お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「新潟県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾イオン中条教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金はただなのですが、授業料は高めの設定なので、夏期講習などにはあまり通わせられませんでした。
講師 高校2年に進級がかなり厳しい状態になり藁にもすがる思いで塾に通い始めました。塾の自習室に毎日来てもいいよとのことだったので、自習室で自学自習の際もおまけで教えてもらいました。
カリキュラム 高校の教科書やワークを教材で使用していたので、授業やテストに合わせて教えてもらえて良かったと思います。
塾の周りの環境 大型ショッピングセンターの一角に立地していたので駐車場が広く、高校からも徒歩3分くらいだったので通わせやすかったです。
塾内の環境 途中から隣にカーブスが入ったことでおばちゃんたちの笑い声が響くようになり気が散って悪かったです。
良いところや要望 塾の方が早くからやっていたのでカーブスは撤退してもらい静かな環境を取り戻してほしい。
個別指導の明光義塾十日町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 光熱費が無いとちょうど良い金額になると思います。
講師 弟の同期生の親が講師の1人でよく気を使ってもらって連絡くれるのでありがたいです
カリキュラム 定期テスト前に次週の時間をテスト前に持ってきたりして子供が活用しているのでやりやすいのではないかと思いました。
塾の周りの環境 高校から徒歩10分、自宅からも15分以内なので行きやすいです。基本自力で行ける所が良いと思います。
塾内の環境 自習室はあるそうですが子供が使いたがらないのでそれなりのわからない理由があると思います。
良いところや要望 保護者面談は定期的にありますが、商売ですので1コマでも多く受講させる方向に持ってくるのが上手です。
その他気づいたこと、感じたこと 授業数を増やせば学力は確実に上がると思います。反面金額が高くなるので実際は高校受験半年前に4倍に設定して合格後は1倍です。
個別指導の明光義塾亀田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 志望校に落ちた。休んでも放置。先生とゲームの話をし盛り上がる。
カリキュラム 本人の性格を知り褒めたり叱ってくれたりする。ダメな所を理解出来るまで教えてくれる
塾の周りの環境 送迎しやすい場所でよい車を止める場所がたくさんあって助かった
塾内の環境 ひんぱんに子供が、塾がさむい。あつい。など言っていて、エアコンが強かったみたいです
個別指導の明光義塾東新潟教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通いやすさを重視したので、他と比較検討をあまりしなかったが、料金面では不満はありません。
講師 授業の後でも質問に答えてくれる姿勢が、ありがたかったです。気軽に話しかけることができたと思います。
カリキュラム 学校で使っている教科書を元にしていたので、判りやすく学習することができた。
塾の周りの環境 自転車や徒歩で通っている生徒が多かった。人通りが少ないので帰り道が少し心配だった。
塾内の環境 設備は古い物の、整理はされていたので、特に不満はありません。
良いところや要望 人柄が良かったので、通い続けることができたと思います。但し、設備は少し古いかな?
その他気づいたこと、感じたこと 先生の経験談も聞くことができたし、学校の友人とも一緒だったので楽しく勉強できました。
個別指導の明光義塾村上教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習など特別な指導のテキスト代、料金が高いと感じた。全体的に料金は高いと感じた。
講師 個別に分かりやすく指導してもらえた。分からないところはその都度教えてもらえた。
カリキュラム 志望校に合わせた教材を使っていた。長期の休みに時間をかけて講習を受けられた。
塾の周りの環境 駐車場が完備されており送り迎えに便利がよかった。下の階にコンビニがあり明るい環境だった。
塾内の環境 整理整頓がきちんとされていた。個別に机が使用できて勉強に集中できた。
良いところや要望 面談が定期的にあり説明がきちんとされていた。学校の授業の進み方が遅く内容がずれることがあった。親切に指導してもらえた。
その他気づいたこと、感じたこと 親切に指導してもらえていたが、進学先の都合により塾を変えることとなった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾東新潟教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 学力にあわせて、指導してもるえるので、分かりやすかったようです。
