- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,601件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「静岡県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾富士北教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いほうだと思います。料金設定がコマ数に応じたものとなるので長期休みの講習時にはかなり高額になりました。
講師 苦手教科を2つお願いしていたのですが、1つがどうしても成績が上がらず、講師に相談したところ教育方針が塾全体で決まっているので、子供に合わせて教えてもらえませんでした。
カリキュラム 教材は学校に合わせてもらえました。子供が宿題をやりきれなかったので成績が上がりませんでした。
塾の周りの環境 駐車場が狭すぎました。警備員さんがいましたが、離れたところの駐車場も埋まっていることが少なくありませんでした。
塾内の環境 教室は落ち着く環境で、周りが気にならず、パーテーションがあるのでコロナ禍でも安心して通わせることができました。
入塾理由 志望校を受験するにあたり、子供のペースや特徴に合わせて勉強できたことが理由になります。
定期テスト 定期テスト対策はありました。テスト範囲を確実に把握して教えてもらえました。
宿題 宿題を出されていましたが、やらずに提出したり、丸写しすることもありました。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや、長期休みの前に面談をしていただきました。報告書類を確認して子供に宿題を提出するよう指示しました。
良いところや要望 先生は良い方々で、子供は楽しく通えていました。しかし成績に繋がらなかったので、辞めました。褒めて伸ばしてもらえるし、子供の話をよく聞いてくださったことはとても感謝しています。
その他気づいたこと、感じたこと 体調不良で休む際、3日前までに連絡しないと振り替えできないことが残念でした。
総合評価 マイペースに目標を持ってがんばれるお子さんには向いていると思いますが、逃げ癖がある子供にはあまり向きません。
先生方はとても優しいので安心して通えると思います。
個別指導の明光義塾安倍川教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の受講料も高く感じましたが特に夏期講習などはさらに高く感じました。でも本人が希望して授業受けるので、親としては応援するしかなかったので。
講師 日によって担当講師が違いましたが、どの先生も本人はよかったようで、教え方も合ってました
カリキュラム 自分の苦手な科目に対して細かく教えていただき、自己流での勉強の仕方ではわからなかったと思う
塾の周りの環境 駐車場は少なかったですが、周りは激しい道路でもなかったので、お迎えはいきやすかった
家から近かったが本人は夜の塾は帰りが怖いと、毎回送り迎えでした
塾内の環境 見た目は帆立小屋にみえました。本人は気にすることもなく勉強に集中できたようです。自習室のスペースが少ないように思えましたが、本人は1度も使用しなかった
入塾理由 集団塾を進めましたが、本人が個人塾がいいと。
2校体験して本人が気に入った塾を選びました
定期テスト 定期テストでは本人ね苦手な問題を中心に対策してもらいました。特に数学、英語は助かりました
宿題 宿題の量は適度で、本人にもストレスなくよかったです。量より質です
家庭でのサポート 家庭では特にサポートすることはなく、送り迎えだけでした。塾にお任せできました
良いところや要望 自分に合った授業内容で受けれるので、苦手なところを伸ばすことができた
その他気づいたこと、感じたこと 部活の日程が変わった時など、変更がスムーズでよかった。個人塾ならではの対応でよかった
総合評価 集団塾だとみんなに合わせての授業になる点、個人塾は本人が希望する授業が受けられるのでいい
個別指導の明光義塾伊東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(難関校)
- 学部・学科:法・政治・経済
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 2~3時間
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比較しても、授業内容、科目等を鑑みて概ね平均的だと感じる。
講師 丁寧に指導してくれて、子ども本人も親しみやすく、良い環境で学ぶことができる。
カリキュラム 志望校に合わせて指導してくれて、概ね期待していた学習内容であった。
塾の周りの環境 付近は街灯もあり、他の生徒たちもいるので、不安に感じることはありません。夜遅くなるような場合は車で迎えに行きます。
塾内の環境 学校の教室よりも、前後左右のスペースに余裕があり、落ち着く環境でした。
入塾理由 希望通りとは行かなかったか、概ね予定していた大学に進学することが出来た。
定期テスト 定期テスト対策は特になく、苦手科目の克服を重点的にしてくれました。
宿題 宿題量は比較的に多めで、きちんと予定して取り組む必要がありました。
家庭でのサポート なるべく自身のペースで学習しやすい環境を整えてあげるように協力しました。
良いところや要望 講師たちの対応や、指導内容等、全体的に学習しやすい環境でした。
総合評価 志望校に合わせて指導してくれて、概ね期待通りの結果が得られると思う。
個別指導の明光義塾裾野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
- 通塾頻度
- 週2日
- 1日あたりの授業時間
- 1~2時間
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと思います。夏期講習など長期休みの講習では別に料金がかかるのが負担だった。
講師 講師が授業のために毎回違うため、本人的に嫌だったみたいです。
カリキュラム 教材は入塾時に本人の学力に合わせて選んでくれるため助かりました。
塾の周りの環境 駅から遠く、車で送り迎えしなければならなく、大変だった。塾前の道は夕方は車通りも多く、危ない道路だった。
塾内の環境 教室は人数のわりに狭かったです。色々な教室に授業ごとに移動しなければいけなく大変だと思います。
