- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,538件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「愛知県名古屋市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾北一社教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 何もかもが高いです。
講師 かもなくふかもなくといったかんじです。優しい先生が多いといってたかな
カリキュラム 子供いわく内容はけっこういいとのこと。値段ははるがいいのかも
塾の周りの環境 家からも近く、自分一人で通えるのでよかってです。バス停もすぐ近くで良いと思う
塾内の環境 授業中は、結構良いか自習室がうるさいとのこと。空調も問題ないもとのこと
良いところや要望 雰囲気は悪くないです、あとは講師の先生との相性ですかね。私の印象では講師優先で子供が合わせるイメージをもった。お金はらうのに。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の都合しだいで、教えてもらう感じが強いです。もっと行きたい時間を選べるといいかもしれない
個別指導の明光義塾北一社教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 教材費、短期講習費、短期講習による教材費など追加料金が多かった。
講師 子供に興味があることから話してもらえて、進路相談なども熱心であった
カリキュラム 教材がとくに合わなかったなども言う不満点はなかったが、子ども自身のやる気がなかったため、先生がいくら指導しても追いついていけなかった
塾の周りの環境 駅からは遠いが基本的に車での送り迎えの際に駐車場もあり、問題なかった。送り迎えができない場合でも、自転車で行ける範囲内なので問題なし
塾内の環境 自習室なども完備されていて、特に環境で悪かった面はなかった。設備も古い感じはなかった
良いところや要望 個別指導であり、本人に合わせた教え方をしてくれてたものの、とにかく本人のやる気が、出ず、成績に繋がらなかった
個別指導の明光義塾笠寺西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は、妥当でした。
講師 塾の雰囲気が、よくて、毎日でも、通いたくなる塾である。先生も、熱心
カリキュラム 教材は、学校の授業に合わせて、選定してくれました。先生も、熱心になって、教えてくれました。
塾の周りの環境 交通手段は、車の送迎か、自転車で通う人が、多いです。授業が、終わったら、毎回、携帯に連絡して頂いたので、終わる時間の目安が、できました。
塾内の環境 教室に、自習室があり、いつでも、勉強に、集中できる。一人一人に、対して、対応してくれたので、よかったです。
良いところや要望 暖房、冷房が、完備されていたので、集中して、勉強にはげむことが、できました。
その他気づいたこと、感じたこと 病気や、用事で、休んだ時は、振替が、できたので、よかったです。受験校に対して熱心に、調べてくれたので、安心できました。
個別指導の明光義塾本陣教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:国立大学
- 学部・学科:地球・環境・エネルギー
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もっとリーズナブルな料金せってがあるといいかな。ないようにしては悪くない
講師 若い講師が多く、もっと経験がある講師をきぼうしていたためです
カリキュラム 素晴らしいないようだったと思います。工夫が凝らしてあって使いやすかった
塾の周りの環境 車のクラクションなどが少しうるさいかなと思います。
塾内の環境 整理整頓さていてこうかんがもてる。環境はとてもよいと思います。
良いところや要望 電話対応は女性の事務員がしますが、お客様扱いしてくれてとてもすばらしかった。
その他気づいたこと、感じたこと ライバル塾にたいして対抗心があり、とても勢いがあると感じました
個別指導の明光義塾名東高針教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 娘とは講師の方があわず、退塾しました。
カリキュラム カリキュラムなどは、普通に組んでいたと思います。教材もあの値段なら普通だと
塾の周りの環境 自宅から通い安い場所でした。夜でも大通りぞいだったので、まぁまぁ明るかったのと、迎えの時は近くのコンビニで待つなどができました
塾内の環境 清潔なのかは・・・靴を脱ぐのですが・・・少し掃除が疎かかな?とかんじました
その他気づいたこと、感じたこと タイムカード式で、入室、退室がメールで届くのはいいサービスだと思いました。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾北一社教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので多少高めです。定期テスト対策はしてくれますが、また別料金とられるので行くのが億劫になってしまいました。
