- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,203件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「東京都世田谷区」で絞り込みました
個別指導の明光義塾烏山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別にしては、リーズナブルなのかなといった印象。受験生になったらコマ数も増えてそれなりにかかるのは覚悟しています。
講師 一人一人に合ったアプローチをして下さる。定期テストの見直しも一緒にしてくれ、苦手分野を見つけてくれる。
カリキュラム 基礎学力、発展内容をきちんと身につけるのに丁度良い内容だと思う。
塾の周りの環境 駅前なので明るく立地は良い。コンビニも近くにあり、必要な時に飲み物等も調達できるので便利。
塾内の環境 1号館、2号館とあり、2号館は広くて勉強に集中できそうとのことです。
良いところや要望 個別なので、季節講習の日時もオーダーメイドで決められるのがとてもありがたい。部活や家族行事との両立がしやすいと思います。
個別指導の明光義塾下高井戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ではありますが個室ではないので、料金も適正かと思います。志望校に合格できたため、満足です。
講師 講師は、ただ教材の問題を解かせるだけといった指導が主でしたが、塾長の教え方がとても上手いです。
カリキュラム 教材はレベルに適したものを選定してくださり、分かりやすかったと思います。
塾の周りの環境 駅から5分ほどで、塾の周りは人通りも多いため防犯面も安心できます。近くにコンビニやまいばすけっともあります。
塾内の環境 整理されていますが、同じ中学の子が集まりやすいため生徒同士で話している様子も見かけられました。
良いところや要望 トイレに入る様子が周りから丸見えのため、思春期には厳しいかと思われます。
その他気づいたこと、感じたこと トイレに入る様子が丸見えなのは恥ずかしいのではと思います。
個別指導の明光義塾尾山台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は特別に高いというわけではないと思います。特別な講習の際には追加料金が必要。
講師 良くも悪くも講師によって教え方、対応にムラがあるように聞いている。
カリキュラム カリキュラムは本人の都合にも極力合わせてくれて柔軟に対応して頂いています。
塾の周りの環境 商店街に面しており、かつ駅近という事もあり非常に便利で安全。
塾内の環境 その日とか時間帯にもよるのかもしれませんが、うるさい時間帯もあるようです。
良いところや要望 やはり駅近で商店街にも面しているので、通塾の安全性は高いと思います。
個別指導の明光義塾下高井戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.50点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。
夏休みなどは更にかかるため正直馬鹿らしい。成績が上がってないので、捨てているみたい
講師 子供の話を聞く限り悪くはないと思っているが、融通が利かない。
カリキュラム 苦手なものを克服するために通っているので、よくわからない。きょうざいが高い。
塾の周りの環境 良いも悪いも通うのは子供なので、本人が良いと言うから通わせているだけ。
良いところや要望 特にない。
転塾を考えているところだった。むしろ辞めてもいいとさえ思っている。
個別指導の明光義塾尾山台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 キャンペーン中で入会金無料と無料授業の特典もあり良かったです。
夏期講習は料金表があった方がわかりやすいです。
講師 苦手な科目も楽しくわかりやすく教えてくれるのが良かったです。
担当の講師の曜日とこちらの希望の曜日が合わなかったのは残念でした。
カリキュラム カリキュラムや夏期講習は面談で相談しながら教科や授業回数を決めるので良かったです。
悪かった点は入塾して1か月なのでわかりません。
塾の周りの環境 駅から近いので電車で通うには便利です。駐輪場も近いです。商店街なので夜でも明るく人通りも多いので治安は良いです。
塾内の環境 広くはないですが机は仕切られてるので集中できるようです。生徒の多い時間帯は話し声が聞こえるので静かな環境ではないと思います。
良いところや要望 教室長が話しやすく相談しやすい感じで良かったです。明るくて楽しく教えてくれる講師が多いです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾烏山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は想定内です。すごく高いわけでもなく特に安いわけでもない。
