- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,538件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「長野県松本市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾村井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので妥当だと思う
入塾する時に無料体験の日をうまく振り分けてもらえたので、入会金を払ってもあまり高額にならず助かりました
講師 まだ通い始めたばかりなのでわからないが、分かりやすい指導をしてくれている
カリキュラム まだ通い始めたばかりなのでわからないが、学校の授業の進み具合をみながら教材を使い宿題などを出してくれるので本人は使いやすい様です
塾の周りの環境 駅に近くコンビニもあり、通塾、送迎に便利
建物は古いが教室の中はきれいで整頓されている
塾内の環境 他の生徒に教えている声がするので多少ざわめきはあるが、仕切りがあるので勉強に集中出来ている
良いところや要望 なぜその解答になったのか理解しているか、都度確認してくれているようなので良かったです
個別指導の明光義塾村井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
補習
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 大手なので、他の塾とほとんど変わらない料金体系、金額である。
講師 実際に指導しているところを見ていないので良くわからない。そのため、どちらともいえないを選択した。
カリキュラム 学校で使用している教科書に合わせ、専用に作られた教材をしようしているので。
塾の周りの環境 駅近くで交通の便がよいところに立地している。よく塾がある立地なので。
塾内の環境 コロナの関係もあるが、一人一人仕切られたスペースになっており、集中できそうなので。
良いところや要望 他の個別指導とほぼ同じ内容であり、3人の生徒に講師が一人つく体制でしっかり指導してもらえる。教材もよい。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更が簡単にできるがよい。入退出の連絡がくるので安心できる。
個別指導の明光義塾松本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 平均的な料金かと思いますが、週に何回通うかによって値段が変わります。授業料に加えて教材費や諸経費もかかります。
講師 体験授業を受けたあとに、楽しかったと言って驚きましたが、うちの子には合うと思い、この塾に決めました。
カリキュラム カリキュラムも教材も、先ずは体験やテストをして様子を見て、その子に合わせて、すすめていただきました。
塾の周りの環境 立地条件が良く駅前なので電車で通える点は助かりました。建物が大通りからは少し外れるので、静かです。有料駐車場もたくさんあるので駐車場の心配をせず良かったです。
塾内の環境 塾生が目標があって学ぶ姿勢で来ているので、意識が高く集中しやすい環境だと思います。授業がない日でも、自習に行っていました。
良いところや要望 授業の変更が前日の夜9時半までなので、今夏は台風やコロナの影響を受けて大変な時にとても助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導で対応してもらえるので、集団よりもうちの子には合っていると思いました。
個別指導の明光義塾松本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 決して安くはないですが、他と比べて同じくらいかと思います。1時間半みっちり学習できるのでありがたいです。
講師 わりと毎回先生が変わるようですが、どの先生も、はずれなくよく教えてくれます。
カリキュラム レベル別の問題を用意してくれて、とても学習しやすいようです。
塾の周りの環境 電車で通うので少し遠いですが、場所は、本屋さんなども近く、参考書を買うのも便利です。
塾内の環境 机は大きくはありませんが、困ることはないようです。自習スペースもあり、空き時間も勉強できます。
良いところや要望 高校受験の情報を詳しく教えてくださり、とても参考になりました。
個別指導の明光義塾松本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1対1の指導であれば、料金は妥当であると思いますが実際は、複数の生徒に1人の先生だったので、それであればもう少しお安くてもいいのかなと思いました。
講師 個別指導とありますが、実際は複数の生徒に1人の先生で、わからないところがあった時に講師を呼ぶというシステムでした。
カリキュラム 教材は塾のオリジナルのものがありましたので、そちらを購入しました。難易度も選べるといった点では良かったと思います。
