- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,538件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「愛知県安城市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾三河安城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は、高いと思います。冬の講座は別料金で、コマ数だけこなせば、良いと考えられていたのかとも思います。
講師 個別指導ですが、2人対1人なので別の方に教えている時に、なかなか教えてもらえなかったようです。
カリキュラム 講師の指導がなかなかできなかったようです。冬休みに集中講座に入ったのですが、小学生の子供さんと一緒に勉強しなければならなかったので、集中できなかった。
塾の周りの環境 交通手段は、自転車で行けるところだったので、良かったようです。迎えに行きやすいけど、駐車場が少ないです。
塾内の環境 授業中は、子供さんが少し騒がしいので、集中できなかったのですが。自習室も少ない上に通って来られる方が、小学生が多いので、大変でした。
良いところや要望 トイレがきれいではなかったので、掃除して欲しいと言っていました。他の子供さんに、静かにと注意して欲しいとも言っていました。
その他気づいたこと、感じたこと 自転車置場がない。講師がコロコロ変わってしまったようです。対応しずらかったようです。
個別指導の明光義塾南安城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生 海外留学準備
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
海外留学準備
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な金額かと思います。
夏期講習は4コマ付いてきたので、復習や予習にあてれそうでよい。
講師 まだ、通い始めでわからないが雰囲気は良さそう。次の中間までの指導に期待しています。
カリキュラム 季節講習の時間の幅が増えて、スケジュールを組みやすい。
夏休みは、午前中もやっているみたいなので自習室も積極的に使えたらいいと思います。
塾の周りの環境 駐車場が少ないため迎えが少し不便かもしれない。
ただ、少し歩けば待ち合わせはできるのでそんなに問題ではなさそう。
塾内の環境 静かで、塾内も整理整頓されていて良い。
子どもたちも集中できると思う。
良いところや要望 これからなので、子どもの様子をみて向上できるように指導してもらえると嬉しい。
個別指導の明光義塾新安城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他との比較はできませんが、安くはありませんが、普通だと思います。
塾の周りの環境 駅からそんなに遠くなく、駐車場や駐輪場があるのは良かったです。
塾内の環境 他との比較はできませんが、静かに集中できる感じだと思います。
良いところや要望 まだ始めたばかりで、特にありません。継続できそうな感じで良いです。
個別指導の明光義塾南安城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾と比べて授業料は安いです。ただし月例のテストの料金は単にテストだけならもう少し安いと良いと思います。
講師 大変親切で感じの良い対応をしていただきました。安心して塾に行かせることができます。
カリキュラム 授業の教材にもうすこし種類があると子供のレベルに合わせることができて良いと思います。
塾の周りの環境 交通の便は良いです。ただし車の駐車スペースが無く、送り迎えに苦労することが難点です。
塾内の環境 塾の中は静かで勉強に集中ができ良いと思います。自習時間に制限がないと更に良いかと思います。
良いところや要望 毎回の授業で理解の足らない部分を講師の方からフィードバックしていただけると家の勉強につながるので良いと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の塾に対する説明が本当に丁寧でした。料金も安価で気楽に通うことができる塾だと思います。
個別指導の明光義塾新安城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は普通だと思います。
講師 講師が若いです。話しやすく、質問もしやすい雰囲気なようです。
カリキュラム テキストに沿った勉強以外に、学校で分からなかった問題やテストで解けなかった問題も教えてもらえて、苦手科目の克服に役立っています。
塾の周りの環境 駐車場があるので、送迎の時助かります。
塾の入り口までは外階段(屋根つき)を使うのですが、その階段が結構、急です。
塾内の環境 入り口でスリッパに履き替えるようになっていて、塾内はとてもきれいです。
良いところや要望 人見知りなので講師はできるだけ固定でとお願いしたところ、配慮してもらえたり、
普段受講していない教科を、夏休みの間だけ何回というように、自分の都合に合わせて受講できるのがとても良いと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾南安城教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 明るい雰囲気で安心できる。よく話しかけてくれ、質問もしやすい。
カリキュラム とても明確でわかりやすかった。カリキュラムも自身の希望に沿っていて良かった。