入塾理由 学校の成績が上がらず、本人と相談の上で学校の成績上昇と高校受験のため決めた
定期テスト 定期対策テストは学校に合わせて過去問を見せていただき、助かりました。
宿題 宿題の量は5~10ページと多く、難易度は本人に合っている時と難しい時とさまざまでした。
家庭でのサポート 塾の送り迎えや月に1回の面談があり、仕事を休んだりと意外に大変でした。
良いところや要望 塾に電話をかけると必ず塾長が出ますが、電話に出ないときは折り返しがない時もあり、再び掛け直すのが大変だった。
その他気づいたこと、感じたこと 風邪など突発の休みは振替できなく、大変だった。事前にわかる休みの時は振替に対応してくれる。
総合評価 自分で質問した際に、講師が別は子につきっきりになっている時があり、なかなか質問しにくい時があった。
個別指導の明光義塾掛川駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾の料金がわからないので比べられませんが、妥当なのかなと思います。
講師 わかりやすく教えていただいて、授業がおもしろいと言っていました。
カリキュラム いろいろな過去の問題を宿題として出してくれて、無理なくできていいと言っていました。
塾の周りの環境 学校からも近く駅前にあるので通うのが楽です。駅前は人通りも多く明るいので帰りも安心です。
塾内の環境 自習室は一人ずつ仕切りがあるため集中しやすく周りがあまり気にならないと言っていました。
良いところや要望 自習室が自由に使えて勉強に集中できる環境がとても良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾長泉なめり駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し手頃な値段だとありがたいです。映像授業や月1の勉強会で、どこまで理解できているのか考えると、ややお高めかなと。
講師 電話対応の印象や、保護者に対する説明も比較的分かりやすかったですが、子供が言うには映像授業は家で自力で勉強しているのと変わらないと言っていました。
カリキュラム 1年分なので仕方ないのですが、テキストが分厚く重いので持ち歩くのに苦労しています。テキストには解説がないので、自力で解くには難しい感じです。
塾の周りの環境 駐車場がない(駐車スペースが極めて狭く、停め辛い)が、駅に近いのでロータリーが利用できるのは良いと思います。
塾内の環境 個別ブースにはなっているのですが簡易的なので、周りの声などは少し気になるかなと思いました。
良いところや要望 テストは毎月ではなく、3ヶ月に1回とか、学年や個人の希望で選べると良いと思います。
個別指導の明光義塾焼津小土教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 大手進学予備校のような高学料金ではなく通いやすい金額だと思う。
講師 個別相談に対応した指導を行ってくれる。わかりやすい指導で子供もやる気が出る。
カリキュラム 英語の長文読解が苦手で相談をしたところ、まずは知っている単語を増やそうということで、家で覚えて教室で確認テストを毎回やってくれている。
塾の周りの環境 学校の近くで歩いて行けるため、部活終わりにすぐに行けるところ。
塾内の環境 授業を行っている音はあるけれど、それ以外の雑音というのはなく静かなので、授業以外にも自習をしに行っている。
良いところや要望 学校から近いため通いやすい。
自習をしに行っているので、忙しいなかでも学習時間の確保に繋がっている。
個別指導の明光義塾袋井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 毎月の月謝は高いが、個別としては適正価格。テキスト等がお手頃価格である。
講師 苦手なところを理解できるまでわかりやすく教えてくれる。 英語が苦手でしたが、入塾して成績が3→4に上がりました。
カリキュラム 入試本番のように会場での合同模試の実施と作文の模試があるところ。
塾の周りの環境 駅に近く、駐車場が広いので通いやすい。 面している道路も広いので入りやすい。
塾内の環境 自習できる場所が確保されており、静かな中で集中して勉強できる。
良いところや要望 日程変更や受講内容等、こちらの都合にも合わせてくれて、教室長にも相談しやすい。
個別指導の明光義塾島田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だからか高いと思う。もう少し安いと受講時間を増やせると思う。
講師 人見知りする子なので、かなり緊張して受講体験に行ったけど、話しやすいと感じたようです。
カリキュラム 通い始めたばかりで余りわからないけど、本人が嫌がらずに出来ているようなので良いと思う
塾の周りの環境 通り沿いなので、人目につきやすく明るいので、夜の受講も安心です。
塾内の環境 完全個別を希望していたので、仕切りされているので、人目を気にせず集中できるようです。
良いところや要望 受講料が、もう少し安いと嬉しい。仕切りがされているので、集中できる。
個別指導の明光義塾三島駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だからやっぱり高い。ガード引き落としができると助かります。
講師 優しい塾長さんで、息子がとても気に入った。
とてもわかりやすい。ゆっくり丁寧に教えくれると本人が大満足していた。
カリキュラム 始めたばかりで、時間が長いそんなに集中できないとぼやいて、結局日にちを分けた。テキストはわかりやすくもわかりにくくもなく普通。春期講習は時間が許す限りいつでもどうぞと言ってくれたので、ありがたかった。通常の様に教えてはもらえないけど、先生の休憩時間に教えてくれるそうです。
テスト前に対策をしてくれるようで、安心だと思っている。
塾の周りの環境 塾へ一人で行くのに、危険な所が多い。
敷地内に駐車場がなく、送迎が不便。
塾内の環境 机と机のパーテーションの高さがあり、周りから見えないから、本人はとても集中できるそうです。
2階のカフェのような空間もオシャレで、少し大人になった気持ちになるようで気に入ってます。
良いところや要望 スイミングみたいに
塾にもスクールバスがあったらいいなぁと。。。
本人がなかなか教えてくれないので、今日何をやったのか。どこまで進んだのか?
