お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「北海道札幌市南区」で絞り込みました
13件中 1~13件を表示
- 前へ
- 次へ
個別指導の明光義塾真駒内教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2025年5月
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週1日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別対応の授業なので、講師の質などで料金が高い安いが変わってくると思ったから。
講師 子供の学力に応じた授業内容や問題の選択がなされていたと思ったから。
カリキュラム 子供の学力に合ったカリキュラム、教材で授業が行われていたと思ったから。
塾の周りの環境 地下鉄の駅から徒歩10分程度の閑静な住宅街の一角にある。駐車スペースがないため、冬には送迎の車の路上駐車が多い。
塾内の環境 自習スペースが充実していて、子供が進んで自習するような環境があると思ったから。
入塾理由 個別の授業で、子供の学力に合ったカリキュラムで授業を進められると思ったから。
定期テスト 英語検定試験に向けて、それに合格出来るような対策をしてくれた。
良いところや要望 個別授業なので、子供の学力に合ったカリキュラムで授業が進められる。
総合評価 子供の学力に合ったカリキュラムで授業が進められ、必要に応じて教室長との面談もでき、進捗状況が確認できた。
個別指導の明光義塾藤野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
- 通塾頻度
- 週3日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特にありません。妥当な料金だと思います。私的にはちょうどいいと思います。
講師 とても優しくわかりやすく教えてもらったと娘は言っていました。
カリキュラム 私はよくわかりませんが娘はとてもわかりやすいと言っていました。
塾の周りの環境 治安も悪くないです。普通です。駐車場もとても停めやすかったです。近くにスーパーもあって娘を待っている合間に買い物を終わらせて時間を潰すこともできてとてもいいと思います。
塾内の環境 塾内の雰囲気はとてもいいです。冬にはちゃんと暖房をつけていてあたたかったです。
入塾理由 娘の学力向上のために塾に通わせようと探していたところ明光義塾が目に入り通わせました。
定期テスト 過去問を問題に使ったりこの範囲を勉強させたりととても良かったと思います。
宿題 宿題はいくつか出されていたようですが1、2問程度ですぐ終わらせていました。
良いところや要望 とてもわかりやすく教えているところだと思います。娘もとてもいいと言っていました。
総合評価 とてもいいと思います。娘もとてもいいと言っていました。これからも通わせたいと思います。
個別指導の明光義塾真駒内教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2024年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予定より高い料金になったから。
講師 まだ3回しか受けてないですが、先生の指導が分かりやすくて楽しいと言っている為。
カリキュラム まだ入ったばかりで分からないですが、塾のテキストに直接書き込まず専用ノートにやるので繰り返しできる事、自宅でもZoomで勉強出来る事などです。
塾の周りの環境 真駒内駅から少し歩くので駅にもっと近かったらなと思いました。夜遅い時間は1人で駅まで歩くのは心配です。
塾内の環境 席と席がもう少し広いスペースだと勉強しやすいかもと感じました。
入塾理由 まず資料を見てから検討しようと、複数の塾に資料請求しました。資料送付前に執拗に電話がかかってきて、仕事中で電話にでれず、折返し連絡をしなかったら、結局資料送ってこない塾もありましたが、明光義塾はちゃんとした資料を送って下さり、子供も話聞いてみたいと希望し、実際に面談、体験レッスンを受けて、先生も分かりやすく指導してくれたとの事で、子供もこのまま明光義塾にしたいと希望したので入塾を決めました。
定期テスト これからなので、定期テストの時期になったらテスト対策期待しています。
家庭でのサポート 出された宿題を早めに終わらせて、学校の宿題やワークもしっかりやる事、集中して取組むようにサポートしたいです。
良いところや要望 個別指導なので苦手な科目は好きになるように指導頂きたいです。定期テストで5科目合計400点以上取れるようにご指導頂きたいです。