塾内の環境 とても綺麗で明るい印象。駐車場スペースがないので送迎には少し手間がかかる。
その他気づいたこと、感じたこと 受験のプロという印象。講師もハキハキとしていて教室の雰囲気も綺麗で明るい。
個別指導の明光義塾三河安城教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 以前、通っていた塾より、多少、安かったし、自由度が高かった。
講師 通常の授業以外に面接の時の親の対応方法などについても、親身になって相談にのってくれる
カリキュラム あまり長い時間ではなかったが、色々な教科の要点を教えてもらうことができた。
塾の周りの環境 自宅から歩いてもいける場所だったし、人通りも多く治安もよかった。
塾内の環境 個別指導なので、パーテーションで隔離されており集中できる環境だった。
良いところや要望 こちらのミスで欠席や遅刻をすることがあったが、挽回できる対応をしてもらえた。
個別指導の明光義塾三河安城教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長さんは、きちんと話しを聞いてくれるので安心できます。
先生方もわかるまで教えてくれるので、子供が毎回行くのを楽しみにしています。
カリキュラム 夏期講習め兼ねての入塾になりましたが、本人のわからないや不安な部分を重点的にやっていただけたり、アドバイスをいただけたので良かったです。
塾内の環境 程よい緊張感もありますが、うちの子には勉強しやすい環境みたいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供がやる気になって通ってくれているので、安心しています。その日にやった事が本人の評価付きでみられるので親が把握しやすくて便利です。
塾長さんの最初の対応がとても良かったので◎です。
個別指導の明光義塾南安城教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 定期的に面談があり、子供の強い点や弱い点をアドバイスしてもらえる。
カリキュラム 教科書に沿った学習指導なので、予習復習が出来、応用問題を多く出してもらえる。
塾の周りの環境 駅の近くに立地しており、人通りも多く、自宅から近距離にあるから安心している。
塾内の環境 教室内は、ボックス型に間仕切りが設置してあり、集中出来る環境にある。
良いところや要望 個別指導の特徴である先生1人につき3~4人の生徒の受け持ちなので、分からないままにならない所が良いと思う。
個別指導の明光義塾南安城教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金ん関しては、他と比べた事が無いので、満足しているかと言われても、回答出来ないので中立とした。
講師 先生と直接の面識は無いが、教科書に沿った学習指導で、子供の理解度を見ても、ある程度は理解出来ていると判断したから。
カリキュラム 教科書に沿った学習指導であり、テキストの内容を見ても予習復習が出来ると思うから。
塾の周りの環境 駅のすぐ近くにあり、人通りも多く照明も明るく、治安も良いうえに、自宅から近距離に立地しているから。
塾内の環境 教室内は明るく、1人の先生につき、2、3人の生徒を教え、各々間仕切りがあるため、集中出来る環境にある。
良いところや要望 定期的に個人面談等で、方針などの擦り合わせを行い、相互理解を深めているところが、良いと思う。
その他気づいたこと、感じたこと この塾に通わせた事で、苦手分野を克服出来てきたと思うので、これからも通わせたいと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾三河安城教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾の説明や料金などを分かりやすく説明してくれたのが、良かったです。
カリキュラム 受験に受かりたくて入塾させたのですが、それに向けてカリキュラムがしっかりしていると思いました。
塾内の環境 証明など明るく、また先生と生徒が気軽に勉強を聞ける環境になっていると思った。子どもの塾に通ってる状況が分かるシステムとか安心できて良いです。
その他気づいたこと、感じたこと 最初は話を聞きにいくだけでしたが、塾のシステムや内容や料金もこちらの希望通りだったので、すぐ入会を決めました。
通い始めてからも本人も気にいっていて良いです。
個別指導の明光義塾南安城教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては他と比較した事がないので、適正かどうか分からない。
講師 学校の宿題も含めてアドバイスをしてもらえるので、とても有り難い
カリキュラム 教科書に沿った進め方をしており、予習復習が出来、大変有り難い
塾の周りの環境 駅のすぐ近くで人通りも多く、自宅からも近距離にあるので、ある程度安心して通わせる事が出来る。
塾内の環境 教室自体は、パーテーションで仕切られており、プライバシーが守られていると思うので、大丈夫だと思います。
良いところや要望 この塾の特徴である個別指導に満足しており、これからも通わせたいと思っています。
その他気づいたこと、感じたこと 定期的に面談を実施しており、その都度色々相談させて頂き、助かっています。
個別指導の明光義塾三河安城教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 見学に行った時点で、こちらが払える金額を知らせて授業を組んで頂いたので、特に料金についての不満はありませんでした。