講師 子供に合わせ柔軟に対応してくれるから。
いまのところ子供も特に不満や不平なく通っているから。
塾の周りの環境 自転車で通っているのだが専用の駐輪場がないため。駅前なのは便利だけど人がかなり行き交うところなため。
塾内の環境 少し教室が狭い印象。簡単な仕切りしかなく他の人と先生とのやりとりが丸聞こえ。
良いところや要望 子どもに合わせて柔軟に対応してくれるのは良いと思う。振替も2日前なら対応可能なところもいいです。
個別指導の明光義塾用賀教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会金がなかったので、気軽に入塾できて良かったです。個別指導は一対三ですが、料金がリーズナブルです。
講師 説明する時も確認しながら、声かけをしてくれて質問しやすかった。
カリキュラム ヒアリングの教材や理科や社会の付属のカリキュラムもあって、教材も全部の教科を揃える所が今後役立ちそうです
塾の周りの環境 駅からは徒歩5分ぐらいで商店街を抜ける感じの場所にあります。人通りも多いので安心です。
塾内の環境 教室の奥の方は見てないのですが、英語の辞書などが置いてあり、整理整頓されて良かったです
良いところや要望 テストの過去の範囲など教えてくれたり、説明も具体的でした。教室長が女性の方で話しやすかったです。
個別指導の明光義塾烏山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 良かった点…個別指導なので、妥当な料金だと思います。
悪かった点…当たり前ですが、集団よりは高くなります。
講師 良かった点…個別指導なので、わからないところを聞くことができる。
悪かった点…講師によって、バラつきがある。
カリキュラム 良かった点…やりっぱなしではなく、独自のノートがあり、自分でも教えられることができるようになるしくみで、身につくと思います。
悪かった点…入ったばかりなので、これから見ていきます。
塾の周りの環境 良かった点…うちの子は自転車で通ってますが、駅前なので、便利だと思います。人も多いので、安心です。
悪かった点…そんな気になりませんが、電車の音が多少あります。
塾内の環境 良かった点…パーテーションで区切られているので、集中できる環境です。
悪かった点…特にないです。
良いところや要望 集団塾でついていけなくなってきたところだったので、個別に変えました。講師によってはとても良い環境です。
その他気づいたこと、感じたこと 個別なので、相性のいい講師に当たると本人もやる気が出るようですが、1対2~3人のため、講師によっては、時間が足りなくなるなど、自習のようになってしまうみたいです。
個別指導の明光義塾池尻大橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので安くはないですが、個別の中では良心的に感じます。季節講習等はたくさん受けるとかなりの金額になりそうです。
講師 何人かの先生にみてもらいましたが、優しくわかりやすく教えてくれるので良いようです。
カリキュラム 教材は本人に合ったものを用意してくれ良かったようです。季節講習等はこれから相談して決めるのでわかりません。
塾の周りの環境 自宅から近く通いやすいですが、自転車置き場がないところが残念です。
塾内の環境 早い時間だと小学生がいるので少し賑やかなようです。自習室が別の階にあるので集中できるようです。
良いところや要望 受講している教科以外も相談に乗ってくれて、必要に応じて追加で見てくれるので助かります。
個別指導の明光義塾下高井戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はあまり高いとは感じませんでしたが、講習などは別途とらなければならないので、負担は増えます、
講師 生徒との相性を考慮してマンネリの内容に調整してくれているように感じました。
カリキュラム 宿題の量が少なく多くしてほしいとオーダーを出してもあまり増えなかったでの。
塾の周りの環境 駅の近くでよいのですが、駐輪場がないのが不便でした。有料の駐輪場はありますが、1コマ分でかかる金額を考えると少しもったいない気がました。
塾内の環境 すっきりしていて、換気などコロナ対策もしっかりしているように感じました。
良いところや要望 振替ができる点がよいところですが、土曜日は午後からだったり遅い時間のコマがなかったりするので、振替できるコマがあまり選べないように感じました。
その他気づいたこと、感じたこと エビデンスの残るメールでのやり取りよりも電話連絡にしてほしいと言われ、聞き違えや伝達ミスなどがありました。
今後アプリを利用していくようなので、そこに期待しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾尾山台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.25点
