お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「山口県下関市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾彦島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とても高い。もっと安いと助かるし、週1日を2日に増やしたい。下の子も入れたいけど入れれない。
講師 先生がわかりやすく丁寧に教えてくれる。子供も先生に聞きやすいと言ってた。
カリキュラム 金額は高いと思う。安くしてくれると週に1から2に増やしたい。
塾の周りの環境 駐車場がないから、送り迎えの時は路駐停車になるので大変。駐車場確保が欲しい。
塾内の環境 全然静かだし、整理整頓が行き届いている。とても綺麗にしてある。
良いところや要望 金額面を改善してもほしい。普段の授業とは別で春・夏・冬の特別講習があり別途なので高い。
その他気づいたこと、感じたこと 駐車場と金銭の改善だけ。高いので友達にも声をかけずらい
個別指導の明光義塾綾羅木教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学生の頃は適正だと思っていましたが、高校生になってあまり先生が教えられなくなってからは高いと思いました
講師 高校一年生くらいまでは良かったのですが、勉強の進度が上がると、ちゃんと教えられる先生がいないのが悪かった
カリキュラム 高校も進度が進むと、問題演習ばかりさせられ、先生の指導がほぼなくなり、解らない所も的確な説明もされず、残念でした
塾の周りの環境 家から近い場所にあったので、通いやすかったのは良かったと思います ただ、駐車場がちゃんと用意されていないので、迎えの車は近隣から苦情があったようです
塾内の環境 整理整頓はされていました 塾の前に大きめの道路が通っていますが、騒音には問題ないようでした
良いところや要望 中学生までは教えられる先生がいらっしゃいますが、高校生に対応できる先生がいないのならば、塾生募集するべきではないと思います
その他気づいたこと、感じたこと 塾に着いた時間、帰る時間をリアルタイムでメールが入るのはとても良かったと思います
個別指導の明光義塾新下関教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の何社かと比べて膨大に高いわけでは在りませんが、もう少し安いともっと早くから入塾出来ていたのにと思います。
講師 塾長さんがとても親身になってくれます。合格させたいと言う意欲をとても感じます。講義日以外でも自習室で学習しているとよく気にかけてくれました。
カリキュラム 子供に合ったカリキュラムで合格に向けて指導してくれます。毎日勉強する習慣か付くようにと空いてるスペースで自学自習させてくれました。
塾の周りの環境 電車、バスの駅、停留所も近く平地にあるので自転車や徒歩で通う事が出来て便利。コンビニも近いので1日利用する時はお昼ご飯を買いに行く事も出来て便利。大きな道路の近くなので夜も明るい。
塾内の環境 ちょっと狭いかな?と思いますが他の頑張っている子の姿を感じ取れて競争心がついて良いとも思いました。自習室は中学校と高校のテスト期間が被ると使えない時があるのでもう少し席を増やしてくれると有難い。
個別指導の明光義塾山の田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一ヶ月何コマで値段設定ができるので、料金設定はわかりやすい。また、授業料を払っておけば、授業ご入ってない日でも教室に入って勉強ができるので、場所提供として利用してするにはとても良い。
講師 毎回先生が変わることがあったので、教え方がバラバラでわかりにくいときがあった。
カリキュラム 教材は学校のものを使用していたので、特にこれが良いというものはなかった。季節の講習や追い込みなどでは、必要な教材や受験で苦手なものを徹底的に克服するような形で助かった。
塾の周りの環境 電車はないが、近くにバス停があり、遠い人は送り迎えしてもらっている子が多かった。ただし、雨が降ると階段が滑りやすくなり、転んでいる姿を何度か見かけた。騒音はあまりない。
塾内の環境 個別スペースのため、まわりを気にすることなく勉強に取り組むことができる。
良いところや要望 ノートの使い方や問題集の利用方法についても学べるのが良い。どのように使ったらわかりやすく、要点をまとめられるかがわかる。また、指導法の統一ができていればもっと良いと思った。
お住まいの地域にある教室を選ぶ