お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「栃木県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾壬生西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年が高くなるにつれ、金額があがり、夏期講習や冬期講習など下手料金がかかる。
講師 しっかり教えてもらえるのか、不安でした。
カリキュラム 教材は、学校の教科書中心だったので、特に教材費がかかることはなかった。
塾の周りの環境 家からは、自転車で通える距離ではなく、車での送迎だったので駅が近かったらよかったと思う。
塾内の環境 塾内は、特に騒がしいとかはなかったが、大通り沿いだったので、少しは音とかが聞こえたのかもしれない。
良いところや要望 室長は、熱心だったことは、良いと思います。日曜日が休みだったのですが、自主学習をするために開けてくれると、よかったです。
個別指導の明光義塾足利西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前に通っていた塾の半分程度であったため満足感はある程度ありまし。
講師 個別指導でレベルに合わせた指導であった。また電話でのアドバイスもあった。
カリキュラム 教材はレベルに合わせて選定してもらいましたが、成績が特に上がった訳でもなく普通でした。
塾の周りの環境 交通手段は車であったが、5分程度であり、駐車場もある程度確保してあり困ることはなかった。
塾内の環境 教室はある程度確保されており、人数的には、妥当性は認められるものでした。
良いところや要望 個別指導であったが、もう少しこどもとコミュニケーションをとり、適切な指導をしてもらいたかった。
その他気づいたこと、感じたこと 若干時間にルーズな生徒か多かったように思います。もう少し厳しくていいと思うほど
個別指導の明光義塾インターパーク教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 基本的な金額は2教科で安めだと感じたが、前期後期での試験、夏季冬季春季の講習が頻繁で、講習費を含めると結局基本料金の3倍近くを毎月払っている感じだった。
講師 個別指導ということで選び、問題集など自宅でも使えそうだったが、自宅でやる勉強に分からないところをすぐ質問できるという感じになっただけで余り変わらなかった気がする。
カリキュラム テスト前講習が必ずあり、学校ごとの傾向、また範囲に細かく合わせて問題集から指導してもらえた。
塾の周りの環境 自転車でも行ける距離にあり、自動車で迎えに行っても駐車場が広く送迎がスムーズだったり
塾内の環境 机が並び簡易的な仕切りだけだったので、隣の人の様子が分かってしまう感じだった。 もう少し個々の空間が欲しかった。
良いところや要望 立地はとてもよく自転車でも通える距離であると思う。 駐車場は暗く、待つ子には怖い感じなので、建屋近くだけでもライトを設置して欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 親にも子にも講師の顔が分かるよう、講師紹介の掲示などがあると良かった。
個別指導の明光義塾足利西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別なので、本人に合わせて教えてくれているようで、分かりやすいようです。本人が苦手な所に戻ってやりつつ、予習も進めているようです。
カリキュラム 良かった点は、中学でできなかった復習をやりながら、高校の予習をしてくれる点です。
悪かった点は今のところないです。
塾内の環境 こじんまりしていますが、自習室もあり、良いと思いますが、塾が土日休みで、自習室を使えないところが残念です。
テスト前だけでも、開けて欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 値段がもう少し安いと助かりますが、今のところ本人も苦痛にならず通っているので良いと思います。テストはまだ、やってないので、結果は分かりませんが、結果がついてくると良いです。
あとは、自習室をもう少し開放して欲しいです。
個別指導の明光義塾小山中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方ないが、やはり金額は高いと思います。本来なら全部の項目で授業を受けたかったが、金銭的な問題から苦手項目のみに絞りました
講師 授業の合間に子供の興味のある話題をふってくれたりなど打ち解けてくれた
カリキュラム 個別指導なので、わからないところも質問しやすく、子供のレベルに合わせて学習を進めてくれた
塾の周りの環境 近くにコンビニがあるため、送迎時混雑していてもコンビニで買い物がてら待つことができた
塾内の環境 通常の個別指導の他に、自習学習をメインとした課外授業があったが、生徒の中には真面目にやらない子もいて、私語がうるさく集中できないことがあった
良いところや要望 先生方の教え方や子どもたちへの励まし方はとても良かったと思います。自由課外の時に、私語のうるさい生徒や、何度も出入りを繰り返すような生徒さんへの指導をもっと厳しくしてほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと お休みした時に振替をしてくれたことはありがたかったです。模試の結果模様見てくださり、苦手科目などの勉強法の指導をしてくれたことがとても励みになりました
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾氏家教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 振替が無料でできたのでよかったが、ノートが指定のもので、子供にあってるかどうかは不明。
講師 年齢が近く話しやすかったようで、わからないことを聞きやすかったようですが、責任感の面では不安がありました。
カリキュラム 学校で習う基礎だけでなく、応用問題にも取り組んでいただけた。
塾の周りの環境 大きな通りに面しており、出入りしやすかったが、大型トラックなどの騒音がきになった。
