- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,529件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「和歌山県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾林間田園都市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 それなりの金額だった。夏季、冬季等は、回数が増えると、やはり金額か、上がった。
講師 私立の情報が多くあり、対策がしっかりしていました。講師を指定できるので、わかり易く指導してもらえた。
カリキュラム プリントを自分で持って行かないと、同じような内容のプリントがなかったようです。次のときには、用意してもらえたと、いってました。
塾の周りの環境 駅を降りて直ぐの立地だったので、自分で学校帰りに通うのは、よかったです。
塾内の環境 主要道路の近くの立地だったか、騒音など気にならいと、言ってました。
良いところや要望 立地も良く、講師も選べて、のんびりタイプの子供には、良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 本人も気に入って通ってたので、良かったです。講師が
3月には辞めて行ったので、代わりを決めるのが、難しかったです
個別指導の明光義塾橋本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団に比べると高額ですが、個別なので時間や振替など融通が利くのが良いです。
これから季節講習など回数を増やすと高額になるので、よく考えようと思います。
講師 まだ通い始めたばかりなのでよくわかりませんが、嫌がらずに通っているので今のところはいいと思います。
カリキュラム 個別なのでいろんな点で融通が利きそうなのが良いと思います。
授業数を増やせばその分高額になるのがネックですが。
塾の周りの環境 駅が近くにあり、駅前に駐車場もあるので
便利です。
ただ、送迎時は車が多く 少し危ないと感じる事もあります。
塾内の環境 子供は不満な点など言わないので、環境は特に問題ないと思います。
授業は二階なので親は見れません。
良いところや要望 部活があるので、曜日や時間などが決めることが出来るので助かっています。
個別指導の明光義塾林間田園都市教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては適正価格かもしれないが、マンツーマンの指導ではなく数人を一度に見ていて、指導も個別に変えているとは言えず、内容からすると高いと感じた。
カリキュラム 個別指導に惹かれて入会したが、カリキュラムは個別に組んでくれている感じではなかった。苦手なことに特化して個別指導してくれるとの説明だったので、話が違うと思った。
塾の周りの環境 駅前で、送迎できなくても、電車、バス等が利用しやすく、良いと思った。
塾内の環境 完全では無いが、個別のスペースがあり、自習室もあり、よいと思った。
良いところや要望 先生の質がもう少し良ければ続けて通っていたかもしれません。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導のうまみが感じられないカリキュラムで、個別に苦手克服を目指したたい場合は不向きな塾です。
ひと月の料金ではなく、ひとコマで4回分の料金なので5週あれば、一回分の料金が追加されるので思いの外、高いなと感じました。
個別指導の明光義塾和歌山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は相応なものだと思います。夏期講習や冬期講習は回数が増えたので高くなるのは仕方がない。
講師 講師は熱心に教えてくれて、質問もしやすかったと思います。目標校合格に向けて、個人にあったカリキュラムを組んだ。
カリキュラム 目標校と、自分の学力を照らし合わせ、合格できるように組んでもらえた。
塾の周りの環境 駅からも近く、学校が終わってからも安心して通うことができました。
塾内の環境 駅前にありながらも、静かな環境で
周りの騒音をあまり気にしないで済んだからいい。
良いところや要望 個人にあわせた指導方法、無理もなく着実に学力をのばせてよかった。
個別指導の明光義塾和歌山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やや高いかと思うが、個別指導だから仕方ないだろう。
ただ、指導教科意外の質問に答えてくれるとの事なので、どれだけ本人が塾を活用して成績が上がってくるかで、この料金の価値は変わってくるかと思う。
講師 通い始めたばかりでまだよくわからないが、若い先生も多く、質問が苦手な子どもでも比較的質問しやすいようだ。
カリキュラム 個人のペースに合わせて、今のところは無理なく進めて下さっているようだ。
塾の周りの環境 駅から近いため、遅い時間になっても危険ではない。
学校から多少歩かないといけないのが、悪天候の時などは大変かもしれない。
塾内の環境 自習室は気軽に使えて良いようだ。
入塾の申し込みの際に気になったのが、教室の騒がしさ。
たまたまかもしれないが。
