- 対象学年
-
- 小1~6
- 中1~3
- 高1~3
- 浪
- 授業形式
-
- 個別指導
- 特別コース
-
- 映像授業
- 自立型学習
- 中学受験
- 公立中高一貫校
- 高校受験
- 大学受験
- 総合評価
-
3.48 点 (9,547件)
※対象・授業・口コミは、教室により異なる場合があります。
お住まいの地域にある教室を探す
個別指導の明光義塾の評判・口コミ
「個別指導の明光義塾」「静岡県静岡市」で絞り込みました
個別指導の明光義塾草薙教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 さきほども書いたが料金は高い。仕方ないかもしれないが、夏冬などの冬期講習が始まると特に大変。5教科を受けている人はどんな生活圏の人なのか気になるほど
講師 成績は上がったので良いがそれは塾のおかげなのかは何とも言えない。先生が若すぎて本当に大丈夫なのか。教室長との連携があまりうまくいってない気もする。
カリキュラム 夏期講習、冬期講習などあって申し込んでやったがやはり料金が高い。5教科で申し込みをすれば主人の給料がほぼ飛ぶ。
塾の周りの環境 場所的には悪くないが夜だと駐車まで歩かなければならないので少し心配
塾内の環境 さすがに皆、中学生以上なので静かである。
良いところや要望 わずかでも成績が上がったのは良かったと思う。でもそれだけである。
その他気づいたこと、感じたこと 事務員、教室長との連携などうまくいかない。
個別指導の明光義塾清水村松教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
小学生 中学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 小学生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立小学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立中学校
目的
中学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 正直、2教科やった時はかなり高いと思いました。もう少し安かったら長く続けたかもしれません。
講師 子供が話しやすい講師でした。教え方も丁寧でよかったと思います。
カリキュラム 子供の苦手な項目などを繰り返し学習してくれたので良かったと思います。
塾の周りの環境 駐車場や待ってる場所がなかったので送り迎えの時や面談の時に不便でした。
塾内の環境 教室が静かで学習をするのに適した環境だと思いました。みんな集中していたと思います。
良いところや要望 個人の予定に合わせて塾の日を決めたり出来たことがよかったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特にありませんが、塾長のキャラクターが面白かったと思います。
個別指導の明光義塾草薙教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 4.00点
高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立高校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立大学
- 学部・学科:福祉・人間・心理・こども
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金はこんなものかなと思います。塾はやはりお金がかかるイメージですが、子供のやる気が出ればと思い思い切って入塾しました。
講師 本人のやる気を出してくれ、個別に対応していただいたことが一番良かったです。
カリキュラム 本人の学力とペースに合わせていただき、とても学習意欲が高まりました。
塾の周りの環境 駅から近く、学校の帰りに寄ってこれるところであり、私の勤務先にも近く、メリットが大きかったです。
塾内の環境 教室はこじんまりとしていたので、少し心配でしたが、パーテーションで区切られ、プライベートスペースが確保されていたように思います。
良いところや要望 こまめに連絡を取ることができ、本人の様子もわかり安心しました。
その他気づいたこと、感じたこと 突然のお休みにも別にスケジュールを組んでくださり、ありがたかったです。
個別指導の明光義塾草薙教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は安くは無い。補習もあるとさらに高額になってしまい大変だった。
講師 全体的に若い講師が多く、親しみやすく、親身に対応してくれた。
カリキュラム 夏休みなどの休みの期間は、集中的な補習で、対応してくれていた。
塾の周りの環境 交通の便は良いのだが、駐車場が無いに等しく、送迎が大変だった。
塾内の環境 面接などで、たまに、授業中に行く事があった程度だが、静かに学習している様子だった
良いところや要望 変更できるタイミングが前日までとなっていて、急病や急用で無駄になってしまった事があった。
その他気づいたこと、感じたこと 何はともあれ、学力を平均程度にまであげていただき進学できた。
