お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「愛知県名古屋市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾志段味教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2022年
-
- 3.00点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 全般に高めだと思う。設備費も払っているのにクーラーが効かなくて暑い!と言っているのを聞いてガッカリな気持ちになった。
講師 講師の指定はした事がないが、先生アンケートで苦手な先生を書いたら当たらなくなった。
カリキュラム 宿題や単語テストの為に勉強していますが、範囲を間違えたりイマイチ意思疎通ができているか心配。
冬季講習は無かった。
塾の周りの環境 テナントとして入っているビルが古くトイレが寒くて。以前は夏はエアコンが効かないかなかなか点かない。改善されていますように。
塾内の環境 交通量の多い道路に面しているが2階なので、騒音はさほど気にならないと思います。
良いところや要望 確認テストで身に付いたかどうか確認出来る所、質問にはとことん答えてくれる所。
個別指導の明光義塾道徳教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習室が自由に使用出来たり、講師付きの時もあるので、そこまで高いとは思いませんでした。
ただ、入塾してすぐに冬期講習の費用と聞いた時はさすがに驚きましたが、内容を聞いて納得できるものだったので受ける事にしました。
講師 最初の先生は、とてもわかり易い指導だったと聞いています。ただ、先生によってはわかりにくい事もあるそうです。相性が合わないのかもしれません。ただ、今後生徒に合わせて決めてくれるとの事でしたので安心はしています。
カリキュラム 英語の苦手を克服するために入塾先を探していて、3つほど体験しましたが、明光さんは英語に力を入れていて、他にはないリスニング強化のための教材(アプリ)があったことも良かったです。
冬期講習は今現在出来ていないところを集中してやってくれるみたいなので、どこまで力をつけることが出来るか楽しみです。
塾の周りの環境 周りの環境は大通り沿いにあり、車が多いのが心配ですが、夜でもまぁまぁ明るいのでそれはいいと思います。
塾内の環境 すごく静かな訳でもなく、うるさい訳でもなく、ちょうどいいみたいです。
良いところや要望 こまめに生徒や親と面談を設けてくれるそうなので、そこはありがたいです。あと、授業以外の時に自習室で勉強していると、色んな先生が声を掛けてくれるそうで、それがとても嬉しくやる気につながっていると言っていました。
個別指導の明光義塾みなと稲永教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科+αがやはり高い。本人のやる気次第で、今後のことは検討中。
講師 塾長さんが今の本人の現状をしっかり把握してくださり、寄り添った形で進めようとして下さっている。
まだ1回しか受講してない為、講師の相性や内容はよくわからない。
カリキュラム 分からない単元まで戻って学習して下さっているのが良い。
冬季講習の案内を聞きましたが、まだ本人には難しいなと思った。
塾の周りの環境 駅近で交番もあるので、電車で通わすにも安心。近くにショッピングモールもあるので、待機する場所もあり便利。
塾内の環境 教室は狭く、ざわついている。
講師の先生の目が行き届くのはとても良いが、もう少し広いスペースがあった方がいいなと思った。
良いところや要望 本人の特性、レベルを見てくださる塾長さんに安心感がありますが、実際関わってくださる講師の先生との相性が心配なので、出来るだけ本人とのコミュニケーションを多く取っていただきたいです。
個別指導の明光義塾道徳教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 料金は個別指導なので高いなと思います。 夏休みやテスト対策でもそれなりの料金はかかるのは分かってますが想定以上にかかりました。
講師 分かりやすいように教えてもらったがあまり成績は延びなかった気がします。
カリキュラム 教材は悪くはないと思いますが子供には難しく感じたようです。 教材の費用が思っていたより高かったです。
塾の周りの環境 家から比較的近く通いやすかったのが良かったです。 大きな通りに面していたので治安は良かったと思います。
塾内の環境 生理整頓はされていて掃除は行き届いていたと思います。 もっと自習できる場所があればと思いました。
良いところや要望 こちらから聞かないと教えてもらえない事が多い。 子供は先生は親しみやすいと言ってました。
その他気づいたこと、感じたこと 子供は全体的には嫌がらずそ れなりに楽しく通ってたので良かったです。
