- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,253件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「兵庫県神戸市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾RIC教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高いと感じました。夏期、冬期講習になると追加講習になりさらに料金も追加。その分教材も増えて教材代もかさんだ。
講師 若い先生が多くて聞きやすい状況ではあったと思いますが、メリハリをつけた授業ではなかったように思います。
カリキュラム 勧められる教材が多くて購入したがあまり使用していなかったので本当に必要な物だけ購入したかった。
塾の周りの環境 通学区域内にあり同じ建物内にスーパーなどもあるので活気があり非常に便利です。
塾内の環境 集中して、授業を受けているように見えない。
立ち歩いてるこもいたりしていた。
良いところや要望 塾長はすごく親身な方なので色々と相談にはのって頂けてありがたかったです。急な予定変更も聞いて頂けたのはありがたかった。
その他気づいたこと、感じたこと 急な予定変更は聞いてもらえて良かったが、
なかなか思うように成績が上がらず、もう少し成績を伸ばしてもらえるとありがたかった。
個別指導の明光義塾名谷教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 可もなく不可もなく、特に安いわけでも高いわけでもない。妥当かと思う
講師 子供の得手不得手に応じた指導をしてくれたと思う。特に特筆すべき記憶はない
カリキュラム ごく一般的で、独自性のあるカリキュラム内容ではなかったと思う。
塾の周りの環境 自宅ら近くて通いやすかった。人通りも多く安心して通わせれた。
塾内の環境 やや周りの私語が気になる程度で、悪い環境ではなかったと思う。
良いところや要望 熱心に指導してくれたと思うが、期待以上の成績の伸びは無かった。
個別指導の明光義塾神戸上沢通教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別2対1と聞いていたのに3対1 90分を3人なら1人30分しかみない
それなら3対1をうたっている少し安い塾の方が良いし家庭教師をつけるのと値段がかわらない
講師 あまり見ていない
テストを見せてもやり直し、復習すらない
特に感想もなし
カリキュラム わからないところがあってもそのまま次に進む
苦手なとこはここなので夏期講習、冬季講習などここを増やしたいと提案してくるが、わからないところを把握すらしていないのに意味がない
塾の周りの環境 大通りに面しているが
授業中の環境はわからない
治安はよくない
塾内の環境 勉強スペースに入ったことないのでわからない自習室があいていないときがある
良いところや要望 つまんないノートを書く時間を90分に入れないでほしい 90分に含むのはおかしい思う
その他気づいたこと、感じたこと 特にここがどうとか評価するところはないが、成績も上がらないどころかひどくなる一方で学年が上がって行くのがこのままで良いのか不安になる
個別指導の明光義塾神戸上沢通教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2023年
-
- 4.25点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安ければ良いが、子供の成績と金額を考慮してくれるので、ありがたい
講師 生徒の成績を把握して、個人に合った授業をしてくれるので、とても良い
カリキュラム 個人に合った内容で授業していただけるので、とても子供にあっている
塾の周りの環境 家から通う距離が近いので、気軽に講師の先生に相談に行くことができる
塾内の環境 子供に合った環境であるため、気軽に相談ができるようで、自習室に通っている
良いところや要望 突然の予定にも対応してくれるため、とても良くしていただいている
その他気づいたこと、感じたこと 特に気になることはありません。とても良くしてくれています。
個別指導の明光義塾RIC教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長期休みも特別講習は料金的に負担。
進み具合も遅く、理解も上がらないので長く行くわりに効果が見えない。
講師 申し込んこんだスケジュールを把握していない。
理解力を把握していない。ほぼ毎日通っていたがとても内容が薄く感じられた。
カリキュラム ほぼ毎日通っていたが、身についている感じがしなかった。
本人も達成感がなかったように感じられる。ただワークをしているだけに見えた。
