お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「愛知県名古屋市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾小幡駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 生徒の希望に沿って授業内容を考えてくれて
安心して通えます。
カリキュラム まだ通塾し始めなので分かりませんが、
先生が生徒の希望に沿って一緒に考えてくれているので安心して通えます。どこの塾もそうですが、映像をみる授業が多いのが残念。
塾内の環境 駅前で人通りも多いので明るくて夜遅くても安心
自転車を停めるスペースが狭いのが困る
その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気も先生も明るいので通いやすいです。
初めての塾にはとても良いと思います。
個別指導の明光義塾印場大森教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導であることを考えれば妥当だと思う。講習も最初から決められずに相談できる。
講師 人により合う合わないがあるが、実力はしっかりしており授業はわかりやすい。
カリキュラム テキストは普段の授業用と夏・冬用がありその時に合わせたものを使用している。カリキュラムは教室長から説明がある。
塾の周りの環境 大通りとまではいかないが通りに面しており周りも明るいため通いやすい。
塾内の環境 授業をするスペースは仕切りがあり、授業に集中できる環境だと思う。自習も自由に行くことが出来るので、家では勉強に集中できない時は自習に行っている。
良いところや要望 年に数回教室長との面談があり、子どもの様子やカリキュラムの修正を行ってくれる。こちらの要望等も聞いてもらうことが出来る。
個別指導の明光義塾御器所教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子どもが楽しく通える様に、講師の方みなさん、挨拶もきちんとしており、どの講師も授業が楽しいと、毎回楽しく通えてます。
カリキュラム 子どもには、科目により得意不得意があるけれど、その子に応じて、臨機応変に対応してくれる。
塾内の環境 教室は狭いけど、静かだし、落ち着いて勉強はできると子どもは言ってました。
その他気づいたこと、感じたこと 授業も丁寧に教えてくださり、とても良いと思います。
塾長はじめ、講師の方もとても良いです。
個別指導の明光義塾本陣教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はたかめだとともいます受験生だったので、しかたないと諦めましたが、、、。もう少しやすいとありがたいです
講師 人見知りでなにもしゃべらなかったので、先生からはなしかけてくれてちょっとしたことからはなすきっかけをあたえてくれました。塾がだいすきでいえよりも塾にいるほうがながいくらいで、自主勉強もすすんでやっていました。こんなに進んで積極的にいってくれるようになったのは先生がたのおかげです部活との両立が難しいときでもいろいろサポートしてくださいました志望こうにはいけませんでしたが、それでよかったと思ってます。あのときの努力は無駄じゃなかったし、すごく親も勉強になりました。いい経験になりました
カリキュラム 教材はおおすぎて大変でしたでも、学校のもみてくれたので助かりました料金がやすいとたすかります
塾の周りの環境 近いので自転車で通っていました大きな通りを通るようにしてあかるいとこをとおって帰宅してました
塾内の環境 教室はさほどひろくはありませんでした。個別でしっかりじぶんのスペースが確保されていたので、集中できた
良いところや要望 定期的に面談があり子供がなかなか成績のことは話してくれなかったので、たすかりましたまた、そこでいろんな子供のことをしることができました。先生がたがほんとうに親身になってはなしを聞いてくれてたすかりました
その他気づいたこと、感じたこと スマホのアプリから今日やった授業内容がわかったのでよかったまた、はいったじかんとでたじかんはメールで届くので安心です
個別指導の明光義塾道徳教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習のコマ数を沢山勧められるためか、料金がかさんでいるような気がします。
講師 慣れてしまうと年齢が近いために友達のような感じになってしまうみたいです。
カリキュラム 夏季講習や冬季講習などの講習を勧められるが、本人はあまり乗り気ではなく、やる気にさせるのが大変でした。
塾の周りの環境 大通りに面してはいるが、一本裏に入ると暗くて、あまり治安のいい地域ではない為、夜は心配でした。
塾内の環境 近くの席の知り合いの子に、一緒のテキストではないためか、よくジロジロ見られたりして集中できなかったと愚痴っています。
良いところや要望 教室長さんはじめ、講師の先生方はとても熱心に指導してくださいます。ですが、どうしても慣れてくると友達のような言葉使いをしてしまうので迷惑かけてばかりいたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 急なキャンセルも柔軟に対応してくださりとても助かりました。とにかく親切で熱心な教室です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾名東高針教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業を増やせば、お金がかかるので、増やすように、よく言われる
講師 塾長は、良い先生でしたが、他は、チューターばかりで、大丈夫かな、と
カリキュラム もう少しこの授業を増やしたら、とかよく言われ、お金かかかるので、どうかと思う
塾の周りの環境 家から近かったから、行かせたのですが、近くにあることは、便利
塾内の環境 個別と言いながら、何人かの生徒たちと一緒に授業をしていて、これは、個別?