ちょうど長期休暇で小学生の子供達も何人か居たようで、親としてはこんな空間で勉強ができるのかと気になったが、子ども自身はどう思っているかわからない。
良いところや要望 気軽に時間変更などにも応えてくれて大変ありがたい。
本人は通う前は嫌がっていたが、通い始めてからはなかなか喜んで通っているようなので、きっと良く対応してくださっているのだろうと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 塾がどれだけ良くても結局は本人次第。
教室長の方も大変感じの良い方だったので、きっと教室の雰囲気も良いのだろう。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾和大前駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 5週間ある月などは1週分料金が上がるので、5週ある月は高く感じる。講習、テストなど別途料金がかかることも多かった
講師 小学生も多く、うるさいと言っていた。
講師同士の無駄口も多くうるさかった。
騒がしくて集中しにくい塾だったと言っていた。
カリキュラム 別途料金がかかるので、夏期講習などは受けなかったのでよくわからない。
塾の周りの環境 駅ビルなので交通の便は良いのですが、和歌山は電車、バスの本数が少なく、自転車で通学する子が多いのであまり関係なかった
塾内の環境 教室内での無駄口も多く静かに集中出来るとは言えなかった。自習の子と授業中の子が同じ教室なので、うるさかったのかなぁー
良いところや要望 金銭的な問題でテキストを購入できなかったが、ひとつ上の友達のお下がりでも良いと言ってくれ、テキスト購入しなくても通塾できるようにしてくれた。また、有料のテストも受けなかったので、同じテストをコピーで受けさせてくれた。もちろん、評価などは出ないが点数と直しはしてくれたのがありがたかった。
個別指導の明光義塾和歌山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということもあり、金額は高いなと感じた。追加でも思った以上にあったのでびっくりする時もあった
講師 塾長がしっかりしていて、全員の生徒を把握してくれている。何が苦手でどのようにしたら伸びるかなどを1人1人に合わせて付き合ってくれる。
カリキュラム 教科書に沿った内容の教材をよういしてくらていて、わかりやすくせつめいしてくれていた。
塾の周りの環境 和歌山駅の裏と言うことで飲み屋がたくさんあり、あまり治安が良くない。車での送迎をする人がおおく、いつも車が混み合っていた
塾内の環境 いつもきれいに整理整頓されていた。
スリッパで入るので気持ちよかった。
良いところや要望 日程の変更など、部活の都合で多かったが、快く受け入れてくれ、変更をきちんとしてくれた
その他気づいたこと、感じたこと 先生の希望がなかなか言いづからかった。
個別指導の明光義塾和大前駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別のためそもそも高めの料金なのに、定期テスト対策、夏期講習などでの追加申し込みが非常に多かったです
講師 専任の講師もいるが、歳も近く、受験を経験しているので勉強のやり方が参考になる
カリキュラム 個別に対応してくれるところは非常によいが、先に進んだ勉強をしているので、定期テスト時には定期テスト対策として別に申し込みしないとならず、追加追加が多かった
塾の周りの環境 駅ビル内にあるため、通いやすかった
交番も近く、ショッピングモールもあるので安心
車での送迎もしやすかった
塾内の環境 個人個人で仕切られているので、集中してできたようです
自習も自由に利用できました
良いところや要望 時間や曜日が自由に選べるので、部活や他の習い事との調節がしやすい
自分のペースで苦手な部分だけ学習できる
その他気づいたこと、感じたこと 休んだ際の振替もしてくれ無駄なく通えます
授業ではなく自主学習、かつ3人につかさ1人の先生なので先生の目が届きにくい、できない人にかかりきりになる事もある
個別指導の明光義塾和歌山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導としては妥当な値段だと思いますが、やはり高いです。テキストなど買わされることはなかったのでよかったです。
講師 自習室を自由に使うことができ、タイミングが合えばわからないところを講師に質問することができます。
カリキュラム 学校で使用しているテキストを使うことができ、また自分に合ったテキストや問題集を使うことができるので、無駄がなかったです。
塾の周りの環境 大きな駅に近いので、夜遅くなっても大丈夫でした。
コインパーキングが近くにたくさんあり、懇談会のときなども便利な場所でした。
塾内の環境 ビルの一室なので、出入り口がひとつしかなく、中も狭かったです。
テスト期間中は人が多いです。
良いところや要望 生徒と進路についてきちんと話し合ってくれて、悩みなども聞いてもらえ、励ましてもらえてよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 苦手を克服できるようカルキュラムを組んでいただけて、受験までの勉強のやり方を共に考えてもらえました。
個別指導の明光義塾橋本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて高い。コストパフォーマンスに比べて高いと感じました。