講師 スポーツをしていて忙しかったのですが両立できるよう励ましてくれました。 実際の成績は下がっていく一方だったので、残念です。
カリキュラム 教科書にあっていたと思います。量が多くてどれをやればいいのかよく分からなかった。
塾の周りの環境 夜でも明るい所で安心でした。駐車場が使いにくく、停める場所を探すのが少し面倒でした。
塾内の環境 一人一人個別になっていて集中できそうな雰囲気でした。うちの子は途中どうしても寝てしまい、時間を無駄にしてる感じでした。
良いところや要望 毎月統一テストがあるのはいいなと思いました。我が子は残念ながら成績が下がっていったので、通っている学校の定期テストにあわせて通常の授業をしてくれたらいいのになぁ、と思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 長期休暇中は、もう少し早い時間からやってくれたら、授業数も増やせたのですが。
個別指導の明光義塾中村教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高い。講師も質はいいとはいえないし、全くの個別ではないから高い。4対1とかになる。
講師 個別指導なはずだが、だんだん生徒が増えていった。小さな塾と変わりなし。
カリキュラム 塾都合の時間にされてしまう。曜日は希望をきいてはもらえるが。
塾の周りの環境 駅近だから明るさは安心。人通りもわりとあるから安心かと思います。
塾内の環境 防音になってると思う。室内は静かではある。1人で勉強するにはいい。
良いところや要望 わからない。個別をしたいなら家庭教師にするしかないと思う。塾に行っても教え方が下手なら成績はあがらない。
個別指導の明光義塾笠寺西教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
基礎学力向上
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別の他の塾の料金がわかりませんが、塾自体の料金は普通。諸経費が少し割高かなと思います。
講師 毎回同じ先生だとは思いますが、全体的にみんな優しいです。優しすぎるなと思うところもあります。 もう少し厳しくてもいいのでは?と思う。
カリキュラム まだ小学生だからか基本的に少ない。 こちらから教材を追加してもらった。
塾の周りの環境 大通りに面しているので車送迎は迷惑になるかも知れません。ウチの子は自転車で通塾しています。
塾内の環境 塾の中はさっぱりとした感じです。 個別で区切られてはいるけど、2:1なので先生が他の子を教えていると自由です
良いところや要望 連絡は手紙(プリント)なので子供が出し忘れるとお知らせを知らないってこともあります。連絡は電話のみ。メールもできるとありがたい。 塾のアプリがあり、その日にやった小テストや宿題範囲が写真で載っているので、スマホから確認できるのは良い所です。
その他気づいたこと、感じたこと 病欠や予定があって塾を休まなくてはいけなくなっても、振替してもらえます。 ただし事前連絡が必要です。
個別指導の明光義塾滝の水教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
講師 教え方がとても分かりやすく、勉強がはかどるそうです。
カリキュラム まだ一回の受講ですので、なんとも言えませんが、
受講していない教科もテスト前には追加で受講することができるのが良いと思います。
塾内の環境 机が一人一人区切られており、周りを気にせず集中できます。
娘の身長が高めなので、机と椅子の高さが合ってないのが残念です。
その他気づいたこと、感じたこと 先生の指導が良いのと塾長がとても親身に相談にのってくださるので、入って良かったと思っております。
個別指導の明光義塾星ヶ丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 わかりやすいと言っています。
カリキュラム もう少しこうしてほしいという子供に合ったカリキュラムにすぐに対応していただけて良かったです。
塾内の環境 他の学年の子もいるようですが、今のところ気が散ったりすることもなく特に問題ないそうです。
その他気づいたこと、感じたこと 子供のレベルに合わせて授業をしていただけるのでいいと思います。
べったり1対1ではないので、他の生徒さんに時間がかかり教えてもらう時間が少ない日もあるのではないかという不安もありましたがそういうことはなくきちんとみんな同じように対応していただいているようでちょうどいいと言っています。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾有松駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:生徒
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
