- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,538件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「福島県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾安高通り大成教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良い点、個別指導では、普通位の料金設定。
悪い点、もう少し安い方が良いかな。
講師 良い点、先生が親切丁寧でわかり易いと思います。
生徒と同じ目線で話しをしてくれています。
悪い点、特になし
カリキュラム 良い点、テスト対策がしっかりしている。
悪い点、特になし。
塾の周りの環境 良い点、駐車場の台数が有る。
悪い点、もう少し駐車場の敷地が広いと良い。
塾内の環境 良い点、1人1人ついたてが、有り安心出来る環境。
悪い点、混雑時は、少しうるさい。
良いところや要望 教えて方が、親切丁寧で良いです。
料金設定をもう少し安く。
その他気づいたこと、感じたこと 塾の雰囲気は、良いと思います。
駐車場の敷地がもう少し広い方が良いです。
先生が子供達の目線で話しをしている感じがして、とても良いと思います。
個別指導の明光義塾田村教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、コマの金額と、短期講習の金額など合わせると大変でした。コマの金額は妥当な金額だとは思います夏期講習、冬期講習の金額は高いと思いました。
講師 講師の先生は、常に生徒の味方です。どれだけ子供が頑張っているか、なにが足りないか考えて父兄に教えていまくれます。子供を応援してくれるので、子供も父兄も安心して通うことができます。子供の頑張りのぶんだけ、先生も答えてくれるので、進路を決める、最後の最後まで、志望校を考えて一緒に悩んで、結果を見て泣いて、悔しがってくれました。親の私から見てもありがたい存在です。今は、専門学生ですが、講師の先生とは、今でも連絡して師事を仰いでいるようです。
カリキュラム 教材は、自分の学習能力を確認するために、中学一年の時から、小学生の問題を解いて解けるまで、わかるまで、何度もやってました。予習、復習もたくさんありましたが、確認をちゃんとしてくれるので、子供も手を抜かず頑張ってこれました。受験対策は、過去の問題を大学ごとにまとめてくれて、間違った問題の訂正は、個人がわかるまで個別に指導してくれました。
塾の周りの環境 国道の近くなので、交通量が多く、どうやっても雑音は消えなかったと思います。また、授業の終わりには、交通量が多くなかなか乗用車のある駐車場に来ることができないので、危ないと感じることがありました。講師の先生が終わったときに外に出てきてくれれば、と思うこともありました。
塾内の環境 教室の整理整頓はされてました。建物の、暖房、冷房が壊れて使えないこともあったので、窓を開けたりして、暑かったりうるさかったり、冬は車が通る度に建物が揺れたりと、なかなか大変だったようです。塾内はとても静かで勉強には差し支えないようでした。
良いところや要望 支払いは、口座引き落としにしていただいて、請求を決まった日にしてもらいたかったです。できるなら、空調は、修理しておいた方がいいと思います。授業が終わったら、お手数でも危機管理ということで、教室の外にでて確認していただいた方がいいと思います。
個別指導の明光義塾会津飯寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 消費税が上がったがあまり高いとは思えないし価格設定が色々ある
講師 わかりやすい教え方で先生が毎回同じ先生なので進みがスムーズでストレスもない
カリキュラム 不得意分野の過去の問題集も授業で取り入れてくれて色々な問題が解ける
塾の周りの環境 住宅街の中だし車の通りもあるので暗闇でないので安心出来る駐車場も広い
塾内の環境 私語が聞こえない、早く行っても自習ができるからとても良いし分からない所は空いてる先生に聞けば教えてくれる
良いところや要望 先生や塾長がとても話やすい人達なので相談とかしやすい、話しやすい
その他気づいたこと、感じたこと なんでも臨機応変に対応してくれるので通いやすい、雰囲気も良い
個別指導の明光義塾いわき植田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習などもあり、そのつど申し込みができます。通常もコマ数で料金も違かった様な気がします。はっきり覚えていません
講師 苦手な科目に重点をおき、基礎から本人にわかりやすく、そして、ムリなく教えていただきました。お陰で偏差値もクリアでき、見事に受かりました。
カリキュラム 学校と受験に対応して、進めてくれました。ムリに教材を購入するような事はありませんでした
塾の周りの環境 周りが交通多い場所であり、交差点と信号機がある場所なので、路駐は邪魔になります。近くのコインパーキングにて、送迎しました
塾内の環境 本人に授業が入っていなくても、自由に出入りでき、教室で自主学習に利用できました。あいた時間に講師に聞く事もできました
良いところや要望 どうしても、行けなくなった日があっても、入れる日をすぐに見てくれました。やむおえず、お休みをした時があったので、助かりました
その他気づいたこと、感じたこと 子供達とも、講師がいい感じな距離感なんだろうなと思いました。近すぎず、遠すぎず、時には笑いもいれながら、ギシギシした塾内ではなかったです
個別指導の明光義塾安高通り大成教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 負担は少なくないが、難関高校に合格させたいためある程度は仕方ない。
講師 比較的若い先生が多く、生徒の話や疑問点を誠意をもって聞いてくれているようだ。
カリキュラム 独自の教材を使っているようだが、教科書を超えた内容が身についている。
塾の周りの環境 家から自転車で10分以内であり、街灯も明るく安全に通えるところ。
塾内の環境 ほどよい大きさと照明で、勉強しやすい環境が整っている様子である。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾会津飯寺教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 無理強いはされないのでいいと思う。夏期講習も必要なければ受けなくてよい
講師 本人の能力に合わせた指導ができる講師が本人に合わなかった場合、講師を替えてもらえる
カリキュラム 予習復習がきちんとできる講師のコメント付きで本人のやる気を引き出してくれる
塾の周りの環境 車で通学となるが、商業地のため、塾を待っている間に買い物ができる
塾内の環境 ほぼマンツーマンの指導のため、生徒の弱点を見つけ出しやすいと思う
良いところや要望 前日までの変更ならキャンセルにならないところがよいメールが可能なところも良い
個別指導の明光義塾田村教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、個別だったので、クラス指導の塾よりは割高である。夏季、冬季の度にプログラムによって料金がある