幼児~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 小学生から中学生になる時の料金が上がりすぎるきがしてしまう。
講師 先生が優しく一人一人のペースに合わせて進めてくれて分からないところは何度でも教えてくれる
カリキュラム 学校の授業に合わせて進めてくれるので授業がすすめやすきなる。
塾の周りの環境 駐輪場が無いことだけが欠点で沢山止まっているとこまる。
塾内の環境 塾は綺麗で一人一人のスペースも確保されており安心して当塾出来る
良いところや要望 突然の予定変更もスムーズに対応してくれて振り替えなどに対応してくれる。
その他気づいたこと、感じたこと 不満、不平などは本当に何もなく子供達も気持ちよく楽しく通っている。
個別指導の明光義塾下高井戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 4.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 予算内で2教科習えてよかったです。90分授業を半分に分けてくれて二教科してくれるのはありがたいです。
講師 子供が分かりやすい授業だと言って喜んでいる点がよかったです。保護者が担当の先生とお話ししたことがないので、話が出来るとより安心です
カリキュラム 教材は3年の3学期からスタートするので、プリントなどで対応してほしかった
塾の周りの環境 駅近く便利なところがよいです。
明るい場所にあるのでお迎え時もピックアップしやすいです。
塾内の環境 先生が沢山いるので安心です。自習の場所が先生に連絡してから使用できるとのことなので、自由に使えるともっと嬉しい
良いところや要望 子供に寄り添って勉強に対して自信が持てる様な授業であると嬉しいです。
個別指導の明光義塾尾山台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 教育費と言う意味では安い方がありがたいんですが致し方ない部分があるのかと思っています
講師 子どもの学習意欲が増しているので良い学校なのだと言うふうに思っております
カリキュラム 自分の子供の学習ペースに合っているようなので適切だと思っております
塾の周りの環境 交通手段は電車と徒歩。時間的にも特に問題はないと考えております。
塾内の環境 コロナと言うこともあり教室のスペースを確保されているので落ち着いて学習ができる環境だと思っています
良いところや要望 もう少し上級者向けのコースを細かく設定できると良いのではないかと思っています
その他気づいたこと、感じたこと 親としてはいろいろ考えるところがありますが子供のやる気がやはり1番なのはなぁと言うふうに実感しております
個別指導の明光義塾烏山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾に比べるとやや安価。
指導方法が1:3である故この価格で納得は出来る。
講師 本人がとても分かりやすく、勉強が楽しめたと初めて言ったことが、とても安心できた。
講師は信頼出来るが、塾のシステムが他塾に比べアナログであり、保護者としては面倒なことが多い。
カリキュラム まだ始めたばかりだが、自習室がないため、週末やテスト対策時期にしか出来ない環境であるため、長い目では考えづらい。
塾の周りの環境 踏切の近くのため、電車や遮断機の音が気になる。
人通りは多いのは安心だが、駅前であるデメリットとして、教室が狭い。
塾内の環境 本人は気にならないと言うが、遮断機や換気のため商店街の雑多な音が気になった。
良いところや要望 金額が比較的安く、継続しやすい。
講師の指導が分かりやすいので、小学生には向いているかと思われる。
その他気づいたこと、感じたこと 振替が2日前からのため、休みが取りづらい。
兄弟は他塾に通っているが、当日振替対応なので、スケジュールと体調管理は必須。
個別指導の明光義塾烏山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 今まで塾に通ったことなく相場がわからないが、テキスト代が夏期講習だけのつもりでもキャンペーン割引だから普段の授業のもまとめ買いが良いとのことで一括購入。騙されたとは思っていないが、今後通塾するか決めていないので、夏期講習分だけの購入に割引特典があるとよかった。
講師 夏期講習で21コマ(講師5人)受講したが、1コマ(1人)の講師がわかりにくかったのみであとはとてもわかりやすい教え方だったとのこと。
カリキュラム 毎回、宿題100%やってくるとスタンプ1コ、遅刻せず来てスタンプ1コ、スタンプ貯まるとクジ引きでき文房具(かお菓子か、、など)もらえるシステムで娘はがんばれていてよかった。
塾の周りの環境 娘はバス通学だったからよいが、自転車置き場が塾としては用意がなく、自転車で通う子は停める場所に苦労するだろうなと思いそこはマイナスポイント。バスで通う娘には駅前で便利な場所でよかった。
塾内の環境 娘は先生との程よい距離感で勉強しやすかったそうです。暑い季節だが涼しく快適だったとのこと。