カリキュラム 目標に近づけるためには、どうすべきなのか、教えてもらえて、良かったです。
塾内の環境 塾内は、中央にデスクがあり、静かで、勉強に集中しやすいようでした。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の目標にむかい、この塾なら、頑張れそうだと言うので、入塾させました。
個別指導の明光義塾イオン中条教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金はかかりませんが、授業料はやや高めなので、2教科の時は大変だった。
講師 面談の回数(年5回くらい?)が多いのでとても良かったと思います。
カリキュラム 基本的に高校の教科書だったので、中間や期末考査の時は別の教材より良いと思います。
塾の周りの環境 高校から徒歩3分くらいだったので、授業終了後、自力で行くことができる。駐車場も広い。
塾内の環境 塾内は静かだが、隣にカーブスが数年前に入り、おばちゃんたちの声が気になる。
良いところや要望 進級が厳しくなったのを機に開始し、なんとか、進級、卒業でき感謝しています。
個別指導の明光義塾大潟教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、最初高い印象だったが、志望校に合格できたので最終的には良かった? 成績の上がり方次第かと思います。
講師 趣味についても色々と話を聞いてくれたようで、楽しそうに家でも話してくれた。
カリキュラム 受験前の講習で自分にあったカリキュラムを組んでもらったようです。
塾の周りの環境 時間帯によっては、車の通りが多く塾から出るまでにすごく時間が掛かるので困った事が何回かあった。
塾内の環境 塾内は良い雰囲気だったようだが、隣の声が聞こえて気になる事があったようです。
良いところや要望 車での送り迎えが多いので、駐車場を広く安全に使用できるようになってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 一つの教科で料金が決まっているようですが、複数を短時間で安い料金なんていう体系があると良い学生がいるかも?
個別指導の明光義塾高田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導にしては安いイメージです。そこまで上を目指していなかったのでまあまあ良かったような感想
講師 個別指導の中では料金が安いような気がします。またやめた後の勧誘などしつこくない
カリキュラム 特に夏期講習は教わっていた科目以外にもアドバイスを、してもらい参考になった
塾の周りの環境 こちらも高田ではこの駅前にしか塾や予備校のある場所がないので良い悪いはない
塾内の環境 結構広いスペースだったがなんとなく殺伐としていて汚くはないが整理整頓されてはいなかった
良いところや要望 価格は安くて悪くはないと思うが駐車場や月謝の振り込み手数料など負担してくれると嬉しい
その他気づいたこと、感じたこと 先生の実体験などを発表して生徒達に聞かせて欲しい。そうすると生徒達も将来に夢を持てるとおもう
個別指導の明光義塾村上教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 有名な塾だけあって、料金はかなり高く感じられた。ただ、子供が進んで勉強してましたので感謝しています
講師 親身になって指導してくれた。子供の気持ちになって丁寧に教えてくれた。
カリキュラム 志望校を目指して指導するというよりは、子供の気持ちに寄り添って指導してくれた。
塾の周りの環境 市内なので、交通の便が良く、駐車場が広かったので待っているのも苦痛ではなかった
塾内の環境 入ったことはなかったが、雰囲気は良かったようなので、子供は進んで勉強してました。
良いところや要望 親身になって指導してくれるところがたいへん好感が持てました。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。以上です。たいへん素晴らしい塾だと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾十日町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 90分単位で、週2・3回通わせたら子供が疲れた。通わせ過ぎて、料金も高くなった。
講師 夏季講習は学校の課題や授業内容を何教科でも教えてもらえたので、やる気と成績アップに繋がりました。 辞めた理由は先生が先に答えを言ってしまう、自分で回答を見つけたい。と子供が言った為。 塾に同じ学校の先輩や同級生がいて、刺激を受けたまま自宅で頑張って20番程度成績が上がりました。
カリキュラム 夏季講習しか通わなかったので、詳しくは分からない。季節教材は無かった。
塾の周りの環境 駅・バス停・コンビニに近く、駐車場もしっかり確保させていて便利。
塾内の環境 教室は整理整頓されている。踏切に近く、電車の通過する音が聞こえるかもしれない。
