- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,517件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「大阪府大阪市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾豊里教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導にしては良心的なほうだと思います。
教材費もそんなに高くないと思う。
講師 優しく、丁寧に教えてくれるから分かりやすかった。
カリキュラム 学校の授業にあわせてくれて良かった。
塾の周りの環境 大通り沿いにあり通いやすい。
道路が明るいので、遅い時間でもあまり怖くない。
良いところや要望 楽しく、学力が上がれば良いと思います。
苦手も克服したい。
個別指導の明光義塾上新庄教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏季講習など、どんどん値段が膨れ上がり、厳選するのに困ったが、要望に応えてくれた
講師 わかりやすい講師に人気が集中し、講師を選べなかったためわかりにくいことがあった
カリキュラム 苦手科目の苦手な範囲を集中的に教えてくれたが、なかなか理解できなかった
塾の周りの環境 自習室の設備などは整っていたが、仲良しの友達通しで行っていたので、あまり勉強に集中していなかった
塾内の環境 仲良しの友達通しで行っていたので、あまり勉強に集中していなかったが、気分転換にはなった
良いところや要望 先生がフレンドリーで勉強以外の相談にも親身に乗ってくれたのが良かった
個別指導の明光義塾JR野田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、集団塾の普通授業(受験コースではない)よりは、少し高いです。1コマ90分ですが、ほとんどマンツーマンで、理解度を見てもらっている安心感があり、料金的には納得しています。
講師 個別指導なので、単元ごとにきっちり確認と復習をしてくれます。いろんな先生と当たるので、先生によっては理解度に違いがありそうです。ただ、次の授業時、理解度を確認してくれるので、わからないまま授業が進むことがないようです。
カリキュラム 1教科90分です。テキストも基本から練習、応用、まとめまで、段階的な問題の作りで、理解しやすそうです。テキストに合わせて問題集とテスト集等もあります。授業中に間違えた問題や残りの問題を宿題に加えてくれます。夏期講習では、コロナで学校授業の履修内容が曖昧だったので、理解できているか確認してもらいました。個人なので、どんなことをしてほしいか、リクエストしやすいです。
塾の周りの環境 駅から近く、高架沿いにあります。多少の雨なら傘はいらないくらいです。人通りが多く、お店の電気もついていて明るいので、安心です。
塾内の環境 教室内には壁がありません。個別指導なので、机ごとに仕切りがあるだけです。他の生徒と先生のチームの会話も聞こえるため、声の大きさや熱血指導の声によっては、自分の集中力が欠けてしまうこともあるようです。自習スペースと、受講スペースは分かれているようで、時間外でも自由に利用できるようです。
良いところや要望 体調や都合での授業振替も、事前連絡で可能です。また、塾長が明るく優しく声をかけてくださるようで、落ち着いて過ごしているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 毎回先生が異なるので、相性が良い悪いがあるようです。定期的にカウンセリングもあり、指導方法の確認や内容の変更もリクエストできます。季節の講習時は、カウンセリング内容が生かされます。
個別指導の明光義塾緑地公園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 1.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 夏期講習や陶器講習など色々進められて受けたが、成績があがらず結局辞めてしまった。子供にも問題はあると思うが、お金を取る以上最低限の責任は負うべき
講師 正確に教えていたのかいまだんに不満がある
塾の周りの環境 家からさほど遠くなかったけど、一部暗いところがあったので少し心配だった
塾内の環境 成績が上がらかぅたので、教室内は知らないが、よくなかったのではないか
その他気づいたこと、感じたこと 曜日で講師が変わるから、個人個人のことを理解せずに教えていたのではと思う。
個別指導の明光義塾JR野田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 やはり、個別指導は集団指導の塾より高いです。 テキストと問題集とテスト集をうまく使い切ってくれるといいですが。
講師 いつも同じ先生ではないようで、相性もあるようです。 楽しく授業を受ける日もあれば、緊張感をもって受講する日もあります。 ただ、嫌な講師はいないようです。
カリキュラム 夏季講習を受講しました。 コロナの影響で遅れていた授業をスムーズに理解できたようです。 通常授業は、学校授業の少し先をやるので、学校の授業が楽になったようです。
塾の周りの環境 駅からすぐです。 狭いJRの高架下を歩きますが、人通りはあるので安心です。
塾内の環境 個別に仕切られているので、一人一人のスペースは小さいですが、集中できるようです。 教室内のプリントやノートなども、整頓されてキレイに積んであります。
良いところや要望 振替の希望は変更しやすいです。 定期的にカウンセリングもしていただき、指導方法や要望が伝えやすいです。
その他気づいたこと、感じたこと 集団と違って個別指導なので、その子にあった指導や進め方で教えていただけます。 1コマ90分で、集中力が続くのか心配でしたが、前回の授業の復習や、今日教わった内容の要約など、常に確認をするので、あっという間に終わるようです。 宿題もその子に合わせて出すようです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾大正区役所前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 2教科を月8回90分ずつなので、安いと思います。