個別指導の明光義塾草薙教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 3.00点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
講師 まだ通い始めたばかりなのでわかりませんが塾長が管理して下さるとの事なので信頼しています。
カリキュラム 自習スペースが使えるので良かったです。
カリキュラムに関しては、まだ結果が出ていないのでわかりません。
塾内の環境 自分でいける場所。
入室、退室のお知らせが親のところにメールがくるので安心。
その他気づいたこと、感じたこと 自習スペースに毎日通うことで勉強のくせをつけたく思っていますが、今のところダメです。
自習では何をしているのやら…といった感じです。今度の定期テストの結果を見ないとわかりません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾新静岡教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生~高校生 大学受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
- 通っていた学校
- 学校種別:私立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:私立高校(中堅/上位校)
目的
大学受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 最初に行った塾がとても高くて、1コマの時間がとても短いのに対して料金がとても高かった。それに比べてここは1コマの時間も長く料金も良心的だと思ったのですが、休みのたびに勝手に時間数が増えて料金が上がるのが少し不満です。
講師 通い始めて間もないので、まだ何とも言えませんが、ようやく塾の環境にも慣れて成績が落ち着いてきたところです
カリキュラム 出された宿題をきちっとこなして、今学校で使っている問題集と塾の問題集の内容が近いので、そのまま学校の宿題を終了したりわからないところを授業に沿って聞けるので良いらしいです。
塾の周りの環境 女の子1人で夜遅くまでの塾なので、家から近いところが良いと思い今の塾に決めました。
塾内の環境 あまり自習室は利用しないようなので分かりませんが、普段学習するには問題がないとは思います。
良いところや要望 定期的に子供とは面談してくれているようです。親との面談も年に数回やってくれます。進行状況を把握できますが、何より結果が出ればいいと思っています。
個別指導の明光義塾草薙教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 とにかく高い。仕方ないのかもしれないがかかりすぎ。夏講習とかなど金額ありえない
講師 教師の質が良くない。電話で問い合わせをした時も会話にならなくてがく然とした
カリキュラム 教材は良いかもしれないが生かしきれていない。ちゃんと教えてもらえているかも謎
塾の周りの環境 目の前が大通りで車通りも激しいので静かではない。かなりの集中力が必要
塾内の環境 塾内は綺麗で片付いているが綺麗と言うよりかは物が無くて殺風景的な感じである
良いところや要望 教師の質を上げて欲しい、あと連絡がいまいちとりきれていない為困る事が多い
その他気づいたこと、感じたこと 一流の塾でクチコミなどもよいため入会したがこんなものかと愕然としている
個別指導の明光義塾草薙教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2019年
-
- 2.75点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校
- 進学できた学校
- 学校種別:公立中学校
目的
高校受験
目的の達成度
あまり達成できなかった
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 非常に高いと思う。仕方ないとは思うが高い。夏休みなどの講習がある時など料金に驚く
講師 成績が一向に上がらない。館長?との話しというか連絡があわなくてすれ違いばかりで困る。
カリキュラム いいとは思うが一向に成績もあがらないためちゃんと教えてもらえているのか心配になる
塾の周りの環境 目の前が大きな道路で車通りも激しいので煩いとおもう。集中してくれていれば良いと思う。
塾内の環境 室内は綺麗。綺麗と言うか物がないイメージで寂しい感じもする。
良いところや要望 教えてくれる先生が先生らしくなく分からなくて聞いても分からない事があるらしい。あり得ない。月初めにもらう予定が予定通りではない事がたまにあり、それが一番困る。
その他気づいたこと、感じたこと 先生のレベルをあげて欲しい。
個別指導の明光義塾静岡SBS通り教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生~高校生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生~高校生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 少しお高めですが、家庭教師よりは安いと思います。