良いところや要望 塾長は、熱心で良いです
個別指導の明光義塾御器所教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金はさほどでもないが、季節講習の料金が授業数にもよるが、かなりかかったイメージがある。
講師 個人個人のペースで勉強ができ、授業以外での自習の際もよく教えてもらたようです。
塾の周りの環境 立地は家から歩いて5分もかからない所にあり、また大通りに面しており、夜遅くなっても明るい道ばかりであった。
塾内の環境 個人授業のため、本人次第ではどうなるか解らない部分はあるが、子供には合った環境だったと思う。
良いところや要望 個別指導という点が、我が子には合っていたと思う。その子のペースで勉強ができ、まわりと合わせなけらばならないというプレッシャーがない。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の変更も可能で、また、自習室もあり、常に先生が常駐しているようでした。
個別指導の明光義塾道徳教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思います。施設維持費を別に取られるのはいかかなものかと思います。
講師 自分が将来進みたいと思っている学部に在籍している講師がいて、いろいろな情報を教えてもらえていたようです。
カリキュラム 実力に合わせた教材選びができて良かったです。子供の学習スピードに合わせてくれるのは良いのですが、目指す所、目的に合わせたスピードを意識してもらいたい部分もあります。
塾の周りの環境 家から近く大きな通りに面しているので夜間でも明るく安心して通わせることができました。
塾内の環境 教室は勉強に集中できるようになっていました。個別指導なので、これくらいが普通だと思います。
良いところや要望 家庭の事情で予定を変更したい時など親切に対応していただけて助かりました。料金をもう少し頑張っていただけると、もう一コマ増やすことも検討できるのにと思います。
個別指導の明光義塾上前津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々相互的に判断してみると、授業料は高く感じた。割に合わないと思った。
講師 定期的に通っていたがあまり成績が上がらなかった。折り合いが悪かったのかも。
カリキュラム 授業内容についても聞きたい分野のところはさらっと流されてしまった。
塾の周りの環境 周囲も騒音等で集中力が続かなかった。集中できたとしても10分が限界だった。
塾内の環境 他の生徒が騒々しくて授業がとぎれとぎれになってしまい、あまり頭に入ってこなかった。
良いところや要望 授業を受ける設備面に関してはまあまあであったかなと思います。
個別指導の明光義塾本山駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別講習や教材など費用が高く、通常の授業だけでは受験対策に足りず負担が大きかった。
講師 受験対策として、講師の方からは特別に効果的なアドバイスはなかったように思う。
カリキュラム 通常の授業プラス夏期講習などの特別講習などで受験対策をしているので経済的負担が大きく、通常の授業でもう少し内容が濃いとよかった。
塾の周りの環境 駅からすぐで夜間も人通りが多く安心して通わせることができた。
塾内の環境 教室が狭かったためもう少しゆったりした環境があればよかったと思う。
良いところや要望 生徒数が多いですが、ビルの一室のため換気が難しいようで、受験前の時期はインフルエンザが心配でした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾印場大森教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて料金設定が高めだと思います。 お盆など、1ヶ月の塾開校日にばらつきがある時でも1ヶ月の料金が同じなので、そのあたりは見直して欲しいと思います。
講師 子どもたちは先生の教え方が分かりやすく面白いと言っています。根本的に理解しているかと言うとまだ結果に表れていない様に思います。
カリキュラム 学校の授業より先をいっているので、いいと思いますが宿題の答えも持たされているのであまり意味がないと思います。
塾の周りの環境 自宅から近いのと、常に人通り、車通りが多い大きな道路に面しているので、安心して通うことができます。
塾内の環境 しずかでごちゃごちゃしていないのと、分からないことがあればちゃんと質問できる環境なのでいいと思います。
