お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「兵庫県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾社教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 お休みをすると、休んだ分の1コマは別の日に割り当てられるのですが、何度か割り当てがなかった日があり、そんな事なら1コマづつの日割り計算で後日払いにしてほしいと思いました。そんな支払い形態の塾はないのはわかっていますが、1コマいくらで支払う方が納得できます。
講師 受験ギリギリの入塾でしたが、塾長さんがとても親身にアドバイスを下さり、短期間ではありましたが成績もある程度上がり、第一希望の大学には受からなかったものの、なんとか滑り止めには受かったのでよかったです。
カリキュラム 季節講習は受けていないのでわかりませんが、カリキュラムは受験までに効率の良いカリキュラムを組んでくださり成績アップに繋がったと思います。教材も大学別にあったものを教えて下さり助かりました。
塾の周りの環境 塾の前の道が一方通行なため、送り迎えに不便でした。駐車場が少なく、近くの庁舎の駐車場に仮駐車させてもらったりと不便でした。
塾内の環境 教室は狭い様にも思いましたが、そこまで気にする様なこともなく、綺麗で清潔感のある教室でした。
良いところや要望 連絡が子供を通してのみではなく、電話にて保護者にきちんと連絡をしてほしい。子供への連絡だけでは本人が忘れてしまっていて面談の日が過ぎていたり、時間を忘れていたりと二度手間になる事があった。
その他気づいたこと、感じたこと その他には特にありません。短期間だったため、あまり塾の体制や先生方の事がわからないため。
個別指導の明光義塾住吉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別指導なので心配していましたが、現在のところ気に入っているようです。
カリキュラム 個別なので教科等が決まっていないので、好きな科目を教えてもらっています。問題ありません。
塾の周りの環境 国道2号線に面しています。人通りが多いので問題ないと思います。
塾内の環境 座音はありませんが、個別指導といっても一度に人数がいるので静かというわけではないそうです。
良いところや要望 やはり個別なので曜日時間が結構自由なのでスケジュールが立てやすいです。また科目も自由なのでいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ問題ありません。通い始めたばかりなのでまだわからないです。
個別指導の明光義塾清和台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 勉強をする習慣づけには役にたっていたと思うが、中間テストや期末テストで点数が伸びなかった。
カリキュラム 学校のカリキュラムと違うテキストなので、レベルの低い我が子には難しいようであった。
塾の周りの環境 ショッピングモール内にあるため、駐車場があり、塾の送り迎えに便利だった。
塾内の環境 ショッピングモール内ではあるが、比較的静かな教室で、落ち着いて勉強できる環境であった。
良いところや要望 塾の先生は、優しくて、勉強するためのやる気を維持できました。
その他気づいたこと、感じたこと 塾のテキストは、すごく良いので、テキストだけでも販売する価値はあると思います。
個別指導の明光義塾龍野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別とあって、料金高いのは覚悟していたが、それなりの結果があればいいですが。
講師 講師が、弱点をなかなか把握していないところ。1人に集中して教えてくれない。
塾内の環境 すぐに、車道があり危ないところ。車送迎も、駐車場が少ないため、停められない。
良いところや要望 急な変更にも応対してくれたのは良いところ。冷暖房設備もいいと思う
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールが変更すると講師が変わるのが残念ですが、仕方ないと思う
個別指導の明光義塾多田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にて高いのは覚悟していました。他の個別指導の料金と比べてもまずまず妥当だと思います。
講師 個別指導にて苦手な所も一つ一つ丁寧に教えてもらってます。わかりやすいと子供も進んで塾に通ってます。
カリキュラム 週1回から通える所が良い。テスト前対策として苦手教科を追加できるシステムがあるのて今後利用したいと思います。
塾の周りの環境 駅から近いのは良い。2階の塾に行くまでのビルの1階と階段が暗いのが少し怖いです。
塾内の環境 授業中は静かな環境であり集中できるようです。また席も間隔がちょうど良く離れている。コロナ対策されており明るく清潔です。
良いところや要望 体験授業で塾長が丁寧に説明してくれました。教えてくださる先生も良い印象です。女性か男性の先生が良いかなと聞いて下さいました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾伊丹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので安くはないと思う。
他の個別よりは少し安いような気がする
講習はかなり高くなりそう。
講師 とても楽しく勉強できたらしい。説明もわかりやすく集中できる環境だと思う。
塾長もわかりやすく質問にも的確に、アドバイスしてくれてよかった。
カリキュラム また受講していないが一コマがやはり高そう。
教材は教科書に沿っているので授業も理解できそう
