お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「新潟県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾長岡四郎丸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の学習塾と比較するとどっこいどっこいかなと感じます。この値段で学力が上がれば安いのかなと割り切るのが無難かと。
講師 全体的な雰囲気もいいし、講師の方も親切丁寧で根気よく分かりやすく教えてくれているので満足しています。
カリキュラム 苦手科目に対してムリのないカリキュラムで分かりやすい例えとかを用いてのカリキュラムがあ
り良かったと思います。
塾の周りの環境 もともと家の近くにあり送り迎えの必要もないし何かあってもすぐ駆けつけることができるので安心しています。
塾内の環境 全体的には勉強しやすい環境で物も必要最低限の物しかないし危ない物もないし整理整頓や掃除は行き届いていると感じます。
良いところや要望 とにかく明るく楽しい雰囲気だと思います。子供も楽しそうに学習しているし他の子供とも仲良くやれているので親としては安心しています。
個別指導の明光義塾本成寺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別だからか周辺の塾より少し高いかもと感じました。でも受験に合格できたので良かったと思います。
講師 親身になって指導してくれていたようです。個別でささいな質問もすぐにできると喜んでいました。
カリキュラム 高校受験に合わせた内容があり対策になり良かったと感じます。過去問題集も何回もやって徐々に実際の試験の感覚が掴めていたと思います。
塾の周りの環境 駅からは徒歩で通っていました。少し遠いので夜暗くなるときは車で送り迎えをしていました。
塾内の環境 個別でしきられていて、集中しやすいとは聞いていました。雑音は特に何も言っていなかったようです。
良いところや要望 これからも一人ひとりに合わせて寄り添った個別指導をしていってほしいです。
その他気づいたこと、感じたこと 数回だけ直前に講師が別な方なことがあったようです。急なことだと思いますが、分かった時点で教えてもらえると安心すると思います。
個別指導の明光義塾五泉駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 まあ塾ということもありやや高額になりがちである。だが勉強する上でお金がかかるのはありがちではある。
講師 自分の進路についてわかりやすく説明してくれて受験の鉄則なども説明してくれたそれによって受験ではすらすらと解くことができた。
カリキュラム 強化を細かく振り分けることが可能になっていて自分の取り組みたい科目を自分の時間に合わせて学ぶことができる。
塾の周りの環境 駅が近く学校帰りなどにすぐ通うことが可能であるが、駅から歩いたり近くから歩く以外の人だと駐車場が狭くてやや不便になりがちではある。
塾内の環境 教室は2階まであり勉強する上でスペースに困ることは今までに一度もなかった。
良いところや要望 近くにコンビニがあれば良いのではと思うあとは駐車場がほしいです。迎えの際に不便になりがちです。
個別指導の明光義塾川崎堀金教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し料金が高めですが、それだけ勉強内容も充実しているので、この料金で納得しています。ですが、通常料金とは別に夏期講習などの時にも料金が発生するのが計算外で厳しい料金だなって感じです。
講師 最初は塾に行くのを嫌がっていましたが、始めると少しずつ成績が上がっていって本人も喜んでいたので、始めてよかったと思っています。先生の教え方も上手だったみたいで、息子のテストを見ると回答がとても上手でした。息子に聞くと先生の教え方が上手だったそうです。今は成績が上位になるほどまで上がり、始めてよかったなと思っています。また先生が明るい方だったらしく、勉強時間がとても楽しかったそうです。
カリキュラム 教材は息子にあったものを選んで頂きました。それのおかげで勉強が遅れていた息子もやりやすく、自分のペースで勧められていい感じでした。
塾の周りの環境 いつもバスで塾まで行ってもらってるのですが、少し車通りが多いため心配です。ですが、車で送る時は駐車場が広いため、のびのびと駐車することが出来ていいと思います。
塾内の環境 他の子との場所にしっかりと区切りがあり、勉強にしっかり集中できる環境だと言っていました。ただ勉強スペースが狭いそうで、出来ればもう少しスペースの確保が出来ているといいと思っています。
良いところや要望 やはり他の子も沢山来るということもあって、時々空気が汚れていたり、ホコリが待っていることがあるそうです。ずっとこのままだと心配なので、空気清浄機の設置を希望します。
その他気づいたこと、感じたこと 台風だった時バスも運休になり、車での送迎も出来ず、塾にいくことができなかった際に違う日にちに変更をして頂くことが出来ました。
個別指導の明光義塾五泉駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はかなり高い方だと思います。コマ数に応じたものとなるので夏期講習や冬季講習も含めるとかなりの金額になります。
