- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,538件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「愛知県名古屋市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾本山駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
中学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 オンライン対応してくれています。
カリキュラム 塾のスケジュールと変わらず、自宅で受けてるので助かってます。
塾内の環境 オンラインは分かりやすく教えていただいてます。
その他気づいたこと、感じたこと オンラインで週2回決まった時間に授業ができて、宿題も出してくださるので助かります。
個別指導の明光義塾上前津教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 たぶん一般的な料金ではあると思うのですが、やはり負担が少ないほうがよいです。
講師 とても個人に合った教え方で本人もとてもやりやすいと言っております。
カリキュラム カリキュラムが学校の進み具合にほぼほぼあっておりやりやすい。
塾の周りの環境 街なかなので治安については、多少の不安はありますが、交通の便はいいです。
塾内の環境 大通りに面しており、自動車の往来が多いためそれなりに騒音があります。
良いところや要望 勉強の環境には気を付けておられると思います。特に問題はないです。
個別指導の明光義塾北一社教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので、1コマ当たりの金額が高い。今まで兄弟は集団塾だったので、比べると高額です。この夏の夏期講習もかなりのコマ数を取らなくてはならないような雰囲気が漂っているので、節約した人向けではない。
講師 自習室が利用できるのはいいが、個別なので料金が高い。 この夏に夏期講習を受ける予定だが、いくらぐらいになるのか考えると恐い。
カリキュラム 用意されている(購入が義務づけられている)教材が分かりやすい。
塾の周りの環境 子供が自転車で行ける距離にある。ただし、駐車場が狭く、面談の時などは車で行くことができない。軽自動車ならいけるかもしれない。
塾内の環境 見学に行った時に清潔感があると感じました。マイナス1点は、小学生と同じ部屋なので、やはり中学生に比べて「静かに」できない子供がいる点。
良いところや要望 教室長の先生にいつでも相談の電話ができる。 要望としては、土曜の夜遅くの時間帯や、日曜日・祝日の自習室を開放してほしい。
個別指導の明光義塾本陣教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 1教科ごとの料金なので、複数教科受講すると高額になってしまう。
講師 若い講師が多く、話しやすい環境ですが、今のところ結果が出ていないのでどちらとも言えません。
カリキュラム 日時をわりと自由に選択できる点は良いが、塾自体の休みの期間が長い。
塾の周りの環境 人通りの多い場所にあるので、暗くなってからの通学もわりと安心できる。
塾内の環境 わりとざわざわとしていて、どれくらい集中できるているのか疑問。
良いところや要望 雰囲気が明るく、友達もいるので塾に行くことを嫌がらない。楽しく通塾している。
その他気づいたこと、感じたこと 個別なので仕方ないが料金が高い。 自由に自習に通えるところは良いが、塾自体の休みが多い。
個別指導の明光義塾中村教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.00点
小学生~中学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なだけあって割高に感じますが、個別指導や質問がしやすいので妥当かと・・・
講師 子供にとって好きなタイプの先生が多く在籍されていて、やさしく教えてくださるのでいい。
カリキュラム 大勢の中で勉強するのではなく、個別指導なので子供の性格に適している。
塾の周りの環境 自転車で通うことができ、街灯などの照明がしっかりあるので安心して送り出せる。
塾内の環境 迎えに行ったときなど時折のぞいてみますが静かな環境下で勉強できています。
良いところや要望 もう少し宿題を出していただけるといいと思います。また、勉強に対する指導以外に、きれいに文字を書かせるなどの指導ができるといい。
その他気づいたこと、感じたこと アプリで管理されているがどのような内容の勉強したのかが分かりづらい
