- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,462件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「大阪府大阪市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾御幣島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導の塾と同じぐらいだと思います 自分で日数は選択できます。
講師 講師はいろんな方がいます。科目によって変わるみたいです。子供にとっては話しやすいみたいです。 塾長は穏やかで優しい方です。
カリキュラム 個別指導なので本人のレベルに合わせた指導をして下さります。 塾で言われた事をしっかりと自分でも実行出来れば実力はつくと思います。 塾のみの勉強で家庭で復習しないと成績アップは難しいと思います
塾の周りの環境 自宅から徒歩10分以内の距離なので近くて通いやすいです。 駅からは近いです。
塾内の環境 1人ずつスペースが区切られているので集中して勉強する事が出来ます 室内はスリッパに履き替えています
良いところや要望 個人個人に合わせた指導をして下さるのが良いと思います ただ宿題が出るので復習をしっかりしないと成績アップは難しいです。 塾のアプリで授業内容を確認出来るのも良いと思います
その他気づいたこと、感じたこと 夏季講習を受けました、期間中に全て受ける事が出来なくても 期間を延長して受ける事が出来て良かったです…
個別指導の明光義塾出戸駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 私たちの世代から見れば、かなり高額に感じるのですが、仕方がないでしょう。
講師 高校進学で終了のつもりでしたが、進学後も本人自ら行きたいと希望しました
カリキュラム 数学を塾講していますが、高校での成績がUPしたらしく、本人は満足しているようです。
塾の周りの環境 自転車で通っています。治安も悪い地域ですし夜も暗いので、親としては少し心配です。
塾内の環境 受講日以外でも、教室内で自習できるらしいです。家庭ではほとんど机に向かいませんので、本人にはもっと利用してもらいたいです。
良いところや要望 本人が大学進学を希望していますので、家庭での勉強方法をもっと指導してやって欲しいです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は、周りの友人や同級生との関係をすごく気にする性格ですので、個別指導があっているようです。
個別指導の明光義塾駒川中野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 団体で教えてる塾と違って個別はすごくタ高かった。 コマ数をもう少し増やしたいときもあったが、高くてなかなかな厳しい状況だった。
講師 若い先生ばかりで少し頼りない感じがした。話し声も聞こえてきて集中出来る環境ではなかった
カリキュラム 塾の独自の教材などを頂けたので、学校以外で勉強出来るのはすごく良かったと思います。
塾の周りの環境 商店街の中にあるので、遅い時間でも商店街の明かりで帰りが安心だった。
塾内の環境 個別で落ち着いた環境の土岐はもあって良かったのだが、喋り声が余計に響く感じがした。
良いところや要望 講師がその都度変わることが多かったので、新鮮だし勉強頑張れる
その他気づいたこと、感じたこと 毎回宿題を出されるのが、自分の為になりとても役に立った。学校で宿題出ないので…。。
個別指導の明光義塾駒川中野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 丁寧話を聞いてくれ、こちらの知りたい事に明確に答えてくれる。
先生はとても優しく丁寧に教えてくれるようです。
靴を脱いで教室に入るのが面倒。
カリキュラム わからないところを 聞いてしっかり教えてくれる。わからないレベルも うまく合致するようにテキスト選んでくれる。
塾内の環境 少しざわついた感じがする。
お試しだったので、早い時間は落ち着きのない感じの 小学生が、何人かいた。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾との併用でお願いしたので、こちらの希望をしっかり聞いて教えてもらえ とても良かった。
個別指導の明光義塾岸里教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.25点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 カウンセリングでは、不安なことを引き出してくださり、話しやすかったです。
また、子どもは体験で質問しやすい先生だった斗言っていました。