塾の周りの環境 閉館後に退出しなければならない面はあるが、商業施設内なので送り迎えなど便利。
塾内の環境 とても狭く感じた。
自習室も普通の教室と隔てがないので、あまり環境がいいとは言えない。
良いところや要望 面談など遅い時間でも対応してくれたのはありがたかった。
合う講師、合わない講師など気を使ってくれたのは良かった。
その他気づいたこと、感じたこと 本人は嫌がらずに行っていたので、それなりに楽しかったのだと思う。
こちらとしては成果が見られず、個別の良さが感じられなかったので退塾しました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾多聞教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団に比べるとやっぱり高いなぁ、と感じる。
ただ、自分で必要な授業数を選べるのでよい。
講師 算数がとくにダメで塾に通いだした。
講師との相性もよくて塾に行くのが楽しいと言っているのでそれがとても良い。
中学にあがっても授業で分からないことがあるとすぐに聞くことができるので(習ってない科目でもチラッと教えて貰えたりしている)よい。
塾の周りの環境 自宅から歩いて10分かからずに着くので安心。
暗くなって迎えに行くのも近くて楽。
良いところや要望 面談の時など子供のことをいろいろ分かって話してくれるのでいい。
個別指導の明光義塾神戸本山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.75点
中学生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
補習
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供が塾にいかなかったのですが連絡が無かった。やる気のない子供はほったらかし
カリキュラム まともに受けてないのでなんとも言えません。塾が悪いわけではありません。
塾の周りの環境 家からも近く大変良いとは思うのですがあんまり行かなかったので評価出来ません
塾内の環境 子供が言うにはみんな集中してなくて、厳しいのにうるさいと言ってました
良いところや要望 個別指導の割にやる気のない子供はほったらかしでした。どの子供にもあっているとは言えないのですが。こちらが特別なので不満はないです。
個別指導の明光義塾住吉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 2.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導だから仕方ないと思うのですが、やはり割高と感じます。
講師 カリキュラムが自由なうえ個別指導なので、うちの子(女子)にはあっていたと思います。
カリキュラム 個別指導なので、カリキュラムは自由なのでよかったと思います、
塾の周りの環境 駅から近く国道に面しているので(歩道もあり)人も多く安心です。
塾内の環境 個別指導なので、整頓された机や教材何度環境はいいと思います。
良いところや要望 個別指導なので、予定による振り替えも簡単にできます。予定を気にしないでいいのが助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと なかなかうちの生徒にはあっていたのですが、料金が高いためやめました。
個別指導の明光義塾神戸上沢通教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学力向上するなら値段は関係ない
講師 親身になって指導をしていただきました。しかし、残念ながら学力向上はしませんでした。
カリキュラム カリキュラムは良いのか悪いのかわかりません。
塾の周りの環境 自宅から近く徒歩二分程度で行くことができるのでとても利用しやすかったです。
塾内の環境 個別の指導でそれぞれブースを分けられているので静かできれいで利用しやすかった
良いところや要望 学力向上させるのがプロの仕事であると思うので結果を出してほしかった
個別指導の明光義塾神戸本山教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでやはり月謝は高めです。春期講習はどもあるので負担は大きいです。
講師 優しい先生が多いのでおとなしい性格の子供とは相性がよく、よかったです。
カリキュラム 教材は学校の授業より少し進んだ内容なので学校の授業の予習になり、よかったです。
塾の周りの環境 自宅から遠く、駅からも遠いので車での送り迎えが必要で不便です。
塾内の環境 教室は狭くもなく広くもなくちょうどよいと思います。施設がきれいで子供は気に入っています。
