- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,253件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「青森県」で絞り込みました
個別指導の明光義塾むつ中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はほかの塾と比較していないのでわかりませんが、高いと思う。コマ数で決める料金体系なため、増やせばかなり割高になるので、負担は大きかった。
講師 同じ先生が担当してくれたのでよかったです。本人も質問しやすかったようです。
カリキュラム 本人に合わせたカリキュラムと入試の過去問や模試の過去問をやった。教材は任意で購入だったので、よかった。
塾の周りの環境 田舎なので、車で30分ほどのところに塾があったのですが、塾の近くに駅があったので、送迎できないときは交通機関を利用して通学できたのでよかった。
塾内の環境 教室は狭い感じでした。空いている机があれば自習できましたが、あまり利用できなかったと思います。
良いところや要望 要望はとくにありません。都会と違い多くの塾があるわけではないので、比較することができないです。
その他気づいたこと、感じたこと 親身に考えてくださったありがたかったです。
個別指導の明光義塾むつ中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
講師 親しみやすい講師が多いらしく、子供が楽しそうに通っていました。
塾の周りの環境 通っていたのが冬期だったので、交通手段はほとんどの方が自家用車での送迎だったと思います。
塾内の環境 自習スペースがあり、空いていればいつでも利用できるところが良いと思います。
良いところや要望 塾長がとても話しやすい方で、いつでも相談に乗ってくださり、助かりました。
個別指導の明光義塾湊高台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:医
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は妥当なのかもしれないですが、この金額でもう少し学習内容が増やせたら良かったと思います。
講師 数学が苦手だったために個別で習いましたが、分かりやすく教えてもらい成績が上がっていきました。
カリキュラム わからない分野を分析してそこを重点的に学べるように学習指導とビデオ学習をしてもらえて良かったです。
塾の周りの環境 通っている高校から歩いて通うことができたので学校帰りに自習するだけでも寄って学ぶことができました。
塾内の環境 周りの生徒の私語がうるさく塾長に相談したところ、きちんと注意して配慮して下さり、また自習スペースも寒くないように暖房を増やしてコンディション良く勉強出来る様にしていだだきました。
良いところや要望 個別指導だったので分からないところを分かるまで教えてくださり、また塾長がコミュニケーションを大事にして、心のケアもしてくれたため不安な時期を乗り越えられて良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 個別指導でもマンツーマンではないため、限られた時間の中で質問できるのが少なくなってしまうので、出来るだけ常に対応していただけたら助かると思いました。
個別指導の明光義塾湊高台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 時期が受験前とあって少々お高かったのは致し方ないのですが、その料金ならもっと授業数を増やしてもらいたかった。
講師 講師の教えはわかり易かったかもしれないが時間の管理が出来てなかった。
カリキュラム 教材は子供に合わせて準備されたものだと思います。受験前はもっと追い込んでやってくれても良かったのかな?と思いました。
塾の周りの環境 大きな通りに面していたので狭い道路の時みたいな心配が無かった。駐車場は狭いです。
塾内の環境 教室自体は狭いのかなと思ったのですが、少人数で集中出来る空間だったのが良かったです。
良いところや要望 授業以外でも利用できたのは良かったです。ただ、授業以外でも分からない所があった場合は講師の方に聞けたらもっと良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 頂いた予定表とウェブサイトのオープン時間が違い過ぎたり、行ってもやってない時もあったので少々困りました。
個別指導の明光義塾五所川原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の熟・予備校と比べて、少し高かったと思います。もう少し安くても良かった。
講師 大変丁寧に指導していただいて、良かったと思います。優しい講師ばかりでした。
カリキュラム 特に思い浮かびません。至って普通のカリキュラムだったと思います。
塾の周りの環境 自宅から予備校まで遠かったので、車での送り迎えが大変でした。
塾内の環境 教室が人数の割には狭かったです。校舎自体も小さかったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾松森教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 その他
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
その他
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2点です。指導内容の連絡等は、マメに貰え全国比較もできたりはしましたが、料金的には高めな感じでした。
講師 周期ごとに、講師の移動があり、本人にあってると思っても変更されてしまうことが不満でした。
カリキュラム 授業に沿った教材やカリキュラムで、他に参考書など購入しなくても、勉強ができた。
塾の周りの環境 徒歩で30分弱、自転車で10分弱でしたが、冬は帰りの時間は暗くなっていたので、帰って来るまで心配がありました。
塾内の環境 個人指導と言っても、パーティションの区切りなので、完璧な個人指導でも無かった。建物自体もプレハブ的な感じで良環境とは言いがたい感じでした。
良いところや要望 定期的に、講師の方と面談の時間を持てたことは、相互理解や要望を話せるので、良かったのですが、結局結果が伴わず辞めました。
個別指導の明光義塾湊高台教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(難関校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別授業なので、料金は高めに感じました。他に比べれば安いのですか…。長期の休みになると講習が入るので、不足分を補えると分かってはいても支払いを予定しなければならなくなる。
講師 年齢の近い講師の先生たちと楽しんで自習していました。回数を重ねるごとに親密度も増して相談に乗ってくれていたようでした。大学に入ってからの情報も良い事もまだ知らないでいて欲しい事も教えてもらったようです!大学にいく励みになったようでした!