講師 先生がたまに代わったときがあり、厳しい意見を言う先生がいます。
カリキュラム 塾から、入塾と退塾のメールや、本日の授業内容のメールが来ますが、来ないときもあります。
なので、カリキュラムが分かりません。
塾の周りの環境 良かった点
ほぼ、大正通り沿いにあり、大正区役所前のバス停からも近いです。
塾内の環境 良かった点
ある程度の距離をとって、個別に仕切られている。
良いところや要望 塾長さんがいい人。
この塾なりのノウハウがあるので、色々と情報をくれます。
その他気づいたこと、感じたこと 運営会社から、入塾と退塾のメールが来たり、来なかったり、本日の授業の内容がアプリ内に表示されたりされなかったり、もう少しちゃんとしてほしい。
個別指導の明光義塾東三国教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 中学生で三教科、個別、座席毎にパーテーション有、の良い設備なので料金高めなのは仕方ないと思います。
講師 入塾説明では丁寧にご説明いただきました。子供も嫌がらずに前向きに取り組む姿勢でいます。生徒と講師の相性が良いと、学力向上できると思うので、親身になって支えて貰えそうです。
カリキュラム 個別塾ということもあり本人の性格や生活スタイルに合わせた宿題の量だと思うのですが、少し少ないように感じます。これから増やしていくのか、様子を見ていこうと思う。
塾の周りの環境 ビルを出ると人通りがあるので夜遅くの通塾でも安心して通わせる事が出来ています。駅前なので
高校生になっても学校帰りにそのまま塾へ行きやすいと思います。
塾内の環境 とても静かで集中出来る、と申しております。照明は明るい。清潔にされており、整理整頓も行き届いているようでした。
良いところや要望 本人の学業へのやる気を引き出して欲しい。中学生になり少しはヤル気が出てきてるが、馴れ合いになると怠けてしまいます。塾で学んだ内容は忘れてしまわないよう、本人の心に刻まれるような言葉かけをお願いしたいです。
個別指導の明光義塾JR野田駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:生徒
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、他の塾も合計すると同じくらいだと母が言っていた。
追加料金はその都度かかるようです。
講師 話しや教えてもらう時、優しくて聞きやすい。
説明がわかりやすい。
ほめてくれる。
カリキュラム 苦手な科目なので、きちんとわかるまで何度も教えてくれる。
宿題は復習で、次の授業の時に、もう一度確認してくれるので、身につく気がする。
塾の周りの環境 駅から近く、教室までの道も明るく人通りが多いので、安心していける。
悪い点はない。
塾内の環境 スリッパに履き替えるし、フロアはキレイだと思う。
本やプリント類も整理されていると思う。
良いところや要望 今回、受講している教科が90分で1教科ですが、
たまには別の教科も聞いてみたい。
個別指導の明光義塾都島教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他塾に比べると若干高い気がするが、子供が自分で通いたいと決めたのでここにしました。、
講師 子供にとって、内容がわかりやすく、落ち着いて授業に取り組める所がよかった。
カリキュラム 好きな曜日、時間、科目が選べる点が、よかった。
その日に復讐ができるのが良く、親もアプリで確認できる事がよかった。
塾の周りの環境 自宅から近く、通いやすい。交番のすぐ側なので何かあれば安心かなと思う。
塾内の環境 部屋は明るく、すっきりとしていて環境としては落ち着いているので良い。
良いところや要望 1番苦手な科目がとてもわかりやすいと言っていたので、ここにして良かったと思います。
個別指導の明光義塾駒川中野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 普段の授業料はこんなものかなと思いました。
講習については少し嵩みますが、相談すれば調整などもしてくれました。
講師 子供にも気軽に声をかけてくれて、わからないところの質問がしやすかったと言っていました。
カリキュラム 教室長さんから、子供に合わせて必要な内容を提案して頂けました。
塾の周りの環境 商店街の中にあり、周りの大人の目があって安心です。
夜遅くになると人気がなくて少し心配ですが。
塾内の環境 特に可もなく不可もなくという感じです。
入室してすぐのところにアルコール除菌液が置いてあったのである程度コロナ対策はされているかと思います。
良いところや要望 勉強面もそうですが子供が塾を楽しみにして行きたがってることが良かったと思います。
ただ、講師との距離感が近いのが心配になる場合もあるかもしれません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾緑地公園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良い点…大学受験を視野に、子供に合わせてスケジュールを組んでくれているところ。
悪い点…今のところない。
カリキュラム 良い点…成績に応じてレベルを合わせていたところ。
塾内の環境 リモート対応。
良い点でもあるし授業として成り立っているのか不安な点もある。
その他気づいたこと、感じたこと 他の塾も体験行きましたが、他の塾より勉強する体制であると思う。
個別指導の明光義塾蒲生教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
小学生~中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安い料金ではない。科目をギリギリまで減らしていたためで、利点からすれば妥当かもしれないが。
講師 娘が理解しやすく、テストの結果も上がったから。個別指導で分かりにくい点を直接聞いて理解するという利点が活きた結果と思う。
塾の周りの環境 自転車や徒歩で通える距離であり、夜の通学も怖くなかったと聞いている。
塾内の環境 周りの声がうるさいなどと聞いていない。集中できると聞いているため。
良いところや要望 前に通っていた塾ではついていけない子は取り残されて成績が伸びないと言っていたが、こちらではついていけるし成績も伸びたのでよかった。
