- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,547件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「京都府」で絞り込みました
個別指導の明光義塾西賀茂教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 4.50点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり個別なので安いとは言えないと思います。特に受験期の夏期講習や冬季講習の時の塾代は人によりますが、私は結構かかりました。また、学年が上がっていくにつれて、一コマの授業料が高くなっていきます。
講師 生徒とも仲が良く、授業が終わった後などみんなよく喋っています。分からないところは分かるまで教えてくれます。先生というか友達のような関係だと思います。本当に優しい人達ばっかりです!
カリキュラム 例えば、高校受験の夏期講習や冬季講習は綿密なスケジュールを立て、計画的に勉強します。塾長が全て勉強計画を立ててくれるので安心です。
塾の周りの環境 近くには、スーパー、ドラッグストア、コンビニなどがあります。特に不便さは感じません。塾の真ん前にバス停がありますが、家が近いから通っている生徒が多く、ほとんど自転車や徒歩で通っています。
塾内の環境 とても綺麗です。ただ、狭いスペースにかなり多くの生徒が通塾しているので、パーテーションで区切られた机のスペースが狭いと感じるかもしれません。
良いところや要望 講師と生徒の仲が本当に良くて、塾に行くのが楽しいです。授業は9時30分に終わるのですが、そこから10時過ぎまで塾に残って、友達や先生と喋っています。そのような関係性だからこそなんでも話せるし、進路のことで迷っていることがあっても相談に乗ってくれたり、アドバイスしてくれたりします。講師は大学受験についてのことも教えてもらえます。塾長も若い女の人なので、喋りやすく、みんなから信頼されてる先生です。西賀茂教室は本当にたのしいです!!
個別指導の明光義塾小倉教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 塾長さんが、子どもの目線で子どもにもたくさん話しかけてくれて、娘はリラックスして行けています。塾長さんが、とても丁寧に親にも勉強の内容なども教えて下さり信頼できます。
カリキュラム 今、まだ、入塾したばかりなのでわかりません。ただ、入塾した時のテストの結果で、娘が塾講した方がよいカリキュラムを政策してもらえたので、娘は安心しています。
塾内の環境 教室の席が、かなり個室な感じで娘は、他を気にしなくて良いから集中できると言っています。
その他気づいたこと、感じたこと 塾長さんも親切な方で、頼りになりそうな感じです。とても良いイメージです。娘の成長がこれから楽しみです。
個別指導の明光義塾墨染教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
小学生~中学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
中学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他社と比べると安いのかもしれませんが、決して安いとは思いません。毎月教室使用料金も加算されています。
講師 子供がわからないところを塾で教えてもらうと言って塾に行き、直接教室長が教えてくれた。分かったといって帰宅してくれた時、うれしかった。
カリキュラム 夏期講習を活用したいのですが、やはり追加料金は安くないので、中学生になってからは行っていません。
塾の周りの環境 家の近くなので、便利よいです。駅の近くなので、利用しやすいのではないでしょうか。
塾内の環境 駅の近くなので騒音がするか心配していましたが、まったく響きません。
良いところや要望 教え方の研修を受けた先生が増えるといいのにと思うのは私だけでしょうか?
その他気づいたこと、感じたこと 中学受験で何度もくじけて勉強しなかった子供でしたが、なんども面談をしてくださり励ましていただいたのをありがたく思っています。
個別指導の明光義塾長岡天神教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別学習なので、料金がやや高めであるが、成績が安定しているので、費用対効果であるといえる
講師 塾に行く前の成績は、中の下であったが、宿に行くようになり、成績が上がり、人にも教えられるくらいになった。
カリキュラム 塾に通う前は、成績が中の下であったが、通うようになり、成績が上がった。本人の性格などにあった教え方であったのかと思われる。志望していた公立高校に合格し、次は大学受験を控えている。志望大学への合格はできるレベルではあると言われている。また、学校での成績が上位のため、友達から勉強を教えてほしいと言われているようである。
塾の周りの環境 駅前にあり、明るいところではあるが、コンビニにたむろする若者や居酒屋から出て来た酔っぱらいなどかいるため治安がやや悪い。幸い近くには交番があるため少しは安心できる
塾内の環境 個別教室で雑音や、しゃべり声が少ないため勉強しやすい環境である
良いところや要望 個別学習なので指導が行き届きやすい。勉強に関する相談もしやすいようである
その他気づいたこと、感じたこと 本人のペースや性格なども考慮し、わかりやすい授業をしているようであるため、安心できる
個別指導の明光義塾亀岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので仕方がないが、少し高いと思う。もう少し安いと助かる。
講師 教えてもらったどの先生も優しく、わかりやすい。質問もし易く、話しやすい。
カリキュラム わからないところを何度も教えて貰える。テスト前には、心配な教科も合わせてみて貰える。
塾の周りの環境 駅から近く、また周りもお店が多いので、あまり暗くなく心配が少ない。