カリキュラム 購入した教材は、原本への記入をしていなかったため、繰り返して学習する際真っ新な問題として取り組めていたようです。 反復学習に役立ったようでした!
塾の周りの環境 自宅から近い事だったり、通学途中に会ったことで利用しやすかった!
塾内の環境 自習ができる環境として、一人ずつの机が準備されており、学校終了後親が働いていても大丈夫なように食べ物持ち込みokなのが子供には好評のようでした。親が働いていてもコンビニなどで小腹を満たしてから勉強できたのは良かったです。
良いところや要望 先生方も話しやすく、子供の性格などしっかりと理解したうえでの話し合いが回数とれ対策がされたので安心でした。
その他気づいたこと、感じたこと 入校した時期が割とギリギリだったので、受験のみのフォローとなったようでしたが、内申より実力点をあげなけれらならない状態の子には良かったです。
個別指導の明光義塾下長教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習、冬期講習のコマを増やすと料金が高くなりすぎるのが負担でした。
講師 個別指導だったので、ピンポイントで指導をもらえる点がとてもよかったです。
カリキュラム 受験前の重点項目の学習はとてもためになりました。受講料の問題もありコマがちょっと少なめでした。
塾の周りの環境 回りは住宅街ですが、夜は人通りも少ないところですので少々不安な面もありました。 が、通いやすい場所でしたので長く続けることができました。
塾内の環境 教室がすこし狭かったように思います。ですが、皆集中して学習していたので雑音とかはありませんでした。
良いところや要望 予定は組みやすかったです。勘違いで時間を間違えてる時もすぐに連絡をくれましたので良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 在学中だけでなく合格後のアフターケアもとても良かったと思います。
個別指導の明光義塾五所川原教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
幼児~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 幼児~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 兄弟で入会したのですが割引もあったし でもたかいなぁ。。とはおもいますがいたしかたないかと
講師 一人で行けないので送り迎えが必要な感じ でも学校行事でいけないときは振り替えができたのでよかった
カリキュラム 学習内容は子供が納得できて勉強できていたような気がした
塾の周りの環境 冬は特に送り迎えが必要。雪が大変待つもの寒い。終わりました電話は塾からできるようなのでよかった
良いところや要望 先生との面談もあり学習レベルの様子も話しからわかる範囲。なんとかなるかな・・とおもわせてくれる。やればできる系の会話
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更はよくしたようです。 対応もよかった
個別指導の明光義塾むつ中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので料金はそれなりだった。前の塾が教材にかなりのウエートを占められていたので、比較すればこちらの方がよかった。
講師 前の塾がよくなかったので、相対的に良かった。親身になってくれたこと。
カリキュラム 教材は新たに購入する必要なく、親身に指導してもらえた。時間を有効に使えたようだ。
塾の周りの環境 大通りに面しており、治安は悪くなかったと思う。塾の終わりは暗くて寂しいところはあったが、車での送り迎えなので心配なかった。
塾内の環境 比較的集中できる環境のようだった。休日も開けてもらえたのが一番良かったようだった。
良いところや要望 時間や予定の融通が聴いたところはよかった。講師は人数が限られており、いつも塾長にお願いするのはいささか気が引けた。
その他気づいたこと、感じたこと 結果的に志望校に合格できたので、よかったが、AOだったので実際に塾での勉強の伸びは実感できなかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾類家教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月謝は、安くはない。個別指導だから仕方ないのだか…夏期冬期講習のコマ数も幅広く取れて良かった
講師 親身になってくれた。成績が上がった。だか、月末休みが難点だった。
カリキュラム 教科書に基づいた指導。分かるまで指導をしてくれた。担当講師も良かった。
塾の周りの環境 徒歩で行ける所。店の敷地内にあり、夜でも安心だった。駐車場も店と共用で助かりました
塾内の環境 仕切りはあるが、うるさくする生徒も数人いたのが、難点。基本個別指導だから聞きやすかったらしい
良いところや要望 個別指導で、講師も指名で選べるのが良かった。どの講師もわかりやすかったらしい
その他気づいたこと、感じたこと 生徒でうるさく雑談する人がいたのが、気になったが、あとは特段問題ない
個別指導の明光義塾湊高台教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 細かいとこまで指導してくれる、自由に塾で勉強できて集中できた!