良いところや要望 他の生徒を気にせずに生徒なりに落ち着いて学習できる環境(教室)であってほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の質が良かった。親身になってもらった分、辞めると言った時の表情が険しかった。
個別指導の明光義塾十日町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 まだ通い始めたばかりですが、本人のレベルに合わせ教材や受講進度を考慮してくれているようです。教え方も丁寧で熱心に接してもらっていて、本人のやる気も少し上がってきたように感じます。
カリキュラム 本人が苦手な教科を受講していますが、つまずいたらもう一度レベルダウンして再度チャレンジさせてもらっています。解らないままにせず、もう一度確認して行けるのは個別指導ならではだと思います。
塾内の環境 季節柄、教室内が乾燥しすぎで、マスクが手放せないと言っておりました。
センター試験の話を教室内で講師の方と生徒さんが熱心に話合っていて、本人は聞き耳をたてて聞いていたそうですが、こちらにも熱意が伝わってきてやる気のお裾分けを頂きましたが、個人的な
会話が筒抜けでその点は残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 本人のレベルに合わせ教材や受講進度を見てもらえるので、本人のやる気も上がってきたように感じます。本人は高2にして人生初の学習塾ですので、今後のレベルアップに期待しています。
個別指導の明光義塾新井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 親切で、熱心に教えてくれた。
今の学習状況から、志望校合格に必要な授業の進め方をしてくれる。
カリキュラム 自分にあった時間にいけて良かった。
冬休みは、午前中もあればよかった。
塾内の環境 とても勉強に集中しやすい!自習室もあって良い。
少し暖房がきき過ぎて暑い。入り口の自動ドアが、開きにくい。
その他気づいたこと、感じたこと マンツーマンで、丁寧に、分かり易く教えてくれ、自分に合わせた学習プランを作成して取り組めるので、とても良い!
個別指導の明光義塾本成寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他を調べつくしたわけでないのでわかりませんがこの程度なのかなと・教材等に合わせると少し高いかな?
講師 子供のやる気を起こしてくれたようだった。同じ学校のこと同じところには通いたくなかったようで・・
カリキュラム 子供の性格とかが塾にあっていた・・カリキュラムも子供の能力に適してたと思う
塾の周りの環境 自動車での送迎か・・自転車?交通の便ではよくなかった・・大きなお寺の近くでしたが人通りがなく不安でした・
塾内の環境 子供だけでは帰りの時間が不安でしたもう少し繁華街のほかが安心ですね
良いところや要望 目標校に合わせたカリキュラムがあったのか?子供は受験に受かりましたが・・落ちた子も結構いたそうで・・学力に合わせて志望校を進めることも子供にとっては必要なのかなと・・
その他気づいたこと、感じたこと 塾の周りの環境があまりよくないと思います・・1回に飲食店があったり・・街頭は少ないし人通りがない・・心配でした
個別指導の明光義塾新井ショッピングセンター教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導というところでは妥当と思います。中3になると単価が高くなり、また模試や追加講座などが増えて、1・2年より高額になるので、それを事前に承諾していれば問題ないかと思います。3年間通った我が家では、累計金額がかなり家計を圧迫してしまいました。。
講師 個別対応というだけあって、ひとりひとりの苦手に対応した指導をしてくれた。子供にとっても、フレンドリーな講師もいれば厳格で気持ちの引き締まる講師もいてよかったそう。
カリキュラム 教材は学校授業に沿っており、深い理解を得られるものだと思う。定期テスト前や、長期休暇、入試前などの特別講習が充実していた。
塾の周りの環境 自転車で通学に便利な場所のため選んだが、ショッピングモールという点はデメリットだった。夜も明るくて人も多く、夜間通塾も危なくないと思ったが、店やゲームセンターが多く塾前後に遊んでしまいがち。
塾内の環境 仕切りがあって机の配置は集中できるものであったが、隣のスポーツジムの騒音(音楽や掛け声)、通路の子供の声などがうるさかった様子。防音設備はあるとは思うのだけど。
良いところや要望 生徒個々の特性や苦手、志望校によって、細かく指導法やカリキュラムを考えていただける点が、一番の利点だと思います。穏やかな雰囲気で、1、2年の時には良かったでしょうが、3年にもなるともうすこし教室全体に厳しさ、全体的に張り詰める緊張感があったほうがいいかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと サボローとかいうキャラがいて、その誘惑に負けない、自分で学べる子を作る、といったような広告に惹かれたのですが、残念ながら我が家は自学習慣すら身に付きませんでした・・なんとか「やる気スイッチ」を見つけてほしかったというところが本音です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾魚沼教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は決て安いとは思えませんでしたが一般的にはこれくらいかと思いました。