講師 わからない所をわかるまで、説明の仕方をいろいろ変えて教えてくれる
カリキュラム 学校の問題集を使ってくれるので、学校の授業についていけるようになった。
塾内の環境 自習スペースも集中できる。
休憩時間と授業とのメリハリがあって良い。
その他気づいたこと、感じたこと 1学期は出遅れたけど、それを挽回できそうな手応えを感じています。
個別指導の明光義塾みなと稲永教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。
講師 当たりハズレが日によってかなりの差が出る。
カリキュラム ワーク的なものを購入してそれをやっていました。特に良いとか悪いとかない感じです。
塾の周りの環境 家から自転車で行ける距離なのでまぁ良い。交番も近くにあるので何となく安心でした。
塾内の環境 可もなく不可もなくって感じです。狭いのは気になりました。声がだだ漏れ。
良いところや要望 お金に余裕がある家庭は良いかと思います。
個別指導の明光義塾上前津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 はじめから分かっていた料金なのですが、できたらもう少し安かったら助かる
塾の周りの環境 日常的にかようものなので、立地を重視していた。近くて便利な場所にして良かった
塾内の環境 とても便利な場所にあるが、その分多少は、騒々しいとこがある。
個別指導の明光義塾植田本町教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
大学受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金についてはとにかく高い。基本料金となるコマ数X単価だけでも月々高いのにテスト対策、夏休み集中講座などにかかるエキストラが毎回想像を超える。
講師 時間外でも面倒見がよく、子供の相談にのってくれてる。一方で課題は少ない気がする。
カリキュラム 夏期講習は本人の実力に合わせてカリキュラムを決めてくれるけど、とにかく高い。
塾の周りの環境 歩道もあるし、夜も暗くならない道なので安心。
塾内の環境 自習室もあるので家で勉強するより集中して勉強する環境が整ってる
良いところや要望 教室自体は狭いわけでもなく環境は整っている。また、休みなどで昼ごはんを買いに行くにもコンビニもスーパーもすぐ目の前なので安心。あとはとにかく家での課題を増やして欲しい。
その他気づいたこと、感じたこと 面談を通じてカリキュラムを決めるシステムだが、時々面談せずカリキュラムを決めて勝手に請求が来るので事務系をしっかりしてほしい
個別指導の明光義塾本陣教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別ということもあり、とても高いです。
講師 友達みたいな感覚で付き合ってもらえて、子供は楽しく通っています
カリキュラム 向こうの参考書を使っています。 季節講習は個別なので時間数を増やしただけな感じです
塾の周りの環境 幹線道路沿いなので明るく、人通りは多いので治安はいいと思います。だからと言ってうるさいわけではないです
塾内の環境 明るくて1人1人の机と蛍光灯もあるので、勉強はしやすいと思います。自習も自由に行けるのでいつも言っています
良いところや要望 いつでも自習にいけるところ。先生も熱心に指導してくれるし、いろいろ子供が相談にのってもらっているようです。
その他気づいたこと、感じたこと 振替が前日までに言わないと効かないので、当日に風邪とひいた等でお休みしても、別日にかえてもらえないのが残念です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾徳川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 学年によって徐々に料金が上がるので高学年、中学になると我が家では料金が負担になりそうです。
講師 人見知りな娘ですが割と早く講師の方と打ち解けて話せるようになっていたので。
カリキュラム 夏期講習等では娘の苦手科目に関して前の学年の基礎から指導をしていただきゆっくりではありますが少しづつ理解できているように感じるので。
塾の周りの環境 基本的に自転車で通っていますが大きな通りもあるので低学年の時は少し心配でした。
塾内の環境 塾内は綺麗で外の雑音もそんなにに感じませんでした。自習室が少ないのは残念です。
良いところや要望 コマの変更等を急な時でも対応していただき助かっています。 料金がもう少しお値打ちになればコマを増やしたいです。
個別指導の明光義塾北一社教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
高校生 補習
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
目的
補習
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので、かかることは覚悟の上ですが、以前通った塾と比べてリーズナブルなのと、入塾時のテキストや文具セット等…特に必要ないと思えば買わなくて良い(選択出来る)ので有難い。 協力費が安い気がします。以前通った塾が高すぎたのかもしれませんが…
