- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,600件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「静岡県浜松市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾浜北教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ数回しか授業を受けてませんが子どもは少しヤル気が出ているようです。
塾内の環境 塾の中は明るく、入り口も整理されていて清潔感はあります。勉強スペースは入り口から一部しか観ていないのでわかりません。
その他気づいたこと、感じたこと 子どもが体験をして選びましたが、保護者からすれば正直カリキュラム等の説明がザックリしていてよくわかりません。料金も個人指導なので高いのは仕方ないですが、もう少し安いと他の教科もお願いしやすいと思う。
個別指導の明光義塾積志教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 講師が決まってないことで、甘える事がなくなる。
まだ入ったばかりで他の事はわからない。
カリキュラム 冬休みには宿題を片付けてしまう会や学調テスト対策をやってくれたり楽しく勉強出来るようにしてくれていると思う。
その子に合わせた指導をしてくれている。
塾内の環境 教室が少し狭い様な気がします。が、綺麗な教室で環境は良さそうです。
その他気づいたこと、感じたこと まだあまりわかりませんが、一番は本人のヤル気なので、見守りたいです。
個別指導の明光義塾浜北教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 2.50点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
苦手克服
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 ただ ただ高い記憶しかない 相場がわからないからあまりいえないけど。
塾の周りの環境 自転車で行けたし近くに電車の駅もあるので交通の便はいいかと思う
塾内の環境 外から見るぶんにはきれいだし勉強しやすい環境だと思いました、、
良いところや要望 夏休みの宿題が直ぐに終わった 塾ではない日でも夏休み塾を解放してくれていたと思う
その他気づいたこと、感じたこと 送迎 駐車場が狭くかつとめれる台数が少ないから早めに家を出てまった
個別指導の明光義塾曳馬教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:国立大学(中堅/上位校)
- 学部・学科:看護
目的
大学受験
目的の達成度
達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 安く設定されていても、追加料金がかかることがありますが、そういったこともなく、わかりやすい料金設定でした。
講師 講師ではないのですが、塾長がとても親身になって相談に応じていただけ、通いやすかったと思います。
カリキュラム 自習室を自由に使えたため、兄弟がいてなかなか家では集中しづらい状況を脱することができました。
塾の周りの環境 自転車での通塾でしたが、広い道路に面しているため、歩道も広く人目もあって安心でした。
塾内の環境 自習室が2階に離れてあるため、集中することができたようです。
良いところや要望 講師の方がよく変わったように思います。できれば毎回同じ方であればよかったと思います。
その他気づいたこと、感じたこと 志望大学の合格を報告に行った時にも、塾長が大変喜んでくださり、嬉しかったです。
個別指導の明光義塾曳馬教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.25点
中学生 苦手克服
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
苦手克服
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 個別指導なので高いことは知っていましたが、迷いました。習う教科数やコマ数で変わってくるので塾長と子供と相談して決めました。
講師 入塾時に、(週1で1教科の塾通いだったので)家での宿題をたくさん出してほしいとお願いしました。できない問題を次の週行ったときに丁寧に教えてくれるので、子供は宿題だけはきちんとしていましたので効果があったと思います。
カリキュラム 明光義塾専用の教材を購入して、受業と宿題に使用しました。テスト前に追加授業をしてもらった際はプリントなどで対応してもらえて助かりました。
塾の周りの環境 車で送迎していましたがちゃんと駐車場もあって便利でしたし、隣りがブックオフで子供も親も息抜きができたりしました。
塾内の環境 静かな雰囲気で清潔感があってよかったですし、建物自体以前スポーツ用品店だったらしく、空間も広くて圧迫感がなく明光義塾の中でもいい教室でした。
良いところや要望 個別なので、子どもから質問しやすくて、なおかつ先生も子供の様子を見ながら授業を進めてくれるのがいい所です。
その他気づいたこと、感じたこと 英検や漢字検定も受講が申し込める。塾に通っているといろんなポスターを目にしたり聞いたり、子供自身が気付いて刺激されることも多々あったと思います。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾積志教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 高額料金ではなく負担なく支払える。コスパはいい。
講師 ピンポイントで分かりやすい言葉で指導してくれる。先生による差がある。
カリキュラム まず、木曽が分かっているかの確認をして理解できているのなら応用問題となる。
塾の周りの環境 不便な立地ではないが、子供を迎えにいくのに駐車場がなく路上で待つことになる。
塾内の環境 散らかっていることはなく、整理整頓がされていて清潔であり静かな環境である。
良いところや要望 特に改善を求める点はなく、この水準を維持していただきたいと思う。
その他気づいたこと、感じたこと 自宅での学習習慣が変わり、塾の先生には大変感謝しております。
個別指導の明光義塾浜松初生教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
小学生 基礎学力向上
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立小学校
目的
基礎学力向上
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 集団指導の塾と比べて仕方ないかもしれないが料金が高いのは悪い
講師 個別指導なのでわからないことをわからないままではなく教えてくれるところが良い
カリキュラム 塾の学習内容だけでなく学校の宿題も丁寧に指導してくれるのがいい
塾の周りの環境 塾があるのは幹線道路に面しており、駐車場が少なく入りにくいところが悪い
塾内の環境 個別指導なので、スペースが区切られていて勉強に集中できるところが良い
良いところや要望 個別指導、定期的な面談があること、入退室の連絡メールが来ること等に満足している
その他気づいたこと、感じたこと 進学にはまだ関係がないこと、通いはじめてそんなに期間がたっていないのでわからない
個別指導の明光義塾積志教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 4.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 入塾にあたっての説明や体験授業など、とても丁寧に説明していただき、好印象が持てました。
カリキュラム 子供にあった教材、宿題を提供していただいているようで、頑張って取り組んでおります
塾内の環境 駐車場が少なくて不便なとこもありますが、自転車で通う分には問題ありません
その他気づいたこと、感じたこと 毎日頑張って通っている子供の姿を見れて、是非、成果が出ることを期待したいと思います。今後もご指導よろしくお願いいたします
個別指導の明光義塾積志教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- -.-点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
料金 授業の中身と料金が比例してないし、説明も不十分で分かりにくい。
講師 先生と親のコミュニケーションがとりづらく、料金システムの説明も不十分。
カリキュラム 今、どこの単元をやっていて、どこが苦手で、とか、何もわからない。知らされない。
塾の周りの環境 駐車場が狭い。第2駐車場がないから、路肩に止めたり、空いてる土地にとめる。
塾内の環境 塾の中に保護者が入る時があんまりなく、環境はわからないけど、個別らしい。
良いところや要望 もう少し、親と講師がコミュニケーション取れるようにして欲しかった。
お住まいの地域にある教室を選ぶ