講師 子供が苦手だと認識している単元を基本から根気よく指導して頂いて、しっかり理解できているかどうかについても授業の終わりにある振り返りの時間で確認もできとても良かったです。
カリキュラム 苦手意識のある教科、単元を中心に授業を組んでいただけたので、短期間で効率的に理解を深めることができ大変良かったです。
塾の周りの環境 大通りに面した場所にありましたが、歩道が広かったので車通りを気にしなくて大丈夫でした。 周りには飲食店などお店がたくさんあるので、多少遅い時間でも人目が常にあるので安心感がありました。
塾内の環境 あまり広い教室ではなかったので、時々自習スペースが満席になってしまうことがありましたが、それ以外は特に気になる点はありません。
良いところや要望 授業の終わりにある振り返りの時間が子供にとって大変良かったです。 その時間のお陰で理解できたかどうかを確認でき、勉強の効率化に役立ったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の先生方がとても気さくな方が多く、子供は塾へ行くのを楽しみにしていました。
個別指導の明光義塾新安城教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導の塾を、娘が希望して選択しましたので、他の塾との比較は出来ませんが、希望した高校へ進学出来たので、価値あると思います。
講師 質問にじっくり答えていただけました。娘自身が、もう少し前向きに取り組んでいたら、もう少し効果があったと、思います。
カリキュラム 定期テスト対策が主の様でした。応用力の向上には、仕掛けが甘過ぎて、子供自身の努力が必要になります。
塾の周りの環境 名鉄新安城駅からは、少し離れています。夜は、人通りが少なく、暗い為、車での送迎をしていました。
塾内の環境 教室内は、整理整頓されています。個別指導なので、他の子供達と一緒でないので、集中できる環境です。
良いところや要望 個別指導には、満足しています。欲を言うなら、先生の理解力向上が、必要です。
その他気づいたこと、感じたこと ある程度、管理される環境を望んでいると、成果は上がらない塾だと思います。
個別指導の明光義塾新安城教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は母親に任せていて自分はよく知らないので何とも言えない。
講師 自分が選択している教科じゃなくても、質問をきいて教えてくださり、理解することができたよでよかった。ひとりひとりに合わせて対応してくれてよかった。
カリキュラム 個人指導なので、わからないまま進んでしまうことがないのがよい。隣についていてくれて呼んだらすぐ来てくれるので頼りやすい。
塾の周りの環境 新安城駅はまあまあ近いし、近くにイトウヨーカドーやヤマナカがあるのはいいと思うが、塾の周りは暗いし、出入口が狭くて出入りしづらかった。
塾内の環境 整理整頓されてるかはわからないけど、一応自習もすることはできた。ただ、場所は同じで、ただ仕切りがあるだけなので話し声は聞こえる。
良いところや要望 個人指導は周りを気にせずに自分のペースで進められるし、質問しやすいからよい。ただ教室が1つしかないから少しうるさかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾南安城教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業料に関しては、他と比べてどうか検討した経験がないので、費用対効果があるかどうかは不明。今のところ、本人の意志を尊重している。
講師 個別指導なので、本人の理解度に合わせて進めてくれるのが一番いいと思います。
カリキュラム 学校の授業進度に合わせた指導方法を実践しており、授業で理解しきれない場合の手助けになっている。
塾の周りの環境 自宅から近距離にあり、塾への送迎にストレスがない事や、人通りの多い立地である事。
塾内の環境 室内は、パーテーションで仕切られており、第三者の視線を気にする事無く集中できると考えられる。
良いところや要望 個別指導なので、本人の理解度に合わせた進度で指導してもらえる事が何より気に入っている。
個別指導の明光義塾新安城教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一斉塾に比べると高いのですが、他の個別塾と比べると同じくらいかやや安い印象でした。
講師 子供にとって親しみやすく、熱心に教えてくださる先生が多い印象でした。
カリキュラム 学校の授業内容に合わせる進め方でした。テスト前や夏期講習、冬期講習は塾長さんと相談して内容を決めていきました。
塾の周りの環境 歩道が整備されていて自転車で通えました。雨の日など、車で送迎の時も駐車場があり便利でした。
塾内の環境 教室はとても綺麗な印象でした。ただ、教室がある3階まで階段をのぼらなくてはならないのは少し不便を感じました。
良いところや要望 昨年の夏休み明けから塾長さんが変わりました。とても気さくな感じの塾長さんで、進路のことなど熱心に相談に乗ってもらえていました。夏休み明けからではなく、春からいてもらえたら受験結果など、もう少し良い結果だったのではと思うとそこは少し残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 子供の意思もあり、進学先は当初の第一希望から変わりましたが、振り返ると通わせてよかったなと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