総合評価 まだ入ったばかりなので、これからに期待を込めて4にしました。
個別指導の明光義塾藤野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いのかなと思う。他の塾に通ったことがないがもう少し安くして欲しい
講師 優しい先生が多く、教え方も上手かった。
フレンドリーなので質問などもしやすい。
カリキュラム わかりやすかった。
教材自体の難易度はそこまで高くないので基礎的な内容から学ぶことができる
塾の周りの環境 立地としてはそこまで良くはないが、周辺に住んでいる人には通いやすいと思う。
コンビニが近くに欲しい
塾内の環境 勉強には十分に集中できると思う。雑音もなく整理整頓されている印象を受けた
良いところや要望 人や教材などは良いかなと思う。ただ、講習などはヘルプの教師などもくるので当たり外れがあるなと感じる
個別指導の明光義塾藤野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思うが他を知らないのでわからない。
夏休みや冬休みが金額が倍になるのはかなりいたい
講師 都合悪い日は振替ができることは助かる。
カリキュラム 教材を購入など早めに対応してくれるのは助かる。
身についているかはまだわからない
塾の周りの環境 交通は徒歩で行けるし、場所もいいが、何せ部屋が狭いので気になる
塾内の環境 部屋が狭い
良いところや要望 都合に合わせてくれて助かる。先生方の対応もいいのでありがたい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾真駒内教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 近くにもう一つ塾があったので、そちらから比べると高いかと感じました。
講師 現在の偏差値と目標高校の偏差値受験までにどの様に上げて行くか、苦手分野の上げ方、細かく目標達成までのプログラムを建てて教えてくれました。
カリキュラム 進学したい高校、その上も視野に入れ、面接試験一次、試験流れを教えてくれ緊張しないように塾で予行練習を組んでました。
塾の周りの環境 家が近くで、徒歩で遅くなっても通える状態でしたし、バス亭も塾のすぐ側にありましたので、心配は、なかったです。
塾内の環境 見通しの良い配列に仕切られていて何かあって講師が1人になっても、子供が解らない所があればすぐに声の掛けれる状態かと思いました。
良いところや要望 きちんとプログラムを作ってくれたので無理無く着々と身に付き、確実に偏差値は、上がって行く事ができました
その他気づいたこと、感じたこと 料金が高く、休みの講習が金額的にはきつかったです、一つ一つの教科設定ではなく、何教科での設定だとありがたかった
個別指導の明光義塾藤野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金
個別指導とはいえ、3対1とかなので、その割には少し高めに感じた。
講師 受験ギリギリでもやる気にならない子どもでしたが、面談で子どもの性格を見極め、その子に合った指導方法で、やる気を出させてくれた。
足りない部分は相談にのっていただき、出来る範囲でフォローしてくれたのがとても良かった。
カリキュラム どのくらいの勉強量が必要かを見積もっていただき、こちらの時間や金銭的な都合も考慮いただき、事前に組んでくれ、無理のない予定の立て方で、とても良かった。
自宅学習の様子も都度配慮いただき、都度細かい変更をして対応していただいた。
塾の周りの環境 国道沿いでバス停もすぐあり基本的には立地はいいのですが、うちの場合は個人的に直通のバスがないため、遅い時間帯は送迎が必要な距離だった。
塾内の環境 個別のため、ひと席ずつパーテーションでくぎられていたが、人数も増えている時期のせいか、若干ですが閉鎖的に感じた。
良いところや要望 塾長がお話しが上手で面白い方で、学校の先生のような大人と話すことを嫌っていた息子が『話が面白い!』と言って塾に行くこと自体が楽しみになっていた。
個別指導の明光義塾藤野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いのかもしれませんが、成績が上がるのならば値段は関係ないと思います。
講師 おかげさまで勉強が好きになり、わからないこと、苦手な科目をクリアにしてもらい感謝しています。休むことなく楽しそうに通っていました。
塾の周りの環境 自宅から近く夜遅くても安心して通わせられました。帰りはほぼ、迎えに行っておりましたが、
塾内の環境 個別授業なので、マンツーマンで教えてもらい集中できたと思います。以前通ってきた塾はそうではなかったので、やめてきました。