塾の周りの環境 無料自転車置き場がちかくにない。
近くには有料自転車置き場があるのでせめて割引制度でも契約してほしい
塾内の環境 見学した限りでは静かで集中できそう
整理整頓されていて教室全体が明るく
車の停車は大変そう
良いところや要望 体験の時わかりやすく親しみやすかったみたい。
塾長の説明もわかりやすかった
その他気づいたこと、感じたこと 先生が皆良さそうだし、授業後のレポートを書いてくれて毎回何をした確認できるのはいい。
個別指導の明光義塾モール北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は想像してたくらいの金額だったので決めさせていただきました。
講師 とても親切に解りやすく、しかも、誉めて伸ばす感が我が子に向いています。
カリキュラム まだ、始まったばかりで よく分かりませんが、教材は良いものだと思われます。
塾の周りの環境 車はよく通る所なので横断する時は心配ですが、環境は特に気になる雑音はなく治安も悪くないので良いと思います。
塾内の環境 個別なので、一人、一人が集中出来る環境と思います。拝見させてもらった感じだと 生徒さんは先生との距離感が近くて個別でしか出来ない信頼感があるように感じました。
良いところや要望 先生が寄り添い指導をして下さる良い塾だと思います。現在小学2年ですが中学、高校も安心して続けられる塾です。
個別指導の明光義塾篠山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 2.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人的には高いような気がするが、この学年であれば相場かと思う。
講師 先生は毎回変わるが、どの先生にもわかりやすく教えてもらえていると思う。
塾の周りの環境 駅から近いので学校帰りにすぐ行けるのが良い。悪い点は今のところなし。
塾内の環境 他とあまり比較したことがないからよくわからないが、教室は狭いと思う。
良いところや要望 個人的には、もう少し料金を値下げの方向で見直して欲しいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 体験をする機会が一度だけだったので、何回か通わせてせてほしかった。
個別指導の明光義塾洲本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 初めての塾で、わかりませんが、高くてびっくり。入塾だけならそんなにかからない。
講師 個別指導なので、弱点にしっかり対応してくれる。自習室が雑多なかんじでもうひとつかな。
カリキュラム 手持ちの参考書で対応してくれる。なにが出来ないかをしっかり確認して滞欧してくれる。
塾の周りの環境 駐車場がない。街中なので、仕方ないです
塾内の環境 皆が勉強しにきているので、頑張れる。
自習室がせまい。
良いところや要望 合格に導いてくれそう。前向きになれそうな指導方法だとおもう。
その他気づいたこと、感じたこと 講師がしっかり勉強を促してくれます。
宿題以上にやらなければというきにさせてくれます。
個別指導の明光義塾多田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高い
教室維持費も高いと思う
講師 相性があると思います。地元の先輩の方で親しみ易そうな印象
カリキュラム 個別なので、本人の学力と高校授業に沿ってやって頂くので、どれくらい伸びるか疑問があり、若干不安もある
塾の周りの環境 駅近
最寄り駅から1分は楽
送迎用の駐車場が無いのは不便
塾内の環境 冷暖房完備
換気も気を使ってるように見えた
ブースも独立してて集中できそうに思います
良いところや要望 高校が遠いので時間を融通してもらえるとありがたいです。出来れば日曜日も自習室が使えると良いんですが
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾西明石教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高い
もう少し安いと皆にも勧めやすい
講師 子供は分かりやすい様子です
塾の周りの環境 駅が近いのがよい
が、反面交通量も多いので注意して行く必要がある
塾内の環境 個室は集中できそうです
良いところや要望 成績が上がれば何も言わないです
個別指導の明光義塾津名教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良かったところ。
個別指導なのでレベルに合わせてもらえる。
質問しやすい。
情報量が多い。
カリキュラム 良かったところ。
テスト前にコマ数を増やしてもらえた。
悪いところ。
当日欠席の振替が出来ないのが残念。
塾の周りの環境 悪いところ。
駐車場が少なく、待機場所もないので困っている。
良いところ。
学校から近いので通いやすい。
塾内の環境 悪いところ。
自習室のスペースが少なく座れない時がある。
良いところ。
みんなが一生懸命なのでやる気が出る。
良いところや要望 良いところ。
講師陣が一生懸命に対応してくれている事。
個別指導の明光義塾清和台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業料はまだ頑張れましたが、夏季講習や冬季講習の時は提示された全てのコマを受けようとしたらものすごい金額で、家計が厳しかったです。
講師 分かりやすい先生と分かりにくい先生、合う先生と合わない先生の差がだいぶありました。分かりやすく合う先生の時は質問もしやすかったようです。
カリキュラム 本人に合わせて教材を選んでもらえました。提示されたカリキュラムですすめない教科もあったようです?