講師 年の近い講師が多くわからないところも気軽に質問でき勉強に取り組む力が付きました。
カリキュラム 学校での授業より一歩進んだカリキュラムをしているので学校での授業が復習みたいになっており成績の向上につながりました。
塾の周りの環境 駅から徒歩1分ほどだがカーブの手前にあり車が見えにくいので危ないと感じます。
塾内の環境 清掃の行き届いた教室で防音性も高く集中して勉強できます。また、入塾や退塾時の情報が保護者にメール送信されるので安心できます。
良いところや要望 年の近い講師が多く気軽に勉強の事だけではなくプライベートの悩みも相談できて居心地がよいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾和歌山小松原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月の途中で入塾したが、ちゃんと回数割で精算してくれてそのあたりの説明も明朗であったので安心であった。
講師 少し特殊な入塾動機であったが、最初の面談時に教室長が親身になって相談に乗ってくれたので、色々な不安が氷解し入塾を決めた。(色々な塾を体験し最終的にこちらに決めた)講師のレベルも総じて高く、本人も疑問点がわかるようになり、やる気スイッチを入れることができた。
カリキュラム 特に苦手としていた英語と数学を受講したが、最初の説明、実際にやってみる、理解できているかの確認作業と苦手のつぶし込みをサイクルで行い、着実に空白地帯を埋めていくイメージ。私たちの求めるやり方ともあっていたので良かったと思う。
塾の周りの環境 大通りに面していて明るく、夜間の自転車移動となっても不安は無い。塾が集中している場所で飲み屋なども少ないので夜間の治安も良いと思う。
塾内の環境 教室自体は少し手狭だが、整理整頓はしっかりとなされており、騒ぐ子がいてもすぐに注意されるので比較的静かに落ち着いて勉強できると思う。
良いところや要望 少し離れた学校を受験することになっていたが、現地の支部とも連携してくれて諸々情報を入手してくれるなど、特に教室長が親身になって対応してくれるので安心です。
個別指導の明光義塾和大前駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 進学塾に比べて格安であるが、それ相応の内容である。受講回数によっては高くなる。
講師 毎回担当が変わり生徒の弱など把握できていないまま授業をしている
カリキュラム 宿題にコピーした問題を渡されるが雑なコピーの仕方のため文字が途切れたりしていた。
塾の周りの環境 駅前の駅ビルため便利である。迎えのための駐車場所もあるため便利である。
塾内の環境 ある程度静かな環境で授業を受けれている。授業後も残って次週ができる。
良いところや要望 授業は楽しそうであるが、教え方についてはそれ相応。
その他気づいたこと、感じたこと 期限の過ぎた申し込み用紙を渡されたりした。
個別指導の明光義塾岩出教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業時間を増やしていくとどうしても高く感じてしまうので、増やした際には割引率を上げていただけたら助かります。
講師 兄弟が以前受講していたので安心してます。子供が不足していると思う箇所を的確に指摘してくれます。
カリキュラム 個別に対応してくれるので良いと思います。
子供にやる気を出してくれる。
塾の周りの環境 目の前にスーパーがあるので時間帯によっては車が混雑してますので子供に通塾させるときは注意。
塾内の環境 まだ、あたらしいのできれいです。広さについてはこんなもんじゃないかなってかんじです。
良いところや要望 以前は日曜日も開けてくれてたのですが、今は開けていないようです。
出来れば、日曜日も開けていただけると助かります。
個別指導の明光義塾和大前駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導で割高だと感じますが。子供の性格や塾の雰囲気が良く、手厚く見守ってくれている感じがします。
講師 とても優しく見守ってくれる感じです。優しい先生が多いです。子供の事をよく理解してくれています。
カリキュラム 1コマの時間が短いように思いましたが、帰宅時刻か遅くならず保護者は助かります。授業以外の日も自習に行きやすい環境のようです。
塾の周りの環境 駅から直通で通えること。夜でも明るく人通りがあるので安心感があり、入退室のメールが届きます。
塾内の環境 個別で仕切りがあるので今の時期コロナ対策に適していると思います。
良いところや要望 塾長も子育て経験者なので色々お話してくださり、頼れる存在です。
個別指導の明光義塾和大前駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別のためか高めです。料金はコマ数によって決まります。夏期講習、冬期講習、春期講習は別料金です。
講師 若い講師が多く、話しやすい。毎回同じ講師ではなくその都度変わり、気に入った講師がいれば希望することができる。
カリキュラム 教材は、受験校に合わせてくれました。全員やらなくてはならないもの、受験校に必要なもの、苦手分野など個人ごとにカリキュラムを組んでくれました。
