- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,600件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「山梨県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾敷島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 やはり受講料は安くはないです。長期休みの講習でさらに増額します。
講師 生徒からの信頼感はあるようです。優しさだけではない、けじめのある指導がされているようです。
カリキュラム カリキュラムは今のところは良くわかりません。受験期に入る際に確認します。
塾の周りの環境 自宅から通学に使用する駅の途中にあり、自宅からの距離も遠くないため通いやすい。
塾内の環境 あまり広くないですが、そのため目が行き届く、先生に聞きやすい環境になって入るようです。
良いところや要望 細かい要望はありません。子ども自身は先生への信頼感、居場所感があるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 概ね良い環境で、学校以外の勉強場所として自分のペースができています。
個別指導の明光義塾石和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別塾と比べても、かなり高額に感じた。
コスパは悪いと思う。
講師 毎回先生が変わったようだが、とても教え方が上手な先生もいたが、分かりにくい先生もいた。
先生を固定出来れば良かったと思う。
カリキュラム しっかりカリキュラムを組んでくれていたと思う。
1年の復習をしっかりすることができた。
塾の周りの環境 駅に近く人通りもあったが、駐車場が少なく少し送迎に不便さを感じた。
塾内の環境 本人はいい環境だと言っていた。
教室の中も綺麗で良かった。
良いところや要望 勉強できる環境としては申し分ない。
他の個別塾と比べると少し料金が高い。
個別指導の明光義塾富士吉田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数に応じた料金で、塾代は少し高いかなと思います。夏期講習や冬季講習も別に費用がかかります
講師 子供の性格を理解して学習を進めてくれているので助かります、また定期的な面談で信頼関係も持てました不得意な科目は本人のやる気も大事だと思いますがそこも含めてもう少し先生方の指導があったらと思います
カリキュラム 定期テスト対策でカリキュラムをお願いしています、その日の学習内容の評価を確認できます
塾の周りの環境 通りに面して便利だが、駐車場は車6台ぐらいしか入れず路駐になってしまう
塾内の環境 一人一人の机で集中できる環境、自習室も使えるので学校の課題をしてくることもあります
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場が狭いので別の所にも確保していただけるとありがたいです
個別指導の明光義塾甲府里吉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1コマあたりの金額が決して安い金額ではないと感じます。また教材も幾つも買うよう勧められましたが正直やり切れる料ではなさそうで、そこまで必要か疑問が残ります。
講師 良くも悪くもテキストに沿っているようです。決して悪い先生というわけではないと思いますが。
カリキュラム 曜日で教科が決まっているけれどもう少し柔軟に他の教科も教えてもらえたらと思います。
塾の周りの環境 家から近く行くまで通りに面しているので防犯上特に危険と感じる箇所もないと感じられるので心配も少ないと思います。
塾内の環境 パーテンションで仕切られているだけなので雑音が入り集中できているのか心配です。メールで入退塾の管理をしていることは安心できました。
良いところや要望 入退塾した時間をメールで送ってくれるので行ったと思って行っていないとか退塾後におおよそ帰ってくる時間が推測出来ることはいいことだと思います。
個別指導の明光義塾山梨市駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので高いのは承知だか高校までけいぞくできるかは難しい。
講師 曜日によって講師が違い、固定の方がよかった。せんせいはみんなよく教えてくれる
カリキュラム 苦手な強化を徹底して教えてくれるのがよい。テスト対策をしてくれる
塾の周りの環境 駅前で明るいし交通の便がよい。治安の面であんしんする。駐車場がある。
塾内の環境 勉強しやすいような配置になっている。部屋が明るい感じ。清潔になっている。
良いところや要望 塾長が親身でありわからないところを徹底的に見てくれる。時間の変更、日の変更が前日まで出来る。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾富士吉田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 自分では勉強の様子をみたことがないが、子供からの評価が良かったから。
カリキュラム 教材を見たことはないが、子供の話を聞いた感じでは良かったと思います。
塾の周りの環境 子供の送り迎えが常に必要なのと、駐車場のスペースがそれほど多くない。
塾内の環境 仕切りがあったりと工夫がしてあって勉強に集中できる環境にあると思います。
良いところや要望 本人のやる気があって、きちんと勉強するので有れば、塾は大歓迎。本人のやる気がないのに無理やり通わせるのはお金と時間の無駄。
個別指導の明光義塾甲府里吉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 前通っていた塾より少し高いが結果出れば、安いと思える
講師 分からないところをしっかり教えてくれる。何度聞いても心良くよりわかりやすく教えてくれる