塾内の環境 とても静かで綺麗。自習室もあり、少し早く着いても勉強ができる。
良いところや要望 急な病気で休んだ時などは、他の日に振り替えて貰えると嬉しい。
その他気づいたこと、感じたこと いつも面談時、丁寧に対応して頂き嬉しいです。子供が楽しく行けてよかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾西院教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏休み等は通常の授業以外に別カリキュラムを組む事になり、教材も別途購入しないといけない為、かなり高額になってしまいました。
講師 毎回違う先生だったので、教え方や子どもとの相性も様々で、合う先生は話しやすく質問もしやすかったようですが、そうでない先生の時は自分から話しかけづらく、解らなくても質問も出来ずに解らないまま帰ってきてしまう事がよくありました。
カリキュラム 夏休み等は通常のカリキュラムだけでは足りないと言われてどんどん増やす事になり、結構な出費になりました。直前の受験対策の過去問題をする授業では、同じ問題を繰り返し使っていたので、問題を覚えてしまって、あまり役に立ちませんでした。
塾の周りの環境 家から近く、自転車で5分以内、徒歩でも10分程度で、大通りが近かったので、夜でも明るく治安は良かったです。
塾内の環境 教室はそれ程広くなく机の間隔も狭いので、隣りの人が話している事が丸聞こえの状態でした。教室自体は新しかったので、綺麗で清潔でした。
良いところや要望 定期的に面談があり、確認や相談が出来たのは良かったです。もう少し子どものやる気を引き出す厳しい指導があっても良かったかなと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 過去問題が同じ問題の繰り返しだった為に子どもが答えを覚えてしまって点数が良かったのを、「余裕で合格圏内だから安心してください。」と何度も言われ、結果希望校は不合格だったので、カリキュラムや教え方を評価はしづらいです。
個別指導の明光義塾東向日教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なのでまあまあな値段はしますが、しっかり指導してもらえるのでいいと思う。
講師 友達が行ってたので行ったのですが、どの先生も優しく教えてくださりました。
カリキュラム 間違えた問題はしっかり教えてもらえて、個別指導でよかったです。
塾の周りの環境 私の家からは自転車で行ける距離で、近かったので通いやすかったです。
塾内の環境 自分の家からは近くて、自転車ですぐに行けたのでよかったです。阪急だと、駅も近いです。
良いところや要望 先生がフレンドリーで色々な相談がしやすかったです。自習スペースがないのが困る時があります。
個別指導の明光義塾西院教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 フランクな先生が多かったことと、教え方がうまい先生が多かったです。少しやる気が入らないときは勉強以外の話をしたりして休憩を挟むことで、より集中することができました。
カリキュラム 教材は見やすくて予習復習がしやすかったです。特に悪いところはありませんでした。
塾の周りの環境 駅が近く人通りも多いため、夕方から夜にかけては外が騒がしかったです。また自転車を止める場所が無かったため交通で不便でした。家からさほど遠くないためでんしゃをつかうのももったいないと感じてた人は多いと思います。特に中学生が多い印象だったので、近くの学校からそのまま自転車で来る子は大変だったと思います。
塾内の環境 塾内はきちんと整備されていました。時々前のこの消しゴムのゴミが机に残っていたりもしましたが、それに対して特に悪い印象はもちませんでした。
良いところや要望 個別なので学校よりも質問がしやすい環境であること。またマニュアルはあるものの、分からないところをすぐに聞けたり、復習したり、テスト前はとても助かりました。1人で考えても分からないから塾に行っていたので、行っていてよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 個性的な先生に出会えたこと、勉強以外でも話せたことが楽しかったです。
個別指導の明光義塾帷子ノ辻教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:文化・教養
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 相場と言われればそうなのかなぁって思って特に意識はしていませんでした。ただ追加でいろいろとオプションのように嵩むのが難点
講師 子供が同級生が通っているから行きたいと言われたので承諾したが、やはり天気の悪い日などは近くに通わせるのが安心です。
カリキュラム 本人とレベルと同レベルの子が多くて良かった。飛び抜けて悪い子や良い子が居ない方がやりやすいと思う。
塾の周りの環境 三条通が歩道も狭くて走りにくいのが難点ですが、自転車で知った所に通っているのでそれほど心配はしていませんでした。
塾内の環境 特に雑音が酷いとかもありませんが、近くにバス通りがあるのでそれの音はどうしてもしてしいます。アルコールスプレーも置いてあり衛生的でした。
良いところや要望 バス通りで道も狭いのが難点ですが、駅からも近くてバス停も近いので痛し痒しだと思ってます。
個別指導の明光義塾亀岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 教え方がうまいようで、子供に合ってる。
わかない時も丁寧に教えてくれる
カリキュラム 時間も一時間半なので、集中してできてるようです。
あと30分早い時間帯があれば、いいな。
塾内の環境 区切りがあるので、他の子に影響されず、集中してできている。雰囲気もいい
その他気づいたこと、感じたこと 値段は、高いけど、子供が楽しんで行ってるので良かった。講師が子供に合っているようなので、丁寧にわかりやすく教えてくれている
お住まいの地域にある教室を選ぶ