良いところや要望 授業の時間を間違えたことがありましたが、電話を下さり、助かりました。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回同じ先生ではないので、少し厳しい先生の時は子供は嫌なようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾神戸上沢通教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金に関しては、高いです。通常の金額に加えて、季節ごとの講習やテスト前の特別授業など、プラスで出すものも高いです
講師 いろいろ息子や私の相談にもしっかりのってくれたり、息子とは勉強以外の話も休憩時間にするなど、信頼関係は出来ていると思う。
カリキュラム 季節や定期テスト前など、そのときに応じたカリキュラムがあり、助かっています
塾の周りの環境 大通りに面していて道は明るく、駅も近いです。電車もいろいろな路線を選べます。
塾内の環境 親から見て、特に問題ないように思っています。教室自体は少し狭いですが、息子は何とも思ってないようです
良いところや要望 良いところは、駅も近く通いやすいです。要望に関しては、もう少し面談の回数が多いとありがたいです。
その他気づいたこと、感じたこと スケジュール変更は直前に連絡しても問題なくしてもらえるので、ありがたいです。
個別指導の明光義塾RIC教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 他を知らないので比べようがないが、個別指導であること、自習室として使えることを考えると妥当なのではないか
カリキュラム 塾指定の教材は使っていなくて、定期テスト前はがっこうの、受験に備えては過去問や市販のものを使っている
塾の周りの環境 家から近く通いやすいが、近所の小学生もいてなんとなくザワザワした感じがする
塾内の環境 小学校低学年から高校生までいて、目標とするものへのモチベーションが違うのに、全体的に騒がしくて集中できない
良いところや要望 自習室を夜はもっと遅くまで、土日祝も終日あけてほしいせめて受験前の3学期だけでもよい
個別指導の明光義塾住吉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 適性な料金だとは思うが、上の子供の進学が決まって支配が厳しくなった。
講師 丁寧に指導していただいたが、こどもの学習意欲がついていかなかった。
カリキュラム 英語の教材は悪くなかったと思うが、通わせるほどの効果はなかったと思う。
塾の周りの環境 駅地下で立地は良いが、家から遠く一人では通わせられなかった。
塾内の環境 小学生には十分な空間だったと思う。こども本人の感覚が合わなかったよう。
良いところや要望 本人が希望すれば、中学に進学してから高校受験前にまた通わせたいと思う。
個別指導の明光義塾RIC教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金については少し割高な気がします。設備管理費が値上がりしてさらに高くなった気もします。 夏期講習とか入れるとさらに家計負担が大きくなります。
講師 優しい講師が多く塾に行きやすい環境を整えて下さりました。急な予定変更等にも柔軟に対応して下さり振替日もすぐに設定して下さりました。
カリキュラム 教材使用や夏期講習や冬季講習ではどのように進めて行くのかしっかりと説明して下さり、また書面でしっかり残して下さるので把握しやすい
塾の周りの環境 家の近所にあるので自習などにもすぐに行ける利便性もあり、スーパーの近所にあるので人通りも多くて夜遅くても安心です。
塾内の環境 自習室が少ないのでもう少しあればまわりを気にせず自習できるのではないかと思いました
良いところや要望 電話に出れないとメールでも連絡をくださり、折り返しの連絡もしやすい
その他気づいたこと、感じたこと 試験対策もしっかりと取り組んで下さっているのですがなかなか成果が出ていない。 宿題をもう少し増やして頂いてもいいかなと思いました
個別指導の明光義塾住吉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、今までよりは少し高いですが
個別では、妥当だと思います
講師 とりあえず教室長がとてもいいです。
息子をうまくあげてくれそうです。
カリキュラム それぞれの教科においての、苦手な部分や、性格も見抜いて、細やかに計画してくれます。
塾の周りの環境 国道沿いなので
常に人通りがあり、コンビニもあって、夜も明るいので
安全です。
塾内の環境 塾の中は、適度に、静かな環境ですが、静かすぎず、人の行き来もあって
ちょうどいいです。
良いところや要望 教室長が見学の時点で
すぐカリキュラムを作ってくださった。
子どもの性格を見抜いて、誘導が上手。
息子が、自習に行くようになった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾住吉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 塾代としては、高いけど、内容的には、ちょうどいいと思う。