カリキュラム 大学受験や定期テストに向けてしっかりとした計画を立ててくれるので心強い
塾の周りの環境 家から近くて通いやすい。コンビニも近いので学校帰りでもお腹を満たしてから勉強ができる
塾内の環境 先生達が明るく迎えてくれて良い。やる気を出させてくれる。大学受験に対して勉強以外の質問も丁寧に教えてくれる
良いところや要望 先生達の一生懸命さを感じるし、本当に良い指導者沢山ある。ここなら頑張れる気がするのが良い
個別指導の明光義塾甲府昭和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 週2回、各1.5時間でこの金額であれば他塾と比較しても高くないと思います。
講師 実際の指導時は判らないが、入塾前の説明および二者面談で教育方針の説明では非常に分かりやすかった。
カリキュラム 体験前の成績から考える選択、実際の体験学習後に改めてカリキュラム見直しと説明を頂いたので、実のある内容になっていると考えてます。
塾の周りの環境 自宅からの距離を重要視したのは良かった点、大通りに面しているので多少クルマの音が気になるのは悪かった点です。
塾内の環境 このような時期なので、アルコール等でのコロナ対策がしっかりと行われているのは良いです。
良いところや要望 自習室は何度利用しても良く、上記の通り自宅から近いので、非常に助かります。
あとは結果が出てくれればよいのですが。
その他気づいたこと、感じたこと 自習室使用時には学習用のプリントも頂けるので、フル活用して学習できれぱ伸びてくれると思います。
個別指導の明光義塾石和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自分のレベルが分かるようにテスト等あり、その度に月謝が上がります。
講師 子供に親しみを持って教えて頂いてます。
悪かった点は料金がかなりします。
カリキュラム 子供も真剣に頑張っていますし、個人に対応してくれてます。
塾の周りの環境 駅前で便利かもしれませんが、自動車送迎の為駐車場が少ないです。
塾内の環境 個別なので仕切りがあり、コロナ対策もしてて集中できてるみたいです。
良いところや要望 塾長はじめ、講師の方が親身になって教えてくれてます。
若い方が多いので、子供は聞きやすいそうです。
個別指導の明光義塾石和教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝以外にも色々な事が加算されていくので、毎月の金額が予測出来ない
講師 子どもがわかるまで、わかりやすく教えてくれるのでいいと思う。
カリキュラム 普通の授業以外にも違う曜日で詳しくやってくれるのでいいと思う。
塾の周りの環境 送り迎えに不便な所にあるので毎回大変バタバタとしてる感じがする。
塾内の環境 人と人が当たってしまうくらいの間隔で窮屈な感じでやってるみたいなので。
良いところや要望 予定表を配布してくれるけど、わかりにくくその都度で子供に確認している
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾敷島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 今回3箇所の塾で説明を受けました。その中で唯一子供に対して問いかけをしてくれました。親が説明した方が分かりやすいと思っていましたが、子供が自分の言葉で話す事の大切さを教えて頂きました。子供自身がこの塾に行きたい!この先生に習いたい!と言いましたので決めました。
カリキュラム 個別授業の塾を探してましたが、最大4対1という事でしたのでちょうど良い人数だと思いました。個別授業と謳っていても何十人も生徒がいて先生が1人という塾から、1対1の家庭教師のような所までいろいろある事を知りました。自分で考える時間が持てる4対1くらいが良いと感じました。
塾内の環境 隣の生徒さんが見えない程度の仕切りが机に付いていて集中しやすそうに感じました。入退の時間をメールで知らせてくれるのがとても安心出来て良いなと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 以前の塾で成績が努力しても伸びず本人の勉強への意欲はゼロでした。
先生と話した事で僕の事をわかってくれる先生を見つけた!!と本人の口から出た時は本当に救われた気持ちでした。
今回転塾を決意して良かったです。
個別指導の明光義塾敷島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 良かったのは、細かく子供の苦手なとこやできているとこ等教えてくれたこと。悪かった点は、細かな料金が、最初の説明時になく割高なように感じた。でも、子供が気に入ったので入塾を決めた。
カリキュラム 試験対策が別料金ですが、通っている科目以外にも教えてくれること。
塾内の環境 子供が通える近場だったり、大通りに面しているので、帰りも安心なところ。
その他気づいたこと、感じたこと やる気を出し始めていて良かったです。
個別指導の明光義塾西八幡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べても平均並だと思います。沢山入るとなると高くはなります。
講師 テストで間違った所や自信を持って答えられなかった所を重点的に力を入れてもらいました。道路沿いにあり交通量が少なくない場所なので、騒音が気になります。
カリキュラム 学校の教材にあったものを使用していただきました。受験前は志望する高校(科)の内容を主にしていただきました。
塾の周りの環境 自転車で来る子が大半でした。交通量が多めの場所でしたが、出入口が1つで殆ど車が通らない道でも通えたので安心でした。
塾内の環境 室内は綺麗で周りの動きも気にならないように配慮されています。車の騒音が気になります。
良いところや要望 学校帰りに寄ってみたりコミュニケーションは取りやすいと思います。受験時期は風邪をひいている子達と別々にして欲しいと思いました。