良いところや要望 担当の先生がとても優しかったらしく、相性も合い、やっもいい塾と出会いました。最初からここにきていたらよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 個人的に非売品のグッズがもらえたのが嬉しかったです。 休むことなく楽しそうに通っていました。
個別指導の明光義塾藤野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本高い。 個別なのはわかるが高過ぎるという印象である ほかに通っていないが他の同級生に聞いたところによると高い
講師 個別に見てくれる点と個人にあった課題を作成してくれる点と、ずっと付かずに、様子をたまに見る点
カリキュラム わからない所をすぐに教えてくれる点と個人にあったカリキュラムの作成
塾の周りの環境 家からバスを使用する距離だったのであまりよろしくなかった。 周囲が暗くなりよろしくなかった
塾内の環境 基本的に綺麗だった。 パーテーションでキチンと限られていて良かった。
良いところや要望 料金以外は問題ないと思う。 個別しどうはやはりよろしいかと思う
個別指導の明光義塾藤野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 うちの家庭には高めでした。毎月通うには金銭的に厳しいと思います。
カリキュラム 夏休みの講習だったので、もう覚えていないですが数学はわかりやすくて良かったと思います。
塾の周りの環境 交通はバスのみでした。一時間に三本くらいしか出ていないので時間が合わないのは大変でした。
塾内の環境 一般的に塾という感じで、一生懸命勉強するには適した環境だと思います。
良いところや要望 わからないところの復習・予習にはとても良い環境だと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾藤野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎるまたは安すぎることも無く、妥当な設定で特に不満は感じなかった。
講師 少人数体制でマンツーマンに近い環境であったので、わからない部分を丁寧に教えてもらった。
カリキュラム 子供の実力の一歩先を行く、着実に学習力が向上出来る教材であったこと。
塾の周りの環境 家から徒歩圏で近所であったので通いやすくまた安心して通うことが出来たこと。
塾内の環境 少人数の教室で集中力が途切れることなく取り組みが出来たようで良かった。
良いところや要望 全体的な学習力のレベルアップが望め、また全体の各情報を得ることが出来る環境
その他気づいたこと、感じたこと 地域に密着した教室運営の継続を頂きたいと感じ、今後を期待します。
個別指導の明光義塾真駒内教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導とうたっているが、実際は生徒3人に対して講師1人の体制で、個別には程遠く、料金は高すぎる。
講師 一人の講師が複数の人をみるため、おろそかになりやすく、厳しさが足りないために、生徒が甘えてしまう。
カリキュラム 生徒に聞いて選択させていることが甘えにつながっている。本来は先生が選ぶべきもの。
塾の周りの環境 歩いていける距離にあるが、周りに人どおりが少なく、治安が不安だった。
塾内の環境 整理整頓されすぎ、静かすぎて、物音を立ててしまうことがよくない雰囲気があり、かえって集中できていなかったように感じる。
良いところや要望 もう少し生徒にやる気をつけるような指導をしてもらいたく、甘えが出ないような指導をしてもらいたい。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが、塾長がいるにもかかわらず、存在感がないように感じた。
個別指導の明光義塾真駒内教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 本当に教えてほしいところを選べる無駄がないかもしれません。キャンペーンを利用すると2回ほど無料になる
講師 苦手を見つけて取り組めるところ、2,3人に一人の先生なので細かいところまで気ついてくれていたように思う
カリキュラム 苦手の分野を選べる日数もある意味予算に合うようにできると思う
塾の周りの環境 バス通りに面しているので商業地域でもあるので悪くなく家から徒歩で行けるのは最高であります
塾内の環境 周りの生徒さんの動きの音はと思いますが普通でしょう。隠れ家的です
良いところや要望 先生の細かい指導がわかります。室長も上から目線ではないところも良いと思う
13件中 1~13件を表示(新着順)
- 前へ
- 次へ
お住まいの地域にある教室を選ぶ