個別指導の明光義塾志段味教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 月謝は標準的。テスト前集中力講義がはいるとややお高くなることがあったりなかったり。
講師 親身に教えてくれる。根気強く教えてくれる。何度でも教えてくれる。嫌がらず教えてくれる。
カリキュラム 親身に教えてくれる。何度でも教えてくれる。根気強く教えてくれる。嫌がらず教えてくれる。
塾の周りの環境 車のアクセスがよい。駐車場がたくさんある。バス通りにもある。
塾内の環境 広くて静か。清潔感あり。環境に配慮がよくされている。人数少ないのもいい。
良いところや要望 根気よくよく教えてくれている。土曜日でもよる8時過ぎても残って教えてくれる。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾本山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 個別なので高いのは仕方がないが、季節講習の時期は負担が大きかった。
講師 本人から見て身近な存在、専業の先生は親から見て信頼出来た。
カリキュラム 教材は内容が本人には難し過ぎた。テスト前に対策講座があったのがありがたかった。
塾の周りの環境 駅から近く、遅くなっても安全。ただ食品スーパーが近いのは良し悪し(寄り道していたので)。
塾内の環境 自習スペースは仕切りがあり集中出来そう。ただ狭いため他人の音が気になるかも知れない。
良いところや要望 教室長先生がマメに連絡を下さりとても信頼出来た。電話対応をよく訓練されていると思った。
その他気づいたこと、感じたこと 講師の質は一定でない気がした。先生によっては子供が行きたがらなかった。
個別指導の明光義塾みなと稲永教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 1.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 何かにつけてコマ数を増やそうとし、結果が伴えば惜しくもないが、上がらなかったから。
講師 生徒1人1人をきちんとみていないため、塾に通わせる程成績が下がった
カリキュラム 内容が薄いように感じた。他の塾はどうか分からないが教材は決して安くはない
塾の周りの環境 学校帰りに寄れる環境だけは良かったが、学校側から寄り道禁止になり、特に環境は良くない
塾内の環境 狭く、場所がないとカウンターみたいなところでやらされている。
良いところや要望 本人はお気に入りの先生がいたようだが、成績と直結しないと意味はない
その他気づいたこと、感じたこと コロナ禍の中、zoomを用いて授業などもしてきた。成績が上がるなどの効果も出ずに辞めてしまった。
個別指導の明光義塾滝の水教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 夏期講習などは、やや高額であり、参考書などで使っていないものが多いようにおもいます。
講師 講師の指導の仕方があまり見えてこない。 成績がそれほど上がったようにも見えないのがやや不満である。
カリキュラム 残念ながら直接見たことがないので、はっきり何が良いのかはわからない。
塾の周りの環境 家から歩いていける距離にあり、夜でも人通りがあり、危険性がが少ないと思う。
良いところや要望 定期的に保護者面談があり、子供の状態を把握できるは評価できるが、子供にあった指導を更に徹底してほしい。
その他気づいたこと、感じたこと 今のところないが、希望する高校に入れるレベルまで、更に指導を続けてほしいものだ。
個別指導の明光義塾上小田井教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 もう少し料金がやすい事をキボウしたいが、なかなかむずかしい。
講師 学校でのテストのがあがりました。もっとがんばってほしい。自室がありとても良かったと思います。
カリキュラム もう少し偏差値があがるとおもったがおもったようにはあがらず、もう少し頑張ってほしい
塾の周りの環境 治安は良いが駅からもかよいやすく、よいとおもった。コンビニも近くにありよいと思う。
塾内の環境 かんきょう、せつびがきちっとされており、しかし駐車場がないのがなんてん。
良いところや要望 せんせいと個別で学習できるため質問しやすいとおもいます。塾時間以外もつかえてよい
その他気づいたこと、感じたこと 良かったかわるかったかで言うとまあ良い方だとおもいます。治安よしだし。
個別指導の明光義塾野並駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 一般的、キャンペーン期間中とのことで4コマ分追加で無料受講できたので良かった。
講師 夏休み期間中に勉強する習慣ができたこと。