個別指導の明光義塾甲府里吉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 ひとりひとりの学力を把握して、それぞれに解りやすく説明、指導している。
カリキュラム 無理なく、子供が嫌にならないように、好きな教科で、テストの点数を伸ばしたい教科と、テストの点数が悪い教科を選び、指導してもらえる。
塾内の環境 良い点は、建物内が明るくキレイで、入りやすい建物。
悪い点は、面している道路の交通量が多いのがちょっと心配です。
その他気づいたこと、感じたこと 勉強嫌いで、今まで家で宿題もしたことがない息子が、今のところ、自分から進んで、自習ルームに行って勉強しているので、今のところ入塾させて良かったです
個別指導の明光義塾南アルプス教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 急きょお休みしても振り替えてもらえ、良心的だった。複数教科の時に割引などがあればよかったと思う。
講師 とても良い先生もいたのだがその反面、問題も解けず、回答の説明も出来ず、「解らないからとばして次の問題ね」と、先生として致命的な学力の先生もいた。先生の採用試験をしっかりして欲しいと思った。
カリキュラム 子供の学力にあっていたように思う。
塾の周りの環境 近くて良かった。ただ、夜間は暗く、周囲に照明が欲しいと思った。
塾内の環境 ついたてで簡単に仕切られている塾内だった為、雑音がうるさく、集中出来ないと言っていた。音楽を聴いている子やお菓子を食べている子、寝ている子、おしゃべりしている子等々、自由すぎるし、先生からの注意もなかったので、真面目に通っている子には苦痛だったのではないかと思う。
良いところや要望 不安な事も先生が丁寧に相談にのってくれた。電話での質問等が多かったが、対応も良く嫌な感じも無く、話しやすかった。
その他気づいたこと、感じたこと アプリを利用すると、通塾した日の勉強内容や習得具合がわかるというものがあったのだが、(当日の担当の先生(?)がアップしているのか?)載らない日もあった。ちゃんとして欲しいと思った。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾南アルプス教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当なのか妥当でないのかはコメントできませんが、子供が自主的に通っているので、良かったのでしょう。
講師 教科、指導方法、ルールなど、緩いところが子供には合ったようです。
カリキュラム 個人の状態、目標を理解頂き、適したご指導を頂いているようです。
塾の周りの環境 交通量の多い通りに面しているので、安全面では少し心配になりますが、特に事故には至っていません。
塾内の環境 人数の割に手狭に思えましたが、子供は気にしていないようです。問題なしとのことです。
良いところや要望 子供が自主的に通っているので、良かったです。引き続きお願いします。
個別指導の明光義塾石和教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 良かった点→話しやすい
悪かった点→指示の内容が分かりにくい時がある
カリキュラム 良かった点→学校の授業内容に合ったカリキュラムを編成してくれる
悪かった点→特になし
塾内の環境 良かった点→自習スペースが充実している
悪かった点→少し雑音が気になる 座席、通路が狭い
その他気づいたこと、感じたこと 話しやすい講師の方がたくさんいる、様々な進路情報を提供してくれるのが良い点
教室環境は多少気になる部分がある
個別指導の明光義塾南アルプス教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマ数。個別指導なので、仕方ないがもう少し安かったら嬉しい
講師 兎に角、一人一人の性格にあった講師がついてくれている。その為、どうしたら成績が上がるのかしっかり考えながらカリキュラムが作られているので成績が上がるんだと思う。進路についても、厳しい事も言うが、最後まで親身になってくれる
カリキュラム その子に必要なカリキュラムをそのつど見直しながら、指導してくれる
塾の周りの環境 大通りに面している為、人通りや車通りが多いので、少し夜遅くなっても危なくない。
塾内の環境 雑音は多少あるが、集中して勉強していれば気にならない程度。もう少し、広い教室と自習室があれば良い
良いところや要望 兎に角、塾長が頼りになる。進路相談などもしっかり親、子どっちともとことん相談に乗ってくれる
その他気づいたこと、感じたこと 特に気になる事はない。安心して任せられる塾だと思います。もう少し、厳しくても良い気がする
個別指導の明光義塾南アルプス教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 とても親切にわかりやすく説明してくれました。また、聞きやすく話しやすい人柄で、とてもよかったです。
カリキュラム 個人の成績に合わせてくれるところや、わからないところを何度でも質問しても、快く教えてくれるところ。
塾内の環境 何よりも、家から近いことです。送迎の駐車場も、塾の出入り口に面していて、安全安心です。
その他気づいたこと、感じたこと 他の人にも紹介出来るくらい、良いと思います。また、兄弟がいるので、ぜひ時期が来たら、通わせたいと思います。
個別指導の明光義塾甲府昭和教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別に丁寧に指導してくれるとは言え、少し高いように思います。
講師 フレンドリーで面倒見がいいが、厳しさが足りないような気がします。自習室がわりと自由に使えるのはいいと思います。
カリキュラム 定期テスト対策は、してくれていたように思います
塾の周りの環境 通学路の途中にあり、通いやすかった。大きな通りに面しているので、夜でも一通りがあります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