- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,547件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「愛媛県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾川之江教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 結果が全てではないでしょうが、やはり楽では無かったです。でも無事合格させていただき母娘共々、感謝しております。
講師 人見知りする内向的な性格のムスメが、自分から行ってみたい!と思いを伝えてくれたのは嬉しかったです。父親がいない分、娘は受講料のことを仕切りに気にしていました。私は何としても彼女を、志望校に進学させたく、頑張りました。入塾してからたしかに変わりました。自分の事を楽しそうに話してくれ、良い変化だと思いました。そして無事志望校合格!まだまだ二人三脚で進む、決して平坦ではなかろう道。
カリキュラム 喧嘩も本気でしましたが、結果的には良かったと思っています。
塾の周りの環境 ショッピングモールの中に有り、私もその中のスーパーで、パートを娘の時間割に合わせてシフトを組み、帰りは一緒に買い物をして帰宅する事で母娘の会話も増え、関係も良くなりました。
塾内の環境 防犯、防音設備もシッカリしていて安心して数時間でも預けられた。
良いところや要望 マンツーマン指導で、娘の能力に合わせて進めてくれる授業を行ってくれ感謝してます。またプライベートでも私には言いにくい悩み事も相談したりしているようでした。姉のような存在の良い先生にあたり、ラッキーでした。
個別指導の明光義塾今治教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
幼児~小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思う。授業料よりは管理費や教材費など実際に思ってるより余分にかかる
講師 中学受験など塾に行き始めた時は考えてなかったが勧めてくれ本人もやる気になって頑張ってはいたけど実績がないから過去問もなくただ学校の勉強を指導してくれただけだった
カリキュラム 全体的に授業料も高いし急な講師の休みや変更が多く伝達したことも伝わらないことが多かった
塾の周りの環境 街中なので駐車場は不便だったけどそれ以外に不便はかんじなかった。
塾内の環境 自主勉強スペースもあり色々な学年の子が集まっているから制服など見て憧れも抱けたのではないかと思う。
良いところや要望 ほかの競い合う子供がいるから自然に頑張らないといけないと思う気持ちが目覚めるように思う
その他気づいたこと、感じたこと 夏休みなどの長期休暇も熱心に教えてくれよかった。授業時間が早いので送迎時間に困った
個別指導の明光義塾新居浜中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他社と比較しても適切な料金設定で、補習授業にも安心して受講させることができる
講師 マンツーマンで教えてくれて、分からない問題が解けてやる気をつけてくれた。
カリキュラム 早過ぎず、そして遅すぎずで生徒のペースで授業を進めてくれて良かった。
塾の周りの環境 駅に近く、公共交通機関を利用して熟に通わせることができたので、保護者としては安心できる。
塾内の環境 自習室でも集中して勉強に取り組む環境が整っていたので良かった。
良いところや要望 学校の授業で理解できていない箇所を丁寧に説明してくれたので助かった
その他気づいたこと、感じたこと 塾に通い勉強することで、自宅に帰宅してからも学習する習慣がついた
個別指導の明光義塾今治東教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 できれば安いほうがいいが高いほうではないのかなと思っている。
講師 先生の指導がいいのでやる気もでてきて成績も上がり上位の高校にも進学できるようになった。
カリキュラム 夏休み特別講習みたいなのもあり遊ぶ時間を少しそこにあてるようになった。
塾の周りの環境 家から近いのでし送り迎えの他の親がけっこういるので周辺で心配はない。
塾内の環境 席数はあるみたいなので集中して勉強しているようで試験期間はよくいっている。
良いところや要望 親としてわからないこともあるが先生が私を利用してくださいと言ってくれるので安心している。
その他気づいたこと、感じたこと 特にないが何にたいして勉強するのかよくわからないようだったがやる気がでたのでよかった。
個別指導の明光義塾川之江教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 本人の性格に合わせて指導してくれるので、本人も意欲的に通塾している。
カリキュラム 本人が希望した過去のカリキュラムの復習をさせて貰えるので、基礎から学び直せる。
塾内の環境 個別指導という事で、1人1人の勉強エリアに仕切りがあり、集中して勉強が出来る。
その他気づいたこと、感じたこと まだ通い始めたばかりではあるが、本人自らが選んで意欲的に通っているので、今後も様子を見守りたい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾松山南教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 説明の時から、良かった。