塾の周りの環境 交通手段は徒歩でしたが、駅ビルにあって人通りはそれなりにあり、近くに交番もあります。また、塾に着いたときと塾をでるときに保護者にメールが来るので助かります。
塾内の環境 教室は綺麗に整理整頓されています。自習にもつかえますが、テスト前などには満席で使えないときもあります。
良いところや要望 定期的に面談があり、いろいろ希望をきいてくれます。体調不良で休んだときも後日振替できていいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾和歌山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 親のいうことは全く聞かない子どもが素直にアドバイスを聞くのでありがたかったです。
カリキュラム 集団塾のサポートをお願いしたいというこちらの要望にあわせてくれるのがいいです。
塾内の環境 駅近なので便利です。
自習室も使えるので自宅より勉強がはかどるようです。
その他気づいたこと、感じたこと 担当の先生が時々変わりますが、今のところどの先生も子どもをやる気のさせてくれるのですごくありがたいです。
個別指導の明光義塾橋本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 妥当だと思っている
講師 個別での机で仕切っており解らない時は丁寧に指導してくれ本人も解り易いと言っている
カリキュラム テスト前では苦手科目を重点的に見てくれ解り易く丁寧に指導してくれます
塾の周りの環境 駅の目の前の立地で学校帰りに直接通え、授業が終われば車でも迎えに行きやすい
塾内の環境 個別の机で仕切っており自分のペースで自習も出来、自習で解らないところは見回りに来てくれてしっかりと教えてくれる
良いところや要望 完全個人指導で本人のペースで勉強できる。 合同学習だと解らないところも聞きにくいので安心
その他気づいたこと、感じたこと テスト前には苦手科目を柔軟に見てくれ、休んだ分もスケジュール変更も聞いてくれる
個別指導の明光義塾和歌山小松原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別授業なので、高いと思います。しかしいつでも自習ができるので、そのことを考えれば、安いかも
講師 個別でわからないところをわかるまで教えてくれる。自習室でいつでも教えてくれる。
カリキュラム 特に指定の教材は無く、自分の実力にあった問題集をしている。またわからないところの問題のプリントをくれる
塾の周りの環境 自転車で通える距離なので、とくに交通手段に不便を感じることがない
塾内の環境 机が整列されていて、先生の指導がうけやすく勉強しやすい環境だと思います。
良いところや要望 自分だけでは、わからないところは、いつまでも分からず強制的にさせないと、勉強しないから
その他気づいたこと、感じたこと 行き始めて間もないので、詳しいことは言えませんが、色々教えてもらっているので良いと思います
個別指導の明光義塾海南教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金的には妥当な値段だと思いますが、季節講習などがはいると月謝が大変な額になってしまいます。
講師 個別指導をして頂けるので、分からない場所を聞くことが出来るから
カリキュラム 子供の苦手部分を把握して、季節講習など、カリキュラムを提案してくれるから。
塾の周りの環境 家からも近く、塾などが密集している場所でもあるので夜間でも人通りがあるから
塾内の環境 教室は狭く、各個人で区切りはあるものの集中仕切れる距離感ではない為、少し気が散っているように思います。
良いところや要望 急な時間変更、曜日変更など直ぐに対応してくれるのでとても助かっています。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し、集中出来る環境を作って欲しいです。 講師と年齢が近いせいもあるのか塾から帰ってきたあとに、講師との雑談の話を聞くこともあります
個別指導の明光義塾橋本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の学習塾と比較して高めの設定でした。やはり個別指導というところが高くなるものなのでしょう。
講師 ベテランと思える年齢の塾長や何人かの若手の講師がいましたが、やはりベテランの方の方が教え方が上手だったみたいです。
カリキュラム まずは学校の授業に付いていけるように苦手部分の克服を、また、受験に対しても志望校を合格できるような指導をしてもらいました。
塾の周りの環境 交通手段は普段は自転車で通い、雨の日はバスで通いました。交通量が比較的多い場所ですが治安の面では多少不安はありました。
塾内の環境 個別指導の塾でしたが教室はパーテーションで仕切られた机がある感じでした。他の生徒の声も聞こえてくるようで完全な個室であればさらによかったと思います。
良いところや要望 他の学習塾に通わせたことがないのでよくわかりませんが、至って可もなく不可もなくという感じです。
その他気づいたこと、感じたこと 用事がある場合などで休んだ場合、他の日を変わりにあてるのですが日程の希望がなかなか通りずらかったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