講師 とても親切で親身になって教えてくれた。講師の入れ替わりが多少ある。
カリキュラム 本人の実力テスト等を元に、弱いところなどを重点的に指導している
塾の周りの環境 国道沿いで、向かい側にコンビニもあり治安は良いと思う。明るいので。
塾内の環境 国道沿なので、多少の車の音はきになっていたかもしれないが、室内は静かだと思う
良いところや要望 親子の三者面談的なものが少なかったように思うので、その辺を増やして欲しい
個別指導の明光義塾いわき内郷教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 5.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 親身になって相談にのっていただいたり、的確なアドバイスもいただけて、安心して任せられると思いました。
カリキュラム 一人一人に合った内容、勉強方法で効率的に進められた。
こういう勉強を見てほしいというお願いにも、臨機応変に対応してくれた。
塾内の環境 清潔感があり、集中できる環境だった。
全体的には狭い感じもした。
その他気づいたこと、感じたこと 教室長がとにかく、親切でやる気にみちあふれていて、子供のやる気も一層高まりました。
個別指導の明光義塾須賀川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 カウセリングをし、生徒の苦手なところを把握して講習の進め方をアドバイスしていだたきました。授業も苦手なところを重点にわかりやく指導していただいたようです。
カリキュラム 一学期の総復習を含め苦手なところ重点にわかりやすく教えていただいたようです。
塾内の環境 机に仕切りがあり、他の生徒を気にすることなく授業に集中できるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 講師と生徒も仲が良くとても環境の良い教室だと感じました。個別なので自分のペースで理解が進められてとても良いと思います。
個別指導の明光義塾原町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金について、2から3人を1人の講師が順に見ていくシステムのようだがつきっきりで見てくれるなら納得する料金だが、まちまちで授業をされるなら高い料金だと思う。
講師 講師によって教え方が違うようで、あの先生だとわかるけど、この先生だとわからないと、安定していない。料金も高い。
カリキュラム 教材について、量が多いと言っていた。勉強好きには足りないのかもしれないが
塾の周りの環境 駐車場が狭く、路駐していたり近隣の苦情などもあったようだ。駅は近く、電車で通うことも出来るが中学生が夜9時過ぎまで塾にいたりする場合は危険。
塾内の環境 整理整頓はされているが、勉強に集中できるかできないかは、やる気ひとつ
良いところや要望 リーズナブルにしてほしい。講師は生徒の言うことを少しは信じてほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の様子など、個人面談時に話していただけるのは、知らない面が知れてよい。ただ、それが学校の成績に反映していないのはどうかと思う
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾いわき湯本教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
小学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
その他
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので少し高めだと思う。でも勉強の心配をする親にすれば仕方ない金額かなと思う。
講師 塾長はとても丁寧で頭の低い方。先生方も丁寧に教えてくれるその子のレベルに合わせて進められる。
カリキュラム 教材などは1年の途中で入ったので購入せずに、コピーで対応してくれた。季節講習もあるようだが、その前にやめた。
塾の周りの環境 車を停めておける場所がなく、少し不便。もともとセブンイレブンだった建物を塾として利用しているので、建物は古い。
塾内の環境 机と机の間を少し高めの仕切りで見えないようにしてはいるが、集中できない子供には雑音が入ってくる。
良いところや要望 保護者面談で色々詳しくこれからの高校入試などについて教えてくれわかり易かった。
個別指導の明光義塾郡山うねめ通り教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:講師
投稿時期:2014年
-
- 4.00点
その他
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 文系・理系でしっかりとした役割分担がありました。大学生アルバイトが大半でしたが、専門分野を中心に仕事ができました。
カリキュラム 方針は、生徒に自立学習を身に着けさせることです。塾で勉強のしかたを身に着けて、それを家でもできるようになってもらうのが目標です。決まったカリキュラムはなく、生徒一人ずつカリキュラムを作っていました。
塾の周りの環境 向かいがコンビニ、隣が宴会もできるレストランで、夜は酔客がやや目だつのが気になりましたが、交通の便は悪くないと思います。
塾内の環境 塾長のポリシーだったようですが、学年や学校に関係なく、みんなが仲良しでした。雰囲気はよかったと思います。自習室はいつでも誰でも使えるようになっていました。時間帯によっては友達どうしのおしゃべりもありましたが、基本的にはみんな集中して勉強していました。
個別指導の明光義塾郡山うねめ通り教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2014年
-
- 3.50点
中学生 受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 塾の講師は全員で4人いました。
一人は塾長でとても優しく面白く、怒られたことがなかったと思います。
後ほかの講師は全員若い講師でした。
みな面白く優しくフレンドリーで、学習の時間が終わったあともみんなで喋ったりするくらい仲が良かったです。
塾の周りの環境 教室を出てすぐのところにバス停もあり、バスで来る人は便利そうでした。
近くにコンビニも2つあり、休憩時間にみんなで飲み物を買いに行ったりしました。
なにより学校の近くにあったので、学校帰りにまっすぐ行くこともできて
とても便利でした。学校近くということもあって治安も良かったです。
塾内の環境 教室内はクラシックなどの音楽がかけられていて落ち着いて勉強できる環境でした。また、自習室もあり、そこは先生にすぐ声がかけられるところなので他の手の空いている先生にすぐ質問できたりしてよかったです。進学のパンフなども置いてあり、先生と一緒に見ながら進路相談をしたりしたので進学する時の参考にもなりました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