授業もとても分かりやすいと子供も言っています。
カリキュラム ネットで問題を解けたり、
その解け具合が塾に即座に伝わり苦手な所も把握してもらえるのでかなりよい。
塾内の環境 家からも近く駐車場も広いので送り迎えもしやすいです。自習も自由にできるので行きやすいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと まだ、通い始めたところですが、
今のところ満点です。子ども、あれだけ塾が嫌だと言っていたのに信頼をしているようです。
個別指導の明光義塾鴨川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別なので少し高いのは仕方ないと思います。教室利用料がもう少し安いと良いと思います
講師 教え方もわかりやすく丁寧でなんでも気を使わず質問できるので、良いです。
カリキュラム レベルの高いところではなく基礎力アップからだったのでレベルに合わせて教えていただけるところが良かったです
塾の周りの環境 塾の前にスペースがあまりないので遅い時間の車での迎えがやりづらいです
塾内の環境 静かに机もついたてがあり個別で集中出来る環境で良いと思います
良いところや要望 この塾の特徴である個別指導に満足しています。定期的に保護者との面談もあるのが良いです
個別指導の明光義塾松山南教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の授業も高いですが、夏休みなどの特別授業がびっくりするほど高く、経済的にむりでした
講師 生徒と先生の私語が多く集中できなかったと聞いております
カリキュラム 通常の授業に加え、夏休み、冬休み、テスト前などの特別授業が高く大変でした
塾の周りの環境 交通量が多く、少し入ると暗い道が多いので夜は自転車は危ないので車での送迎でしたが駐車場が広く便利でした
塾内の環境 先生と生徒の私語が多く、なかなか質問もしづらく子供にはあっていなかったようです
良いところや要望 少し親しみやすすぎて私語が多くなるのかと思うので講師指導をしっかりしてもらいたい
個別指導の明光義塾川之江教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
高校生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
その他
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、仕方ないが、他と比較して高額に思われる。
講師 個別指導と苦手対策をしてくれる。
学校の宿題、テストでわからなかった所も丁寧に教えてくれる。
カリキュラム 塾の問題集だけでなく、受験対策の問題をしていただき、成績も上がり、本人のやる気につながっている。
塾の周りの環境 スーパーの近くなので、周りが明るいし、駐車場が広いので安心して送迎できる。
塾内の環境 一人一人仕切りで分かれていて、集中して、出来ている。わからない時、すぐ講師に聞ける。
良いところや要望 都合が悪い時に振替できるのは、とても助かる。ただ、映像も受講しているか、少し繋がりにくいらしい。
個別指導の明光義塾今治東教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 丁寧な対応で、どんな質問にも親身になってくれました。
塾ならではの大学や検定などいろいろな情報を、教えてくれます。
カリキュラム 曜日を前もって変更できたり、テスト前など対策してくれる。
今はまだ、入ったばかりでどうすればいいのか、先生も試行錯誤してくれているようです。
塾内の環境 先生が楽しい方で、子供も話やすいようです。
自習室を使えるので、その点はいいのですが、使用頻度は子供次第といったところでしょうか。
その他気づいたこと、感じたこと 通い始めたばかりで これからの結果次第です。
今のところ、信頼していますので、不満などありません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾新居浜中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金については、満足できる設定であったと思います。また都合の悪いコマは柔軟に変更でき助かりました。
講師 マンツーマンで指導していただき、不得手な科目を中心に成績のレベルアップが図れることができた。
カリキュラム 夏季・冬季講習で、集中して自身が理解を深めたい科目を中心に指導をしてくれて成果を挙げてくれた。
塾の周りの環境 駅から徒歩5分以内に教室があり、通学に不便を感じることなく授業を受けることができた。
塾内の環境 生徒が集中して勉強できる環境が整っており、不明な点は先生に質問でき、良かったと思う。
良いところや要望 先生の熱心で、生徒の学習の習得度合に応じて指導してくれていたと思います。
個別指導の明光義塾新居浜中萩教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 少し早口だが 今は理解できていると思う。 もうひとりの講師は 優しく教えてくれている
カリキュラム すごくわかりやすく 教えてもらえている。宿題も 負担ない程度で 始められている
塾内の環境 環境は よい。 広い道路沿いだし 隣がコンビニなので 迎えを待つ間安心できる
その他気づいたこと、感じたこと まだ 期末テストを受けていないので わからないが 少しは やる気になれてきている
お住まいの地域にある教室を選ぶ