良いところや要望 立地は申し分ないとおもいますが、やはり料金は他の塾に比べて高いとおもいます。 教科や時間を増やしたいと思っていてもなかなできません。
個別指導の明光義塾名東高針教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金が高めなのは仕方がないかと思いますが、いくつか調べて体験したところの中では料金が一番安かったです。
講師 子供の希望の女性の先生にしてもらえた。子どもが勉強がわかるようになったと少しずつ自信がついてきたように思います。
カリキュラム 独自の学習ノートがあり、子どもが自分で理解できたかを文章にしてまとめ、振り返りを大切にしています。
塾の周りの環境 大通りに面していて夜でも比較的安心です。家からも近くて送迎がらくです。
塾内の環境 清潔感があり、良いと思います。個別なので机の間に仕切りがあり集中できると思います。
良いところや要望 塾に到着、出ました、とスマホに連絡が入ります。 毎月、塾のお知らせ、授業料の金額等が送られてきます。
その他気づいたこと、感じたこと 都合で休んだ場合の振り返り時が、いつもの先生ではなくなる時があります。
個別指導の明光義塾北一社教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何もかもが高いです。
講師 かもなくふかもなくといったかんじです。優しい先生が多いといってたかな
カリキュラム 子供いわく内容はけっこういいとのこと。値段ははるがいいのかも
塾の周りの環境 家からも近く、自分一人で通えるのでよかってです。バス停もすぐ近くで良いと思う
塾内の環境 授業中は、結構良いか自習室がうるさいとのこと。空調も問題ないもとのこと
良いところや要望 雰囲気は悪くないです、あとは講師の先生との相性ですかね。私の印象では講師優先で子供が合わせるイメージをもった。お金はらうのに。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の都合しだいで、教えてもらう感じが強いです。もっと行きたい時間を選べるといいかもしれない
個別指導の明光義塾北一社教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費、短期講習費、短期講習による教材費など追加料金が多かった。
講師 子供に興味があることから話してもらえて、進路相談なども熱心であった
カリキュラム 教材がとくに合わなかったなども言う不満点はなかったが、子ども自身のやる気がなかったため、先生がいくら指導しても追いついていけなかった
塾の周りの環境 駅からは遠いが基本的に車での送り迎えの際に駐車場もあり、問題なかった。送り迎えができない場合でも、自転車で行ける範囲内なので問題なし
塾内の環境 自習室なども完備されていて、特に環境で悪かった面はなかった。設備も古い感じはなかった
良いところや要望 個別指導であり、本人に合わせた教え方をしてくれてたものの、とにかく本人のやる気が、出ず、成績に繋がらなかった
個別指導の明光義塾笠寺西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、妥当でした。
講師 塾の雰囲気が、よくて、毎日でも、通いたくなる塾である。先生も、熱心
カリキュラム 教材は、学校の授業に合わせて、選定してくれました。先生も、熱心になって、教えてくれました。
塾の周りの環境 交通手段は、車の送迎か、自転車で通う人が、多いです。授業が、終わったら、毎回、携帯に連絡して頂いたので、終わる時間の目安が、できました。
塾内の環境 教室に、自習室があり、いつでも、勉強に、集中できる。一人一人に、対して、対応してくれたので、よかったです。
良いところや要望 暖房、冷房が、完備されていたので、集中して、勉強にはげむことが、できました。
その他気づいたこと、感じたこと 病気や、用事で、休んだ時は、振替が、できたので、よかったです。受験校に対して熱心に、調べてくれたので、安心できました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾本陣教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もっとリーズナブルな料金せってがあるといいかな。ないようにしては悪くない
講師 若い講師が多く、もっと経験がある講師をきぼうしていたためです