カリキュラム 学んだことを自分の言葉で説明させることで定着させるところがいいと思います。
塾内の環境 他の個別に比べて、机の並びや仕切り、教室内の明るさなど、集中しやすい環境だと感じたようです。
その他気づいたこと、感じたこと まだ始めたばかりで、わからないことばかりですが、娘が行きたいということなので、丁寧に教えてくれたり、話を聞いてくださる講師の皆さんを信頼してお願いしたいと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾岸里教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾して間もないので、まだよくわからないが、今のところどの講師の方の授業もわかりやすいと言っていました。あの先生はイマイチ、、、と言った話は本人から今のところ出ていません。
カリキュラム まだ通い出したところなのでわからないですが、今まで勉強のやり方、ノートの書き方、など基本的な事からわかっていなかったのでしっかりと細かいところまで指導してもらっているようです。
塾内の環境 いつもわりと静かで、私語が聞こえたりすることもなく、勉強に適した環境だと思います。広くはないですが、自習スペースもじゅうぶんにあります。
その他気づいたこと、感じたこと テスト期間中に入塾したのですが、普段勉強する習慣がなかったからか数回の授業だけでいつもより点数が上がっていました。次のテストが楽しみです。
個別指導の明光義塾京橋教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 教室長が褒め伸ばししてくれるので、気持ち良く授業が受けられました。
カリキュラム まだ授業数が少ないので、よくわかりませんが
まぁ、いい感じ、
塾内の環境 仕切りがあるので、周囲の目を気にせず勉強に集中出来ました。机周りの収納も良く、テキストなど広々と使用出来ました。
その他気づいたこと、感じたこと 好き嫌いのある子ですが、教室長が話し上手なので、授業後楽しそうに帰って来ます。
個別指導の明光義塾御幣島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾と比べて、同じ料金で集団指導ではなく、個別指導が可能なのでありがたい。
講師 自分のわからないところを気兼ねなく質問することができ、また教え方が興味深く、面白い先生でこれからも通いたい、と子供が意欲を示した。
カリキュラム 学校の教科書に沿って、本人のわからないところに立ち返り、臨機応変に対応してくれる。
塾の周りの環境 家からすぐ近くで、歩いてでも心配なく通わせることができ、行き帰りの心配なく通わせることが出来る。
塾内の環境 ついたてがあり、個人個人が集中して勉強に取り組める環境にある。
良いところや要望 個別指導なので丁寧かつ、個人個人に合わせた授業の進め方を実践してもらえる。
個別指導の明光義塾南森町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 子どもの自尊心を傷つけず、性格も把握して、指導して頂けそうです。
カリキュラム まだ、受講したばかりなので、正直わかりませんが、子ども自信の学力に応じて、指導して頂けるのが良いと思います。
塾内の環境 家から近く、人通りもおおいので安心
自転車を停めれるのが有難い
その他気づいたこと、感じたこと まだ、受講したてで、成績の結果が出てないので、わかりませんが、子ども自信が楽しく通ってるので良いと思います。
個別指導の明光義塾北巽教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾との比較をしていないのでよくわからないが、夏期講習・冬期講習での教室から提案されるコマ数をすべて受けるとすごい金額がかかる。だが、予算でコマ数を決めやすかった。
講師 担当は決まっていないが、子供が話しやすい親しく接しやすい先生だったようだ
カリキュラム 希望する教科だけを習っていたが、夏期講習・冬期講習で苦手な強化を希望のコマ数習うことができた。
塾の周りの環境 駅から近くて自宅からも自転車で通えたが、駐輪場がなかったため路上に停めるしか無かった
塾内の環境 教室は広くはないが、ガヤガヤしていることもなく静かで落ち着いて勉強できる状態だった。
良いところや要望 子供が嫌がらず夏期講習・冬期講習も受けていたので満足できる環境だったと思う。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾御幣島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の料金はそんなものかな?と思っている。ただ夏期講習や冬期講習などはちょっと大変でした。
講師 最初は少し心配でしたが、優しく接して下さる方が多く楽しく通う事が出来た。通常は英数だけだったが定期テスト前は苦手な理科や社会を受け成績が上がった。