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾御器所教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
高校生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立専門学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は高くもなく、安くなくもなくと思います。逆に、安すぎると不安に感じるため適正だと思います。
講師 大人数で、解らないところを質問できる性格ではないため、授業がそのまま進んでしまうが、個別指導により、解らないところも気軽に質問できていたようです。
カリキュラム 基本、学校の成績が保てればよいとの考えで入塾させていたので、本人に対して負荷のない程度の指導だったように思います。
塾の周りの環境 自宅から5分もかからない場所で、大通りに面しているので、治安に問題はありませんでした。
塾内の環境 授業のない時も自由に自習室が使え、気軽に通いながら解らないところも質問できる環境でした。
良いところや要望 兄も同じところに通っていたこともあり、いつでも気軽に質問できる雰囲気のような気がします。特に、大勢の中で自己主張が苦手な子に適した環境だったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 独りでは勉強をしないので、塾で学習し学校の授業についていける程度の要望でした。兄は志望大学を目指すためのカリキュラムなどしっかりと指導していただいたので、塾への信頼はありました。こちらの要望に合わせたカリキュラムを組んでもらっていた印象です。
個別指導の明光義塾みなと稲永教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 2.25点
小学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 自習しているだけの感覚だが、料金はとても高い。授業をしている塾と変わりない料金。
講師 聞いたことには答えてくれるので平均点。
塾の周りの環境 駅やバス停が近いので通うには良い。表通りなので車はうるさい。
塾内の環境 メイン通りに面しているので交通量が多く車の往来がありうるさい。
良いところや要望 テスト前など集中して勉強できる。ただし、狭いので人がたくさんいたら利用できない。
個別指導の明光義塾中村教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
目的
高校受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 良かった点は、先生が話しやすく質問もしやすい環境でわかりやすい。
カリキュラム 悪い点は自習の開放時間が短い。
塾内の環境 良い点は、自習の環境がいい。悪い点は休みが週2日もあるところ。
その他気づいたこと、感じたこと 総合的には、子どもはやる気になっていて自習にも積極的に取り組んでいるのでいいと思います。
個別指導の明光義塾小幡駅前教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
目的
大学受験
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
講師 生徒の希望に沿って授業内容を考えてくれて
安心して通えます。
カリキュラム まだ通塾し始めなので分かりませんが、
先生が生徒の希望に沿って一緒に考えてくれているので安心して通えます。どこの塾もそうですが、映像をみる授業が多いのが残念。
塾内の環境 駅前で人通りも多いので明るくて夜遅くても安心
自転車を停めるスペースが狭いのが困る
その他気づいたこと、感じたこと 雰囲気も先生も明るいので通いやすいです。
初めての塾にはとても良いと思います。
個別指導の明光義塾印場大森教室 の評判・口コミ
投稿者:保護者
投稿時期:2020年
-
- 4.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導であることを考えれば妥当だと思う。講習も最初から決められずに相談できる。
講師 人により合う合わないがあるが、実力はしっかりしており授業はわかりやすい。
カリキュラム テキストは普段の授業用と夏・冬用がありその時に合わせたものを使用している。カリキュラムは教室長から説明がある。
塾の周りの環境 大通りとまではいかないが通りに面しており周りも明るいため通いやすい。
塾内の環境 授業をするスペースは仕切りがあり、授業に集中できる環境だと思う。自習も自由に行くことが出来るので、家では勉強に集中できない時は自習に行っている。