カリキュラム カリキュラムはよく分からないが思っていたより値段がやすくとてもよかった。
塾の周りの環境 塾のまえの交通量が多かったが学校や家から近くて迎えなど良かった
塾内の環境 いつでもはいれて雑音などなく、勉強にしゅうちゅうできたしテストの点数が増えた
個別指導の明光義塾むつ中央教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個人指導なので、どうしても高くはなりますね。仕方ないかなぁ。
講師 なにぶん田舎にあるだけに、競合相手もあまりなく、ぬるい感じでした。
カリキュラム 個人指導だから、学年にとらわれずにどんどんすすめられる、といった点ではよかったです。
塾の周りの環境 田舎なので車必須社会だったので、車送迎は仕方ないですねー。半年間は雪積もってるし。
塾内の環境 個人指導なので、騒げば注意してくれるので前に通っていた公文よりは良かったです。
良いところや要望 送迎していたので、先生と必ずあえて、連絡事項はちゃんと顔合わせて伝えられて良かったです
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの変更がかなり融通きいてよかったです。私が仕事していたので、助かりました
個別指導の明光義塾浪館教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。又、成績が悪いから塾に来る回数を増やしたほうがいいといわれ行く回数を増やしたら当然月謝が高くなった。それに見合った成績になればよかったのだが実際は成績は変わらずだった。
講師 親身になって教えてくれないので、本人の身にもならず成績が向上しなかった
カリキュラム カリキュラムも特によくなく、ただ、来る回数を増やしたほうがいいとの一点張りで塾の月謝の金額を上げようとする意図しか見えなかった
塾の周りの環境 交通手段は自転車で行っていたが、自宅からそんなに離れていないので、天気の悪いときは徒歩で通った
塾内の環境 教室は案外狭く、夏休み等生徒が案外自由に行動できるときは自習室がいっぱいになることが多く、あまり自由に使うことができなかった
個別指導の明光義塾浪館教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので集団より高いのは覚悟していたが、やはり高いので、予算のことを考えると満足した指導を受けれなかったと思う。お金があればもっと勉強させたかった。
講師 複数の先生に教わっていたが、ある先生は言い方がきつい、ある先生は熱心に教えてくれると言っていた。合う合わないもあるだろうが、総合的に考えるとよいもわるいも言えないという3点にした。
カリキュラム 指導方法は子どもに合わせたものを考えて親に提示し(予算のこともあるため)、子どももある程度納得したうえで進めることができた。
塾の周りの環境 交通量の多い道路添いにあったため、駐車場もなく、送り迎えの際に塾の前で待つことになり、迎えの車が何台もあると待っていられない状況であった。
塾内の環境 自習スペースがあっていいなと思っていたが、利用する人が多く、行ってもなかなか空いていないことが多かった。予約などできればよいが、受け付けていないため、行ってみないと分からない状況だった。
良いところや要望 集団だと学校と変わらないと思い、個別を選んだが、うちにとっては正解だった。個別だと分からないところはその場で先生に聞くことができるので、分からないままにせずに勉強できたと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 模試なども受けることができて、実力も分かるし、今後の方針も決めることができるので、よかったと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾浪館教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 金額はたかかった。
講師 本人の意見を取り入れてカリキュラムを組んでくれたので、嫌がることなく続けてくれた。
カリキュラム わからないところまで、学年に関係なく戻って学習に取り組めた。
塾の周りの環境 駐車スペースが少なかったため、送迎で、待っている間がちょっと大変だった。
塾内の環境 具体的にはわからないが、一人ひとりが学習できる環境ができていた。
良いところや要望 当時の塾長が気さくなかたで、勉強嫌いの息子の意見を色々きいてくれた。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュールの当日変更ができなかったので、少し遅れそうなとき等は不便に感じた。
個別指導の明光義塾松森教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はさすがに高かったです。5教科選択してたので授業料の他にも色々教材費や光熱費テストのお金等々まだまだたくさんあり生活も切り詰めて節約して頑張りました。今では良い思い出です。
講師 相談にのってくれて皆に平等でした。塾長始め他の講師の先生方も、とても話しやすくて塾に行くのがとっても楽しかったです。私はあまり物覚えが良い方ではありませんでしたが解るまでトコトン教えてくれました。
カリキュラム 自分の目指す志望校の情報や授業内容生活面など色々な事を教えてくれました。定期テスト前は何時からでも自習スペースを使わせてくれて指導して頂きました。後半は、ほとんど塾に居た様に思います。おかげさまで無事志望校に合格出来ました。
塾の周りの環境 交通の便は家からさほど遠くなかったので自転車で通ってました雨の日は歩きか車でしたが駐車場が狭かったので塾の前が渋滞で大変な状況でした。それが問題点でしたが他は授業も先生方も完璧でした
塾内の環境 教室内には自習スペースがあり皆同じ目的で来てるので騒いで妨害する様な人は1人も居ませんでした。先生方も解らない所はトコトン教えてくれるのでとても心強く思いました。
良いところや要望 先生方も明るく楽しい方達ばかりで授業も楽しく解りやすかったので毎日行きたい程でした。
その他気づいたこと、感じたこと 夏休みや冬休み等は1日いっぱい居ても良いのでとても助かりました。休憩時間も買い物行ったりして皆でわいわいしてました。
個別指導の明光義塾五所川原教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少し高いようにも感じますが、必要なものと考えているので特にありません。
講師 親切に対応してくださいます。子供のペースに合わせて取り組むことができるように考えてくれているとおもいます。
カリキュラム その子供のレベルに合わせたカリキュラムを組んでやってくださいます。
塾の周りの環境 地域柄もありますが、基本的に親が車で送迎するので、あまり考えたことはありません。
塾内の環境 基本的に静かな環境にあると思いました。勉強に集中できると思います。
良いところや要望 集中して学習できるので良いと思います。分からない所を、とことん教えてもらえるのもいいですね。
個別指導の明光義塾文京教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立中学校(中堅/上位校)
目的
中学受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い! この一言に尽きます。 個別に対応していただけるので、仕方ないと思うが…
講師 優しくて子供にとっては楽しかったようです。
カリキュラム 専用の教科書があるのは良いと思います。 個別のため、誰かと争うことがなく、張り合いがない。
塾の周りの環境 塾の向かいに交番があるというだけで、なぜか安心できました。入り口が大通りではないため送迎がしやすい。
塾内の環境 教室内は、綺麗で、整理整頓されていて、やる気が出る環境だと思います。
良いところや要望 基本的なことを教えてもらうにはとてもいいと思う。 ハイレベルを望むなら、物足りない。
その他気づいたこと、感じたこと 苦手科目、苦手単元をしっかり覚えるにはぴったりだと思います。
個別指導の明光義塾類家教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、平均的なのかな?と思いますが、教室維持費が毎月掛かる為、当初の予定よりも高く掛かってああます。
講師 生徒3人に対して1人の先生が付くため、1人の1人に集中してしまうと、あとの生徒が時間を持て余すことがあるようだ。又、わからないところをとことん教えてもらえてない。
カリキュラム 基本を重点的に指導しているので良かったと思う。定期テスト前には、範囲をわかりやすく教えているようだった。
塾の周りの環境 近くにドラックストアがあり、そこの駐車場が広いので送り迎えの際はとても便利です。又、交通量が多いものの、歩道が広いので徒歩の際も安全だと思います。
塾内の環境 教室内はきちんと整理整頓されていて、清潔に保たれていると思います。席数も十分な数があるようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