講師 基本的には自分のわからないところを質問するというスタイルなので自学習の一環としては良いかもしれません。
カリキュラム 教材は中学の間は塾で用意されたものを使いますが、高校に入ってからは自分で用意する必要があります。
塾の周りの環境 駅からそう遠くないので、比較的通いやすいところだと思います。
塾内の環境 仕切り板で個人スペースを作られています。少し動くと板にぶつかってしまうくらいには狭いです。
良いところや要望 日程の変更などをお願いするとき、すぐに連絡ができるのが良いところだと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 入試対策の模試の難易度があまり高くないので、受験前に自信をつけたい方には良いかもしれません
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾亀田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導なので高めです。夏期講習など長期休みの講習は事前に面談があり積極的に勧められました。
講師 講師が多く、何人かの講師に指導していただきましたが、講師の先生が得手不得手があるようで、その日の教科以外を聞きたくても聞きづらかったようです。
カリキュラム 教材はプロの講師との面談の際決めたものを使いますが分量が多く大変だったと思います。
塾の周りの環境 駅前なので便利です。自転車も停める場所は近くにあり、車の送り迎えもできます。人通りもあります。
塾内の環境 教室は個別指導なので個別にスペースは確保してあり、狭く感じなかったです。
良いところや要望 親身になって相談にはのっていただけます。電話も繋がりますし、コミュニケーションとりやすかったと思います。
個別指導の明光義塾村松教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で、全教科習おうと思えば習えますが、教科ごとに料金が分かれているため、もう少し下げてもらいたいところです。
講師 教師の当たり外れもあるようですが、基本は満足できるようでした。しっかり成績も上がりましたし、息子も不満がなさそうでよかったです。
カリキュラム 高校受験用のテキストなどはもらえなかったので、自分で用意する必要がありました。もう少しそこのところは配慮して欲しいところです。
塾の周りの環境 駐車スペースがなく、道路側に駐車するしかないので、少し心配になります。混雑するので、使えるところを決めて欲しいです。
塾内の環境 中があまり綺麗ではないようです。下が畳屋のため、中に匂いもくるようで、かなり気になるようでした。
良いところや要望 教師の雰囲気が良いため、人間関係のところで不満はありませんが、中の設備や環境にもう少し倍率して欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと コマごとの間が少し長いので、もう少し短縮できれば、早めに切り上げる事もできるのではないかと思いました。
個別指導の明光義塾豊栄駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 受験に近くなるにつれて、通う日が多くなり、かなり多く払っている感じになった。
講師 大勢いないので、聞きたい時に聞ける。また、家から近いので、いつでも教室が使用出来る。
塾の周りの環境 車で5分くらいで、最悪の場合は歩いて通えるので助かりました。
塾内の環境 親しみやすい講師陣であると聞いています。◯◯ちゃんと呼んでいました。
良いところや要望 行きたい時に料金を払わなくても教室を使えるようになっていたので、家で勉強するより安心して勉強出来る。
その他気づいたこと、感じたこと 受験前には凄く親身になって対応してくれて、とてもありがたい。
個別指導の明光義塾小針教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しましては他社との比較もしていませんが、環境に対して決して悪い料金ではないと思います。
講師 普段、子供の成績を確認する事はないですが、塾に通うことにより周りから刺激を受けたり、一緒に通う仲間がいたり、自宅に居るよりも学習習慣が身に付き成績も上がっているようですので、良いかと思います。また、選んでいないカリキュラムでも、自習室で自由に勉強ができ、解らなかったら先生が指導してくださるようですので、環境や体制は凄く良いと思います。
カリキュラム 教材の詳細については詳しくないのですが、成績が上がっていますので、中学校授業内容または受験対策、テスト対策に沿った教材だと思います。
塾の周りの環境 周りにコンビニや簡単な食事ができる施設もあり、やる気になれば一日中勉強が出来る環境だと思います。駐車場に関してはそこまで広くはないので、近くで降ろして向かわせています。
塾内の環境 自習室も毎回使えるようですので、混雑等で利用ができない心配も無いようです。
きちんと学習機会を与えて頂いてるみたいです。
良いところや要望 良い指導、学習機会、環境を与えてくださるので、
要望等は特にはありません。