カリキュラム 夏休みの課題を中心に取り組めたこと。苦手教科(英語)について振り返りをしてもらえたこと。
塾の周りの環境 自転車で通える範囲だったこと。
塾内の環境 整理整頓はされている。
良いところや要望 教室長は親身で良かったですよ。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾桜山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なのでそれなりに値段はしますが、良心的な方だと思う。料金体系はわかりやすい。
講師 少し頼りない感じはしますが、わからないところはしっかりと教えてくださいます。
カリキュラム 学校の教材を持ち込んで使うこともできるので、教材費がかからないのがよかった。
塾の周りの環境 家から近いのでありがたいです。駅前なので電車通学のお子さんでも通いやすいと思います。
塾内の環境 席がひとりひとり仕切られているので集中できる。自習スペースがあり、塾のない日でも使うことが出来てありがたい。
良いところや要望 塾長が受験のことに非常に詳しいので頼りになる。不安なことについても的確に答えてくれるので安心できる。
個別指導の明光義塾中川中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導ということで料金は高額だと思いました。子供か勉強の仕方、ノートの取り方、授業の受け方を習得できるのであればよいかと思います。
講師 分かりやすく丁寧に説明してくれている様でした。先生も熱心な感じの方が多いと感じました。
カリキュラム 夏休み中は早い時間の開催があるので助かりました。毎回授業の反省をノートに残しているのも良かったです。
塾の周りの環境 駅近くの為、交通量が多いので自転車通学なのでやや心配です。地下鉄、バスの通学もしやすいのではないかと思います。
塾内の環境 教室内は明るく、一人一人衝立があるので集中して勉強できるのではないかと思います。
良いところや要望 個別指導指導なので、子供の様子や特性をみて指導して頂けると助かります。今後の伸びに期待します。
個別指導の明光義塾本陣教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導のため、集団に比べると高いですが
他の個別指導の塾と変わらないと思います。
講師 講師の先生方は、若い方が多く入塾時は若干心配でしたが
子どもの相談にいろいろとのってくださり助かっています。
他の塾に比べると、講師の数が多いと思います。
カリキュラム 目標に合わせて授業を進めてくれます。
こちらの要望もしっかり、反映してくれるので有り難いです。
塾の周りの環境 大通りに面しているので、安心できます。
また、入退室メールもくるので安心です。
塾内の環境 時間帯によっては、小学生の子が多く若干、気になる部分はありますが
授業スペースとは別に自習スペースがあるので集中して勉強できてるみたいです。
良いところや要望 子どもが勉強が楽しいと通ってくれているので良かったです。
また、塾内の雰囲気も明るくて気に入ってるみたいです。
個別指導の明光義塾志段味教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高校生にしては授業時間が短いですが、料金的にはそんなに高くないと思います。
講師 数回しか指導を受けていないので
まだわかりませんが、嫌な感じではなかったようです。
カリキュラム 指定の高い教材を買わなくても良いのは助かります。教科書に沿っての指導をしてくださるようです。
塾の周りの環境 自宅からも学校帰りでも通いやすいです。
バス停が近いのもいいと思います。
良いところや要望 入退室のお知らせをしてくださるので、帰宅時間の把握ができてありがたいです。
個別指導の明光義塾笠寺西教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の個別指導塾に比べるとやや安い方だと思います。講師一人で複数を担当し、つきっきりでの指導というわけではないからだと思います。
講師 数学の元教師の方が講師で安心感があります。質は高そうだと思いました。
カリキュラム 中学生が多いためか、大学受験のためのガチガチのスケジュール感は無く、学習習慣をつけるための通塾という要素が大きいです。
塾の周りの環境 家から徒歩圏内なのがありがたいです。治安はやや不安ですが、大通りまで迎えにいけるので大丈夫です。
塾内の環境 中学生以下の生徒さんが多いので、それなりに賑やかな感じです。このような環境でも問題無いと本人は言ってます。