良いところや要望 塾長ののお話がとても信頼できたし、娘の性格や問題点に寄り添っていただけ、とてもよかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾用賀教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので大体こんなものかと思いますがこちらの前に通っていた塾も個別指導でしたのでそちらよりも少し高いですが落ち着いて集中出来るなら仕方ないかと。
講師 まだ入塾して間もないのでわからないが本人は通う事が楽しい様子です。
講師の方々は若い方が多い印象でしたのでベテランという方は少ないのかなという印象でした。
カリキュラム まだよくはわからないが学校の教科書に基づきテキストなりプリントを考えて出してくれている様子です。
塾の周りの環境 駅から塾までは五分くらいで近いです。
飲食店などお店が多い通りなので人通りもあるので割と安心でした。
塾内の環境 コロナ対策などしっかりしてくださっているので安心しました。
教室内は明るく綺麗で、清潔感がありました。
強いて言えば一階のエレベーターホールが暗いかな。
良いところや要望 一つ一つのブースが縦になっているので他のお子さんと授業中に顔を合わすことは無く集中できていそうです、基礎学力上がることをきまいしたいです。
個別指導の明光義塾桜新町教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高かったイメージです。振り替えがあったからまだ良かったです。
講師 何年も前のにことなので覚えていません。やさしく教えてもらってったみたいです
カリキュラム 学力に合わせた宿題を出してもらっていたみたいで、分からない点は根気よく教えてもらってました。
塾の周りの環境 自転車で通える距離だった。商店街の中にあったので安全性がありました。
良いところや要望 とくにありません
個別指導の明光義塾下高井戸教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:理系数学・物理・化学
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特に平均的な料金体系で可もなく不可もなかった。
カリキュラム 特に可でもなく不可でもなかった。ただ、先生のばらつきが少しだけだありました。
塾の周りの環境 自宅の近くだったので、治安もよく特に問題なし。駅から近く便利だった。
塾内の環境 ビルの二階でワンフロアーを利用していて使いやすかったと思います。
良いところや要望 入退館管理を厳しくした方がいい。また、親にメール通知を必ず届くシステムの構築をして安心。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールのキャンセルが当日できなくて何度か支払った。出来れば振り替えを柔軟化対応を考えて欲しい。
個別指導の明光義塾用賀教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:地理・歴史・宗教
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業のコマ数のわりにはリーズナブルな価格であったような気がします。
講師 子供の性格と指導方法が合わない講師は代えていただけないか相談したところ2週間ほどで代えていただきました。
カリキュラム 子供の学力や志望校に合わせた授業計画を立てていただきました。
塾の周りの環境 駅近の立地だったのですが塾の近くに駐輪場がなかったのには困りました。
塾内の環境 講師が同時に複数の生徒を見ることがありその時は聞きたいことがすぐに聞けず困ったようだすが概ね集中できる環境だったようです。
良いところや要望 料金的にリーズナブルだったのは助かりました。夏期講習も無理には勧誘がなかったのはよかったです。
個別指導の明光義塾池尻大橋教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他塾にくらべ特別高い印象はないが模試等その他で追加料金がかかる
通常講義以外は断れば受講しないくても良いが保護者が断り切れるかどうか
講師 良かった点は生徒一人ひとりに対し非常に熱心。振替などの融通が利く
悪かった点は週休二日なのでせめて週休一日にしてほしい
カリキュラム 個人の進捗度、学力にあわせて
カリキュラムを設計していく方針らしいので講師に期待している
塾の周りの環境 良かった点は通塾まで徒歩圏内
悪い点は自転車を塾の前に置くと放置自転車として桜新町まで持って行かれる可能性があるとのこと。大通り沿いなので排気ガスが気になる
塾内の環境 新型コロナ対策をきちんと実施している
悪い点には入らないが多少教室の古さと狭さが気になる程度
良いところや要望 塾長や講師の方たちの熱意は伝わる
カリキュラム等や振替で融通も利く
生徒との距離を縮めようと一生懸命努力していることがわかる
お住まいの地域にある教室を選ぶ