安い方が家計には、助かるけど。
講師 子どもがわかりやすい、楽しいと言っている。
親しみやすい感じの先生で、宿題の量など、無理をさせない。
カリキュラム 子どもに、いくつかのカリキュラムから、選ばせてくれるところがいい。
塾の周りの環境 よくも悪くも、近くにコンビニがある。
2号線沿いなので、夜も明るくていい。
塾内の環境 先生と生徒が楽しそうに話してて、オンとオフが区別できてそう。
良いところや要望 教室長が、やる気のない息子に、勉強する気になるように、誘導してくれてる。
教室長の話だけで、息子がここがいいと言った。
褒めて伸ばしてくれるのではなく、自分で決めて伸びるのを、手助けしてくれるので、息子が、少しだけやる気になってきている。
その他気づいたこと、感じたこと 伸びしろだけは、たくさんあるので、この夏に、塾の方針と子どものやる気が合って、伸びてほしい
個別指導の明光義塾RIC教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の塾なので仕方ないが、もう少し安いほうがえりがたい。もしくは授業時間が120分あればうれしい。
講師 学校の様子を聞いてくれたり気さくで質問しやすい雰囲気。
特に悪いところはない
カリキュラム テスト前に自習の時間を設けてくれる
最初に選択した教科から、途中で変更も可能であるのが良い点
塾の周りの環境 駅から近く、ショッピングモールの中にあるので分かりやすく治安も良いので安心して通わせられる。
塾内の環境 生徒間の席がもう少し離れていたほうがよい
コロナ禍なので仕方ないが扉を開けているので
塾前を通る人の声がかかる聞こえる
良いところや要望 まだこれからなので特になし。本人が気に入っているのでこのまま続けてほしいです。
個別指導の明光義塾住吉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 個別指導なので心配していましたが、現在のところ気に入っているようです。
カリキュラム 個別なので教科等が決まっていないので、好きな科目を教えてもらっています。問題ありません。
塾の周りの環境 国道2号線に面しています。人通りが多いので問題ないと思います。
塾内の環境 座音はありませんが、個別指導といっても一度に人数がいるので静かというわけではないそうです。
良いところや要望 やはり個別なので曜日時間が結構自由なのでスケジュールが立てやすいです。また科目も自由なのでいいです。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところ問題ありません。通い始めたばかりなのでまだわからないです。
個別指導の明光義塾RIC教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費がやや高く感じる。講習料金は、夏季冬季などが高く感じるが、通常の講習は平均的な料金と思う
講師 先生が優しすぎるのか、子供がなあなあになっているように感じる。勉学においては向上しているし、問題ないと思う。
カリキュラム 匙を投げるほど難しいことをしているわけでもなく、子供が理解できる範囲で日々指導してもらっていると思う
塾の周りの環境 ショッピングセンターの中にあるが、寄り道をするような環境でもなく、人通りも多いので治安もいいと思う
塾内の環境 多すぎない生徒の数で、館内は明るく、集中しやすい環境だと思います
良いところや要望 先生が親しくしてくれて、塾に行くことを嫌がらないので、それがよかったかなと思います
個別指導の明光義塾住吉教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 語学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
語学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 成果相応の料金ではないかと思う。塾にも割引制度というのはないものだろうか。
講師 学習以外の学校生活や年代相応の悩み事について、適切なアドバイスをもらえていたようで、講師に対する信頼が大きく通塾のモチベーションになっていた。
カリキュラム なぜその問題が解けないのか、根本的に理解できていないところはどこなのか、さらに分析したうえでの指導をお願いしたかった。
塾の周りの環境 立地は国道沿いにあり、夜でも明るく心配はなかったが、自宅への経路が暗いので心配はあった。
塾内の環境 空間はそれほどひろくないものの、こども本人にとってはいこごちの良い環境で学習に集中できていた感がある。
良いところや要望 大学の受験までお世話になろうと思う。子どももお世話になるつもりであり特に不満はない。
お住まいの地域にある教室を選ぶ