塾の周りの環境 周りの環境はとても良いと思います。駅にもバス停にも近いので、利用しやすいと感じました。
塾内の環境 とても綺麗に整理整頓されています。設備に関しては本当の良いと思いました。
良いところや要望 教室内がとても綺麗で、安心して利用できる事がとても良かったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 災害時の対応に関して、かなり気を使って考えてくださったように思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾松本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、少し高いと思います。やむを得ず休んだら、繰り越しができず、休んだ分も支払いしないといけないのはちょっとっと思います。
講師 学力に応じて、親身なって教えていただいてます。また、子供の身体及び精神面にも、気を配っていただき、助かります。
カリキュラム 子供に応じたカリキュラムを組んでいただき、分かりやすく教えていただき助かります。
塾の周りの環境 交通手段は、バスと電車ですか、その時間に間に合うように組んでいただき助かります。
塾内の環境 早く着いた場合は、自習室で勉強ができるので助かっています。個別指導なので、わかるまで教えていただき助かります。
良いところや要望 授業は、個別指導なので、安心しています。分かりやすく教えていただき助かります。
個別指導の明光義塾村井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は以前お願いしていたところよりは高めですが、中学3年生になるのでここで失敗はしたくないと思い。ある程度は目をつぶりました。費用対効果!これから成果がでれば良いです。
講師 まだ通い初めたばかりなので、判断材料には乏しいが、一方通行ではなく身についたかの確認を行ってくれる点が判りやすいと感じてます。
カリキュラム 入塾時にテキストの説明もあり、宿題もそこから課してくださるとのことなので使い倒してくれるかと思い購入をしました。
塾の周りの環境 通う教室は駅近くで交通の便は良く人通りも多いのでその点は安心です。
ただ待ち合わせしやすいスペースが中々なくそこだけが不安ではあります。
塾内の環境 塾のスペースを見学させていただいたが、個々に間仕切りがされており
集中できるように感じられた。
このような状況下なので、感染症対策やその点も留意されている点も好印象でした。
良いところや要望 今回転塾するにあたり、タブレットを用いた学習はなるべく避けたいという家内の意見もあり、(ポチポチしているだけでは身についてないのでは?という疑念から)書くことを重視して身につけたことを説明させることを行うという方針でやって頂けるという点も好印象でした。
その他気づいたこと、感じたこと 今回、転塾するにあたりオンラインも検討しましたが、オンラインで学べる子とそうでない子の差はあると思います。このような状況下なのでオンラインも魅力的でしたが、通塾のメリットととして地域に合わせた進路情報や指導方針をお持ちである点が決め手にもなりました。
個別指導の明光義塾村井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人塾などはもっと安く教科も多くみてくれるようだが、個別を考えると高めだが納得。
講師 兄の時同様、親身になって相談にのってくれ、励ましてくれる。説明がわかりやすい
カリキュラム 個別なので、カリキュラムも全て独自に組んでくれる。苦手強化に取り組んでくれる。
塾の周りの環境 駅前の通りになるので、暗い時間になっても人目があるので安心できる。
塾内の環境 一席ずつパーテーションで区切られ、コロナ対策がしっかりされている。
良いところや要望 自習も席が空いている時はできるのが良い。
日曜日が休日なのが、少し残念。
個別指導の明光義塾まつもと波田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他よりも少し高いと思います。
料金に見合った、成果が出ることを期待しています。
講師
丁寧に、わかりやすく解説してくれていると思います
カリキュラム
一コマが一時間半は、中学生には、集中力が持つか心配です
塾の周りの環境 自宅から一番近い。
もとがコンビニだったこともあり、駐車場が広い
塾内の環境 コロナ対策がしっかりとされている。
一人ずつ仕切りがあって、集中して勉強できそう
良いところや要望 もう少し料金を下げてほしい
駐車場が夜暗いので、街灯を設置する等の検討をしてほしい。
個別指導の明光義塾まつもと波田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講義回数、教室の施設が無制限で利用することが出来、大変満足できる内容であった。
講師 通っていなかった期間の夏季や冬季講習の案内をDMしてもらいたかった
カリキュラム 料金が明確で講習内容と合致していたと思う。自習室など利用方法が多彩であった