個別指導の明光義塾北巽教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金は他の塾よりも高め。夏期講習、冬季講習となると金額があがり負担が増える
講師 講師が たくさんいるのであたり外れがある。合わない講師はかえてもらえるので、あんしん。
カリキュラム 夏期講習、冬季講習など教材も別で短期間でみっちり学習出来る反面その分受講料も高くなる
塾の周りの環境 駅前にあるので、夜でも明るく、1人でも安心して通わせられる。
塾内の環境 個別なので一人一人のスペースが確保されており、友人と喋ることもなく集中できる
良いところや要望 個別とはいえ、講習1人につき生徒が2~3人なので、積極的に質問できる子はいいが、大人しく自分から質問など出来ない子にとってはただの自習になってしまう。
その他気づいたこと、感じたこと もう少し料金が安ければもっと利用したいと思う。兄弟同時に塾にいれれない
個別指導の明光義塾上新庄教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業は文句ないのですが時間の割にかなり高いように感じました。もう少し値段を下げてほしいです。
講師 年齢が近いがやや頼りなかったです。もう少し厳しめでもよかったです。
カリキュラム 宿題がやや少なく感じましたが内容はかなり凝縮されてよかったです。
塾の周りの環境 家から自転車で5分ぐらいの場所で夜も回りは結構明るいのですが人通りが少しすくないです。
塾内の環境 教室はやや狭く授業が終わるとガヤガヤしてしまうのが少し残念です。
良いところや要望 忙しそうでなかなか話したくても話しがしにくい状態が多いです。
その他気づいたこと、感じたこと 全くないわけではないですが英語・数学以外ももっと取り扱ってほしかったです。
個別指導の明光義塾緑地公園教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 長く通わせるには金銭的に、辛い感じでしたがそれだけの結果がでたのて良かったと思います
講師 子供の学力にあわせて指導してくれ、勉強しやすい環境だったこと
カリキュラム 子供の学力にあわせてカリキュラムを組んでくれて、分からないところがすぐに解決出来るように指導してくれた
塾の周りの環境 道路沿いにあり分かりやすい場所にあり、比較的安全な場所にありました
塾内の環境 少人数だったので、勉強に集中しやすく静かな環境であったと思います
良いところや要望 料金が高くて困った。前もって相談すれば時間帯の変更も出来るので良かったです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾駒川中野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思いましたけれども、こんなものなんだろうとも思いました。
講師 年の近い講師陣は、まるで兄貴のように接してくれていたようです。
カリキュラム カリキュラムは充実していたのではないんだしょうか
塾の周りの環境 立地状態は良かったと思います。我が家からは不便でしたけれども。
塾内の環境 明るく、広く、自習室も充実していたように思います。勉強をするのには申し分無いです。
個別指導の明光義塾駒川中野教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾にくらべると安いとは思うが、生活的には厳しい金額です。
講師 子供が気に入っている。 塾がない間も気にかけて電話をくれる。
カリキュラム 本人が気にいっている。家でもしっかり学習できていて、いいと思う
塾の周りの環境 家から近いので、安心です。塾で遅くなっても、そんなに心配がない。
塾内の環境 本人は気にいってるようです。
良いところや要望 塾のない日も、夕方電話をくれて、進み具合や分からないところを聞いてくれる。
個別指導の明光義塾蒲生教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
中学生~高校生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、高い。仕方ないとは思うが。学年が上がるにつれ、どんどん料金は上がるし。
講師 個別指導の担当の先生と相性が良かった。
カリキュラム とにかく、講習の料金が高い。まあ、個別なので仕方ないのかもしれないが。通い始めた当初は、夏期講習だ映像授業だ、色々勧められたが、我が家の方針を伝えて線引きをした。
塾の周りの環境 公立中学のすぐそばだったので、治安は良かったと思う。駅から徒歩5分ぐらいだったので、電車通学の我が子にも便利だった。
塾内の環境 個別なので、授業以外の時間も自習で机を使わせてくれた。教室の空調もだいたい適温だったようである。
良いところや要望 振り替え授業に関して、かなり融通が利いたので、とても良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 近所の公立中学の子が多かったので、高校生の受講生が少なかったようで、テスト前などはちょっとざわついていたようです。
個別指導の明光義塾此花教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 感じがいい先生が多い。
子供から聞いた話すでは、わかりやすいと言っている
カリキュラム クラブをしながら通える。
欠席が前日までに連絡しないとダメなところが…
塾内の環境 思っていたより静かで、集中できそう。
その他気づいたこと、感じたこと いい感じの塾です。
塾長も、親身になって話きいてくれます。
映像授業が初めてなのでどうなのか楽しみです
個別指導の明光義塾出戸駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 間違った所は、わかるまで説明してくれた。
カリキュラム 個人にあったペースで、教えてくれているので、続けられそうです。
塾内の環境 受講していない教科でも、プリントをコピーして自主学習出来るそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 駅前なので、人通りがあり、安心して通えるのと、先生が優しいです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