- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,547件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「石川県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾能美寺井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾等と比較していないので、何とも言えませんが、それなりの価格かと認識していました。
講師 よかった点は、分からなかった箇所を理解できるまで丁寧に教えて頂いたので。悪かった点は、特にないです。
カリキュラム 他の塾とは比較出来ないのですが、至って普通だと思ったからです。
塾の周りの環境 立地場所は、割と交通量の多い交差点にありましたが、道路を挟んだ前が警察署だったので、その点は非常に安心出来ました。
塾内の環境 教室内は、結構静かな環境で雑音等もなく、集中しやすかったです。スペース的には広くもなく、狭くもなくといった感じでした。
良いところや要望 警察署が前にあるのてま、安全面では安心出来ます。送り迎え用の駐車場もそれなりの広さを確保出来ていたので、その点はいいと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 受験向けの1教科のみのカリキュラムだったのですが、点数もそこそこアップしていたようなので、良かったと思います。
個別指導の明光義塾加賀作見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他所の塾とさほど変わらないのだとは思うのですが、夏期講習の金額が高いのは負担でした。
講師 勉強の進み具合や子供の様子について、毎回送り迎え時に丁寧に伝えてくれたので、塾での様子がよく分かって良かったです。
カリキュラム 子どもの学力に合わせて選んでくれていて、良かったと思います。
塾の周りの環境 車で送り迎えしなくては行けない場所でしたが、駐車スペースがあまり無く、また人通りが少ない場所でした。
塾内の環境 面談などで塾内に入らせてもらう時がありましたが、何時伺っても整頓されて清潔な印象を受けました。
良いところや要望 講師の方がどの方もハキハキとしていて良かったと思います。子どもも話やすいと言っていました。
その他気づいたこと、感じたこと 止むを得ず受講を変更する時に連絡を入れると、速やかに対応してくれた点が良かったです。
個別指導の明光義塾金沢駅西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 いろいろな割引サービスがあり、料金的には、それほど、苦労することがなかったため
講師 解りやすい授業が行われ、講師陣とも、いろいろな交流することができ、とても、良かった
カリキュラム レベルによって、適切な教材があり、効果的に成果を出すことができた
塾の周りの環境 立地がよく、学校終わりからでも、通いやすく、飽きずに続けることができた。
塾内の環境 授業以外でも、自習室や学習スペースが多々あり、使いやすいように感じたため。
良いところや要望 いろいろな相談にも、のってもらえることができ、授業以外でも、講師陣と交流することができるところ
その他気づいたこと、感じたこと いろいろな確度から、学問を学ぶことができるところに魅力を感じたため。
個別指導の明光義塾西金沢教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子供の内面、勉強面をきちんと見てくれていると思います。褒める時は凄く褒めてくれる反面、悪い事もはっきりと伝えてもらえるのが良いです。
カリキュラム 個別指導だからこそ、本人の苦手な所を的確に教えてもらえる事。
塾内の環境 とても明るくて、いいと思います。
きちんとブースにも分かれていて、勉強しやすい環境だと思います
その他気づいたこと、感じたこと 先生が良いことだけではなく、悪い事もはっきりと言ってもらえるので、どうするべきなのかがわかりやすいと思います。
頻繁に面談をしていただけるという事なので、安心です。
個別指導の明光義塾能美寺井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 家計の負担にはなっていなかったようなので、そこそこリーズナブルだったのでは…と思います。
講師 私個人的には、ほとんど関わっていませんでしたが、妻や本人の話を聴くと、特に成績がアップするような事はなかったとの事でした。従いまして、『普通』という評価を付けさせて頂きました。
カリキュラム 成績が上がりもせず、下がりませず…といった感じでしたので、特段よかった点等はないと思います。至って普通なのではないでしょうか?