塾の周りの環境 地域的にしょうがないことではあったが、自宅からは送り迎えが必須であった
塾内の環境 自習室など子供が自主的に勉強が出来る環境を工夫さられていたし講義以外の指導も多かった
良いところや要望 子供の希望校に合わせて学習の進捗を進めてもらい。無事合格出来ありがたかった。進路相談で受験した結果50%の合格率であったので受験ラインのボーダーであったのだと後で気がつきました。見極めは素晴らしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾松本桐教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:文・文芸
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて少し高いので夏期講習や冬季講習ももう少し受けさせたくても少し考えてしまう。
講師 話しやすく、また色々な事もきけたようです。
カリキュラム 学年、時期、成績によって色々考えてくれてバランスよく組んでくれていた。
塾の周りの環境 家からも近くて送り迎えは特に苦にならずにずっと通うことができた。
塾内の環境 親が入るのは面談の時だけだったけど、静かな環境で勉強に集中できたようでした。
良いところや要望 もう少し入試に向けての面談をしたり親身に相談に乗って欲しかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 料金に関しても少しあやふやな部分もあり、下の子が通っていた時には不信感を持ちました。もっと明確にして欲しかったです。
個別指導の明光義塾松本教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学習内容からして少し高いように感じました。個別指導とはありますが、実際は複数の生徒を1人の先生がみるので、家庭教師のような個別対応ではないです。
講師 優しい先生が多く、褒めて指導してくれるところが良かったと思う。子供も嫌がらず通っていた。
カリキュラム カリキュラムは塾長が決めてくれたのでそれに沿っていた。ただ、私が望むような上位私立受験対応は出来ない印象がありました。
塾の周りの環境 塾は駅に近く周りにコンビニやスーパーもありひと気があるので親としては安心して通わせられましたし、子供を待っている間にスーパーでお買いもの出来たりで時間が潰せたので良かったです。
塾内の環境 とても清潔感のある教室で、電気も明るく、パーテーションで仕切られていたので環境的にはとても良かったと思います。
良いところや要望 先生たちがやさしく子供に接してくれたので嫌がらず通えたことは良かったです。ただ、難関校の受験問題等、解けない講師もいたので、少し頼りないと感じました。
その他気づいたこと、感じたこと こちらの塾は前日までにお休みの連絡をすれば、振り返られるシステムがとても良かったです。
個別指導の明光義塾まつもと波田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
カリキュラム 季節ごとに講習や模試もありそうで実力を図れそうな気がする。受験対策もしそう
塾の周りの環境 交通のべんはいい場所にある。歩いて行けるけど交通量が多く暗いので心配
塾内の環境 広すぎず狭すぎずちょうどいい広さの場所です。いつでも使える自習室があるといい
その他気づいたこと、感じたこと 受験対策をしっかりしてくれることを期待してます。地元の受験に詳しいとうれしい
個別指導の明光義塾まつもと波田教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり塾は高い気がする。不要なものの購入はないのはいい
講師 受験対策の相談をしてくれそう。苦手な部分を分析してコツを教えてくれる
カリキュラム 季節ごと必要なことや模擬テストなどを企画して取り組んでいける
塾の周りの環境 もともと静かなところで自宅近くなので歩いて行ける場所にあるので不満ない
塾内の環境 広すぎず狭くなく勉強に集中していける環境である。国道のそばだけど気にならない
良いところや要望 特別連絡を取ったりする場面はないが、聞きたいことはいつでも聞ける雰囲気がある
個別指導の明光義塾まつもと波田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく授業料が高いです。学習塾なら妥当な金額だとは思うのですが、特に季節講習の時は、私の給料の半分以上が授業料で飛んでいきました。
講師 専門学校の特待生の試験の課題をやるにあたり先生に相談したところ、5教科でも何でもないその課題を、一緒になって真剣に考えてくれました。おかげで特待生として入学する事が出来ました。子供の相談に親身になって答えてくれて、とても感謝しています。子供も信頼している様子でした。
カリキュラム 季節講習は、自分の都合に合わせて授業を入れられたので、無理なく通うことが出来ました。
塾の周りの環境 教室が田舎にあってので、周りがとても静かでした。娯楽施設も何もなく、誘惑されてしまうような遊びの施設もなく、勉強に集中出来たと思います