塾内の環境 塾内はしずかで、学習に集中しやすい環境ですが、親から講師に直接質問しにくい雰囲気があった。
良いところや要望 子供が、楽しんで通っているので歳の近い講師が多くてよかったのかも。
その他気づいたこと、感じたこと 成績も維持しておりますし、他は特にありません。
個別指導の明光義塾野木教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は正直高いです。高い割には先生方の指導がもの足りないと思います。
講師 講師が少ない。 もっと綿密に指導してほしい。塾の月謝を高い。
カリキュラム 受験生としての心構えや学習指導をもっとファローしてほしい。教材費が高い。
塾の周りの環境 家から近いので交通手段は問題ないです。マスク着用を義務づけしてほしい。
塾内の環境 もう少し生徒の時間をずらして教室内の人数を減らしてほしい。
良いところや要望 授業に行けない時、変更できるだけところは良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験生としての心構えや高校の情報がもっとほしいです。授業の様子をもっと教えてほしいです。
個別指導の明光義塾インターパーク教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はやや高いのかなと思います。夏期講習 冬季講習の料金を安くなれば良いと思います
講師 個別にわからない点など良く判る様に教えていただきました。父兄に事細かく進行状況等連絡をいただき心配なく子供を預ける事ができました。
カリキュラム わからない要点や過去問など色々なカリキュラムを盛り込んでご指導してもらいました
塾の周りの環境 近くに商業施設があり交通の便も良く夜遅くなっても照明等があり治安も問題が無いと思います。
塾内の環境 使用する机 椅子等問題なく4sされていて大変良い環境だと思います。
良いところや要望 塾との連絡がとりやすく予定が立て易いです。冷暖房も完備されており問題ありません。
その他気づいたこと、感じたこと 体調が悪く休んでもすぐにこちらの意見を組んでスケジュールを組んでまらえました。
個別指導の明光義塾自治医大前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 曜日によってわかりやすい先生とわかりづらい先生がいる。
忙しいのか質問にかぶせて答えてくれる様で
少しやる気が落ちていました。
カリキュラム 塾長さんがとてもわかりやすく説明して下さり子供には合ってると感じました。
塾内の環境 自習室があるのがとても有り難いです。
自習室があることでやる気が上がってる様に感じます。
その他気づいたこと、感じたこと 子供自身のやる気がとても上がっているのがよくわかります。
わかりづらい先生とどう関わっていくかは、これからの課題ですが、とても楽しみです。
個別指導の明光義塾足利西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いかなと思います。何しろ個別指導だから仕方ないかなと思います。
講師 優しく丁寧でわかりやすいとのことです。勉強外にいろいろな話をしてくれるとのことで楽しいとのことです。
カリキュラム 団体指導みたく、わかっていてもわからなくても先生のペースでなく、子供のペースに合わせてくれています。
塾の周りの環境 メイン通り沿いなので、夜でもある程度明るいです。子供が自転車通でも安心でした。
塾内の環境 広くないですが、ファミリーの雰囲気があって良いと思います。わりと静かだったようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾氏家教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私立高校の学費より少しだけ安い金額のため塾の金額としては高いと率直に思った
講師 今の学習塾は問題を解かせわからなかったら聞くというやり方です子供にとっていいやり方なのかわからない為3と評価させて頂きました
カリキュラム まだ教材、カリキュラム等がいいのか悪いのかまだわからない状態なので3と評価させて頂きました
塾の周りの環境 国道と県道が重なった場所で交通量がとても多い場所です子供が中学生になり一人で塾に行く事を考えると少し危険な場所だと思い2と評価させて頂きました
塾内の環境 見学時物凄く静かで雑音等も無くとても綺麗な室内でしたなので4と評価させて頂きました
良いところや要望 もう少し金額をおさえて欲しい要望はこれだけです先生方はとても素敵な感じがしました
個別指導の明光義塾小山城東教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:その他
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾と比較すると妥当。コスパは悪くない。が、親とすれば大学の将来的な費用等を合わせて考えると、塾の費用は少しでも安くあって欲しい。
講師 非常に丁寧な説明で、わかりやすく、根気よく子供の疑問に対して接してくれていた。子供本人も非常に満足していた。
カリキュラム 学校の授業に沿ったカリキュラムで、個人の進捗に合わせて教材等を用意していただいた。子供本人も不安なく勉強に集中できていた。
塾の周りの環境 自宅からは数キロ離れており、時間に合わせての送迎が不可欠で、時間の制約が多少なりともあった点は不便をかんじる。しかし、教室の隣がコンビニだったので、送迎に対しての時間差を埋めるには良かった。
塾内の環境 スペース的には広くはないが、むしろ本人には集中できて良かった様子。自習室等も不便なく使えた。清潔感、静粛性ともに問題なし。
良いところや要望 塾講師の入れ替わりが多い様に見受けられます。子供にとって、講師が代わるのはあまりよろしくないと思う。
個別指導の明光義塾藤岡町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 丁寧に教えてくれると話しています。スマホに今日やった内容を送るなど親にもありがたいシステムがあるのでよかった。