カリキュラム どちらかというと基礎に重点を置いた授業でした。定期テスト前や夏期講習などでは、苦手な科目を重点的にしてもらい、受験した私立公立共に合格できた。
塾の周りの環境 塾までは自転車で5分程でした。大きな道路沿いに建っていますが、入り口が側道にあるので交通量は比較的少ないです。また授業の入れ換え時は毎回先生が出て来て見守ってくれていたので安心でした。
塾内の環境 教室はブース毎に目線が隠れる程の仕切りがあって集中しやすいと思う。
良いところや要望 講師一人に対し生徒1~3人でゆったりしていました。定期的に面談があり色々相談することが出来た。
個別指導の明光義塾蒲生教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 不満です。他の塾より維持費も月謝も高めだと思う。月のテスト代も別料金、タブレット授業も別料金だった。なので、結構お金が必要です。
講師 カウンセリングなどはこまめに良いとは思うけど、授業数を言われた通り入れて受けさせても成績が伸びないのに授業料などはお金に関わるものが高い。下の子は行かせないと思う。
カリキュラム こまめにカウンセリングとかはあるが、実際子供の学力はそんなに上がらなかった。春季などの講習も高い授業料を払ったが、結果はあまり変わらなかった。なので、下の子は入塾させないと思う。
塾の周りの環境 家からも中学校からも近いので、自転車で安心して行けました。近くに大きな道路やスーパーもコンビニもあるので道も明るいので安心でした。
塾内の環境 カウンセリングにたまに伺いますが、個別の机で静かに勉強しているので良いと思います。
良いところや要望 良いところは、こまめにカウンセリングしてくれるところ。料金は、何度も書いているが高い。成績が上がれば、投資しても良いがなかなか結果がついてこなかった。
その他気づいたこと、感じたこと 受験へ対しての、勉強の大切さなどをもっと子供に伝えて欲しいと思った。親が言っても子供は、聞かないので今頑張らないと大変だぞ!って何度も指導して欲しかった。
個別指導の明光義塾御幣島教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:法・政治・経済
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 結果からすると大変高い塾代を毎月払っていたと思います。
講師 高校の数学の授業についていく為にわからないところだけを教えてもらえたらと思い、個別指導を選んで通塾させましたが、意味がありませんでした。
カリキュラム カリキュラムや教材はなく、本人の希望もあり学校のテキストや宿題を使って解らないところを教えてもらう形をとっていました。結果この塾の中での習熟度をはかるテストなどもなく、学校の定期テストで成果をはかるしかありませんでしたが、成績が上がることはありませんでした。マンツーマンの一番悪い形になってしまっていたと思います。
塾の周りの環境 家からちかいので何の問題もありませんでした。少し暗いところを通らないといけないくらいです。
塾内の環境 特に不満はありません、清潔に保たれていたのではないでしょうか。個別なので衝立で仕切られているので集中はしやすかったのではないかと思います。
良いところや要望 この形は本人にも指導者にも甘くなってしまうと思いました。やはり、もっと責任をもって指導して頂きたかったですがそこまでは望めないということです。
その他気づいたこと、感じたこと 残念ながらこの塾で苦手を克服することはできませんでした、その時はそれしかできることがなかったので仕方がありません。のちに浪人してよい塾に出会い猛勉強して行きたい大学に通っているので、この塾に通ったこともよい経験をしたと思うようにしています。
個別指導の明光義塾鶴見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個別指導でもあり、受講する数で決まるので、妥当な価格だったと感じました。
講師 特になし。講師の先生方は、いろんなアドバイスを頂き、問題はなかったですが、環境が本人に合っていなかった。
カリキュラム 特になし。カリキュラム、教材、季節講習なども特に問題ありませんでした。
塾の周りの環境 塾の周りの環境なども、通行人も結構いるので特に問題ありません。
塾内の環境 塾内の環境は、知っている人も多いということもあり、ややうるさっかた為、集中できない日もあった。
良いところや要望 先生方には、熱心に指導して頂いたと本人は感じているようなので、その点は良かったと思います。
個別指導の明光義塾北巽教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高専
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は他の塾に比べて安いと思います。教材費、施設費が別にいりました。