塾内の環境 整理整頓されていました。室内は程良い広さで居心地が良いように思いました。騒ぐ生徒もいなかったので、勉強に集中出来たと思います。
良いところや要望 子供がお世話になった先生は今は別の教室に行ってしまったそうです.個人の塾ではないので無理なことかもしれませんが、ずーっとその教室に居てくれたらなぁとは思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾まつもと波田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 明光義塾は、高い。個別だからしょうがないと思うが、複数教科をとると費用がかさむ。
講師 講師の面倒見がとても良い。どの先生もとても信頼できる先生方だった。
カリキュラム 先生が親身に丁寧に説明してくれた。またフレンドーな雰囲気があった。
塾の周りの環境 郊外であったので、車での送り迎えは必要だ思う。また、コンビニエンスストアが遠い。
塾内の環境 環境は、よかったと思う。教室も整然とされていて悪くないと思う。
良いところや要望 もう少し、教室が広いといいと思います。たまにいっぱいになることがある。
個別指導の明光義塾松本桐教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、個別指導でしたので授業料金、教材費ともにとても高く感じました。
講師 年齢も近く話しやすかった様です。プライベートの相談なども聞いていただけた。
カリキュラム 教材は個人に合わせて用意してもらい、良かったが教材費はちょっと高いと思っていた。
塾の周りの環境 塾の立地も回りにスーパーや本屋などもあり、送迎時に待ち時間を潰せる場所があり、良かった
塾内の環境 比較的、閑静な住宅街に立地されていたので集中もできてよかった
良いところや要望 階段、玄関が狭い。閑静な住宅街の立地は良いと思います。塾長が代わりすぎ。
個別指導の明光義塾まつもと波田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的に高めだと思う。
講師 ほぼ個人指導で、子供のペースにあわせた指導ができていると感じる。
カリキュラム 子供がしっかり理解しているねがわかる。また興味をもっているのがわかるので、分かりやすいのだと思う。
塾の周りの環境 国道沿いで、交通量が多く、一人で通わせるには遠すぎる。また電車の駅が近くにあるが、電車の通る頻度が長い。
塾内の環境 ある程度の人数毎に仕切りがあり、周りが気にならない環境になっている。周りを気にせず質問などかできる。
良いところや要望 子供の年齢に対して、年上の子供が多い印象。もう少し同年代の子供が多いといい。
その他気づいたこと、感じたこと 今は受験向きではなく、授業に沿った内容なのがいい。今後は徐々に受験向きの勉強め必要になるかもしれないので、その時は相談する。
個別指導の明光義塾村井教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 負担は大きかったものの、このくらいかなという感じもした 時間と料金には細かくて厳しいところもあったなと思う
講師 よく話を聞いてもらえるようで話しやすい環境だった 質問もしやすかったみたいだった よく見ていてもらって本人の苦手なところを伸ばしていけるようなカリキュラムを組んでくれた
カリキュラム 復習メインのカリキュラムだった 教材はよく確認していないのでよくわからないです
塾の周りの環境 大通りの横なので車の交通面では心配もあった 裏道もあったので自転車では行きやすい環境だった
塾内の環境 個別の机で静かに集中できる環境だった 隣や前後を気にしなくてよかった
良いところや要望 子どもが塾に着いたとか出たって連絡はありがたかった コマがよくわからなかったので変更がやりにくかった
その他気づいたこと、感じたこと 当日のお休みの場合は別日にお願いすることができなかったので、体調を崩した時などには困った。体調不良の場合などは別日に予定をとれるなど柔軟な対応をしてほしかった
個別指導の明光義塾松本桐教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾もそうだが、とにかく高かったので家計に響いて生活がくるしかった
講師 できる子をメインにして、できない子を伸ばすことがあまり上手じゃなかった
カリキュラム 自宅学習がある程度できるものだったので、塾の予習復習がやりやすかった
塾の周りの環境 自宅から自転車で通える距離で、歩道もあり街灯も整備されていて通学に支障は無かった
塾内の環境 子どもの話しでは自習室も整備されており、勉強しやすい環境らしかった
良いところや要望 友達も通っていたので本人も楽しく通塾しており、成績も少しだが上昇したから良かったかなと思う
その他気づいたこと、感じたこと 特にはないが、中学、高校でもう少し学校の授業をきちんと聞いて、塾に行かなくても大丈夫な成績を取って欲しかった
お住まいの地域にある教室を選ぶ