カリキュラム 本人に合った勉強方法を教えてくれるとはなしています。宿題も出してくれるのでありがたいです。
塾内の環境 立地的にちょっと階段が暗かったり、駐車場が置きにくかったりする。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりなのでわかりませんが、わからないことを的確に教えてくれるので期待できそうです。
個別指導の明光義塾今泉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高めだと思う。定期テスト対策は強制になるので、テストのある月はその分受講料がたかくなる。強制ではなく任意にして欲しい。
講師 丁寧にわかりやすく教えてくれるのが良いが、講師の人数が少ない。
カリキュラム 定期でテスト対策が任意ではなく、強制される分受講料が高くなる。それでなくても、北海道の明光より受けなきゃいけないテストが多く月額料金も高くなっている。
塾の周りの環境 交通量の多い道路ぞいにあり、周りに店もあるため人通りもあります。
塾内の環境 教室内はゆとりのある広さで、1人づつのスペースも確保されていて集中しやすいと思う。
良いところや要望 静かな環境で、勉強に集中できるのが良い。できれば講師の人数を増やして自習の時にも聞ける様にしてほしい。
個別指導の明光義塾佐野北教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金の割に成績が伸びなかった、自身からやる気になったとも思おわなかった。
講師 思うように成績がのびなかった。指導方法に問題があったのかと思う。
カリキュラム 教材は子供の苦手強化に特化して貰ったのか?とにかく成績が思うように結果が出なかった。
塾の周りの環境 立地条件はさほど悪くないが、駐車場のスペースが狭かったかもしれない。
良いところや要望 はじめての塾だったので要望とかは、分からない。成績が伸びてくれればそれでいいんだが。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾平松本町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休みにウイークポイントを補う個別や映像授業が入るので料金の負担は大きい。普段から苦手な教科を月に2回など自由に追加できるといい。
講師 生徒の実力を見極めてアドバイスをくれた。アドバイスを受けた級を受験し、英検準2級に合格できた。
カリキュラム 教材は映像授業のみで他は持参したものを使う。アプリで内容や理解度の確認ができる。
塾の周りの環境 交通手段は自転車や車で送迎。教室近くに大きな公園があり、夏などは遅い時間に数人集まっている事があるので5でなく4
塾内の環境 教室は机ひとつずつが仕切られているが、周りで指導いただいている声は聞こえる。
良いところや要望 受験に関して色々と情報がもらえる。モチベーションを保てるように短期や長期目標に沿った声かけをしてくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 家庭教師は教科がその都度選べてよかったが受験情報は自分で調べねばならず大変だったが、情報ももらえるので安心。
個別指導の明光義塾氏家教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なだけ実際高いね。勉強する場所だからしかたないとおもいます
講師 個別に教えてもらえることでもあっr集中して勉強が出来たようです
カリキュラム 自分の好きな時間でやることができた。ただあまり長いと集中力がきれちゃう
塾の周りの環境 国道沿いであり立地はいい。車の止める場所がもう少しあっていいかも
塾内の環境 個別なんで集中はできるようです。
良いところや要望 親としては近くていいかも。地元には塾ないし。送り迎えでも10分程度だしよかった
その他気づいたこと、感じたこと 塾は義務でないため 自主性が必要。こどものやる気次第だと思います
個別指導の明光義塾足利西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 当日休んでも振替授業はなく、自分の選択している以外の教科は別料金なので高いです。
講師 個別なのですが学校のテストの点数が、もう少し良かったらいいなぁと思います。
カリキュラム 当日に授業を休むと振替が出来ないので不満です。分からない所もきちんと教えてもらえているのかも分かりません
塾の周りの環境 家から自動車で通うのに人通もあるので安心です。歩いてでも行けるので大きい通りで良かったです。
塾内の環境 自習室も自由に使えるのですが、分からない所は先生に質問出来ないのが不満に思います。
良いところや要望 休んでも振替授業が出来てもらいたいです。子供にも、もう少し話かけてもらいたいです。
個別指導の明光義塾佐野北教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 驚くほど高額ではないので納得のいくところです
講師 子供たちに熱心に指導をする
カリキュラム 学習の進捗度合いに合わせた指導をしているので着実に身につきます
塾の周りの環境 治安はよく街灯や人通りもあるので安心
塾内の環境 机やいす等はしっかりと整理整頓がされている
良いところや要望 講師の先生一人一人が熱心に対応していて信頼できます
個別指導の明光義塾小山城東教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマは振り替えできて良かったのですが、その融通のせいか、高いなぁとは思いましたよ。
カリキュラム 可もなく不可もなく。 教科書に沿っているからいいんでしょうが。
塾の周りの環境 駐車スペースがわずかで、路上駐車になって差しまったので。
塾内の環境 お一人様用に、壁でしきられていたのでまあまあ集中できたのでは?
良いところや要望 遅刻、欠席、振替の連絡の際、電話はすぐに出ていただけたので、その辺は良かったのですが。
その他気づいたこと、感じたこと 講師のレベルにばらつきがあり、一旦担当が決まるとなかなか他の人に変えられないようでした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