講師 個別なので先生に直接聞けることはよかったですが、近くにいる友達と話したりと自由すぎるので成績が上がりませんでした。
カリキュラム カリキュラムは本人にあわせて組んでくれてましたが、分からないところもそのままの時があり、そこは疑問でした。
塾の周りの環境 自転車で行ける所だったので安心して通わせれました。駅の近くなので大通り沿いということもあり、暗いところではなくよかったです。
塾内の環境 マンションの中にあり、こじんまりとはしてますが逆に広くなくなじみやすい感じでした。
良いところや要望 先生が日によって変わるのでやりかたが違うので、子供が分からないことがあったので、そこを改善してほしいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾鶴見教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、集団授業よりは高くなるが、個々に教えてくれるのでしかたがない。
講師 女性の先生を慕っていて、様子をよく見てくださっていたので、本人も休むことなく通学できた。
カリキュラム 個別の能力に対応して、教えてもらえたので、おいてけぼりにならず、わかるまで説明してくれた点がよかった。
塾の周りの環境 人通りが多い道を通っていたので、あまり心配することがなく通うことができた。
塾内の環境 一人一人集中できるスペースがあるのが、いいと思う。わからないところをすぐに聞けるところがよい。
良いところや要望 2が月に1度くらいの間隔で、面談があり、目標に向けて相談できるのが、よかった。
個別指導の明光義塾放出教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導などで仕方ないですが、かなり高額です。夏休みなどの講習もびっくりするぐらいの講習の提案をされます
講師 良い先生と、そうでない先生との差が激しい。子供と相性が悪い場合は、相談すれば変えてもらえます
カリキュラム 教材は全教科買うようすすめられて、断らなければ全部買うことになってしまう
塾の周りの環境 駅からも近く、スーパーなどが近くにあるので、夜でも人通りがあるので、比較的安心でした
塾内の環境 まあ、静かな環境でできてたと思う。そんなに広くはありません。自習するスペースもあり
良いところや要望 こどもが教室長や講師の方々に信頼を寄せていたので、いろいろと相談できてよかった
個別指導の明光義塾十三東教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 いい感じで通えています。先生に聞きやすいと言っています
カリキュラム 4年生の復習からしています。意外とできていないところもあり、5年の土台となる基礎からみてもらえてるのがよいです
塾内の環境 室内が明るくて、雰囲気もとてもよい。自習室も通えそうと言ってるので、夏期講習の時も、空き時間に利用してほしい。入退室時に、メールでお知らせが来るので安心です
その他気づいたこと、感じたこと 入塾の説明会の時から、教室長さんの丁寧な対応と、塾の自分で考えるという方針に共感しました。通いだしたばかりですが、よい感じなのではと思っています。
あと、入塾金がいらないので、他塾のように無料キャンペーンの間に入らないと!と焦る必要がないので、じっくり検討できました
個別指導の明光義塾駒川中野教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
講師 大学の情報が豊かで安心して子供を任せれると感じた。私も息子も大学進学の事がいまいちわかっていなかったですが丁寧に教えていただきました。
カリキュラム カリキュラムはあまり把握していないが本人はがんばれそうと言ってました。
塾内の環境 各ブースに分かれてて集中して授業を受けさせてあげれそうでした
その他気づいたこと、感じたこと 塾長がとてもしっかりした方で大学の情報等も豊富でほかにも何軒か塾の見学に行きましたがとても丁寧に教えていただき息子もやる気が出てきた様でした。
個別指導の明光義塾南森町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.00点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 若い女性の講師。子供が親しみを感じてやる気になっている様子。
カリキュラム これからなので、まだわからないが、結果によっては増やすことも考えている
塾内の環境 アットホームな空気。建物自体が少し古さを感じるが特に気になるほどではないです。
その他気づいたこと、感じたこと 初めての個別指導で、本人は緊張していたが、やる気になってきた様子。期待しています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