良いところや要望 講師の方の質は高そうなので、個別で教えていただく分には大丈夫かと思いますが、映像授業の方が塾でしか受けられず、かつ基本一回の視聴のみという条件は、他塾にくらべ大きく見劣っているように思いますので改善を望みます。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾楠味鋺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 子供も接しやすく、教え方も上手だったのと講師がこういうのを読むと(漫画のセリフが英語で書いてある様なもの)分かりやすく教科書と違って入りやすいよ!とか言ってくれたりしたので苦手な英語も苦手じゃなくなり、先生のおかげで英語への苦手意識が無くなった事は良かったです。その反面マンガやアニメの話が多い先生もいらっしゃったのでそこだけがちょっとな…と思いました。
カリキュラム 3教科の苦手教科だけ…と思って入塾したのですが教材は全教科揃っていて宿題で選んだ3教科以外のものもみてくださっていました。受験前の冬季講習もしっかり指導してくださいました。仕方のない事なんでしょうが途中で塾長が変わってしまった事が子供が動揺してしまったのでできれば受験が終わるまでいてほしかったです。
塾内の環境 個別という事もあり、個々に区切られた空間で周りがうるさくて…とか気にならないって言ってました。自習室も個々で集中できる環境で良かったです。
良いところや要望 ちゃんと個別で、分からないところは振り返りノートとかでしっかり書き出すシステムや入塾、帰宅の時のタイムカードで保護者にメールが届くとこ電話で問い合わせた時の塾の講師の対応がいいと思いました。
個別指導の明光義塾緑黒石教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は個人塾なので集団塾より高いのは仕方ないとは思うがもう少し安いと助かる。年々教室代?見たいのが高くなっている気がする
講師 歳が近いせいもあり勉強以外の事も話すこともあるようで楽しそうに通ってくれるのでよい。教えて方がよいのかうちの子に合うのかいい先生がいるようなので良いと思います。
カリキュラム 夏期講習や冬季講習などは少々値段が高いような気がします。なので授業数を減らしたりして調整しました。
個別指導の明光義塾本山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 4.00点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少しリーズナブルだと科目を増やせると思います。2科目以上受講する場合には、1科目当たりの費用を割引してもらえると助かります。
講師 優しく教えてくれるので、子供が気に入っている。宿題をしっかりやるようになりました。
カリキュラム 毎日ドリルがあり、学習習慣身につきました。宿題はそれほど多くはありません。
塾の周りの環境 静かですが、大通りに面しているため送迎の際に車の駐車するスペースがありません。
塾内の環境 教室内は静かで、集中できる環境だと思います。家にいると勉強しないし、個別に教えてもらえるので助かります。
良いところや要望 先生方も優しく、教室長の対応も丁寧です。特に問題はありません。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありません。最近は急な体調不良の際にも、振替ができるので、便利になりました。
個別指導の明光義塾中川中央教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高専
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高い。上の子の時と比べてもかなり割高。払えなければ来なくて良い、感じが受験相場になってる気がする。
講師 あまりガツガツ来ない感じ。
カリキュラム 教材の購入の通知が急に来て、結構困った記憶がある。年間スケジュールを出して欲しい。
塾の周りの環境 最寄り駅の駅近なので、バスなど使う場合は便利だと思う。ウチは車で迎えに行ってたので駐車が不便。
良いところや要望 教材の購入の連絡が急すぎて出費に困る事が多かった。入塾と同時にスケジュールを教えて欲しい。
個別指導の明光義塾楠味鋺教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2021年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はコマ数などによって変わってくるので、集団塾よりは割高だと思う。
講師 若くて優しいので、学びやすかった様子。
カリキュラム カリキュラムや教材は子供の成績にある程度合わせてくれている。
塾の周りの環境 市街地の中に立地しているので、夜でも明るくてよいが、車の交通が多いので通塾がやや心配。
塾内の環境 教室は個別のブースで仕切られているので、他の生徒と干渉することが少なく、集中できるようす。
良いところや要望 子供の成績レベルにあわせて指導してくれるのはいいが、なかなかすぐの実力の上昇はむずかしい。
お住まいの地域にある教室を選ぶ