本人の理解度はどの程度なのか?
その日に、メールや専用アプリなど、で知らせくれたら嬉しい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾新静岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金も良いともう。
夏期講習などの時はプラスで料金が発生するのは少し負担になるかもしれない。
講師 分からないところはしっかり教えてくれる
優しい先生が多い
月にカウンセリングを行うため今後の予定も立てやすい
カリキュラム その人にあった教材を用意してくれるので、難易度にあったものでできる。
教材も共有することができることでありがたい、
塾の周りの環境 電車がすぐ近くにあるのでありがたいが、集中している時には少し気になるかもしれない。
すぐ近くにあるので便利ではある。
塾内の環境 個別なので区切られているため1人で集中することができる
また、自習室もあるため集中するにはよい。
たまに車を爆音で流す人が良く通るのでその時は少し厄介である。
良いところや要望 個別だから分からないところはとことん教えてくれるため、わかりやすい。
先生も良く話してくれるため楽しく授業ができるためとても楽しい。
個別指導の明光義塾積志教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額高く、とても教材費などがかかるため、家計に圧迫がかかってしまう
講師 年齢のちかい教師がおおくおり、とても相談に乗りやすく、話を聞いてくれるから
カリキュラム それぞのレベルにあっており、その人の学習能力によって、行う場所を変えてるから
塾の周りの環境 駐車場がややせまく、車が駐車しづらいため、車で行く際は少し窮屈
塾内の環境 勉強するところが狭く疲れたときに伸びることができないから、集中しにくい
良いところや要望 先生は非常によく、相談にも乗ってくれるが、勉強する環境があまり整っていない
個別指導の明光義塾裾野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 総合して他の塾より料金が安かった
個別は変わらないが、映像授業が料金の割に充実している
併用できるのも良い
講師 初めての個別指導の塾で不安もあったか、説明もわかりやすく、進路についても親身になって相談にのってくれる
カリキュラム 映像授業と個別授業を併用しているが、映像授業は複数ある中で視聴してから決められた
塾の周りの環境 少し駅から遠いのが難点
ただ大通り沿いなので治安という点では問題なし
塾内の環境 1階、2階、3階と分かれていて、机に仕切りもあり集中できる
ただ中学生と一緒の時間帯になると少し騒々しい部分がある
良いところや要望 まだ入塾したばかりでわからないが、今のところは要望はなく、概ね満足
個別指導の明光義塾清水村松教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時間のわりに金額が高く、長期間通うことはできないと思いました。
講師 個別指導なので一人一人に寄り添って質問をすれば分からない問題でも分かりやすく教えてくれ、家に帰ってからしっかり復習すれば次のテストでは平均点よりも高い点数を取ることができました。
カリキュラム 教材は通っている中学に合わせてくれていて、受験前のカリキュラムも苦手な教科だけでなく得意な教科も充填的に指導して頂きました。
塾の周りの環境 駅が近くにあるので車で送り迎えに行かなくても電車で自分で通うこともでき、とても通いやすかった。
塾内の環境 机は狭く教材を重ねておくことしかできず多少不便だと感じることがあった。
良いところや要望 今後の予定がしっかり組んでいて自分に合った勉強方法を教えてくれるところ
その他気づいたこと、感じたこと 一回の料金がかなり高いので多少体調が悪くても我慢して行かないと金がもったいない
個別指導の明光義塾藤枝駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に問題なしです。駅前にありながら手頃な価格設定でした
講師 塾のロケーション、価格設定、柔軟な利用時間の変更など丁寧な対応に感謝しています
カリキュラム 習熟度に応じたカリキュラム設定など丁寧な対応が非常ここちよく感じました
塾の周りの環境 駅前たで治安など一抹の不安はありましたが特に問題ないと思いました
塾内の環境 特に問題なしです。駅前のロケーションですが特に問題なし。コメントすべき問題は感じませんでした。
良いところや要望 要望も特にお願いしたいものはありませんでした。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールは変更なども柔軟に対応していただき丁寧な対応には感謝です