良いところや要望 年に数回教室長との面談があり、子どもの様子やカリキュラムの修正を行ってくれる。こちらの要望等も聞いてもらうことが出来る。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾御器所教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.75点
小学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
講師 子どもが楽しく通える様に、講師の方みなさん、挨拶もきちんとしており、どの講師も授業が楽しいと、毎回楽しく通えてます。
カリキュラム 子どもには、科目により得意不得意があるけれど、その子に応じて、臨機応変に対応してくれる。
塾内の環境 教室は狭いけど、静かだし、落ち着いて勉強はできると子どもは言ってました。
その他気づいたこと、感じたこと 授業も丁寧に教えてくださり、とても良いと思います。
塾長はじめ、講師の方もとても良いです。
個別指導の明光義塾本陣教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はたかめだとともいます受験生だったので、しかたないと諦めましたが、、、。もう少しやすいとありがたいです
講師 人見知りでなにもしゃべらなかったので、先生からはなしかけてくれてちょっとしたことからはなすきっかけをあたえてくれました。塾がだいすきでいえよりも塾にいるほうがながいくらいで、自主勉強もすすんでやっていました。こんなに進んで積極的にいってくれるようになったのは先生がたのおかげです部活との両立が難しいときでもいろいろサポートしてくださいました志望こうにはいけませんでしたが、それでよかったと思ってます。あのときの努力は無駄じゃなかったし、すごく親も勉強になりました。いい経験になりました
カリキュラム 教材はおおすぎて大変でしたでも、学校のもみてくれたので助かりました料金がやすいとたすかります
塾の周りの環境 近いので自転車で通っていました大きな通りを通るようにしてあかるいとこをとおって帰宅してました
塾内の環境 教室はさほどひろくはありませんでした。個別でしっかりじぶんのスペースが確保されていたので、集中できた
良いところや要望 定期的に面談があり子供がなかなか成績のことは話してくれなかったので、たすかりましたまた、そこでいろんな子供のことをしることができました。先生がたがほんとうに親身になってはなしを聞いてくれてたすかりました
その他気づいたこと、感じたこと スマホのアプリから今日やった授業内容がわかったのでよかったまた、はいったじかんとでたじかんはメールで届くので安心です
個別指導の明光義塾道徳教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
小学生~高校生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:国立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 講習のコマ数を沢山勧められるためか、料金がかさんでいるような気がします。
講師 慣れてしまうと年齢が近いために友達のような感じになってしまうみたいです。
カリキュラム 夏季講習や冬季講習などの講習を勧められるが、本人はあまり乗り気ではなく、やる気にさせるのが大変でした。
塾の周りの環境 大通りに面してはいるが、一本裏に入ると暗くて、あまり治安のいい地域ではない為、夜は心配でした。
塾内の環境 近くの席の知り合いの子に、一緒のテキストではないためか、よくジロジロ見られたりして集中できなかったと愚痴っています。
良いところや要望 教室長さんはじめ、講師の先生方はとても熱心に指導してくださいます。ですが、どうしても慣れてくると友達のような言葉使いをしてしまうので迷惑かけてばかりいたと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 急なキャンセルも柔軟に対応してくださりとても助かりました。とにかく親切で熱心な教室です。
個別指導の明光義塾名東高針教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(難関校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(難関校)
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 授業を増やせば、お金がかかるので、増やすように、よく言われる
講師 塾長は、良い先生でしたが、他は、チューターばかりで、大丈夫かな、と
カリキュラム もう少しこの授業を増やしたら、とかよく言われ、お金かかかるので、どうかと思う
塾の周りの環境 家から近かったから、行かせたのですが、近くにあることは、便利
塾内の環境 個別と言いながら、何人かの生徒たちと一緒に授業をしていて、これは、個別?