カリキュラム 素晴らしいないようだったと思います。工夫が凝らしてあって使いやすかった
塾の周りの環境 車のクラクションなどが少しうるさいかなと思います。
塾内の環境 整理整頓さていてこうかんがもてる。環境はとてもよいと思います。
良いところや要望 電話対応は女性の事務員がしますが、お客様扱いしてくれてとてもすばらしかった。
その他気づいたこと、感じたこと ライバル塾にたいして対抗心があり、とても勢いがあると感じました
個別指導の明光義塾名東高針教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 娘とは講師の方があわず、退塾しました。
カリキュラム カリキュラムなどは、普通に組んでいたと思います。教材もあの値段なら普通だと
塾の周りの環境 自宅から通い安い場所でした。夜でも大通りぞいだったので、まぁまぁ明るかったのと、迎えの時は近くのコンビニで待つなどができました
塾内の環境 清潔なのかは・・・靴を脱ぐのですが・・・少し掃除が疎かかな?とかんじました
その他気づいたこと、感じたこと タイムカード式で、入室、退室がメールで届くのはいいサービスだと思いました。
個別指導の明光義塾北一社教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので多少高めです。定期テスト対策はしてくれますが、また別料金とられるので行くのが億劫になってしまいました。
講師 スポーツをしていて忙しかったのですが両立できるよう励ましてくれました。 実際の成績は下がっていく一方だったので、残念です。
カリキュラム 教科書にあっていたと思います。量が多くてどれをやればいいのかよく分からなかった。
塾の周りの環境 夜でも明るい所で安心でした。駐車場が使いにくく、停める場所を探すのが少し面倒でした。
塾内の環境 一人一人個別になっていて集中できそうな雰囲気でした。うちの子は途中どうしても寝てしまい、時間を無駄にしてる感じでした。
良いところや要望 毎月統一テストがあるのはいいなと思いました。我が子は残念ながら成績が下がっていったので、通っている学校の定期テストにあわせて通常の授業をしてくれたらいいのになぁ、と思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 長期休暇中は、もう少し早い時間からやってくれたら、授業数も増やせたのですが。
個別指導の明光義塾中村教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。講師も質はいいとはいえないし、全くの個別ではないから高い。4対1とかになる。
講師 個別指導なはずだが、だんだん生徒が増えていった。小さな塾と変わりなし。
カリキュラム 塾都合の時間にされてしまう。曜日は希望をきいてはもらえるが。
塾の周りの環境 駅近だから明るさは安心。人通りもわりとあるから安心かと思います。
塾内の環境 防音になってると思う。室内は静かではある。1人で勉強するにはいい。
良いところや要望 わからない。個別をしたいなら家庭教師にするしかないと思う。塾に行っても教え方が下手なら成績はあがらない。
個別指導の明光義塾笠寺西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の他の塾の料金がわかりませんが、塾自体の料金は普通。諸経費が少し割高かなと思います。
講師 毎回同じ先生だとは思いますが、全体的にみんな優しいです。優しすぎるなと思うところもあります。 もう少し厳しくてもいいのでは?と思う。
カリキュラム まだ小学生だからか基本的に少ない。 こちらから教材を追加してもらった。
塾の周りの環境 大通りに面しているので車送迎は迷惑になるかも知れません。ウチの子は自転車で通塾しています。
塾内の環境 塾の中はさっぱりとした感じです。 個別で区切られてはいるけど、2:1なので先生が他の子を教えていると自由です
良いところや要望 連絡は手紙(プリント)なので子供が出し忘れるとお知らせを知らないってこともあります。連絡は電話のみ。メールもできるとありがたい。 塾のアプリがあり、その日にやった小テストや宿題範囲が写真で載っているので、スマホから確認できるのは良い所です。
その他気づいたこと、感じたこと 病欠や予定があって塾を休まなくてはいけなくなっても、振替してもらえます。 ただし事前連絡が必要です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ









