて、感染対策もしっかりしていている感じがしました。
教室は、ワンフロアなので、そんなに広くありません。トイレがビルの建物のトイレで、薄暗いです。
個別指導の明光義塾国領教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.75点
中学生~高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
補習
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 きちんと責任もって最後まで教えてくれてるのかわからなかった
カリキュラム テキストは様々用意されていたけれど、全然使わない教科のものも買わされました
塾の周りの環境 駅から割と近くでしたので通いやすかったと思います。また人通りもあるところでしたので安心でした。
塾内の環境 きちんと整頓された室内で雑音も特になく勉強に集中できる環境だったと思います
良いところや要望 子供のやる気につながるので入ることは悪くないと思います、同じように頑張る友人にも出会えたので。
その他気づいたこと、感じたこと 本気で学力向上に取り組んでもらっているとは思いませんでした。
個別指導の明光義塾仙川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近隣の塾では講師1名につき生徒は1名から2名が多いなかで、この塾は生徒3名のため、料金は安く設定されている。
講師 体験コースを始めたばかりなので、指導方法について良いのか、悪いのかは判断できないが、入塾時の説明はわかりやすくてよかった。
塾の周りの環境 商店街から近く、帰宅時間が遅くなっても、安心して通塾させられる環境である。
塾内の環境 教室は、あまり広くはなく、少し古く、こじんまりした塾である。
良いところや要望 子供の基礎学力の向上のために、入塾させたので、成績向上につながる指導を期待したい。
個別指導の明光義塾調布教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導として環境と、場所と、生徒の雰囲気をトータルして一番妥当な金額だと思いました
毎月の施設料金は少し高いです、子供の入退塾でのメール機能も含めていると思えば妥当
講師 挨拶をしっかり先生が声かけしてるところ
カリキュラム 苦手科目を克服できるように、授業内で予習復習してもらえる、大学についても進路指導も、してくれると話してくれたところが良い点
塾の周りの環境 駅前の、2階で、普段通い慣れている通りに面してるので行きやすい
塾内の環境 小学生が少ない
高校生が多かった
人が多すぎない、自習スペースに余裕がある
良いところや要望 これから中間なので、他の教科も含め
成績をあげられるようなモチベーションをつけてほしい
家庭内の勉強法など、他の教科もアドバイスがらしいです
お住まいの地域にある教室を選ぶ