良いところや要望 塾長は、熱心で良いです
個別指導の明光義塾御器所教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.50点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高専(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:生物
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 月々の料金はさほどでもないが、季節講習の料金が授業数にもよるが、かなりかかったイメージがある。
講師 個人個人のペースで勉強ができ、授業以外での自習の際もよく教えてもらたようです。
塾の周りの環境 立地は家から歩いて5分もかからない所にあり、また大通りに面しており、夜遅くなっても明るい道ばかりであった。
塾内の環境 個人授業のため、本人次第ではどうなるか解らない部分はあるが、子供には合った環境だったと思う。
良いところや要望 個別指導という点が、我が子には合っていたと思う。その子のペースで勉強ができ、まわりと合わせなけらばならないというプレッシャーがない。
その他気づいたこと、感じたこと 授業の変更も可能で、また、自習室もあり、常に先生が常駐しているようでした。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾道徳教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は少し高いと思います。施設維持費を別に取られるのはいかかなものかと思います。
講師 自分が将来進みたいと思っている学部に在籍している講師がいて、いろいろな情報を教えてもらえていたようです。
カリキュラム 実力に合わせた教材選びができて良かったです。子供の学習スピードに合わせてくれるのは良いのですが、目指す所、目的に合わせたスピードを意識してもらいたい部分もあります。
塾の周りの環境 家から近く大きな通りに面しているので夜間でも明るく安心して通わせることができました。
塾内の環境 教室は勉強に集中できるようになっていました。個別指導なので、これくらいが普通だと思います。
良いところや要望 家庭の事情で予定を変更したい時など親切に対応していただけて助かりました。料金をもう少し頑張っていただけると、もう一コマ増やすことも検討できるのにと思います。
個別指導の明光義塾上前津教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 色々相互的に判断してみると、授業料は高く感じた。割に合わないと思った。
講師 定期的に通っていたがあまり成績が上がらなかった。折り合いが悪かったのかも。
カリキュラム 授業内容についても聞きたい分野のところはさらっと流されてしまった。
塾の周りの環境 周囲も騒音等で集中力が続かなかった。集中できたとしても10分が限界だった。
塾内の環境 他の生徒が騒々しくて授業がとぎれとぎれになってしまい、あまり頭に入ってこなかった。
良いところや要望 授業を受ける設備面に関してはまあまあであったかなと思います。
個別指導の明光義塾本山駅前教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 特別講習や教材など費用が高く、通常の授業だけでは受験対策に足りず負担が大きかった。
講師 受験対策として、講師の方からは特別に効果的なアドバイスはなかったように思う。
カリキュラム 通常の授業プラス夏期講習などの特別講習などで受験対策をしているので経済的負担が大きく、通常の授業でもう少し内容が濃いとよかった。
塾の周りの環境 駅からすぐで夜間も人通りが多く安心して通わせることができた。
塾内の環境 教室が狭かったためもう少しゆったりした環境があればよかったと思う。
良いところや要望 生徒数が多いですが、ビルの一室のため換気が難しいようで、受験前の時期はインフルエンザが心配でした。
個別指導の明光義塾印場大森教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.25点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 他の塾に比べて料金設定が高めだと思います。 お盆など、1ヶ月の塾開校日にばらつきがある時でも1ヶ月の料金が同じなので、そのあたりは見直して欲しいと思います。
講師 子どもたちは先生の教え方が分かりやすく面白いと言っています。根本的に理解しているかと言うとまだ結果に表れていない様に思います。
カリキュラム 学校の授業より先をいっているので、いいと思いますが宿題の答えも持たされているのであまり意味がないと思います。
塾の周りの環境 自宅から近いのと、常に人通り、車通りが多い大きな道路に面しているので、安心して通うことができます。
塾内の環境 しずかでごちゃごちゃしていないのと、分からないことがあればちゃんと質問できる環境なのでいいと思います。
良いところや要望 立地は申し分ないとおもいますが、やはり料金は他の塾に比べて高いとおもいます。 教科や時間を増やしたいと思っていてもなかなできません。
個別指導の明光義塾名東高針教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
目的
苦手克服
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別なので料金が高めなのは仕方がないかと思いますが、いくつか調べて体験したところの中では料金が一番安かったです。
講師 子供の希望の女性の先生にしてもらえた。子どもが勉強がわかるようになったと少しずつ自信がついてきたように思います。
カリキュラム 独自の学習ノートがあり、子どもが自分で理解できたかを文章にしてまとめ、振り返りを大切にしています。
塾の周りの環境 大通りに面していて夜でも比較的安心です。家からも近くて送迎がらくです。
塾内の環境 清潔感があり、良いと思います。個別なので机の間に仕切りがあり集中できると思います。
良いところや要望 塾に到着、出ました、とスマホに連絡が入ります。 毎月、塾のお知らせ、授業料の金額等が送られてきます。
その他気づいたこと、感じたこと 都合で休んだ場合の振り返り時が、いつもの先生ではなくなる時があります。
お住まいの地域にある教室を選ぶ