講師 曜日ごと担当がちがったりしますが、それも子どもには良い刺激になったようです。受験前やテスト前には応用問題を作ってくれたり、心配な教科の勉強について相談に乗ってもらえた。何より、子どもが楽しく勉強できる環境にしてくれた。おかげで、高校は志望校に合格!希望大学も推薦をもらえた。情報量もハンパなく多いし、個人密着型の塾です。
カリキュラム 分厚いテキストを使う。ウチの子はテストの点を取ることが重点だったので、テスト範囲の勉強、基礎的な問題を主に指導していただきました。
テスト前には集中講座やリスニング講座が無料で受けれました。
塾の周りの環境 交通の便はいいです。
バス停も近く、近くの学校から塾へ行ってからバスで帰る方もいました。大きな通りに面しているので、たまに緊急車両が通りますが、あまり気にならないと思います。
塾内の環境 静かすぎるという事はないかなと思います。
自習室で勉強している方もいる。授業中は先生たちだけが説明したり話をしてるけど、休み時間は子どもと先生と雑談してて楽しそうです。
インフルエンザ対策も万全で、加湿器や、消毒を徹底してました。
良いところや要望 先生たちの曜日を確定してくれるほうが良いかと思います。月によっていない先生もチラホラ…
保護者面談時にも担当の先生と話ができたら良かったです。
その他気づいたこと、感じたこと 特別要望はありません。
学校の話や、普段の生活の話に、自分達に近い若い先生方から助言や意見をもらえるともっとハリが出るのではないかなぁと思います。影響力はあると思います。
個別指導の明光義塾安倍川教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.75点
中学生
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 入会時に、教材を購入します。シーズンによっては、キャンペーンがあったり、お友達紹介特典などもあります。
講師 初めから気さくで、話しやすい先生でした。面談では、子供が何を中心に勉強したらいいかなど、親身になって聞いて下さいました。子供も、分かりやすかったなど講師の先生とのコミュニケーションが徐々にとれている様子です。
カリキュラム まず、子供本人が苦手としている部分を1度問題を解き、間違えたらわかりやすく解説して、又テストしてみて確実に理解していく勉強方法なので、どんどん進んでいきませんが、確実に点を取っていくやり方のようです。
塾の周りの環境 塾は、駅から近く最近はコンビニエンスストアも出来たので、塾周辺は夜でも明るく人通りもあり安心です。少し暗くなっても、帰り道に交番もあって行き帰り自転車で通っています。
塾内の環境 教室内は、余分なものが無く集中して勉強が出来そうな環境であると思います。自習机もあり、早めに行って自習したり分からなかったら先生が空いていれば教えて貰えるそうなので、進んで早めに通っています。
良いところや要望 個別指導で、勉強だけでなく言葉使いや大人との関わり方なども含め通って良かったなと思います。子供本人が、塾へ行っているから大丈夫みたいな所があるので、塾以外の学習時間をどのように過ごすかなども指導して頂けると有難いです。
お住まいの地域にある教室を選ぶ
個別指導の明光義塾千代田教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.50点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 コマ数で料金が容易に分かりやすくて、一応は納得することになった。
講師 話易い環境で子供たちも含めて、一応連絡をできると思います。授業は進路にあわせてやっている。
カリキュラム 進路にあわせて、進捗状況に気を付けて進めていることが参考になります
塾の周りの環境 家の近所で通うことが容易で無駄な時間をとることがなかったなかっ。
塾内の環境 教室が楽しめる内容で距離感も含めて、進んで勉強が楽しめる感じがしている。
良いところや要望 成績の向上がないということで子供の成長がなかったと感じることだけでは、ないのでちょっと気になることでも連絡が参考になります。
個別指導の明光義塾草薙教室 の評判・口コミ
この口コミは投稿から5年以上経過している情報のため、現在の塾の状況とは異なる可能性が有ります。
投稿者:保護者
投稿時期:2018年
-
- 3.00点
中学生 高校受験対策
生徒情報
- 通塾時の学年
- 中学生
- 通っていた学校
- 学校種別:公立中学校(中堅/上位校)
- 進学できた学校
- 学校種別:公立高校(中堅/上位校)
目的
高校受験
目的の達成度
やや達成できた
成績/偏差値変化
入塾時入塾後
塾の雰囲気
自由 平均 厳しい
料金 料金は比較的安いと感じましたが、テキストを買わなくてはならないので、結果割高だったかもしれません。
講師 学習の内容が息子にはちょっと物足りなかったようです。中3の9月に入り、中3の11月にはやめました。
カリキュラム 市販はされていない問題集を購入しました。物足りなかったようです。
塾の周りの環境 立地は良いです。自転車を置くスペースがありました。駐車場がなく、幹線道路に面しているので路駐も難しいので車での送迎は不可です。
塾内の環境 特に不満はありません。自習室が用意されていましたが、使ったことはありませんでした。
良いところや要望 もう少し学力のある講師を雇ってほしいと思いました。
その他気づいたこと、感じたこと 補習的に使うのでしたら良いですが、進学校を目指すには適さないかもしれません。
お住まいの地域にある教室を選ぶ