塾の周りの環境 立地条件は、子供一人での通塾は少し遠いので、必ず車で送迎していました。塾の前は警察署なので、治安面に関しては、凄く良いと思います。
塾内の環境 玄関(入口)は綺麗に整頓されておりましたので、想像の範囲ですが、教室内も綺麗に整頓されていたのではないか…と推測できます。
良いところや要望 特に成績が上がった訳でもないので、塾のお陰かどうかは分かりませんが、高校に合格することが出来たので、効果はあったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾金沢金石教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初は藁をもすがる気持ちだったので料金は気になりませんでしたが、続けていくには少し高かったです。
講師 最初勉強というものをした事がなく、高校受験も危うかったのですが、塾の先生は見捨てずゆっくり丁寧に教えてくれました。とても良い意味でのフレンドリーな感じで、息子の特徴を見抜き褒めて伸ばしてくれたのでとてもうちの子には合っていた塾でした。
カリキュラム 子供の苦手な分野を徹底的に教えてくれました。学校の教科書を使って分からないところを丁寧に教えてくれたのでとても成績がグンと上がりました。
塾の周りの環境 うちから近く、近くにスーパーやコンビニもあったので長い時間滞在する時にとても便利でした。
塾内の環境 入ってすぐに相談室があり、玄関に入ると先生がすぐ見えて誰がいつきたのかすぐ分かりました。二階もあって、集中したい子は二階に行ったりと分けてくれました。
良いところや要望 料金以外はとても満足していますので、要望はありません。少し言えばスリッパに履き替えるのがちょっとイヤでした。
その他気づいたこと、感じたこと 自分での勉強の仕方を教えてくれたので、これから色々自学していくためにとても役に立ったと思います。
個別指導の明光義塾津幡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 塾の見学や入会の際、丁寧な説明で本人の希望も交えて話ができて良かった。
どのように授業しているのかもう少し詳しく聞きたかった。
カリキュラム 本人に希望を聞いてくれ、子供にあったカリキュラムを組んでもらえたことがよかった。
どのような授業をしたのか、保護者に伝わるようになればもっと良いと思った。
塾内の環境 自習室を利用出来ることが良かった。
自習室で勉強している際、他の塾生の私語が少し気になるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 授業を自分で決めることができるのが魅力だが、一コマあたりの授業料が高いように感じる。週二回の授業で設定すると
1月の塾の費用がかなり高くなった。
個別指導の明光義塾小松粟津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 事務手数料が別にかかるし、授業の内容の割に、料金は高かったと思います。
講師 先生との相性があるのに、先生の数が少ないからか、何教科も掛け持ちよに先生から教わって、聞きたい事が聞けなかったようでした。
カリキュラム 親があまり把握できなく、先生とのコミュニケーションがあまりなくて少し不安だった
塾の周りの環境 道路に面してたし、家から近かったし、街から離れてたので、静かで環境は良かったと思います。
塾内の環境 綺麗にスッキリ整理整頓はされてありました。ごちゃごちゃしてませんでした。
良いところや要望 卒業した後にも、自習に行けるのはテスト前に行けて良かったと本人は言ってましは。
その他気づいたこと、感じたこと 思春期の子供なんで、あまり家で話さない分、先生と親とのコミュニケーションが大事だと思いました。
個別指導の明光義塾津幡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 さほどやる気がある訳ではないが、なんとか学力を上げたいと思う、理解力の低い生徒をその気にさせるまでに至らなかった。
講師 さほど指導者として能力が高いと思えない。
カリキュラム 教材の量が多く、また費用が高価であった。この教材が苦も無くできる生徒は良いが、それ以外の生徒にとってはつらい。
塾の周りの環境 大きなショッピングセンターの前で駐車場も広い。送迎でも便利な場所だった。
塾内の環境 個別なので仕切られているが、狭い教室にたくさんの仕切りがあったので、さほど静かではない。
良いところや要望 価格に見合う成績を上げられなかった子どものせいでもあるので、いちがいに塾が悪いといえない。要は合わなかったと思っている。向いている生徒もいるはず。
その他気づいたこと、感じたこと 夏休み中の無料体験期間で入って、しばらく続いたが宿題の負担が大きく、学校の課題との両立ができずに退会しました。能力の低い子は大手塾にいれるものではないと思いました。
個別指導の明光義塾金沢金石教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:国際・語学
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 通常の料金は近隣の塾と大差ないと思います。講習時は少し高いかなと思いましが、予算を伝えたら、その範囲内でのプランを考えてくださりました。高校も大学も第一志望に合格できたので、受講させて良かったです。
講師 丁寧にわかりやすく教えていただけたようです。娘の性格を考慮して、無理のないペースで進めていただけました。
カリキュラム 年に数回3者面談があり、塾長よりカリキュラムの説明を受けました。進学情報を教えていただいたり、娘に合わせた勉強法を提示したりしていただきました。家庭としては最初の高校受験・大学受験でしたので、大変心強かったです。
塾の周りの環境 自転車で通っておりましたが、スーパーや警察署が近くにあり、安心できました。駐車場は広くはないので、送迎の車でで溢れることがありました。
塾内の環境 自習室があったので、毎日利用をしていました。通塾科目以外にも勉強のやり方のアドバイスを受けていたようで、効率的に勉強できたと喜んでいました。ただ、テスト前などは自習をしている生徒さんが多かったようで、自習席が満席のことがあったようです。その場合でも、代わりの席を準備してくださったので、自習できないということはなかったようですが。
良いところや要望 とても一生懸命に指導してくださり感謝しています。現在、娘も通わせていますが、嫌がらずに行っています。
塾長がお忙しく、不在であることもあったため、相談をすぐにできないことがありました。次の日などには対応していただけましたが、塾長以外にも常任の先生がいてもいいのかなとは思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾能美寺井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関してはあまり知らないのでなんとも言えない。でも、体験のようなものだったから高くはないと思う。
講師 少人数でマンツーマンだったのは良かったが、自分は男性が少し苦手なので担当してくださる先生の性別を選べたらいいと思った。
カリキュラム 通っていた期間が短かったのであまりよくわからないが、自分の実力にあった課題を出してくれたので良かった。
塾の周りの環境 近くに駅がないので自分一人で行くことができなかったので、親に車で送ってもらっていた。
塾内の環境 わりと田舎なのでそんなにうるさくはないが工事などがあるとうるさいかもしれない。
良いところや要望 自分にあった課題や自分のペースで学習を進められること。マンツーマンなので、先生に質問しやすい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