講師 子どもの希望する分野に詳しい理系の方で、その方の性格も大変気さくで面倒見がよく、子どもは緊張することなく質問が出来る環境だったようです。英語の授業の時に「何か聞きたい事は?」と聞かれて「英語ではなく数学でも良いですか?」とリクエストして知りたいことを教えてもらったことがあったようです。
カリキュラム 以前通った個別指導塾と比べると、大変良心的で 教材も、季節毎の講習や定期テスト前の対策等すべて自由です。本人が希望しなければ通常授業だけ通う事も可能です。ですが…ある程度、担当の先生から、この位の授業(コマ数、内容等)は受けて欲しい!と提案があると有難いです。
塾の周りの環境 自宅と学校の間にある塾を選びました。自習室を利用するのに便利ですし、近くにスーパーや100円ショップがあり、さすがに教室内で飲食は出来ないにしても、長時間の自習室の利用時に安心です。よる遅くなっても人通りがあるので、心配ありません。目の前がバス停ですし、自転車置場もあり通いやすいです。
塾内の環境 教室は、一日中、人通りのある通り沿いですが、一歩中に入れば静かな環境です。外から生徒さんの顔が見えるようなことはないです。 実際に、子どもは夏休みはほぼ毎日、自習室を利用しています。先生も声かけをしてくださるので感謝しています。
良いところや要望 教室からの案内が毎月きちんと送られてきます。 教室の休みが把握できます。 入退室時のメールも希望者のみの様で、小学生ではないので必要ない我が家は助かってます。
その他気づいたこと、感じたこと 本人の都合でお休みした授業も、きちんと振替えて受けられていて安心です。 塾長(正確な呼び名は分かりません)が言葉づかいが丁寧、分かりやすい説明、温かい雰囲気で安心しています。志望校に合格さえできれば何も言う事なし!です。
個別指導の明光義塾中村教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高いと思う。最初は2対1といっていたのに、人が増えて4対1とかの時がある。集団とかわらないのに高いと思う。
講師 人によって差がある。ダメな人はダメ。わかりやすい人は○ということ。
カリキュラム 塾都合で決められることが多いから。
塾の周りの環境 駅近いから夜でも明るく安心感はある。場所もわかりやすい。便利。
塾内の環境 静かではあると思う。自習スペースもある。塾生ならいつ来ても場所が使える。
良いところや要望 立地。教室が静か。室内は綺麗。講師はもちろん、人によること。
個別指導の明光義塾徳川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 もう少し安ければ良かったなと。中3になると単価が高くなるのは何かあるのかなと思った。いつの学年も平等に力を入れて欲しい
講師 問題が正解を出せるか出せないかではなく、 このこは何がわからなくてあてずっぽで答えれるかを見抜くことができなかった。
カリキュラム 受験、長期休暇でのカリキュラムを予算や空いてる時間に合わせて、単元ごとに親が見て組むことができた。支払いが苦しくならなかったのは良かった。ただアクティブラーニングは実感できなかった
塾の周りの環境 公共交通機関はない。 駐輪場はないけど道路が広い止めても怒られない 学校に一番近い塾なので部活から通いやすかった。
塾内の環境 清潔だった。いつ行ってもゴミや汚れがない。 掃除が行き届いてた。空気清浄機も完備
良いところや要望 教室長はいつも真摯に対応してくれたし、予算を伝えた時もよく言ってくれましたと言ってくれたことが良かった懐の深い人でと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと アクティブラーニングを始めました。 教室長は変わりました。息子に数学教えてくれてた優しい人です。
個別指導の明光義塾星ヶ丘教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.25点
中学生~高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講師も使節設備は充実していることを勘案しても、安くはない。しかしながら他の学習塾も同様の寮なので、やむおえない.
講師 一人ひとりの学習レベルを正確に把握し、それぞれの進度にあった個別プログラムを作成して、教えてくれるので, 効率よく学習できる。
カリキュラム 多くのバリエーションの教材を取り揃えているので、生徒おのおののレベルのあわせた、最適な教材を提供できる。
塾の周りの環境 地下鉄一社駅に近いので、通うにはたいへん便利な環境にあり、問題はない。防音もしっかりしているので学習環境には問題な い
塾内の環境 自習室が広く、防音、空調はしっかりしているので学習環境は良好である。講師は質問にていねいに対応してくくれるので、ありがたい。
良いところや要望 講師のレベル、施設の充実度などどれも水準以上のものがあり、学習塾としての完成度は高く、おすすめの塾です。
お住まいの地域にある教室を選ぶ