その他気づいたこと、感じたこと 今まで、通っていた中でこれと言った運営上に関しての疑問点や相違点もなくスムーズし進行しており、これと言った事は特にはありません。
個別指導の明光義塾村上教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やっぱり複数人を塾通いさせるには金額が嵩みます。補助金欲しいです。
講師 個別に指導をいただき親身に相談してくれました。相談しやすかったです。
カリキュラム 親身に指導を頂いて、子供達も懐いて勉強させていただきました。
塾の周りの環境 家から近く、人通りのあるところなので、子供達だけで通勉できました。
塾内の環境 子供達から勉強しやすいとの声と、成績が物語っているかと思います。
良いところや要望 一人だけなら良いのですが、三人の子供を通わせるには経済的にキツイ。
二人目以降の割引をお願いします。
その他気づいたこと、感じたこと 特段ないのですが、教員のことも考えて業務を継続してください。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾坂井輪教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比べて高額と感じたし、一つ一つに明確な説明がなく請求されていたように感じた
講師 成績の悪い子には一生懸命のイメージがあるが、中間層にはあまり熱心な印象がないため
カリキュラム 季節ごとのカリキュラムにかなり費用がかかるし、その成果が出てきたとは言い難いため
塾の周りの環境 周りが賑やかなので、帰りが遅くなっても比較的安心することができた
塾内の環境 友達と話していても注意されなかった、など本人が悪いのですがもっと引き締めた空気をつくってほしかった
良いところや要望 こちらからお願いすると熱心に向き合ってくれたので良かったと思う
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導と集団指導、それぞれを受講できたらもっと良かったと思う
個別指導の明光義塾東新潟教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数を増やしたら料金が上がるのは承知の上でしたが、やはり負担は大きかったように覚えています。
講師 個別の指導でわかるまで教えてくれていたようだ
ほとんどが同じ先生だったのが良かった
カリキュラム 特別に用意してもらってなかったように思いますが、学校の授業をもとに予習復習の指導
塾の周りの環境 多少自宅から離れていたので、悪天候の時などは送り迎えの必要があった
塾内の環境 あまり広くなかった印象です。コロナ以前でしたのであれでも良かったのかなと思います。
良いところや要望 塾長が目にかけてくれていたので、安心して任せることができたように覚えています。
その他気づいたこと、感じたこと コロナ前でしたが、インフルエンザの流行などに気を配ってくれていたように思います。
個別指導の明光義塾川崎堀金教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾と比べても遜色無いレベルで有った。季節講習は若干高く感じられた。
講師 個別指導で有りながら常駐している講師が一人で生徒数が多いと二人になる為、
個別指導と言いながら生徒に付きっきりで教える事が出来なかった。
カリキュラム 教材は志望校向けだったが少し難しかった。カリキュラム、季節講習は事前に保護者に伝え、季節講習は学習結果を保護者に伝えてくれた所は良いと思う。
塾の周りの環境 生徒を車で送り迎えをしていたが駐車台数が少なく特に降雪時は除雪が行き届かなく駐車スペースが少なくなた。
塾内の環境 教室は狭いが教室は一人一人個室になっていてよかった、自習室は個室では無かったが教材等の整理整頓はしっかり出来ていた。
良いところや要望 科目ごとにテスト等の結果や学習の進捗状況を保護者交えて教えて貰えた所が良かった。
駐車スペースは考えて貰いたい。
個別指導の明光義塾新井ショッピングセンター教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は平均的だと思う。又、質問したことに対して、別の講師に聞きに行くこともあるらしく。
講師 受験前の繊細な気持ちも分かって、受け入れてもらえて、勉強もそうだが、心の平穏にもありがたかったようだ。
カリキュラム やるべきところ、やらなくても良いところなど、志望校に向けて、しっかり決めてくれたおかげで、迷わずに勉強出来たと感じる。
塾の周りの環境 駐車場が豊富なので、路上駐車せずに送迎できる。他の塾は送迎の車が路上にずらずらっと並ぶので、気軽に送迎できる。
塾内の環境 教室内が狭いように感じる。建物も古いので仕方ないが暗い印象もある。また、自習室などがあるともっとよいかな。
良いところや要望 講師の質をしっかり見極めて、採用してほしい。又おとなしい子になかなか、講師の方が来られない事があったそうなので、改善してもらえれば、もっと良いかと。
全体的には、良かったです
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールも柔軟に対応してもらえたので、良かった。夏休みなどは、日中の時間もあると良かったかな。