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾伊東教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 教員の質がいい塾、わかりやすい先生が多いが、生徒の方が少しうるさい人間が多い印象を受けます。塾長の対応もとても丁寧でした。急な授業変更にも対応して貰えます
カリキュラム 教材は自分に合わせて選択してくれます。受験前には過去問をといたり、コマ数を増やして理解を深めたりします
塾の周りの環境 駅からは少し遠いですがバスも通っているので問題無いです。近くにコンビニもあります
塾内の環境 自習室もとても完備されていて集中できます。
授業も基本的には静かです
良いところや要望 授業の質がとてもいい。料金をもう少し下げて欲しいです。あまり使っていない教材もあります
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更の対応が楽。また、定期的に面談がありこれからの事を考えられます
個別指導の明光義塾掛川駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ほかと比べれば高いがそれ相応の対応だと思った。高くても構わないと思うならとても良いところだと思う
講師 講師がとてもフレンドリーで好印象だったため学習に関係の無いようなことも気軽に相談できた
カリキュラム 値段が高かったように思えた。あまり使わず終わってしまったためもったいないと感じた
塾の周りの環境 駅近なのは便利だが駐車場が無いため塾前の通りの車の乗り降りが多かった
塾内の環境 駅前なため少しうるさかったが、そこまで気にならなかった集中できる環境が整っていると思う
良いところや要望 塾長がとにかくいいひとという印象を持った。塾を辞めたあとも合格発表の日に電話をくれた。
個別指導の明光義塾曳馬教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当な料金だと思いましたが、長期の講習は少し負担に感じました。そこ以外は問題ないです。
講師 適切な指導をして頂けたのでとても良かったです。
年齢も近かったのでいろいろな相談にも乗ってもらえました。
カリキュラム 受験前に合わせてカリキュラムを組んでくださりました。
学校に合わせてくださりとても良かったです。
塾の周りの環境 交通も近かったのでとても助かりました。治安も良く安心して通わせる事ができました。
塾内の環境 子どもも集中できていたようです。環境がとても良かったと思います。
良いところや要望 子どもの為にいろいろと考えてくださっていたのでとても良かったです。要望は特にないです。
個別指導の明光義塾新静岡教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:不明・覚えていない
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はそれなりだと思います。塾なのだからもちろんそれなりの値段がします。夏期講習には参加していないため分からない。
講師 年齢の近い講師が多く、話しやすく学校のテストや受験の相談などにのっていただけてとてもたすかった。
カリキュラム 教材は学校に合わせて選定して頂きました。受験前のカリキュラムもあったものでとてもたすかりました。
塾の周りの環境 駅から近く、非常に便利で通いやすかったです。自転車も置く場所があり助かりました。
塾内の環境 教室はとても勉強しやすい環境であり、集中が続きました。また自習室も静かであり勉強がやりやすかった。
良いところや要望 いつも連絡が取れて予定が組みやすかった。しかし、電話をかけても忙しいのかわからないがでないことがある。
その他気づいたこと、感じたこと 私自身学校での授業や大学受験だったため、分からないが受験向きのカリキュラムにとっかしていると思う。
個別指導の明光義塾長泉なめり駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高すぎる。確かにコマ数は多いが、こちらが決められることではなく、週に何コマ、夏期は何コマと決まっているため料金自体に干渉することは難しい。
講師 課題が多く、小学生にやらせる量ではない。また、夏期、冬期講習は特に授業コマ数が多く、そういう風な勉強方針の方が合ってる人にはいいかもしれない。
カリキュラム カリキュラムの内容自体は悪くないと思っている。させ方ややる方針が厳しいだけなので、これだけを見ればそんなに低い評価にはならない。
塾の周りの環境 駅のすぐ横にあるため、電車で来校する場合は非常に便利。一方駐車場はほぼないと言っていいくらいの狭さで、目の前の大通りも相まって非常に入りにくい。
塾内の環境 環境はできるだけ無駄をなくしたような感じになっている。電車の大きな音はするが、さしたる問題では無い。自習室がないのは欠点
良いところや要望 教師の層が厚いので、色々な人と関わることが出来る。数多くのタイプの人を見ておくことは子供のうちにさせるべきだと思うので、その点だけは評価に値する。
お住まいの地域にある教室を選ぶ