塾の周りの環境 家から自転車で通えたので良かったです。ショッピングモールが併設されていたので、治安の面でも安心でした。
塾内の環境 教室はとても綺麗で良い環境だったと思います。土足じゃないのが良かったです。
良いところや要望 受験に向けての勉強と学校の定期試験、両方に対応してくれていたので良かったです
その他気づいたこと、感じたこと 塾長の先生がとにかく優しく丁寧でした。勉強だけでなく学校生活や部活などの情報も細かく覚えておられて、安心して預けられました。
個別指導の明光義塾RIC教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費がやや高く感じる。講習料金は、夏季冬季などが高く感じるが、通常の講習は平均的な料金と思う
講師 先生が優しすぎるのか、子供がなあなあになっているように感じる。勉学においては向上しているし、問題ないと思う。
カリキュラム 匙を投げるほど難しいことをしているわけでもなく、子供が理解できる範囲で日々指導してもらっていると思う
塾の周りの環境 ショッピングセンターの中にあるが、寄り道をするような環境でもなく、人通りも多いので治安もいいと思う
塾内の環境 多すぎない生徒の数で、館内は明るく、集中しやすい環境だと思います
良いところや要望 先生が親しくしてくれて、塾に行くことを嫌がらないので、それがよかったかなと思います
個別指導の明光義塾住吉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成果相応の料金ではないかと思う。塾にも割引制度というのはないものだろうか。
講師 学習以外の学校生活や年代相応の悩み事について、適切なアドバイスをもらえていたようで、講師に対する信頼が大きく通塾のモチベーションになっていた。
カリキュラム なぜその問題が解けないのか、根本的に理解できていないところはどこなのか、さらに分析したうえでの指導をお願いしたかった。
塾の周りの環境 立地は国道沿いにあり、夜でも明るく心配はなかったが、自宅への経路が暗いので心配はあった。
塾内の環境 空間はそれほどひろくないものの、こども本人にとってはいこごちの良い環境で学習に集中できていた感がある。
良いところや要望 大学の受験までお世話になろうと思う。子どももお世話になるつもりであり特に不満はない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾住吉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いかと思うが、個別指導なら仕方ないのかと思わないこともない。
講師 子どもによると分かりやすくて質問しやすいとの事。先生との相性が良く、苦手意識の強い教科もやる気が出たと言っていた。
カリキュラム 生徒の立場になってというか、学力を考えて進めてくれているというふうに感じた。優しく丁寧に説明してくれたので、カリキュラムを決める際にも分かりやすかった。
塾の周りの環境 治安は良い方ではないかと思う。人通りもあるし、交通の便が良く通いやすい場所にあると思った。
塾内の環境 個別に仕切られているが、喋り声は常に聞こえるので、どうかと思う部分もあった。
良いところや要望 目標の進路が決まっているので、それに沿ってカリキュラムを立ててもらえるのは良いのではないかと思う。
その他気づいたこと、感じたこと やはり価格は少し下げて頂けると助かる。これは必要ないだろうと思われる管理費などは削っていただきたい。
個別指導の明光義塾大久保駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業の料金は普通だと思う。それ以外の教材や検定試験などのを薦めてくるのが、過剰のように感じる
講師 前任の先生が良くて、通っていたが、退職されたあとの後任の方が全く噛み合わなかった
カリキュラム 教材案内の間違いや、料金の間違い等、わりと頻繁にあったように思う
塾の周りの環境 駅前にあるので、人通りも多く治安に関しては特に問題は無いように思う
個別指導の明光義塾伊丹教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金とは、この場合、単に通学における満足度に比例するわけではなく、結果につながるかに比例するとする事が妥当である。
講師 とにかくわかるまで教えてくれる事が大切であるが、全体のペースも考える必要もあり、その点を考えると難しいところであるなあ。
カリキュラム とにかくわかりやすいと言うことが大切であるが、実際に触ってみないとなんとも言えない。
塾の周りの環境 駅からそれほど遠くなく、比較的明るい地域に立地しているので。
塾内の環境 整理整頓は問題ない。静かな環境という点でも特段問題となる要素は見当たらない。
良いところや要望 特段問題と感じられる事項は見受けられない。強いていえば、当たり前の事である、
その他気づいたこと、感じたこと 特段問題と感じられる事項は見受けられない。あえて指摘する内容ではない。
個別指導の明光義塾西神南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾とさほど料金的には変わらなかったので。追加負担も含めて。
講師 これと言った特別な理由はありませんが、子供からの不満が出なかった
カリキュラム 個人的に一定以上の内容だった気がします。特に可も不可もありませんでした。
塾の周りの環境 交通の便、治安、立地等、標準的な環境だったような気がします。
塾内の環境 子供が勉強しやすかったと言っていたので。設備も整っていたとのこと。
良いところや要望 特に無し。コミュニケーションがいまいち上手くいかなかったような気がします。
個別指導の明光義塾RIC教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 偏差値の高い大学の学生が多く、教え方がうまい。自習室にも足が向きやすい。
カリキュラム カリキュラムなどは先生と子どもに任せきりだったのでよくわからない。
塾の周りの環境 自宅から近く、夜遅くなっても安心できた。街も明るく人通りも多い。
塾内の環境 大学受験のため集中して自習したいのに、中学生がうるさい。自習室のマナーが悪い。
良いところや要望 なんといっても自宅から近く、歩いていける距離なのが一番です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