個別指導の明光義塾村上教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他と比較しなかったのですが、希望のカリキュラムを叶えると料金は安くは無いです。
講師 子どもから聞いたところしかわかりませんが、教師の方それぞれは問題なし。しっかり個別指導があったようです。ただ、教師同士の話のやり取りが子供には聞きたく無い話だったようです。
カリキュラム どこをどうアップさせたいか親も一緒に面接しながら考えられたのは良いと思います。
塾の周りの環境 駐車場もあるし、目の前にバスセンターもある。
市の図書館も近いし立地はいいと思います
塾内の環境 個別スペースは区切られていますが、フリースペースでおしゃべりする子がいたらしいです。
良いところや要望 早く連絡すれば他の日にずらすこともできました。急に休んで没になったことはなかったような。
その他気づいたこと、感じたこと 〇〇が苦手とピンポイントで向上したい人は、価格も抑えて受講できると思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾東新潟教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 学習意欲、習慣づけ
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
学習意欲、習慣づけ
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思うが、夏期講習など、無理強いさせられなくて良かったと思う。
講師 新しくできた場所で、比較的、家から通いやすい立地にあったこと。教室長が優しくて誠実な感じがした。
カリキュラム 過去の復習問題を、いろんな教科でもっとこなして欲しいと思った。
塾の周りの環境 大通りに面していて、帰りも遅くなっても比較的安全な道だから。
塾内の環境 移転したばかりの新しい教室で比較的、きれいな教室で良かったと思う
良いところや要望 模試が受けられて詳しく説明してもらえるのはとても安心だし良かったと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 当日の欠席の場合は、他の日に移せないのが、ちょっと改善してほしいと思う。
個別指導の明光義塾燕駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期、冬期講習の度に料金が増して、いったいいくらになるのか見当がつかなく、不安だった
講師 講師によって、指導能力に差があり、
こちらから講師を指名することはできないため
カリキュラム 複雑すぎて、講師に頼りきりになり、こちらでうまく選択できない
塾の周りの環境 駅前という立地は良かったのだが、自宅けら車で送迎しなければならず、もっと近いところがよかった
良いところや要望 ひとりひとりの弱点を分析してくれて、模試を受けるたび、どのように問題に取り組めばいいか教えてくれた
個別指導の明光義塾村松教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全体的に可もなく不可もなしという印象の割に料金が高かったため。
講師 自由であたたかい雰囲気で学習できたと思いますが、可もなく不可もなしという印象でした。
塾の周りの環境 立地上仕方ないが駐車スペースがあまりないので、送迎時少し不便だった。
塾内の環境 個別にカウンターで仕切られているのはよかったが、講師とのやり取りが周りに聞こえやすい構造だったため。
良いところや要望 親身に相談に乗ってくださってとてもよかったと思います。
個別指導の明光義塾東新潟教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場とも思われるが項目ごとの料金体系が私自身には不透明に感じた。
講師 生徒に対してしっかりと対話も行ってくれて生徒に合わせた学習方法などを提案、実施してくれた点など
カリキュラム 結果的ではあるが目標校への合格対策などもっと厳しく集中した指導があっても良かった
塾の周りの環境 住宅地にあり公共の交通機関でも利用しやすい場所にあり便利かと思う。
塾内の環境 教室内は綺麗に整頓されておりスペースもあり学習しやすい環境かと思われる。
良いところや要望 立地条件も良く通いやすいと思います。先生も良く環境は良いのですが、厳しさや上を目指させるための厳しさもあっても良いと感じます。
個別指導の明光義塾内野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当だと思う。他にも受けさせたいが金額が掛かるので止めている。
講師 学校の授業に沿って講義をしてもらえる。親身になって教えてくれる。
カリキュラム 独自のテキストではなく学校の教材を使用しているため、応用の力がついているか不安。
塾の周りの環境 塾が表通りに面していて明るく、自宅から近いので送迎もしやすい。
塾内の環境 教室は狭く、他の生徒が授業を受けている音が聞こえ、集中出来るのか不安。
良いところや要望 予定があっても授業の振り替えもしてもらえるので、感心して通えている。
お住まいの地域にある教室を選ぶ