講師 子供にあった指導だったと思います。先生も親切に指導してくださったようです。
カリキュラム 子供にさわせた教材なので、わかりやすかったようです。よかったです。
塾の周りの環境 送り迎えは、いえから10分くらいでちかくてよかったとおもいます。
塾内の環境 個別指導なので、ほかからの雑音も少ないようで、しゅうちゅうできたようです。
良いところや要望 子供も高校に合格できたので内容はよかったのでしょうが、もう少し安くしてもらえるとよいかな。
その他気づいたこと、感じたこと それほど内容について詳しくはわかりませんが、よかったのではないでしょうか
個別指導の明光義塾高田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いかと思うが、科目をまとめると安いようなので、組み方次第の様子。姉妹で通っているので兄弟割があると嬉しいと思った。
講師 子供の学力レベルを調べて、そのレベルに合わせて勉強を進めてくれたので能力が上がった
カリキュラム 子供に合った進め方をしてくれたし、教材も子供に合っていたので長く続けることができた
塾の周りの環境 駅に近い市街地の真ん中で、治安や交通機関も良く、店もあり便利な環境だった
塾内の環境 総じて静かで勉強しやすかったと思う。防音がしっかりしており、集中できる環境だった
良いところや要望 子供のレベルに合わせて学習がよく、高校受験の際にも塾長が親身になって相談に乗ってくれたのでよかった。
その他気づいたこと、感じたこと 時々小学校の子供が自分の勉強が終わると騒いでいたので、ほかの生徒の邪魔になる子供は待ち時間を別の部屋に行っていてもらう工夫が欲しいと思った。
個別指導の明光義塾五泉駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 なんといっても高すぎる。3年生になるとさらに高額。たくさんの科目を受けさせたくても高すぎて無理。
講師 ずっと通ってもなぜか上がらない。本人にも問題だか、先生も甘い気がする。
カリキュラム 目指してやるというより、ひとりひとりに合わせた学習方法でありがため、成績が思うように伸びない。
塾の周りの環境 駅前とあって交番もあり、とても安心して通えるところ。学校帰りも勉強しに行ける。
塾内の環境 本人でないとわからないが環境は整っている。机が仕切られてていい。
良いところや要望 先生がこどもととってもフレンドリーであること。こどもも抵抗なく通えるところ。
その他気づいたこと、感じたこと こどもに聞いても答えないが、今年からアプリがあり、学習の進み具合がわかるのでとてもよい。
個別指導の明光義塾西長岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 とても、マジメで良い先生!子供達にも物凄い好かれ、本当に、素晴らしい先生です!もっと早く、この先生に出会えてれば、良かったです!
カリキュラム 個別の能力に合わせてくれるので、良いです!娘は、苦手な科目があって、その苦手な所を、先生がしっかり見て下さるので、物凄い助かってます!
塾の周りの環境 交通面は、自転車で通っても、安心できます!近くに、スーパー等もありますが、防犯の事を考えると、凄い良い場所だと思います!近くに、バス停もありますので、公共機関も、充実してます。
個別指導の明光義塾燕駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導であることを考えると標準だと思う。でも毎月の授業料以外に夏期講習や冬季講習などたびたびに講習があり支払い大変でした。
講師 友達と同じ塾を選び塾に行き始めました。先生の熱心な進路指導もあったのですが、子供が学習に対する熱意が感じられず 辞めさせました。子供は自分からわからない問題など自分から質問出来ないタイプでした。個別指導でしたが、子供の学習習慣が身についたかは正直微妙です。
カリキュラム 黙々と教材を解いていく方式でした。マンツーマンでの指導だったので子供には合っていたと思う
塾の周りの環境 駅前の塾だったのと、家からもわりと近かったのて通いやすかったです。
塾内の環境 教室内は静かではなく、生徒が質問や学習の話でうるさい印象だったと記憶してます
良いところや要望 この塾の先生方の熱気にあふれる指導や心のケアなどもしてくださりバランスは良かったと思う
その他気づいたこと、感じたこと ただ、もうすこし子供をやる気にさせて欲しかったと個人的には思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